• ベストアンサー

頑固をなおしたいです。

Syo-yaの回答

  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.9

「頑固」、それ自体は凄く良い事です。   頑固のお陰で、今日まで、無事に生きてこられた部分も多くあると思いますし、 こういう世の中ですから、自分をシッカリ持つことは、とても大切で、重要なことです。 電話の勧誘、押し売りが断れなくて、借金地獄なんて人もいるんです。 頑固は、自他の境界を明確にさせる境界線のようなものです。 これは、生きている限り、絶対、必要な能力、才能です。 ですから「頑固な自分を変えたい」とか「性格矯正をしたい」という発想ではなく、強いて言えば「足りない部分を補う」という発想に切り替えるべきだと思います。だって、頑固はとても素晴らしい才能だからです。 で、繰り返しになりますが、まず、頑固のメリットを考えてみてください。 頑固を嫌っているようですが、これは冤罪というものです。 まずは、認めてあげて、冤罪から解放してあげることです。 例えば、その「心から謝れない、反省できない」という話ですが、頑固だから謝れないのでは無いんです。 「本当に悪かったな」という気持ちになれていないから、謝れないんだと思います。 この差は、微妙な差ですが、結果は大差だと思います。 「相手の立場になって考える」という思考の癖がついていないだけなのではないでしょうか? 簡単に言うと、出来事を、想像の中で仮想体験してみて、自分の経験と照らし合わせて考えてみる、相手の痛みや影響を知る、気付くというようなものです。 これは、考え方の癖のようなものですから、練習すれば、すぐに身に付くと思います。 映画を観ても、そこに自己投影して仮想体験してみるとか、掲示板の話題にも自分を投影して、そこから相手の気持ちを推し量るとか、このカテゴリーでは、いろいろな人の心の機微に触れることが出来ますので、みんなの心に触れてみる、気持ちを汲んでみるのも、練習になると思います。 そうやって癖をつければ、頑固とは、別ルートの新しい自分というものが生まれてくると思います。 幅が出来ると言いましょうか、脳神経が一本増えると言いましょうか・・・。 ですから、もう、自分を責めないで(責めるとストレスになり、さらなる悪循環になります)、課題だと思って、挑戦してみてください。

kirin3
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 頑固は別の意味だといいことですよね。 でも、人の意見を受け入れられないと、狭い考えの人になってしまうと思いました。 本当に悪いのは、仰るとおり、 心から反省できないことです!そうなんです。 相手の立場になって考えられていないんです。 最後は自分が一番かわいくなってしまっています。 自覚した時、本当に寂しくなりました。 でも、癖をつけるように練習すればできることなんですね!!! ちょっと希望が見えてきました。 質問してから、毎日、朝鏡に向かって素直に謝れる、 誤る自分を想像しています。 電車でも、乗ってきた人に押されても自然に譲れるようになりました。 答えていただいた皆様、 本当に本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • プライドのせいで死にたいほど苦しんでます。

    プライドのせいで死にたいほど苦しんでます。 私はプライドが自他共に認めるほど高すぎます。 そのせいで、自分の殻に閉じこもったり、人から学ぶことができません。 こうして質問することも思い切ってしています。 私が言っているプライドというのは、「誇り」や「自尊心」という意味ではなく、 「劣等感」とか「コンプレックス」の原因という意味の方です。 捨てれるものなら捨てたいです。 理想ばかりが膨らんで、現実から目をそむけ続けてきました。 そして理想の自分と現実の自分のギャップに失望することが多々あり、 自らの命を絶ちたいと思うほどなんです。 凡人である自分を知りつつ、天才だと自分で思い込んでいる間だけ、 気持ちが安定します。もちろん長続きしません。 とにかく楽になりたいです! どうか楽になれる方法をご教授お願いします。 助けてください。

  • 初エッチについて

    19歳大学生です。 付き合って丁度1ヶ月の彼氏がいます。 8歳年上の社会人で、わたしにとって初彼氏です。 今日彼の部屋に遊びに行ったときに 初エッチ(?)しました。 楽に挿入できたものの、激しく動いたり 奥まで入れると痛くて 結局最後までいけませんでした。 回数を重ねれば痛みは和らぐでしょうか? 血は出なかったのですが、痛かったのは 緊張していたせいでしょうか? また、回数を重ねる、緊張をほぐす以外で 痛みをなくせるアドバイスがあればお願いします。

