• 締切済み

性格について

・臆病 ・他人に頼りたくない、話したくない ・人を見下しやすい ・落ち込みやすい ・怒られてムッとしやすい ・気分屋 ざっと酷いとこをあげてみるとこんな感じの性格なのですが、どうにか直したいです。 やはり調べて出てくるとおり環境を変える、人付き合いを変えるなどの方法が1番効果的なのでしょうか?

みんなの回答

  • 9143final
  • ベストアンサー率11% (18/163)
回答No.5

いちばん速いのは実力つけることです。 実力があってフリーや経営者になれば、あなたの性格はカリスマです。 実力ないのにワガママなのがダメなのです。

  • 00000000aa
  • ベストアンサー率26% (385/1478)
回答No.4

性格の短所は長所でもある事が多いです。 臆病=注意深く思慮深いなど。 短所はあなたの魅力とも考え、無理に直すのでなく、良い面を引き出してあげましょう。

回答No.3

挙げておられる性格要素の全てを 1度に変えるのは無理ですが……自家営業でも 人と話さずには経営が成立しませんので、 必要な情報交換が可能になる心的状況は 必須なのではないでしょうか。 人と話したくない人が、人を見下したり、あるいは、 怒られるような人間的なコネクションが存在するとしたら 実に奇妙な感じがしてなりません。まぁ それはともかく、素直な気持ちで、 自身の短所、弱点、欠点etc.を受け容れることができれば、 自身の長所や隠れた才能が見えて参りますので、 徐々に円満な性格に近づいて来るのではないでしょうか。 キー・ワードは、 自身を慈しみ、尊重すること で、如何でしょうか。 それが可能ならば、他の人を 慈しみ、尊重、尊敬することができるように なるでしょうから、挙げられた性格要素が 自然に変わってゆくことが期待できるのでは ないでしょうか。 All the Best.

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

『・他人に頼りたくない、話したくない』への耐性をつけて、他人に頼っても頼られても大したことではない、と当たり前の「お互い様のおかげさま」という生活をすれば、自然に収まると思います。 『・人を見下しやすい』から、見下している人から指摘されたり怒られると 『・怒られてムッとしやすい』 それは、怒られると見下された・評価が下げられたような『・臆病』で『 ・落ち込みやすい』面を守ろうとする自己防衛反応として、 『・他人に頼りたくない、話したくない』という生き方を選択してしまっているから、 『・気分屋』として、自分が見下す・見下されるというシーソーのような上下動を、「自分の価値観のせいで、自分を格付けしてしまっている」だけなので。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2137/10828)
回答No.1

環境と、人付き合いを替えればよいと思いますが、 この性格では、変りようが無いと思います。

関連するQ&A

  • 自分の性格

    自分の性格について、いけないと思うことが何点かあり、たとえば、嫌いな人はとことん嫌いになって、嫌いな気分でいることで自分がつらくなるのに、意地になって直せないことや、今までそんなに親しくないのに、なにか社交の場で久しぶりにあったときだけ親しげにしてみたりとか、、、。。 結局自分が裏切られたり傷つくのが異常に怖いのかもしれません。だから、本当の自分を他人に見せるのがこわいし、親しくするのもこわいです。 。人の目を常に意識しているのだと思います。 これでも社会人しています。 なんとかやっていますが、仕事上、周りの人とうまくコミュニケーションがとれていないかもと、性格のことで嫌になることが多々あります。 人付き合いがうまくて、いつも明るくてニコニコできるひとがうらやましいです。人から好かれるようになりたいし、上記の性格を直したいのですが、結局根本から変えないといけないのかな、とおもいます。 文面がごちゃごちゃではありますが自分に自信を持てるようになる方法がありましたらアドバイスをお願いしたいです。

