• 締切済み

付き合うかどうか

blazinの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20103/39852)
回答No.6

私から逆告白を? そういう可能性も今後あるんだと思う。 でも、 今直ぐそれをやっても意味は無い。 何で意味が無いか? 貴方が逆告白したら、 それ自体が今度は彼に対して強いメッセージ性になる。 ⇒私も十全に交際を育む意志や覚悟があります!宣言。 そういう風に伝わってしまう。 今の貴方の心の適量って、 交際というガッチリとした縛りの中で、 お互いを特上な存在として捉えて優先していく形。 それを自らの意志で望む程じゃないんだよ。 適度に親しいのは良い(嬉しい) でも・・・ 近過ぎても逆にしんどい。 一息も二息も挟みたくなる時もある。 それこそ、 貴方の気持ちが右肩上がりの「まま」なら。 貴方は付き合う決断にそんなに迷わなかった。 ところが、 気持ち(盛り上がり)自体にもまだまだ、 ブームとスランプが混在してしまうのが貴方の現実。 恋愛経験が少ないという事は、 相手が近過ぎる事にもあまり慣れていない。 そういう意味でもある。 ある程度近くで分かち合った後は、 そういう自分を選んだ後の疲労感を癒すような、 その為に好きな人からも少し距離を置くような。 そういう自分もまだまだ必要だったりするんだよ。 交際って、 二人きりという逃げ道が無い、狭い枠内の関係でもある。 貴方は、 そんな狭い範囲の居心地や、 交際という括りの中の密室(密着)感。 それが今の私には少ししんどいと感じたんだよ。 今もそれは変わっていない筈。 ただ、 告白を断った後の彼の対応が、 貴方が想像していた以上に「素敵」だった。 貴方の断りを「否定」として捉えなかった彼。 捉えられても仕方が無い。 そんな苦渋(断腸)感もあった貴方には、 彼側の受け止め(受け入れ)方は意外だった。 何が意外か?と言えば、 盛り上がっている自分(彼)にとって、 付き合えないと分かれば、もう貴方はどうでもいい。 付き合えないなら親しくも出来ないよ(したくないよ) 意気消沈次第では、 一気に普通以下になる事も考えられたんだよ。 付き合えない事にただガッカリしてしまって。 白が出ないなら世界は黒だ、と。 でも彼は、 貴方という存在の大切さは、 たとえ振られても、付き合えなくても変わらないよ。 それを真っ直ぐに伝えてくれた。 これからも、 大切な存在として関わっていきたい。関わって貰いたい。 振った振られたを以って、 自分が感じた「大切な」感覚を目減りさせる事は無い。 (恋愛として、男女として)付き合えないなら、 お互いに気持ち良く付き合える形を選んで、大事にしたい。 それは、 たとえばお互いに助け合ったり、 人として力を貰ったり、相談したり。 そういう形でも分かち合える。 彼は、 そういう形でも良いと言ってくれたんだよ。 貴方の感動は凄く分かる気がする。 その感動は、 自分の当初の迷いさえ一瞬見えない場所に置けちゃう位。 でも・・・ 迷いは迷いなんだよ。 貴方が異性として、 彼と一対一の密室関係で交際を営む。 その準備は貴方にはまだ無い。 むしろ、 貴方は彼のその意思表示を尊重してみるんだよ。 振った振られたをきちんと乗り越えて、 これからの二人の絆を丁寧に重ね直していくんだよ。 その重ね直していく過程の中に、 気が進まない部分にもトライしてみたい。 そんな気持ちの萌芽もあるかもしれない。 縛り合いになる窮屈さには不安もあるけれど。 急に彼の「彼女」になる事。 「彼氏」として男性的に求められる事。 それに対しては不安もあるけれど。 この人(彼)なら大丈夫かもしれない。 この人なら、 たとえ付き合えても窮屈にはならないかもしれない。 もし貴方が、 今後の絆の重ね直しの中で、 改めてそんな発見をしていけるようなら・・・ 貴方の方から告白し直して、 お互いの目線を一つにしてみる世界もあるんだと思う。 ただ、 今直ぐには必要無い気がする。 貴方にはやっぱり時間と適度な距離が必要だから。 ゆっくりと深呼吸を。 慌てて結論決断を急がなくても良いんだよ。 既に貴方は、 今の自分に見合う決断(付き合わない)をした。 次は、 その決断後の自分をしっかり着地させていく事。 それは、 告白してきた彼の為でもある。 まずは、 着地後の世界を大切にしてみる。 色々な事はその後でも大丈夫なんだからね☆

