• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫婦として一緒に生きていくこと)

夫婦生活の悩みとは?30歳の妻が抱える不満と二人の絆を考える

このQ&Aのポイント
  • 結婚して5年目の夫婦生活に失望してしまうことが多く悩んでいます。夫は物静かな人で感情を持たないような人ですが、家事をよくやり、旅行に連れていってくれます。しかし、会話が難しくなり、セックスの相性も合わなくなりました。過去に妊娠し、赤ちゃんをあきらめなければならなかった経験もあり、毎日辛く感じます。離婚を考えてしまうこともありますが、二人で生きていくことを考えると辛いです。
  • 夫婦として一緒に生きていくことに悩んでいます。夫は物静かな人で感情を持たないような人ですが、家事をよくやり、旅行にも連れていってくれます。しかし、会話が難しくなり、セックスの相性も合わなくなりました。過去に妊娠し、赤ちゃんをあきらめなければならなかった経験もあり、離婚を考えることもありますが、二人で生きていくことを考えると辛いです。
  • 結婚して5年目の夫婦生活に失望してしまうことが多く悩んでいます。夫は物静かな人で感情を持たないような人ですが、家事をよくやり、旅行に連れていってくれます。しかし、会話が難しくなり、セックスの相性も合わなくなりました。過去に妊娠し、赤ちゃんをあきらめなければならなかった経験もあり、毎日辛く感じます。二人で生きていくことを考えると辛いですが、離婚を考えてしまうこともあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.6

私は結婚して26年経つ50代の男性で妻とは今でもラブラブです。 そんな私が質問者様にアドバイス出来る事は、結婚式で神父様に「健やかな時も病める時も 命の限り添い遂げる事を誓いますか」と誓ったと思うのです。 夫婦って幸せな時ってお互いが作り上げないと出来ないものですが、不幸せな時って 作り上げなくても出来るんです。どちらかの他愛もない言葉もしくは態度で不幸せの ボタンが押されてしまうのです。一度押されると自分が戻そうとしても直ぐには戻りません。ロックされてしまうのです。心の中に不満やストレスを溜めこむと幸せのボタンが ロックされ不幸せが続くのです。 ではどうすれば良いのかですが、毎日朝から幸せのボタンを押すようにすることです。 私たち夫婦は朝一番からのスキンシップを凄く大事にしています。朝30分早く起こして 貰って、妻とベットでキスしたりハグしたり胸を触ったりしてお互いに朝から愛情確認を しています。結婚してから子供二人を産んだ時も私は病院に泊まり込みました。毎朝の スキンシップを何処であろうが続けることで夫婦の絆を更に強くしたかったのです。 人間が朝一番に朝日を浴びることが大切なように、夫婦としては朝起きた時に夫婦で 笑顔で居ればどんなことも乗り越えられると思うのです。スキンシップは夜や出かけた時 だけしかしないのではなくて、あなた方夫婦の形を作り上げることが大事だと思います。 世の中の夫婦は全て同じではありません。だからこそ自分たち夫婦の色を出せるように するべきなんです。だから私たち夫婦は、毎日感謝し合えて、些細な事でも気遣い合って、 毎朝のスキンシップから夜のスキンシップまで大切にすると決めたんです。 質問者様はまだ5年しか経って居ませんよね。今から5年掛けてご夫婦の色を出していって下さい。そうすればお互いを分かり合えると思いますよ。 「結婚は不自由を獲得するものだ」と昔聞いたことがあります。全くその通りだと思います。一人身だったら自由ですからね。でも自分から不自由を獲得したのですからその不自由を自由に変えられるように頑張って下さいね。 満足できる時もあれば不満爆発する時もあるでしょう。それも自分が不自由を獲得した 産物だと思うことですよ。離婚なんて考えるだけ自分が辛いだけですよ。努力をして 下さい。幸せのボタンを毎日押せるようにね。

ai535
質問者

お礼

すばらしいですね。理想の夫婦です。 そんな風に私たちもなれたら…と読ませて頂きました。 夫にhide6444さんのようになってもらうのは難しいかもしれません。 それだけ深く考えることができる人ではないのです。 なので私がhide6444さんのようにできればいいのかもしれないですね。 実際に26年間、ご自身が続けてこられたのこと、大変説得力があります。 ありがとうございます。