  • 考えすぎな性格

    私は人見知りな性格もあってか新しい環境では空気を読みすぎてしまい、他人に心を開くのが遅く、よく誤解されます。 なので、例え誤解されていても人からの印象通りでなければいけないとか、自分はこうあるべきとかそんな思いが強くあります。 そこが原因かは分かりませんが、他人にとってはあまり悩まない様な事で悩みこんでしまう自分が時々います。 友人に悩みを相談すると、考えすぎだ、気にしすぎだと言われます。 他人同士の悩みを第三者として相談され、精一杯解決策などに悩んでも、結局は当人同士は表面上笑顔で接しているので悩んでいるのは私だけといった事は良くありました。 だけど、そんな事があっても人を大っ嫌い!!とか関わりたくない、しゃべりたくない!!とはなれずまた同じ様な毎日です。 ちなみに、仲の良い友人とは冗談を言っていつも笑っていられるので悩んでしまう瞬間はいつも会社でのそこまで深い付き合いではない人の事です。 自分にとって大切な人との時間も、こんなモヤモヤで楽しめない事もありました。 そんな自分が情けないです。 真剣に悩んでいます。どうしたらこんな自分を自分自身で認めて、前向きになれるでしょうか。アドバイスを頂きたいです。お願いします。

  • 性格が直らない

    僕は、自信があって人に愛される優しい人間になりたいです。 嫌われ者から脱却したいのです。 なので、自分の ・心的距離をつめすぎる ・お調子者のノリやボケ ・大きすぎる声 ・劣等感や無価値感が強い ・自分の決定に自信がもてない ところを直そうと思いました。 ただ、他人と距離を保ちつつ、人の立場になりながらコミュニケーションをとろうとすると、固まってしまって、他人行儀のようになり、ユーモアも失って話も弾まなくなり、さらに嘘をついている気分になりました。 自分はもっと近づきたいし、調子に乗っていきたいけれども、相手が嫌がるからと自制するとぎこきなくなって苦しくなるのです。 確かに人が寄り添ってきて、効果はあったみたいですが、固くなるせいでその人と関係が深くならないのです。 さらに変わらないのではと劣等感や無価値感も強くなり、何度も一人泣きしました。 そして最近、調子よいなと思ったら、もとに戻ってしまっているのに気づきました。 性格は変われるものなのでしょうか?

  • 気分屋の性格の人ってどうなんでしょうか?

    気分屋の性格の人ってどうなんでしょうか? 私の夫はものすごく気分屋です。 最近、それに付き合っていくのに疲れました。 どうして気分屋の人は自分がイライラしてる時は人に対してもイライラをぶつけたりするのですか? いくら自分がイライラしてても他人に対してはそれを隠して接するべきだと思うのですが。 つまり気分屋の人は性格的に問題があるのでしょうか?幼稚なのでしょうか? ちなみに夫は機嫌が良い時はしつこいくらいに絡んできてそれも嫌です。

  • 自分の性格が大嫌いで、他人の性格になりたいです。

     自分の性格というか、感覚がおかしくて、ずっと悩んでいます。  私は、自分自身が思ったり考えたり、感じたりする事の全てが嫌いです。自分の性格というか感覚が、まるですごく嫌な性格の他人を演じているかのような感覚で、自分で考えたり感じたりした事なのに、その自分の感覚が大嫌いです。  そしてなぜか、他人の性格になった気分になれます。もちろん正確には他人になりきる事などできるはずないのですが、例えば気が強い人をイメージすると、自分も気が強くなり、逆に内気な人をイメージすると、自分も内気になれます。自分でも訳が分からない程、性格が180度変わってしまいます。  そのため色々な人になりきる事ができ、嫌な自分の性格ではなく、常に自分の理想の人物の性格になりきりたいと強く思っています。  しかし一生他人になりきっていくというのはおかしい、と思い、今まで誰にもなりきっていません。  結果大嫌いな自分のままでいるのですが、自分の感覚、思考なのに自分自身だと思えなくて、嫌でたまらず、他人の性格になりきったらもっと気が強くなれたり、明るくなれたり、気持ちが楽になれるのに、なんでこんな自分でいなくてはいけないんだろう、と思います。  嫌な自分が思ったり感じたりした事は自分自身ではない、嫌な自分だから勝手にこんな考え方をしてしまうのだ、と思い、自分はすぐに他人の性格に変われる、常に誰か他人になりきりたい、でもそれはやってはいけない、だけど今の自分は大嫌い、と悩み続けています。  もう誰か他人の性格になりたい等と思わず、一生一人の人格でいたいのに、誰の性格にもならない自分の人格というのは、どうやったら持てるのか、どうしてもわからないのです。  周りの人は他人の性格になりきろうなんて思わない、と皆言いますが、私はそれが羨ましくてしかたありません。もう幼い頃からずっと悩み続けています。  幼稚な考え方だと思うのですが、ずっとどうしたらいいかわからず、とてもつらいです。何かの病気なのだろうか、とも思います。  支離滅裂な文章で大変申し訳ないのですが、何かアドバイスを頂けると、ありがたいです。  最後までお読み頂き、ありがとうございました。  よろしくお願い致します。

