• ベストアンサー

中2 数学

この問題がわかりません。どなたか教えてください。 お願いします。問題は画像にあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2966)
回答No.1

(1) 与式=a^2b+a^2c+ab^2+3abc+ac^2+b^2c+bc^2 =a^2(b+c)+a(b+c)^2+bc(a+b+c) =a(b+c)(a+b+c)+bc(a+b+c) =(a+b+c)(ab+bc+ca) (2) (a+b+c)^2=a^2+b^2+c^2+2(ab+bc+ca) なので、与えられた条件より 2(ab+bc+ca)=(a+b+c)^2-a^2-b^2-c^2 =9-5=4 よって ab+bc+ca=2 従って(1)より、求める値は3*2=6

zpakane
質問者

お礼

大変参考になりました。有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • bran111
  • ベストアンサー率49% (512/1037)
回答No.2

(1) F=(a+b)(b+c)(c+a)+abc s=a+b+c とすると F=(s-c)(s-a)(s-b)+abc =s^3-(a+b+c)s^2+(ab+bc+ca)s-abc+abc =s[s^2-s(a+b+c)+(ab+bc+ca)] =s[s{s-(a+b+c)}+(ab+bc+ca)] =s(ab+bc+ca) (何故なら s=a+b+c) =(a+b+c)(ab+bc+ca) (2) a+b+c=3 a^2+b^2+c^2=5 a^2+b^2+c^2=(a+b+c)^2-2(ab+bc+ca) ゆえに 2(ab+bc+ca)=(a+b+c)^2-(a^2+b^2+c^2)=3^2-5=4 ab+bc+ca=2 F=(a+b)(b+c)(c+a)+abc=(a+b+c)(ab+bc+ca)=3×2=6

zpakane
質問者

お礼

大変参考になりました。有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中2の数学です。

    あともう少しで期末テストです。 それで、数学について教えてください。  画像が問題の図です。 問題は、 図のように、△ABCの辺AB,AC上に点D,Eがあり、 BC=CE,CD=BEである。 このとき、△ABCは二等辺三角形であることを 証明しなさい。 です。 回答はあるのですが、どうもその回答を見てもいまいち よくわかりません。 特に、出だしを書くのにもすこし戸惑います。 それから、仮定にかけての書き方も わかりません。 どういう風に、証明を解いていったらよいのかコツを 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 中2の数学の問題について

    画像の問題の解説をお願いしたいです!

  • 中2 数学 教えてください><!

    まじめにお答えいただけるかたで,分かりやすく中2でも分かるように説明お願いします>< 問題は下に載っています↓ 図(画像)で点Oは線分のABの中点です。このとき,AO,BOをそれぞれ直径とする2つの半円の弧の長さの和は,ABを直径とする半円の弧の長さと等しくなります。このことを,文字式を使って説明しなさい。

  • 中二 数学 証明について

    この画像の問題についてで 上が問題下が答えなんですが、 証明が長いです もっと簡潔にわかりやすい証明の仕方を教えてください。

  • 中2数学の三角形問題

    問題は画像に乗ってます。英語に通訳/説明してもらえれば助かります。答えは日本語でいいです:)ありがとうございます。

  • 一次関数の変域について(中2数学)

    添付画像の問題の解き方と解説をお願いします

  • 中2 数学のこの問題がイマイチ分かりません;:

    画像を見てくだされば大丈夫だと思うのですが、問題文を掲載しときます。 下の図(画像のことです)はAB=5cm、BC=10cm、AC=8cmの直角三角形の上に各辺を直径とする半円をかいた図です。円周率をπとして、下の図の斜線部の部分の面積を求めなさい。 できれば、どうしてその答えになるかなど途中式も交えながら説明していただけるとありがたいです。 ちなみに答えは24cm2らしいです。 後、これは決して夏休みの宿題ではなく人の回答でずるしようとか、そんなものではありません(笑)

  • 中2数学

    中2です。 数学の問題で答えを見ても どうしてこうなるのかわからない問題があります。       3  3x×x÷ ‐ y×(-4xy)      です。       2  答えと解説を教えてください。お願いします。

  • 中2の数学について

    数学の問題で、 長方形の紙を、下のように折りました。 角Xの大きさを求めなさい。 という問題なのですが 求め方がわかりません… 回答をみても、答えしかのっていなくて 全然わかりません… 誰か回答お願いします!

  • わからないをわかるにかえる中2数学について

    わからないをわかるにかえる中2数学という本について・・・ ある問題の答えが納得いかないのですが、下記の問題について誰か回答おねがいします。    X÷XY×XY2    エックスわるエックスワイかけるエックスワイ二乗    が問題で僕はエックス二乗ワイ二乗とかきました    その問題集の答えには、エックスワイ分のエックスかけるエックスワイ二乗    その下に、エックスかけるワイ分のエックスかけるエックスかけるワイかけるワイ    最後にXYがこたえでした。    本当にわかりづらい説明ですが回答おねがいします。できれば解説もお願いします。

学校について
このQ&Aのポイント
  • 体調不良で学校を休んだが、その後回復して遊びに行った
  • 休みを取りたいが、学校の人に思われることを気にしている
  • 体調が悪い場合、学校に行くか休むかどちらが良いか迷っている
回答を見る