その他の回答 (13)

回答No.14

貴方が私と同じように感じているのなら、貴方は相当賢い人だと思う。 私にも、裏切られた経験はある。しかし、だからといって、相手に誠実さ、真面目さを要求すれば、それでよいとは思わなかった。何でも話し合える、いろいろなことに関心を持ち、常に考える女性を、私は求めていた。 貴方には、まず貴方の人生がある。それを相手の人生と重ねるには、それに値する相手が必要だ。それが出来ないと思った時、それでも無理やり、重ねようとしても、自分ひとりではどうしようも無いことだから、やっぱり無理だ。 欧米だったら、離婚に進むと思う。何故なら、人生を重ねられない相手の人生のために、自分の人生を犠牲にはできないからだ。 人間は間違いを起こす。間違いを理解したら、すぐに其の間違いを認め、修正すべきだ。それは、恥ずかしいことではなく、勇気なんだよ。自分の人生を、自分が望む方向に直していくのは、当たり前のことであり、誰も非難できない。自分の人生を犠牲にする美徳などはない。それは無作為の弱さなんだよ。 貴方は賢く、感受性がある。もっと素敵な男性に合えるだろう(私でも良いが)。まだ、まだ、やり直せると思う。勇気をもって。

回答No.13

どれだけ恋愛してたどりついた結婚生活であったとしても、きっと結婚生活には不満がつきものなのかな?と私も最近気付き始めました。 当方結婚1周年を迎えたばかりですが。 会話やセックスは大事ですよね。 質問者様は、相手に自分の気持ちをぶつけず謙虚な方なのですね。 マイナスの気持ちはどんどんマイナスな心を育てます。 考える時間があればあるほど。 できれば離婚したくないというお気持ちがあるのでしたら、1度考えることを止める、もしくは相手のよいところを見つめ直す、外部に注意を向けるなどの努力もよいかと思われます。 もし、質問者さんがワガママを自由に言うことも可能な方でしたら、相手に今思われている不満をぶつけてみるのもありでしょう。 ちなみに私は少し思うところがあれば相手に不満の意を表します。 ヒステリックにぶちまけるときもあれば、たんたんと文句をいうこともありますし、普通に伝えたりもします。 そうすることで、相手の考えや感情がわかるときもありますし、自分も少しはすっきりします。 悶々とするのはよくないです。 もし相手に気持ちを伝えてないのであれば、旦那さんはそういったことを質問者さんが不満に思っているということに気付いていない可能性大です。自分の心のメカニズムを伝えてわかってもらうのもよいかもしれませんね。 とにかく、旦那さんは自分とは別の人間=自分の思い通りにいくことばかりではない。 これを前提に、 相手が自分に自分が求めているものを与えてくれなかったとしてもその人と一緒にいたいか? これが鍵をにぎっているのでは? 私の場合は自分の性格上、結婚生活になればどんな相手でも似たようなもんかな?とおもっています。 セックスも会話も満足していません。 不満多いです。 けど離婚して独身に戻りたいとも思わないので、旦那さんには、誠実さを一番に求めます。 裏切られることが1番最悪だと思っています。 離婚がだめだとは思いませんよ。 ストレスを溜めすぎないように、 素敵な人生を送ってくださいね。

ai535
質問者

お礼

きっと私は不満を上手に出せないから駄目なんでしょうね。 mahounoko0318さんのように上手に伝えられるようになりたいです。 誠実が一番。そうですね… ありがとうございます。

