- ベストアンサー
考えすぎな性格
私は人見知りな性格もあってか新しい環境では空気を読みすぎてしまい、他人に心を開くのが遅く、よく誤解されます。 なので、例え誤解されていても人からの印象通りでなければいけないとか、自分はこうあるべきとかそんな思いが強くあります。 そこが原因かは分かりませんが、他人にとってはあまり悩まない様な事で悩みこんでしまう自分が時々います。 友人に悩みを相談すると、考えすぎだ、気にしすぎだと言われます。 他人同士の悩みを第三者として相談され、精一杯解決策などに悩んでも、結局は当人同士は表面上笑顔で接しているので悩んでいるのは私だけといった事は良くありました。 だけど、そんな事があっても人を大っ嫌い!!とか関わりたくない、しゃべりたくない!!とはなれずまた同じ様な毎日です。 ちなみに、仲の良い友人とは冗談を言っていつも笑っていられるので悩んでしまう瞬間はいつも会社でのそこまで深い付き合いではない人の事です。 自分にとって大切な人との時間も、こんなモヤモヤで楽しめない事もありました。 そんな自分が情けないです。 真剣に悩んでいます。どうしたらこんな自分を自分自身で認めて、前向きになれるでしょうか。アドバイスを頂きたいです。お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人に好かれようとする気持ちがあればある程、ますます好かれないこともあるし、仲良くなれる時もあると思います。 空気を読むのも大事なことですが、人と親密に仲良くなるには、自分の有りの侭を知ってもらった上でウマがあったり、お互いに興味を持つことが必要だと思います。 人は思った以上に意外な面を持っているものだと私は思います。雰囲気や第一印象だけでは分からない内面があるものです。 私も人前で私自身を表現することが苦手ですが、好かれても嫌われてもいいから、自分をさらけ出して、自分を可愛がってあげようと努めています。 自分にも他の人にも素直になる練習をすると、少しずつ違う価値観が出来ると思うのですが、どうでしょうか。
その他の回答 (1)
- jun-ichi
- ベストアンサー率0% (0/2)
自分自身をよく見せようとの思いが先行していませんか。本当に相手のことを考えて、今、何が一番大切なのかを優先していけばどうでしょう。一期一会という言葉がありますが、後悔しないかどうかを自分自身に問いかけて、判断・行動していけば、スッキリした生活が送れるように思います。(自分自身を褒めてあげられる行動をとることがポイント)
お礼
回答ありがとうございます。 >自分自身をよく見せようとの思いが先行していませんか そうかも知れません。結局は相手にとって、自分が一番大事って言っているようなモノだったかも知れませんが、そんな自分も含めて前向きになりたいのです。
お礼
ありがとうございます。 確かにそうですね。私は自分を守ってばかりで心を開けないと壁を作っていたのだと思います。 素直になる練習、今はブログなどを通して実践しています。少しずつですが人とのふれあいに臆病にならず色んな人の意見を受け入れられる自分になりたいです。