関連するQ&A

  • 彼の気持ちの変化はあるのでしょうか

    4月半ばに告白されました。 『先を見据えた付き合いがしたい』『中途半端なことはしない』『仕事のことを理解してくれるなら付き合いたい』など言われました。 わたしは恋愛に慎重なタイプなのと、『仕事の理解』が必要なため『簡単に返事はできないからゆっくり考えたい』と返事を保留にしました。 彼は『焦らないからゆっくり考えてくれていい』と言ってくれました。 告白後彼は仕事の関係で一ヶ月ほど県外へ行くことになりました。その間二回目食事へ行きましたが、返事のタイミングを逃し、彼からも催促をされませんでした。 彼は仕事柄多忙で、休日出勤があったり、ギリギリまで予定が立てられなかったりします。 5月末に彼に『返事がしたいから空いた日を教えて欲しい』と連絡しました。 二週間後彼から『明日休めるけど、空いてる?』と連絡がありましたが、わたしに用事が入っており会えませんでした。 その後二回ほど予定を聞きましたが、予定が合いませんでした。 それでもう一度『会って自分の気持ちをちゃんと伝えたいから、時間を作ってもらえないかな?』と連絡したら、『わかった、来週末休めそうなら連絡する』と返事がありました。 これまで一度も返事のことは聞かれないし、彼はもう冷めてしまったのでしょうか? 気持ちが途中で冷めてしまったら、告白しても振りますか? 真剣なら何も言わず待ちますか? とりあえず来週末わたしは自分の気持ちを伝えるのみなのですが、恋愛に消極的なので少し不安です。 慎重すぎて恋愛のペースが遅いので、その間に冷めてしまったら悲しいです。

  • 告白の返事

    4月半ばに告白されました。 『先を見据えた付き合いがしたい』『中途半端なことはしない』『仕事のことを理解してくれるなら付き合いたい』など言われました。 わたしは恋愛に慎重なタイプなのと、『仕事の理解』が必要なため『簡単に返事はできないからゆっくり考えたい』と返事を保留にしました。 彼は『焦らないからゆっくり考えてくれていい』と言ってくれました。 告白後彼は仕事の関係で一ヶ月ほど県外へ行くことになりました。その間二回目食事へ行きましたが、返事のタイミングを逃し、彼からも催促をされませんでした。 彼は仕事柄多忙で、休日出勤があったり、ギリギリまで予定が立てられなかったりします。 5月末に彼に『返事がしたいから空いた日を教えて欲しい』と連絡しました。 二週間後彼から『明日休めるけど、空いてる?』と連絡がありましたが、わたしに用事が入っており会えませんでした。 その後二回ほど予定を聞きましたが、予定が合いませんでした。 それでもう一度『会って自分の気持ちをちゃんと伝えたいから、時間を作ってもらえないかな?』と連絡したら、『わかった、来週末休めそうなら連絡する』と返事がありました。 これまで一度も返事のことは聞かれないし、彼はもう冷めてしまったのでしょうか? 気持ちが途中で冷めてしまったら、告白しても振りますか? 真剣なら何も言わず待ちますか? とりあえず来週末わたしは自分の気持ちを伝えるのみなのですが、恋愛に消極的なので少し不安です。 慎重すぎて恋愛のペースが遅いので、その間に冷めてしまったら悲しいです。 石橋を叩きすぎてしまったようです。