回答No.12

どんな話をしても、「良く分かりません」としか反応しない女性がいるが、ずーと一緒だったらやりきれない。 私は多くの回答者と違って、離婚を考えても良いと思うな。結局のところ、貴方の夫は真面目なだけで、あまり中身が無いのだな。貴方は彼の真面目さが、安定した結婚生活を支えてくると期待して結婚したようだが、相手に中身がないと、2人が成長していかない。結婚という枠は安定しているかも知れないが、肝心の中身が段々消失してきている。 こんな状態を一生続けていくとなると、殆ど監獄だ。監獄の中の生活は、生活の糧を心配する必要がないという意味では、最高に安定だ。でも心に自由が無いのだよ。 貴方は賢く、真面目な人だと思う。素直に結婚相手を愛情で選べばよかったのに、いろいろ考えて、守りの考え方で結婚相手を決めてしまったようだね。子供もいないようだし、離婚しても失うものは、実はあまり無いよ。今の結婚生活にすがっても、一生が残念なものになってしまう。他の人の意見や義理にとらわれず、自分の心に忠実に行動しよう。

ai535
質問者

お礼

びっくりしました。 私が悩みの渦中に入ってしまった時はdoodledandyさんが書かれた、 2人が成長していかない。結婚という枠は安定しているかも知れないが、肝心の中身が段々消失してきている。 こんな状態を一生続けていくとなると、殆ど監獄。監獄の中の生活は、生活の糧を心配する必要がないという意味では、最高に安定だ。でも心に自由が無い。 まさにこの考えに陥っています。 2人の間に子どもがいたら、別の幸せが生まれるのかもしれませんが、 今の関係では子どもを授かることも難しいと思います。 離婚… その前に一度、夫婦でしっかり話をしたいと思います。 ありがとうございます。

noname#232913
noname#232913
回答No.11

質問者さんが今まで生きてきて「良い事ばかり」の連続で「結婚」をした途端に今のような心境になられているのであれば同情もできますが そうじゃないですよね?良い事も悪いこともあったと思います、どこいったって同じですよ 悲しい気持ちは分かりますが、良い所もあるんだしさ、ちょっと悲劇のヒロイン、主人公でいたいってとこありませんかね 私もオブラートに話すのが苦手なので申し訳ありませんが ちょっと大人の女性というよりは、少女のように感じていまいます ちなみに理由のない離婚の場合、離婚を申し出た方が慰謝料を請求されまので現実的なことも考えつつ もう少し前向きに考えていきましょうよ、明るい未来を描いてそこに旦那がいないのなら 誰も止めはしないでしょう。

ai535
質問者

お礼

確かに少女のようなところがあるかもしれません。 自分の母はもうおばちゃんですが、少女のようです。 そこが魅力でもあると思っていましたが、子どもとしては困ることもありました。 自分も受け継いでいたようですね… 足踏みして、落ち込んでたらもったいないですね。 改善に向けてアクションしてみます。

回答No.10

君は専業主婦なのかな?共働きで毎日が激務で息つく暇がない生活だったら、そこまで思い詰める余裕すらないはず。(それはそれで別の問題があるがな) 君はまだ若いのだろう。刺激ある毎日でないといろいろ考えすぎてしまい、悪い方向へしか思いが行かなくなるってことかな。 もう少し年をとれば平和で平凡な毎日こそ最善なご褒美ということが分かるのだが、君にそこまで悟ることを求めるのは荷が重い気がした。 離婚したいと思う事。(離婚を実行すること)は自由だけど、再婚したあとの結婚生活が現時点よりも確実に良くなるという保証はどこにもない。 つまらないな等、感じることがあればまずは自分で努力して変えよう、面白いことを見つけよう他、積極的に動かないといつまでも悶々とした毎日になるよ。

ai535
質問者

お礼

どちらかというと毎日激務です。今は休みですが… 確かに刺激を求めてしまうところはあるかもしれません。 平凡な日々ほどご褒美…胸に留めます。 悶々とした思いから逃げるために、仕事や趣味に打ち込んでいましたが、 家族は一番の基盤ですね。 逃げずに相談してみます。ありがとうございます。