  • 成犬の性格・・・

    雑種(6歳、メス)を飼っております。 飼いはじめた頃から気にはなってたのですが、性格的に臆病者なのです。それ以外に関してはこれといって何も問題ないのですが、最近になりこの臆病ぶりに磨きが掛かった?(笑)といいますか、あまりの臆病ぶりに多少手を焼いているのが現状です。 今更?って話かもしれませんが、一般的に成犬の性格を何らかの方法で改めさせる事は無理なのでしょうか?

    • 締切済み
  • 他人の性格に口出しする人って何なんですか?

    良く「そんな性格だと自分が損するだけだよ」とか 「もっと素直になりなよ」とか「クールで心を開いていない」と言われます。 私としては「だから何ですか?」としか言いようがないんですが。 適当に聞き流しても頻繁に言われるので、正直うっとうしいです。 「損するだけだよ」と言われても損するのは私であって、 その方には一切関係のないことですよね。 性格のことを言われるたびに人格を否定されているような気になって、 はっきり言って気分が悪いです。 他人のことをどう思おうが勝手ですが、わざわざ口にする意味があるんですか? 他人の性格に知ったかぶったことを言って、それで結局何がしたいのか分かりません。 他人の性格に口出しする人って、何なんですか?

  • 性格を変える方法

    当方、成人男性38歳で、性格が出来上がっちゃってますが、今後性格を変えたいと思ってます。 内気な性格を外交的にしたい、気を使いすぎるのを図太くしたい等等。。 この期に及んでなにか効果的な方法(環境)などありますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • こんな性格をどう思いますか?

    私はとても気分屋だと思います。 遊びに行こうと誘われた時は 「やった!行こう行こういつにする?」 と、乗り気で返事をするのに その日が近づくとおっくうになります。 寝てたいなぁと思ったりもします。 遊びにいくまではとても面倒だけど 遊んでしまえば 「来てよかったなぁ、友達って最高」 と思ったりするのです。 沢山色々イベントに誘ってくれますが その日が近づかないと 行きたいか行きたくないか 決まらないのです。 TVなどの特集にすぐ影響をうけ 「行ってみたい!」 と思うのですが ズルズルズルズルと日にちは決まらない でも、ふと今日行きたい!と思い 友達を誘ってみる 予定がなければそのまま一緒に行く そんな性格を振り返ってみて 私は人付き合いが苦手なのかなと思いました。 このままの性格では きっとこの先近所付き合いなどで 支障をきたすのかなと思いました。 どうしたらよいでしょうか?

  • 性格について

    みんなで自分の性格についての話題になった時、担任の先生に、 「⚪︎⚪︎さん(私)は、気が小さいのよ。それなのに言うことは大きいし。他人の目をすごく気にするしね‥」 っと言われました。確かにそうです。 この性格はデメリットばかりのような気がして‥。 自分を否定された気分でした。 このような性格にメリットはありますか?