• 締切済み

人に暴力を振ったり殺してしまう人の特徴

1114711235の回答

回答No.11

・直感が確信になりやすい人。 ・何かを殺す・倒すゲームを永らくやって来た人。 ・人が簡単に死んでしまう映画やDVD等をよく見る人。 ・人権を尊重しない人。 ・自分さえ良ければ良い人。 ・他人を使って自分の益や利や安楽は得るものだと確信して疑わなくなるまで行き着いた人。 ・上記のような境遇を得る為ならば、道徳的に見て良い事ではない事を知っていても、表沙汰にせずに黙ってそれをギリギリまで追求しようと、実際追行する極悪魔的な人。 ・上記のような事を、法にかかる寸前のところまで、黙々と行う人間と呼ぶに相応しくない人。

voltage999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • DVや暴力や支配を受けやすい人の特徴とは

    異性にDV受けやすい人の特徴を教えてください。 参考にさせてもらいます。 あと占星術を噛じる程度でもわかる方いませんか? 私、タレントの加護亜依や三田佳子となんとなくホロが似てる気がするんです。 誕生日は全く違うんですが、月天秤でマレフィックのハードアスペクトばかりあって 火星冥王星ハード、7室土星・海王星です。 男性をイラつかせる何かを持ってる気がするんです。頭はいいんですが。 顔は結構整ってる方だと思ってます。 沢山の回答待ってます。

  • 嫌な人の特徴

    人生観にもとづく話にもなるかもしれませんので、偏った意見でもかまいません。 あくまで「ご回答者様の人生観、もしくは他人から聞いた意見」で伺いたいのですが、答えてやってもいいぜぇ~って方、お願いします。 私の場合は、これは人からの意見なのですが、 「大抵、猫とか犬とか無条件に嫌い(苦手じゃなくて嫌い)な人は意地悪な人が多い」です。

  • 優しくてマイペースな人の特徴

    私は人に「優しい」とか「マイペース」と言われることが多いです。 自分では何となく「こういう部分を指しているのかな?」と感じるところはありますが、もう少し具体的に知りたいです。 そこで質問なのですが「優しくてマイペース」とは、具体的にどのような人を言うのでしょうか? 受け取り方は人によって様々かとは思いますが、みなさんの周りにいらっしゃる人などの特徴など、参考にしたいので教えてください。

  • 妬まれる人の特徴

    私は32才で職業訓練に毎日通っているものです。 見た目も頭も普通レベルで、性格は本を読むのが好きでおとなしく、自分から率先して他人に話しかけたりはしません。 しかしクラスの人とは普通にしゃべるし、嫌いな人は居ません。 休み時間は自分の席から離れずに居るようなタイプです。 先生に言われたことは必ず守り、提出物も失礼の無いように一発で合格出来るように、何度も見直したり、又、自分の分からない分野であれば分かるまで調べて仕上げます。 クラスのメンバーは下は20才の上は40代の人もいて、常識がない人もたくさん居ます。なので先生は常識がない行動に対しては厳しく叱ります。 それはこれから社会に出るのだから当たり前だと思いますし、結局本人の為になってると思います。 一方、私は先生にはちゃんとしてる人だと思われています。 先日の話ですが、難しい課題の文章ものが出された日がありました。先生は私の文章をぬきだして、お手本のようにみんなの前で読みました。 私的には妬まれたらやだなーと思っていたのですが、又、最近同じようにお手本にされることがあり、クラスの一部の女性から明らかに妬まれたと感じました。 それに少し怯えてしまっています。 私が目立たないように大人しくしているのはトラブルに巻き込まれたくないからです。 妬んでる女性は30半ばの感情が発言に直結しているようなタイプでなんでも思ったことをいいますし、被害妄想のとても強い人で自分の事を全く省みない人で、考え方が片寄っていて、自分の意見かいつも正しいと感情を押し付ける感じの人です。提出物も適当で、ちゃんとしていない理由をちゃんとした会社で働いた事がないのだから、しかたないじゃんと、開き直って言うタイプです。しかし、自己中ではありますが、リーダーシップがあり、人を纏めるのがうまいです。 同じような人がもう一人いるのですが、やっぱりその人にも私は妬まれてるような気がします。 私もその人達が苦手です。しかし、避けたりせずに何かあれば話しています。 絶対にじぶんとは合わないタイプってあるんでしょうか? 私が真面目にやるには理由があります。私には子供がいて、居残りが出来ないので定時で帰れるように頑張ってやっているのです。 良い子は嫌われるんでしょうか? なんかスゴく悲しいのです󾌹妬まれる人の特徴

  • 鵜飼いの特徴について教えてください

    こんにちは。 夏休みに岐阜方面へ鵜飼いを見に行こうと 計画しております。長良川と木曽川でやっているそうなのですが 日程の都合で一ヵ所しか行けそうにありません。 それぞれ、どのような特徴があるのかやオススメな点などが ございましたら、是非教えていただきたく思います。 自分でも色々と調べ中ですが、経験者の方のご意見も参考に 検討したいと思っています。よろしくお願いいたします。

  • どんな人が暴力を振るいそうでしょうか?

    年齢、体格、性別、収入などがほぼ等しく、 育った環境だけが違う、以下の5人が居たとします。 Aさん 父から殴られ、母がかばい、父を概ね憎み母を守ろうとした人。 Bさん 父から殴られ、母から日々罵られ邪魔にされて育った人。 Cさん 一見普通の家庭だが、躾けや罰が多い上にとても厳しかった人。 Dさん 躾けや罰が少なく、何でも理解できる迄丁寧に説明され育った人。 Eさん 飽きれる程甘やかされ、自分勝手な怠け者に育った人。 この中の誰が、 以下の暴力を1番起こしそうだと思えますか? A~Eを1番起こしそうな順に並べて教えて下さい。 (起こさないと思う記号は無記入で。) 1.自分の後輩や部下を頭ごなしにネチネチと否定する。 2.恋人や自分の子供をカッとして殴る。 3.他人のお金を騙し取ったも同然の詐欺のような行為。 4.毎日芸能人や政治家の悪口ばかり何時間も喋り続ける。 5.見ず知らずの人と激しい口論の末殴る。 6.通り魔や殺人、殺人未遂を起こす。  ---------------------------------------------- 質問は以上ですが、お時間が許す方は、  ・A~Eの並べた順番の理由を教えて下さい。  ・A~Eの「親」はどういう親(祖父母)に育てられたと思えますか? この2点、またこの質問に対するご意見、ご感想も 教えて下さいますと幸いです。 よろしくお願いします。

  • 出世しているひとの特徴は

    閲覧ありがとうございます。 出世している人の特徴は何でしょうか? 今後の指針にしたいので若輩者にご教授よろしくお願いします。 私が周りを見て思うのものは、世間的なものとは逆です。 ・他のひとを上に押し上げる ・他のひとと仲良くする ・自分と勝負している ・自分をよく知っている 反対に出世しないひとは以下のように思えます。 ・口が軽い ・自分を客観視してない ・いじめの加減がわからない ・下の地位の人が楽しんでるのが気に食わない。 かなり偏見がはいてますが広くご意見をお聞きしたいです。

  • 落ち込みやすい人の特徴

    落ち込みやすい人の特徴はなんだと思いますか? また、落ち込みやすい性格を(少しでも)直すためにはどうしたらいいと思いますか? 僕は他人と比べてしまう性格なので、「自分は自分」という意識を強く持とうと心がけています。 他人と比べても不満しか残らないので。

  • 私の特徴について

    履歴書にある「私の特徴」という欄について意見を聞きたいと思いまして、投稿させていただきます。 ・私は普段の生活から「何事にも早めの行動をする」という事を心がけています。当たり前のことであるとは思いますが、早めの行動をとることで、自分の心に余裕ができたり、人として信頼や信用を得ることができると考えているからです。 とりあえず、このような文を考えたのですが、何か意図がずれていたり、ありきたりでつまらないといった印象を与えそうで不安です。 このような文章でもよろしいのでしょうか? 厳しい意見でもよろしいので、意見の方頂けるとうれしいです。

  • 大切な人に暴力をふるってしまいました

    初めまして。 僕に出来る事は何でしょうか・・・? 良ければご意見頂ければ幸いです。(長文で申し訳ありません。。) 28歳の男です。 半同棲で付き合っていた女性(Mさん)に暴力をふるってしまいました。 僕は今でもMさんが好きです。別れてからも身体の関係がありました。 しかしMさんには僕とつきあう前から他に気になる人(Tさん)がいて、つきあう際に僕は「それでも構わない」と承諾しています。いつか僕だけを見てくれるかもしれない、と可能性に賭けました。 それでも付き合っていくうちに嫉妬が募り、ケンカが増え、怒鳴る様になり、挙げ句自殺すると脅迫したり、飼えないのにペットを買って来たり、気をひくためにおかしな行動を繰り返す様になりました。(ペットは現在実家で大事にされています) 始めからTさんという気になる人がいると言われ、それを承諾したにも関わらず、自己責任を越えた嫉妬を覚え、脅迫や第三の生命まで巻き込み、Mさんを苦しめる存在となってしまいました。 僕はMさんを想う気持ちと自己嫌悪から鬱病になってしまいました。 Mさんも僕だけを愛そうとしてくれたのですが、彼女もまた同じ様に一人を愛せない罪悪感に苦しんでいました。 その苦しさからお互いを傷つける事が多くなってしまったので、僕たちは別れました。 しかし住まいが近い事もあり、その後も半同棲は続き、身体の関係もそのまま続きました。 次第にMさんの心は「気になる人Tさん」に寄り、その気持ちに誠実になりたいと、僕と縁切りをしたいと言ってきました。このままだとダラダラ関係が続いてしまうからです。 誠実になりたいと言うなら、「Tさんを想ってる間にも僕と身体の関係があった事を正直に話すのが筋」と、無理矢理Mさんの携帯を奪おうとしました。その際に暴力をふるってしまったのです。 僕は別れてからもMさんが好きで、Mさんが他の人を想っている事にヤキモチを焼いてしまったのです。悔しくて、Tさんを許せなくて、だったらそれを壊してやると、好きな女性の恋を応援するよりも自分の妬みを優先してしまったのです。 泣きながら携帯を渡さないMさんを力で押さえつけ、頬に平手打ちを連発し、髪の毛を掴み、脇腹にはグーで一発いれてしまいました。 今でも痛むと言っていました。 身体的な傷だけでなく、心にも大きな傷をつけてしまいました。男性不信になってもおかしくありません。どんな理由があろうとやってはいけない事をしてしまったのです。 一番大切な人に、一番やってはいけない事をしてしまったのです。 相手の恋を応援できず、暴力という最悪の行動をとってしまい、今はひたすら自己嫌悪に押し潰される毎日です。 Mさんとは実質縁切りとなり、謝り続ける事も出来ません。 反省して繰り返さず、一生後悔すれば許されるとも思っていません。 何をしたって償える事では無いと思っています。 そんな僕が今出来る事は何があるのでしょうか・・・? どんな事でも受け入れたいと思っています。どうかご意見頂けないでしょうかm(_ _)m 因みに「気になる人Tさん」は、僕がMさんと出会う前に一度Mさんの告白を断っています。 それなのにMさんと手を繋いだり、僕とMさんが付き合っている間も都合の良い距離を保っていました。 「僕って邪魔な存在だよね」と言いながらその距離を楽しむTさんを、僕はずっと怨んでいます。「付き合えないけど好きだよ」とMさんの気持ちに決着をつけないTさんが大嫌いです。 嫉妬に加えてそんな逆恨みの様な気持ちもあり、爆発して暴力と言う形になってしまったのかも知れません。 始めからTさんと話をつけていれば違う結果だったのかな・・・と後悔もしています。 僕はどうするべきだったのでしょうか・・・? そしてこれからどうするべきなのでしょうか・・・? 長文すみませんでした、どうかご意見宜しくお願い致します。