  • keyfu
  • ベストアンサー率24% (53/216)
回答No.9

なるほど… ところで、結婚の誓いの時のセリフで”互いを支え、互いを補い”って言葉ありませんでしたっけ? あ…なに式でしたのかとかカップルによっても結婚の誓いの言葉は違うのかもしれませんね… とにかくまあ、本題に戻りますが、 補ってあげたらどうです? ”気持ちはあるけどちゃんとは出せてない”言葉を。 なんたって旦那さん言葉知らないんですし。 旦那さんは”優しさはちゃんとある”ようだし、 ”気遣い”も一応してくれてる感じだし、 ”しんどくても、たとえその時はあまりそんな気なくてもでも応えよう”ともちゃんとしてるようだし、 それらを鑑みると”愛情はある”んですよね。あなたに対して。 ただ「言葉」はでてこないだけで… つまり旦那さんは優しくないわけじゃないし、あなたに愛情がないわけでもないし、つまり旦那さんはさほど悪い人でもないですよね… でも「言葉」がないですが… その「言葉がない」のは女性にはとても大事な事でしょうがね… なら、あなたがあなた自身を納得させる十分な言葉を「頭の中で自分が好きなように足らない言葉を補って理解してあげたら」どうですか? 例えば「今度の日曜はここに行こうよ、あなたこういうとこ行ってみたいって言ってたよね?」ってあなたが言った時に旦那さんが「あ、うん…そうだな…」としか答えなかったとして… それをそのまま受け取っちゃうと「行くのか行かないのかどっちだよ!」って腹立たしく思えちゃいます。 でも考えるとその反応と言葉はどう考えても『え~!そんなとこ行きたくないよ~。こんな暑い中でそんな所へ行くなんてバカだと思うよ。なんでそんな事考えたの?お前バカなの? おれは行きたくないわ。行きたけりゃひとりで行ってこいよ』って事では絶対ありませんよね…。 むしろ「行かない」とは言ってないし否定してないので「言葉を知らない」「言い方を知らない」その彼にとっては「肯定」ですよね。 「あ、うん…そうだね…」はつまり… 「あ、うん…(考えてみるとそれはいいかもしれないね、しばらく出かけてないし)、そうだね…(そうしよう、きっと楽しいかもな。)」て風にあなたが補ってあげてそれを理解してあげたらいいんじゃないですかね? 学生の頃に国語の文章の理解力の授業で「行間を読む」とか「その一言に隠されたその人の気持ちを読む」って事を習いませんでしたっけ? あるいは小学校や中学校くらいのクラスで、表情に出す事や言葉に出すのが苦手な子がいてその子を見ながら 「あいつあれでも喜んでんだぜ…」「ホントか?」「ホントだよ、ほら、全然否定してないだろ…」「あ、ホントだ…あれ?今口元がクイっクイってあがってたけどあれってもしかして…笑ってるのか…?」「そうだよ、あれ笑ってるんだよアイツなりに…」っていうような話とかを友達としませんでした(笑? そうやって「表現するのが下手」な子や「言葉にうまく出せない」子にある真意を、読み取ってあげられる方が読み取ってあげてそして補ってあげられる方が「補ってあげる」と、その子との関係もうまくいくんですよね。 でも反対に、その子の「足りてない表現」や「足りてない言葉」を”補ってあげる”事なしに出てるものをそのままそれだけで受け取ってしまったりすると 「うんともすんとも言わないで嬉しいのか嬉しくないのか一体どっちなんだよ!はっきりしねー奴だな!」ともなりますし、「なんだよ口をピクピクさせやがってキモい奴だな」「なんだアイツは!」ってなってしまいます。 それだとその子は「ちゃんと言わねー奴」と悪者になっちゃいますし、なによりその子とはいい関係は保てなくなるんですよね。 