• ベストアンサー

MeのパソコンにXPのリカバリCDを

amountainblastの回答

回答No.1

立ち上がらないとはどのような状況から立ち上がらないのでしょうか?BIOS SETUPが使えるのでしたらBIOSは立ち上がっているのでしょうしCDとHDさえBIOS上で認識していたらMEのリカバリーCDをBOOTさすことは出来ると思うのですか?XPのリカバリCDを間違えて起動して、キャンセルは正しく行ったのでしょうか?電源を消して強制的に終了したとか???

takahashi-ma
質問者

お礼

ありがとうございます。 最後まで稼動させてしまったのです。 気がついた時はすでに遅しだったのです。 ドライブを認識してないようです。

関連するQ&A

  • リカバリCDなのにリカバリできません

    FMV DESKPOWER SIV 207、WIN95ですが、 付属のリカバリCDよりOSを再インストールしようとしたところ、 FORMATなども済み、「リカバリCDを挿入してください」という メッセージが表示されたので挿入してみると、「FATタイプが 異なります」と表示され、リカバリできない状態です。 (起動ディスクも付属のFDを使用しています) このPCを購入時の状態に戻すのは可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • XPのリカバリー

    私はFMV-DESKPOWER C3/50Lでメモリーを384MBに増設で98SEからXPのアップグレード版を使用してXPを使用中ですが、今度新規一転OSのリカバリーを予定しています。そこで質問ですが一度98SEにリカバリーしてからしかXPをインストールすることしか出来ないのでしょうか?それともアップグレード版のCDだけでリカバリーすることが出来ますか?FMVのリカバリーだけで二時間位かかるので悩んでいます・・・初心者にご回答をよろしくお願いします!

  • XPにアップグレードしたパソコンのリカバリについて

    XPにアップグレードしたパソコンのリカバリについて (1)WIN MEプリインストール機をXP(製品版)にアップグレードしたパソコンをリカバリ(XP再インストール)する際に、パソコン添付のリカバリディスクでリカバリした上でXPにアップグレードした方が安全で確実な方法だと思いますが、いきなりXPを再インストールした場合、不具合などが起こる可能性はありますか? (2)もし、不具合が起こる=リカバリしないで直接XPの再インストールは無理ということなら、MEからXP(製品版)にアップグレードした際にパソコンメーカー配布のXP用のBIOSに書き換えましたが、リカバリの際にはBIOSも再度ME用に書き換えなければいけないんでしょうか? (3)パソコン添付のリカバリディスクでは、パーテーション設定する際に数種類の規定値でしか設定できないんですが、XPアップグレード後でもパーテーション設定変更は可能でしょうか? 可能であれば、その方法を教えて下さい。 ※パソコン添付のリカバリディスク、XP(製品版)、XP用の各種ドライバ、ME用・XP用のBIOSも手元にありますが、できればリカバリの際の簡素化とHDの容量確保のために直接XPの再インストールをしたいと思ってます。

  • リカバリをしたいのですが。内蔵のCDが壊れています。

    こんにちは  パソコンの動作があまりにも遅くなってしまったので リカバリをしようと思ったのですが、 内蔵のCDが壊れているためか、うまく作業が進みません。 どのようにすればいいのでしょうか。 パソコン:FMV-C6/865 Win-me 内蔵CDが壊れてしまったので、USB接続の外付けCDを使っています。 起動を「CD」に設定しても外付けCDは読みに行かないようです。 もちろんリカバリCDもあります。 他にどんな情報があれば理解できますか??

  • XPからMeへもどしたい

    MeからXPへアップグレードをしたのですが、 事情によりまたMeにもどしたいのです。 リカバリーCDでMeに戻るのでしょうか? また、問題ないでしょうか? PCは富士通のFMVでMeです。

  • リカバリーCDについて

    リカバリーCDについて 中古パソコンショップにて購入したので リカバリーCDが付いてなく リカバリーしたくても出来ません リカバリーCDは、 いくらでしょうか?教えて下さい どこで買えますか・・ 希望、リカバリーCDは 富士通 デスクトツプ パソコン 品番 FMV DESKPOWER CE9/1007 用

  • Meから98へ・・・

    今Meを使っているのですが、すぐ固まるし動かないしで嫌になり、この際OSを98に変えようと思っています。 しかしあまり知識もないので何をどうしたらいいのかわかりません。 まず、Meを98にかえても大丈夫なのでしょうか? 98はリカバリCDでは駄目ですか?やっぱり購入するしかない? 98に変える前に用意しておくものはなんですか? PCは富士通のFMV-Deskpower C5/80LRです。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします!!

  • リカバリCDをなくしてしまいました

    NEC製のPC-VC800J5FDのパソコンでOSはウンドーズMEです 再セットアップしようとしたんですが、 リカバリCDを紛失してしまいました。 この機種のサポートも終わっており再セットアップする術はもうないでしょうか?  またこの状態から XPなどのOSを購入して新規インストールする事は 可能なのでしょうか? 購入する場合通常版ってやつでいんですかね? 初心者でよくわかないのですがご指導いただけたらと思います

  • MEからXPにアップグレードしたOSのリカバリについて

    wmpの不具合でリカバリをすると良いと聞いたのですが、一度もやってみたことがないので、事前にどんな用意をすればよいのでしょうか。現在のOSはXPなのですが、PC購入時にはMEがインストールされていて、その後XPにアップグレードしたため、リカバリのCDはMEなのですが…。この場合は、リカバリすると、MEに戻るのですか?戻ってしまったら、XPをまた入れなくてはならないのですか?全くの未知の世界で、どうしたらよいのかわかりません。PC歴は短くないのですが、知識は初心者並みなので分りやすい説明お願いします。PCはNECのLaVieLのLL700R/7のノートパソコンです。

  • Windows MEのリカバリはできますか

    WindowsMEがインストールされたパソコンがあるのですが、リカバリCDと取説がありません。この状態でリカバリをすることは可能でしょうか。 またMEをリカバリした後に壊れたパソコンで使っていたXPのリカバリCDからXPをインストールすることはできますか。