  • 告白の返事がしたい

    4月半ばに告白されました。 『先を見据えた付き合いがしたい』『中途半端なことはしない』『仕事のことを理解してくれるなら付き合いたい』など言われました。 わたしは恋愛に慎重なタイプな  のと、『仕事の理解』が必要なため『簡単に返事はできないからゆっくり考えたい』と返事を保留にしました。 彼は『焦らないからゆっくり考えてくれていい』と言ってくれました。 告白後彼は仕事の関係で一ヶ月ほど県外へ行くことになりました。その間二回食事へ行きましたが、返事のタイミングを逃し、彼からも催促をされませんでした。 彼は仕事柄多忙で、休日出勤があったり、ギリギリまで予定が立てられなかったりします。 5月末に彼に『返事がしたいから空いた日を教えて欲しい』と連絡しました。 二週間後彼から『明日休めるけど、空いてる?』と連絡がありましたが、わたしに用事が入っており会えませんでした。 その後二回ほど予定を聞きましたが、予定が合いませんでした。 それでもう一度『会って自分の気持ちをちゃんと伝えたいから、時間を作ってもらえないかな?』と連絡したら、『わかった、来週末休めそうなら連絡する』と返事がありました。 これまで一度も返事のことは聞かれないし、彼はもう冷めてしまったのでしょうか? 気持ちが途中で冷めてしまったら、告白しても振りますか? 真剣なら何も言わず待ちますか? とりあえず来週末わたしは自分の気持ちを伝えるのみなのですが、恋愛に消極的なので少し不安です。 慎重すぎて恋愛のペースが遅いので、その間に冷めてしまったら悲しいです。

  • 彼氏に申し訳ない

    ちょっと前に彼氏ができました。 しかし、私にはずっと引きずっている人がいます。その人からは 2ヶ月に1回ほど連絡がきます。でも、昔にフラれた人だし 最近は、思い出すことも減ってきました。 でも、連絡がくると、気持ちがもどってしまいそうになる 感じです。その事も告白されたときに今の彼氏に話しました。 そしたら、それでもいい。といわれました。 私が逆の立場だったら、そんな状態のまま付き合うなんて辛くて 嫌だと思うのに・・・・ まだ、そのフラれた人からは連絡がきていませんが、 きたら、返事をしてしまいそうです。。。 こんな状態でも付き合っていてくれる心境が私にはよくわからない のですが。。。どういう心境なのでしょうか。 自分は、今の彼氏に甘えてしまって、ほんとに、 都合よく接している気がして。。。。

  • 告白の返事がしたいけど全然会えない

    二ヶ月くらい前に告白されて、その時簡単に返事できなかった(彼が特殊な仕事、結婚を見据えた付き合い等の理由)ため、返事するタイミ ングを完璧逃してしまいました。 よく考えて告白されてから1が月いくか行かないくらいで、付き合いたいと心を決めました。 告白されるまでも彼が多忙なのとお互いの予定が合わないため、月一回~二ヶ月に一回ペースでしか遊んでいませんでした。 返事がしたいのですが、なかなかアポが取れません。 この間に彼の気持ちは冷めたのでしょうか?

  • 職場恋愛で告白したい!想いの伝え方を教えてください!

    以前http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2646652.htmlで質問をさせていただいた者です。みなさんに回答を頂き、自分なりにいろいろ考えた結果、職場恋愛で3月で彼が転勤になってしまうので、告白をしようと考えています。 今回質問させていただきたいのは、 1.社内恋愛でこんな告白を受けて感動した! 2.その告白をされた状況(帰り待ち伏せされて、呼び出されてなど) 告白を受けて嬉しかったエピソードなどあれば参考にさせていただきたいです!告白は彼の3月の転勤前あたりを考えています。 私が告白する場合、きっとその場になったら弱気になって「私はあなたのことが好きです。でも、無理なのは分かってます。気持ちを聞かせてください!」などと言ってしまいそうで・・・アドバイスをお願いします。

  • 告白の返事がしたい。

    二ヶ月ほど前に告白をされました。 彼の仕事が特殊なため、仕事に理解が必要であること、先を見据えた付き合いがしたいと言うことでしたので、わたしも好きだけではダメだなと思い、『よく考えたい』と返事を保留にしました。彼は『急がないからゆっくり考えて』と言ってくれました。 告白からゆっくり慎重に考えて、一ヶ月後くらいに『理解の上付き合いたい』と心を決めました。それで先月末に返事がしたいので、時間が空いたら教えて欲しいと連絡しました。彼は多忙ですので、休めるかどうか前日とかギリギリにならないとわからないためいつ会うかは約束はしていませんでした。先週末『明日休めることになったけど、空いてる?』と連絡がきましたが、すでにわたしに用事が入ってしまっていました。次の日になりわたしの用事が早く終わりそうなので『夕方から会えないか』と連絡しましたが、ゆっくりしたいからと断られました。 昨日にも返事がしたい旨と返事が遅くなった旨を伝えましたが、仕事で無理と言われ…。 彼はわたしの返事をもう必要としていないのでしょうか? それならハッキリ言って欲しいのですが、スルーされます。 もう返事もせず次へ行った方がいいでか? 白黒ハッキリつけたかったのでモヤモヤしてますが、取り合ってもらえないので諦めようか迷っています。