つまり、「相手の足らない所だけ」「不足してる所だけ」に目を向けるとその相手は悪いものだと思えちゃうんです。 誰でもそうなっちゃいます。 でも自分がそれを「補ってあげると」…「補って理解してあげる」と、その相手が「表現するのが下手」「言葉が出ない」人であってもその相手を悪者にする事もなくなりますし、相手が悪者ではなければ、その相手とうまく付き合えたりするんですよね。 それが「表現が下手」な人や「口下手」な人や「言葉を知らない、言葉が足りない」人とのいい関係を維持するための付き合い方の「コツ」だったりするのではと思うんです。 また、よく母と娘の会話でこういう会話がされる映像ってあったりしますよね? 娘「もう~せっかく私がこうしてあげたのにお父さんなんにも言わないんだから!」 母「そんなに怒る事ないわよ、お父さんあんな顔してるけどあれはあれでかなり喜んでるんだから」 娘「どこがよ!なら一言お礼くらい言ったらいいじゃないさ。だいたいなんでそう思うのよ。」 母「なんでって…うまく説明できないけど…おかあさんにはわかるの。」 この会話のお母さんは”お父さん”をちゃんと理解してますよね? お父さんを信頼していて愛情がない人だとも思っていません。 そして決してお父さんを悪いものと捉えてませんよね… ”足らない言葉”や”足らない表現”を自分の中でちゃんと補えているからなんです。 そしてどういうのがそのお父さんが喜んでる事を表すのかを、今まで「補って理解してきた」事によってちゃんと理解してるからなんです。 もちろん長年一緒に暮らしてきたので理解できるようになったとも言えるでしょうが、補おうとしない人はいつまでたっても足らないものを足らないものとしてしまい決して補って理解しようとはしないものです。 そしてこの娘さんは、そういう事を理解できるようには”まだ”なっていない…わけです。 あなたの旦那さんは決して悪い人じゃないと思いますよ? 「お前となら通い婚でも…」という言葉にひどく傷ついてしまっているそんなあなたに正直ちょっとびっくりしてしまいました。 なぜなら「お前となら通い婚でも」という言葉は決して「冷たい言葉」でもないし決して「ヒドイ言葉」でもないのですから。 むしろ、とても強い愛情表現かと思います。 言葉を補ってみればおわかりになるかもしれません。 たぶんですがその旦那さんと離婚とかするなら、むしろもったいない事になるんじゃないかと思えたりします。 世の中”モラハラ””パワハラ””自己中”そして”頑固”や”偏屈”、そして”愛情思いやりなし”、そういった男性がた~くさんいます。  そういう人はあなたの旦那さんより「言葉をよく知ってる」だろうとも思いますが。 それらの中では「言葉足らず」「言葉知らず」はただ自分が補えば意外にも済んじゃうものだったりしますよ。 それに、例に出した母と娘の”母”のように相手を悪者にしないで済むそのスキルを手にいれると旦那さんは今以上にあなたを大事に感じるだろうし今以上にあなたの価値を感じて愛情を注げるようになるのではと思います。 誰しもそうですが自分の事を「いいもの、いい人」と理解してくれるそんな人の事は大切にそして大事にするものです。 そしてそういう人には感謝もできるし愛情も注げます。 でも反対に自分の事を悪いとか悪者だとしてくるようなそんな人は誰しも大事にはできなくなります。  そんな人に感謝なんてする気も起きませんし、大事にもできません。だって自分を悪者だ足らない者だとしてくるんですから。 もしも旦那さんからの愛情が最近感じられなくなってきたというのがあるなら…もしかすればそれはご自身が「旦那は良くない」と思ってきてしまっているから…かもしれませんよ?

