• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:実母と性格が合いません。どう接したら良いですか?)

実母と性格が合わない?上手に接する方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 実母との喧嘩が続いて困っている方へ、実母と性格が合わない場合の上手な接し方をご紹介します。
  • 実母との関係で悩んでいる方へ、実母との喧嘩を回避するためのアドバイスをお伝えします。
  • 実母とのコミュニケーションに困っている方へ、実母の性格との上手な付き合い方をご紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.4

私も顔を合わせれば喧嘩に近い状態になってしまう事の方が多いよ(^_^;) 職場でも母親と二人暮らしの女性が居て同じ様な事を言っていました 少し前まで職場に一組、親子が居ましたが、そこの家庭は娘が親に従順だったので喧嘩した等の話しは無かったですね 私と娘も仲の良い時と喧嘩する時は全く違う状態(マジ凄いです) まあまあ、実の母親と娘だから、てのあると思いますよ 私の母親なんて「娘で良かった」て言います…これは本音だと思う 息子なら将来は“嫁>母親”だもん “今は互いに元気だから”と良い方へ考えよう(^.^) 病気になったら喧嘩もできないよ

kurumi12cat
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、確かにどちらかが病気になったりすれば絶縁だの言ってられない、喧嘩どころじゃないですよね。 元気なだけ良い、と思うようにします。

その他の回答 (4)

回答No.5

更年期は超えていると思いますが・・・・ 以前から、怒鳴り声をあげたり、ネグレクトするなどフツーではありません。 もともと、どこかに何かの症状があるのではないかと思います。それが、最近、 さらに悪化しているような気がします。 経済的、精神的不安定。 一緒に、病院に行ったほうがいいと思います。 症状を説明して、病院をさがすところからになりそうですね。

kurumi12cat
質問者

お礼

ありがとうございます。 実を言いますと、更年期の頃はいまよりももっと酷かったのです。 取っ組み合いの喧嘩にもなった事もありますし、怒鳴り散らす時間も内容もいまの倍以上でした。 勿論、私の母に対する言動にもいけない点はあったと思いますが。 ただ、母だけでなく、私や妹にも精神的に不安定な面からくるちょっとまともじゃない言動は過去も含めありますので、専門家に相談するのはしてみたいと思います。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.3

距離を置くほかないとおもいますけどねえ…。 いまも勿論だとおもいますが、あなたがかまってあげるから、はけ口になってしまうんですよ。 母親の反論は聞かずに「やらなきゃいけないことがあるから」で有無を言わさずきってしまえばいいとおもいます。これしかこのストレスを和らげる方法は、ないのでは…。

kurumi12cat
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご回答を拝見して気づきましたが、母は私以外の兄弟には「他の子に話してもまともに聞いてくれないから」と話したがりません。 私が一番、母にとってはよく話を聞いて解消できていたんでしょうね。 私も、他の兄弟を倣って、忙しいとかで余り話を聞かない様にします。

回答No.2

あなたが大人になるか 母親に大人になれ!というか このままどちらもいがみ合いを続けるか 無視するか 腹割って話して仲直りまで諦めず持っていくかです。 簡単に言えばどれば一番手っ取り早いですか? 波風立てたくないのなら あなたが大人になれば一番良いと思うが それも限界を超えてストレスにしかならないなら 無視するかしっかり距離感をとりながら電話を長くしないことだと思います。

kurumi12cat
質問者

お礼

ありがとうございます。 母に大人になれと言ったところで何にもならないでしょうから、やはり私が大人しくしているほかないのだと思います。 腹割って話すのも、私と母だけでは纏まらないでしょうから、カウンセリングなり、冷静で客観的な第三者を挟んで、機会があればやってみようと思います。

回答No.1

質問者さま自身は、 正論やネット情報を背景にして アレコレ言われることに関しては 柔軟に対応できているのでしょうか。 であれば、とりあえず、 ロールプレイング的に、立場を換えて、 お母さまの立場に立って 考えてみることで、状況が変わってくる でしょう。 性格などは同じでない方が 豊饒な暮らしができて 宜しいのではないでしょうか。 性格の問題と言うより、質問者さまにある 支配欲の暗躍の問題ではないでしょうか。まぁ それはともかく、いま現在、質問者さまは、 オンリー・ワンか ナンバー・ワンづくりで 完全燃焼できているのでしょうか。不幸にして できていなければ、早い機会に 燃えられるようにして、且つ、 お母さまがフルフィルメントできるように 環境を整えてあげませんか。 【正しいことを言うときは 少しひかえめにするほうがいい 正しいことを言うときは 相手を傷つけやすいものだと 気付いているほうがいい    吉野 弘『祝婚歌』】 【 父がよく言ったものだ。 「理屈はそうだが、綾子、理屈だけで人間の問題は解決しないぞ」 「人を責めるとき、相手が申し開きのできないような理攻めは、いけない。 必ず相手に逃げ道をつくっておいてやるものだ」と。  また、こうも言った。 「理屈で勝ったからといって、人間と人間の勝負で勝ったとは言えん」  そんな言葉が、年を経て、ようやく、わたしにもわかるようになった。        三浦綾子 『小さな郵便馬車』】 All the Best.

kurumi12cat
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の中にある支配欲の暗躍 自分でも気付いていませんでしたが、気付かされドキッとしました。 確かに私は、言葉で人を支配しようとするところが強いです。 母親の愚痴に対しては、正論云々というよりは「聞きたくない、関わりたくない」という意識から反論しているつもりでしたが、母親の気持ちをコントロールしようとしていたんですね。 あまりごちゃごちゃと言い返さず、自分の余裕のある時以外はうまくかわしていこうと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう