• ベストアンサー

賃貸物件で備え付けのエアコンがあるケース

私は一人暮らしをしたことがなく、賃貸物件を借りたことがないのですが、アパートの場合だとエアコンが最初から付いているケースもあるようですね。 どのくらいの確率で付いてるのでしょうか? 単身転勤族の人など転居が多い人は以前の部屋で使っていたエアコンがあるにも関わらず、ダブってしまうというケースもあるのではないでしょうか そういう時のことを考え、転勤族の人は最初からエアコン所有しないほうがいいんですかね もしくは自分で運べるウインドウエアコンだけは所有する人もいるのかも

noname#212916
noname#212916

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.4

>>どのくらいの確率で付いてるのでしょうか? 家賃が高いマンションや新築のアパートは、まず付いていると考えていいと思います。 ちなみに私が借りていた4階建ての地方マンション、その次の古い木造アパートは、エアコンが付いていませんでした。 >>単身転勤族の人など転居が多い人は以前の部屋で使っていたエアコンがあるにも関わらず、ダブってしまうというケースもあるのではないでしょうか あるでしょうね。 >>そういう時のことを考え、転勤族の人は最初からエアコン所有しないほうがいいんですかね もしくは自分で運べるウインドウエアコンだけは所有する人もいるのかも その人個人の考え方ではないでしょうか?転勤族といっても、単身赴任であれば、本拠地となる自宅があるわけですから、余ったエアコンは自宅に保管しておくという方法もあると思います。 ただ、使わないエアコンは室内・室外機を保管するためにそれなりのスペースが必要となりますし、古い型であれば、売り払い、必要になったら新しく購入するって考え方もあると思います。 ウインドウタイプは、効率の面でいまいちだから、普通のエアコンが取り付けられない場合に限って選ぶのではないでしょうか?

noname#212916
質問者

お礼

確かにウインドウエアコンはイマイチなんですけど 取り外しと移動が楽で 一長一短ですよね

その他の回答 (6)

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.7

再回答します。 >別にみんながみんな必要とも思ってないのに、強制的に高い家賃を払わされてってのもど>うですかね みんなが必要と思っている確率が高いから最初から設置していないと借りてくれる人は 居ないのですよ。逆に言えば高い家賃の賃貸マンションの方が設置されていない確率は 高いですね。ワンルームなどは需要が高いから設置率が高いです。 質問者様が高い家賃と言われているのがどれぐらいの金額かは存じませんが、家賃に エアコンの料金は入っていませんし、必要なければ使わなければ良いだけではありませんか

noname#212916
質問者

お礼

まーそうなんですけどね しかし、エアコンなしを選ぼうとしたら物件が限られたりすることになるのでね それがいかがなものかなと

  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.6

この辺の賃貸物件の場合は殆どの物件にエアコンは設置されて居ますが。賃貸物件契約前に物件確認時に要注意して契約書作成を。

noname#212916
質問者

お礼

結局は物件ごとに細かく契約内容が違うわけですね

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.5

今は需要よりも供給の方が多いですから、借りる側にメリットがあります。ですから 最低でもエアコンを付けていないと誰も部屋を借りてはくれないでしょうね。 私の娘が大学に行って部屋を借りた時はエアコンはもちろんですが、ネットも無料で 使い放題でした。 確率で言えば80%はエアコン付いているでしょうね。

noname#212916
質問者

お礼

そんなに普及してるんですか 世の中進んだなーとも思う一方で 別にみんながみんな必要とも思ってないのに、強制的に高い家賃を払わされてってのもどうですかね

  • Dthvjkl
  • ベストアンサー率37% (59/159)
回答No.3

よっぽど安い物件じゃない限り、今はエアコンは備え付きが一般的だと思います。 なので、そのエアコンは自分のものではなく賃貸の一部です。 私は以前、住んでいる部屋のエアコンが故障したとき、大家さんに言ったら無償で買い換えてくれましたよ。私が壊したわけではなく、寿命だったので。

noname#212916
質問者

お礼

エアコンも普及したもんですねー 逆にいらないから家賃下げてくれって人もいると思うのですが

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

ウインドウエアコンは過去の物ですね。 騒音や冷えが弱い。取り付け部材の種類が無い。気密性に欠ける。等々 リビングにはあるが寝室にはエアコンが無い等色々です。 設備が十分でないと部屋が埋まりません。 借り手がいないという事です。 物件にガスを供給する見返りにガス仕様のエアコンを無料で提供する企業もありますね。 オーナーさんは無料でエアコンが手に入ります。 入居者は高いガス料金を多く支払う事になります。

noname#212916
質問者

お礼

ガス会社の契約獲得のサービスとして無償提供してるケースもあるわけですが そこまでしてエアコンがなくてもいいんですけどね 家賃が高くなるなら

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.1

昔はエアコンが付いていませんでした。 今は、何所の物件でもエアコンは付いています。 逆にエアコンが付いていない物件の方が珍しいです。 そしてもっと良い物件は、エアコンはもちろん、CS放送(約73チャンネル)とネットが無料です。 ちなみに私が貸している物件はそうですよ。

noname#212916
質問者

お礼

昔はエアコンがある方がめずらしかったですしね。 エアコンはまだしも、CSとか要らないですね(笑) 地上波放送おっかけるだけでも必死ですから

関連するQ&A

  • 賃貸物件のエアコン

    賃貸物件(アパートorマンション)に来年引越し予定の者です。 賃貸物件で、エアコンが最初から付いている物件と、付いてない物件がありますが、この2つのケースで質問があります。 (1)最初から付いている場合 新築でもない限り、いきなりそのエアコンを使うのは埃やカビなどの問題で無理だと思うんで、引越し前に掃除をしてから使用していくと思うんですが、 このエアコンが著しく使用不能(全然効かない等)や、全く故障している事が判明した場合、このエアコンは新しいものに取り替えてもいいのでしょうか? もちろん大家に相談してからでないと無理ですよね?そして取替え費や新しいエアコン代とかはこちらの実費ですか? (2)付いていない場合 この場合エアコンは絶対必要なんで、自分で購入し、業者に取り付けてもらう事になると思いますが、どの場所に・どのような方法で取り付けるのかが重要になってきますよね(もちろん事前に大家と相談しないといけないですよね??) よく、その賃貸物件から引っ越す時に、借りた当初の原状回復義務がある事は知っているんですが、エアコンを取り付ける際、壁に穴を空けたり、釘などを打ち付けたりすると思うんですが、これは原状回復することができないので、敷金は返ってこないのでしょうか??という事はエアコンを取り付けられなくなってしまうんですが・・。 どうなんでしょうか?? お教えくださいませ。

  • 賃貸に出す時ってエアコンは?

    転勤で分譲マンションを賃貸に出そうか迷っているんですが、その場合、エアコンはつけておいた方が良いのですか?賃貸物件にエアコンがついているのは普通なんでしょうか?(転勤先の賃貸物件を探した時、エアコン付っていうのがよく見られた様な気がしました。)

  • 賃貸物件のエアコントラブル

    エアコン付きの賃貸物件を借りています。 エアコンが14年前のもので、いくら掃除をしても、エアコンをつけると喉が痛くなり、 つけていられません(この暑い中辛いです)。 不動産屋には言ったのですが、 「壊れてる訳ではないから」といって全く取り合いません。 納得できませんし、この不誠実な態度に怒りを感じています。 こうしたケースはどのようにしたらいいでしょうか。 いっそのこと意図的に壊したくなります。 (この際、壊す方法でもかまいません)。 教えてください。

  • 賃貸物件退去後のエアコンについて

    今年の1月末まで賃貸物件でお店をやっていました。入居する時にエアコンが付いていなかったので購入し設置しましたが退去時には置いていきましたが、2月中旬に知人からお店にあるエアコンが欲しいと言われたので、不動産会社に電話してその旨を伝えましたが次に入居する方にエアコン有りと説明をしてると言われました。 退去後のエアコンは、不動産屋の所有となりますか?

  • 賃貸アパートに備え付けのエアコンの交換について、よろしくお願いします。

    賃貸アパートに備え付けのエアコンの交換について、よろしくお願いします。 現在すでに6年過ごしてるアパートなんですが、部屋にそれ以前から備え付けられてるエアコンがあります。つまり少なくとも6年以上は昔のものということです。 今まではなんとか良かったんですが、今年の冬は「効き」が悪く、暖房を強く入れててもなかなか部屋が暖かくならず明らかに機能低下を肌で感じました。 また6年以上前のものですから、現在市販されているエアコンに比べ消費電力やランニングコストや機能も劣っていると思うのです。 他に質問があるように『故障』というわけではなく、『性能低下』なのですが、この場合不動産・大家にお願いしてエアコンを取り替えてもらうことはできるのでしょうか? またその場合、大家全部持ち・故障じゃないのだから入居者と折半・入居者全部持ち、どれに落ち着く可能性が高いでしょうか?(大家の人柄にも因るでしょうが)

  • エアコンは備え付けの物件が多いけど、ガスコンロは?

    私は賃貸住宅で一人暮らしをしたことがないのですが、今時エアコンは備え付けが当たり前だそうですね。 では、ガスコンロも備え付けというところが多いのでしょうか? まずそれについて教えて頂けませんか? そして、その情報を加味したうえで、 今後一人暮らしをしていくのを想定して、自分の所有物に A=LPガス用ガスコンロ(3000円)+南部鉄器フライパン(5000円) B=都市ガス用のガスコンロ(3000円)+南部鉄器フライパン(5000円) C=卓上のIHクッキングヒーター(4000円)+南部鉄器フライパン(5000円) D=電子トースターレンジ(10000円)+コーヒーサーバー(1000円) のどれを採用すべきか迷っています。 調理するメニューは決まっていて 1、うどんの麺茹で 2、うどんで使う野菜の加熱 3、麦茶 4、食パンのトースト 5、コンビニ弁当の温め です どれを採用すべきでしょうか? 大抵はどの物件でもガスコンロがあるようなら、南部鉄器フライパンだけ持っていればいいと思うのですが

  • 賃貸住宅のエアコンってどんなものでしょうか?

    賃貸併用住宅を新築中なのですが、エアコン選びがようやく終わりました。 自宅には寝室3台、LDK1台で、寝室にいる時間は各自少ないので、省エネタイプの 中で一番ランクの低いものを選び、LDKは客間にもなりますし、家族がくつろいだり 長く居る場所なので、ガスの床暖房がついていますが、省エネタイプの一番ランクの 高い機種を買おうと思っています。 アパートは1Kが2つなのですが、私は何年も前に家電販売の仕事をしていて 省エネタイプではない安い価格帯のものは「大家さんがアパートにまとめて付ける ことが多い」とアドバイスされ、今回も当たり前のように一番安いエアコン2台を 予定しています。 が、ただでさえイメージでは「電気代が高い」と思われがちなエアコン。機密性の 良い部屋なので、それほど使う機会はないかもしれませんが、省エネでないエアコンって 省エネの2倍くらいの電気代がかかるのですよね。 それがわかってしまうと、火をだしてほしくなくてエアコンを付けて、コンロを 電気にしたのに、灯油ストーブなどを使われてしまうと意味がないと思ってしまいます。 大家さんをされている方は、賃貸物件にはどんなクラスのエアコンを付けましたか? エアコン付きの賃貸物件に住んでいる方は、部屋のエアコンがどのクラスか調べたり 電気代が高いと感じ、使用するのをやめたりしましたか?  省エネタイプではないエアコンを買われた方、電気代が高いと感じていますか? いろいろうかがいたいです。 ちなみに、私が探したエアコンで、自宅につける省エネタイプとアパートにつける タイプのエアコンの価格は15,000円の差なのですが、これが2台となると3万円の 差が出ますので、3万円多く払って省エネタイプを付けるべきか迷っています。 購入申し込み時期が迫っていますので、早めの回答をお願いいたします。

  • 賃貸でのエアコン修理に家財保険は適用されますか?

    はじめて質問させていただきます。 賃貸住宅の居宅で家財保険が支払われるケースはどのような場合でしょうか。 家財保険で家具の損害は3万円以上が対象という事は理解しています。 対象はエアコンです。 転居にあたり同建物内の別の部屋に引越しを済ませた際について。 新たに借りた部屋の室外機の上に乾燥機を設置しようとして水がかかってしまい、エアコンが正常に働かなくなり、新たに買い換えることとなった。新品購入費用は分割約10万前後、通販購入費用がかかり、さらにエアコン室外機とりつけ、とりはずし費用として専用業者約三万円強かかったケース。 エアコンは個人で設置していたエアコンの場合のみ保証か エアコン所有権は賃貸の場合大家さんとなる場合は保証されないのか。 新たに借りた部屋で個人で購入したエアコンに自分で乾燥機を上に乗せて使用しようとした時に水がかかってしまい正常に運転しないため専用業者が室外機メンテナンス修理として約三万円強で修理したケース。 片方は賃貸の大家さん所有エアコンが個人のミスで壊れてしまったため、自費で新しいものに買い換えたケースとなり、後者では個人で購入したエアコンなので所有権は自分となります。 引越し運搬中トラブルで備え付けエアコンが壊れたため修理するよりは新品を購入したほうが良いという判断で自費で購入して設置修理費用がかかった場合、新品購入費用も含めて保障されるのでしょうか。または修理費用のみ補償でしょうか。 後者のケースでは所有権は個人の新品を設置中、ミスで故障させてしまって修理費用が発生してしまった場合、(設置取り付け費用ではなく修理代金をとられた場合です)その代金が保障されるのでしょうか。 所有権などよくわからないので質問させていただきました。特に所有権関係なく保障されるのか修理代金の領収証はありエアコンの購入は通販割賦です。どこまで保障されるものでしょうか。 お知恵のある方、よろしくお願いします。

  • 賃貸のエアコンが古い

    先日、賃貸物件の内見をしてきました。 エアコン有りの物件なのですが、そのエアコンが大きくて木目調の 今時見た事がないくらい古く昭和を感じるレトロな物でビックリしました。 同じ家賃、同じ間取りの別の部屋には普通のエアコンが付いていました。 仲介会社(管理会社とは別)の方はエアコンの取替えを交渉してくれるとの事でしたが、まだ返事はありません。 前回住んでいた人が出たばかりなので壊れてはいないと思いますが、さすがにちょっとこのエアコンは嫌です。 もし、新しい物に交換して頂けない場合は契約後に大家さんと折半でもいいので取替え希望の交渉を 自身で管理会社にしたいと思うのですが嫌がられるでしょうか? あまり、揉めたくないのでスムーズに交渉したいです。 壊れた場合は大家さん負担で交換してくれるそうなのですが、壊れていないのに交換は不可能でしょうか?

  • 賃貸エアコンの取り替え

    現在賃貸のアパートに住んでいるのですが、 部屋に付属しているエアコンを取り替えたいのです。 エアコンは94年製で、音がうるさく、 カビが生えやすいのです。 私は住み始めて5年ですが、3回ほど エアコンクリーニングをしました。 (初回の1回は大家さん持ちです) エアコンクリーニングは1回1万円ほどします。 これからも毎年掃除することを考えると、 新しいエアコンに買い換えたほうが省エネですし、 快適に暮らせるような気がするんです。 しかし、エアコンは私の所有物ではないので、 どうしたらよいかわかりません。 故障しているわけではないし…… 私が一部支払ってもよいので、今すぐにでも 取り替えたいのです。 このような場合、金銭的にどのような負担に なるのでしょうか? (もし今のエアコンを自費で取り替えて、退去時に 取り付けるとしても、保管場所はありません。) 長文で申し訳ありませんが、アドバイスお願いします。