ai535
質問者

お礼

補い続ける自信が無くなったので、相談させてもらいました。 お弁当や料理を作っても、何のコメントもないのでこちらから、 「おいしかった?」「○○今日はいつもより上手にできたんだけど…」と聞いたり、 普通の会話だと「何が?」「△が○したってこと?それはうれしいね。喜ばないと…」 というような感じでしょうか。 これくらいなら、別に負担に感じなないです。耐えられます。 私が辛いのは、例えばお弁当や料理だったら、 妻が一生懸命作ってくれてうれしいという気持ちがないことかもしれません。 うれしくない人によろこんでもらうのは難しいですね。 表現方法の問題ではなく、感情や愛情の深さの問題なのでしょうか。 少しまた答え?カギが見えてきました。ありがとうございます。

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.8

No.5です。性差の本とだけ書いて具体的書名を挙げなかったのは、本気で悩んでいるなら、それぐらい検索等で調べるぐらいのアクションは当たり前で、またその過程で学ぶことも多いと思うからです。 このジャンル、そこそこの規模の本屋ですら、特別コーナーが設けてあるぐらい一般的ですし、Amazonなどで書評を見ると選びやすいと思います。

回答No.7

子供のいない夫婦は二人の意思だけの問題ですから、場合によっては離婚しても良いです。 子育て中の夫婦は、二人の意思だけで離婚してはいけません。

ai535
質問者

お礼

場合によっては…ですね。 このままでは、私が我慢できなくなって浮気して悪者になるよと数名の知人に言われたことがあります。 確かに子どもがいたら、性格の不一致では離婚できないですね。 とにかく、現状維持はだめですね。 まずは夫婦関係改善のためにがんばってみます。

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.5

私もNo.1さんと同じアドバイスを差し上げたいと思います。 男女多いのは、互いに目新しさがあるうちは「自分=同性にはないところが素敵だから」と相手を求めるくせに、慣れると「自分=同性と同調しない部分が面倒くさい、イライラする」というケース。 いかにも女性的、感覚的なおしゃべりだったら、そりゃー女同士でつるんでるのが一番楽しいですよ。 それか、最初から女性的なセンスを沢山もつ人を選ぶべきです。 それも、「まだ目新しいあなた」をつなぎ止めておくために、頑張って合わせている人でなく、たとえ彼女なんかいなくても、頼まれなくてもそうせずにはいられないタイプを選ぶべき。 よく誕生日に気の利いたデートコースやプレゼントを与えてくれない夫に冷めた、という相談があるけど。 うちは全く無いですよ、たとえばお洒落なホテルやレストランに予約が入ってて、そこで手配済みのお花だの、ケーキだのが登場するとか。 他にも色んな、大多数の女性が喜びそうなことをしてくれます)。 でもだからってうちの夫と、そういう事をしない旦那さんの愛情が違うとは言えないんですよ。 なぜならうちの夫は、男相手でも、プレゼントや演出、お店の選び方がそんな感じですからね。 夫と夫の友達は、男2人でもフレンチの名店、隠れ家レストランなどを予約したり、相手の志向を考えた特別席なんかを予約しておくのが割と普通です。 自分でもそういう事が好きだから、誰が相手でも、そういう事をするのが当たり前で、だから何十年経とうが化けの皮がはがれないんです。 女性は職場の知り合い程度でも、誰々さんの誕生日だからと、少しお洒落な店でランチしたり、何かあればすぐお土産交換したがるじゃないですか。 自分が好きで自然にできることだから、知らないうちに男性に求めるハードルが高いんです。 しかし男性で、何の無理もない根っからの素で、同性にもマメにプレゼント、マメにお土産、マメに誕生日ランチをして、お洒落系の店に喜んで行く人なんて、1割もいないんじゃないですか? 男同士で大衆的な居酒屋に行くのが基本な人は、それが地で、フレンチだ、スイーツだ、花束だなんて、ちっとも車の改造に趣味のない女性が、車の改造好きの彼に話を合わせるのと同じ位、無理なことなんですよ。 おしゃべりだって同じです。 確率的には男性のほうがおしゃべり欲求は低いですからね。 女性にとってコミュニケーションとは、それ自体が目的になるほど重要だけれど 男性にとってコミュニケーションとは、目的を達成する時に必要になる手段と言われています。 つまりよっぽどの重要な目的がなきゃ、しないですむなら、ないほうが有り難いものなんですよ。 まだ先があって、いつもなら続くところですが、暑いせいか飽きてきたので(苦笑)あとは性差の本を読んで頂きたいと思います。 あなたがコミュニケーションを我慢するというと、自分だけ損する気がするかもですが 自分の男性に対する捉え方のどこが間違っており、自分が陥りがちな自覚のない傲慢さを知ったら、「自分ばっかり」という不満も半減するんじゃないかと思います。 最後に1つだけ。 これも性差の本に書いてあった事ですが、外国でアンケート調査したところ、女性が配偶者にされて一番喜ぶ内容と、男性が、自分が女性にしてあげている事の中で一番価値があると思っている事とで、あまりに乖離があって、それを読んだ日本人男性読者もびっくりしていた事があります。 女性が喜ぶのは「毎日、愛してると言ってくれる」「綺麗だねと言ってくれる」「記念日などの愛情表現がこまやか」でした。 一方男性の自分がした愛情表現で筆頭は、「雨が降ろうが雪が降ろうが、何十年も妻子のためにお金を稼ぎ、ローンを払い切った事」なんです。 男性は言葉よりも行動こそ、一番嘘をつけない事だと思っていて、だけどこれに関しては男性の考え方のほうが正しいんじゃないですか? だって男性の考えがダメで女性のほうが正論なら。 不倫男性や売れっ子ホストが一番愛があるってことになりますもんね。 彼らは女からの受け方を知っているので、マメに小さなプレゼントをしたり、毎日でも愛してると言いますが、決して入籍したり、養ったり、その女性に関する責任をとる部分には踏み込もうとしません。 質問者さんだって、大して気持ちがない男に対して、・カッコいいとマメに言う ・プレゼントをあげるのと、・その男を何十年と養いローンを組む どちらができるかと言ったら、明らかに無理なのは後者でしょう。 言葉のやりとりが意味が無いとは言いませんが、どっちか1つで言うなら、嘘をつけるのは言葉のほうで、嘘をつけないのは、積み重ねが必要な行動のほうです。 「頑張りますよーやる気ありますよー」と電話だけかけて休んだままお給料がもらえるなら誰だってそうしますよね(苦笑)。 突き詰めたら「女子的なおしゃべり」なら女子同士するのが一番楽しいに決まっているし、男の好きそうな趣味なら男同士が一番です。 何でも求めるよりは、何が一番大事かと優先順位を棚卸しして、大事なものを互いに与えあえているのなら、ほかで代替できるものは、強く求めすぎないのも、長い目で続く愛情の育て方のコツと思います。 んで、あなたも男性というものに対し、何の知識もなく勝手に「彼がしてくれない」ってふてくされてる段階を越えて、自分の傲慢さ、彼の意外な頑張りに気づけると。 それでも会話を愉しむ夫婦になるには、自分も何が足りないか、という視点になれます。 「相手がしてくれない」「相手にさせるには」全面的に相手が悪いと思っている時とは、全く姿勢が違う。 そうなると相手も変わりやすくなります。