  • 告白の返事

    二ヶ月ほど前に告白をされました。 彼の仕事が特殊なため、仕事に理解が必要であること、先を見据えた付き合いがしたいと言うことでしたので、わたしも好きだけではダメだなと思い、『よく考え たい』と返事を保留にしました。彼は『急がないからゆっくり考えて』と言ってくれました。 告白からゆっくり慎重に考えて、一ヶ月後くらいに『理解の上付き合いたい』と心を決めました。それで先月末に返事がしたいので、時間が空いたら教えて欲しいと連絡しました。彼は多忙ですので、休めるかどうか前日とかギリギリにならないとわからないためいつ会うかは約束はしていませんでした。先週末『明日休めることになったけど、空いてる?』と連絡がきましたが、すでにわたしに用事が入ってしまっていました。次の日になりわたしの用事が早く終わりそうなので『夕方から会えないか』と連絡しましたが、ゆっくりしたいからと断られました。 昨日にも返事がしたい旨と返事が遅くなった旨を伝えましたが、仕事で無理と言われ…。 彼はわたしの返事をもう必要としていないのでしょうか? それならハッキリ言って欲しいのですが、スルーされます。 もう返事もせず次へ行った方がいいでか? 白黒ハッキリつけたかったのでモヤモヤしてますが、取り合ってもらえないので諦めようか迷っています。

  • メールでの気持ちの伝え方。

    告白されて、返事がしたいのですが彼が多忙なのとお互い予定が合わなくてなかなか返事ができずにいます。 彼に告白されたのは4月半ばです。 『先を見据えた付き合いがしたい』『中途半端なことはしない』『仕事柄色々迷惑かけるかもしれないがそれも理解の上付き合って欲しい』と言われました。 わたしは恋愛にとても慎重で、ペースも遅く、今回は『仕事の理解が必要』ですので好きだけではダメだと思って、『簡単に返事できないからゆっくり考えたい』と返事を保留にしました。 彼は『焦らないからゆっくり考えてくれていい』と言ってくれました。 告白後彼は仕事の関係で一ヶ月ほど県外へ行くことになりました。その一ヶ月の間に二回目食事へ行きました。 彼からは返事の催促はされませんでしたし、わたしも消極的で何も言えないままでした。 これでは相手の気持ちを無駄にしてしまうし、わたし自身が消極的では何も進まないと思って、『返事がしたいからまた会う機会を作って欲しい』とメールしました。 (彼の仕事柄、多忙で休日出勤もありますし、休みもギリギリになるまでわかりません) 後日彼から『明日休みになったけど、空いてる?』と連絡がきましたが、わたしに用事が入ってしまっていたので会えませんでした。 返事が遅くなっている謝罪をしました。 彼からそれに関して反応はありませんでした。 それから二回ほど予定を聞いたりしましたが、合いません。 彼は返事を必要としていないのか、わたしからの答えがNOと思っているのかも不明です。 このまま返事をせず、自分の気持ちを伝えずに終わるのは嫌なので、もうメールで伝えようと思います。 一度メールを作ってみたのですが、ものすごく長くなって、重たいメールになってしまいます。 メールでどのように伝えたらいいのかわかりません。

  • 女性に質問:これはどういう心境?

    先日好きな女性に告白しました。 でも断られました。 信じてるし、誠実な人だと思っている。自分をさらけ出せる人だし。でも恋愛対象としては今まで見ていなかった。これからもそれは変わらないと思う。 このような返事がきました。 告白する前まではホントに楽しく、腹が痛くなるくらい笑い合える仲でした。 ですので、告白のことは忘れて、これからは友人として接していきたいと私は返事しました。 しかしこの告白のときから、返事が来なくなってしまいました。 これはどういう状況なのでしょうか。 思いがけない告白で困ってしまったのか、または嫌われてしまったのか。 女性の方、私の相手がどのような心境なのか、わかる範囲で教えてください。 どんなことでも構いません。 よろしくお願いします。