ai535
質問者

お礼

長文のコメントありがとうございます。 お返事を考えながら、また新たな気づきが生まれました。 実は結婚前から悩み始め、5年たっています。 その間、本はたくさん読みました。夫にも読んでもらいました。 男女は脳が違うから、色々な問題が生じるんですよね。 表現が難しいのですが、お互いが求める理想の夫婦像が違うのかもしれません。 日本の一般的な大人からすれば、私が夢を見すぎていると言われると思います。 突き詰めて考えると、夫から私への愛や気持ちが全く伝わってこないことが、 私の不満の原因かもしれません。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4095/9272)
回答No.4

皆さんに申し訳ないから離婚できないと悩んでいる人は多いですが 貴女はもう限界という感じではなく夫婦関係を修復する余地は残っていると思います。 もしご主人が離婚に応じてくれるならお勧めしたいところですが 離婚すればそのお悩みが解決するとお考えでしょうか? お二人のどちらか一方にだけ非があるとも思えません。 何か耐え難いものをお感じになっているのでしたら ひとまずご自分だけでも女性問題の相談先で話を聞いてもらってみてはどうでしょう?

ai535
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆さん本当に親身になってアドバイスを下さるので、 カウンセリングを受ける必要はなさそうです。 夫に胸の内を話してみようかと思います。

関連するQ&A