  • つまらないプライドを捨てる方法

    私は大した人間じゃありません。何の才能もありません。優れた能力もありません。 それなのにプライドが高いです。 そのせいか人間関係が長続きしません。 弱みを見せることや恥をかくことや傷つくことが大嫌いです。 特に恥をかくことと傷つくことを最も恐れています。 私の場合それらを何年も引きずってしまうからです。 ちなみに弱みを見せるのが嫌なのは、その弱みに付け込まれて支配されるかもしれないと考えているからです。 自分より優れている人を見るのも嫌いです。誰かが褒められているのを見るのも嫌いです。褒められない私はダメ人間だと言われているような気分になります。 自分でもなぜこんな風になったのか分かりません。 プライドを捨てることができたらどんなに楽になるかといつも思うのですが、簡単に捨てられるもわけもなく苦しんでいます。 友人との会話も弾みません。誰かと遊んでいても心から楽しいと思ったことは一度もありません。 常に本当の自分を隠すことで精一杯なんです。そのためには嘘も付くのでますます苦しくなり、更に何度も嘘を重ねてしまいます。 結局自分で自分の首を絞めているだけですよね。 どうすれば楽になれるのでしょうか!

  • 彼氏に素直になれず謝れない、態度が悪いと言われます

    私はいつも彼氏に素直になれません プライドが高いせいか自分に自信がないせいか、 自分から好きと言うこともできません 彼氏に「好きと言って」と言われても あからさまに嫌々な言い方しか言えなくて 自分の気持ちを伝えられません そのうち彼氏もあまり相手にしてくれなくなってしまい、 辛くて私は浮気をしてしまいました その浮気がばれて 怒られ、叩かれましたが、 抵抗があって ちゃんと謝れませんでした 自分が悪いとわかっているのに なんとかごめんなさいと言えても 恥ずかしいせいか嫌々な言い方になって 更に彼を怒らせてしまいました その上、彼に「説明しろ」といわれて 暴力が怖くて一部嘘をついてしまい その嘘が最近ばれてしまい 問い詰められましたが 相手の批判ばかりしてしまい、 「態度が悪い」と言われ、 私は泣きながら黙ってしまい 何もいえず もう混乱して どうすればいいのか わからなくなり 結局絶えられずにその場から逃げ出してしまいました 私は最低です 絶対に嫌われました 自己嫌悪でいっぱいです どうすれば素直になれるのでしょうか 素直になって謝りたいです ちゃんと自分の気持ちを 伝えられるようになるには どうすればいいですか? 長文失礼いたしました

  • 別れた彼女が病気

    質問のカテゴリー違いだったらすいません。 三ヵ月前くらいに彼女と別れてしまいました。振られました。自分と付き合ってるときに彼女が性病になってしまいました。お互いの出会いは浮気から始まったので両方とも彼氏彼女がいました。なので相手の彼氏から移ったのでは?って来たところそっちの彼氏とは最近性的行為してないって言われました。それから何度か病院に行って治療しましたが再発もありました。ちゃんと病院に行けば直るらしいです。結局自分のせいでなったらしく治療費(先に5万渡しました)を出してました。向こうもめんどくさい所もあり病院をサボったりしててそーしてる間に別れてしまいました。別れてから会ってないし病気の話もしてません。別れたのにそーゆう話するの女性の方は嫌ですかね?新しい彼氏がいると思いますがケジメで治療費は出すべきなんですか?前に治療費を出した時は中々受け取ってくれませんでした。むしろ他の事にお金使われたっぽいです。今度会う機会があったら少ない額しか渡せませんが気持程度にだすべきですか?長くなりましたが参考までに教えてください。

  • 鬱と病院について

    鬱かもしれないとずっと感じています。病院に行くべきか悩んでいます。 最近彼氏にも病院行って見たら?と言われるようになりました。 でも迷っています。迷ったら行けばいいのかもしれませんが、なかなか一歩が踏み出せません。 病院に行く意味はあるのでしょうか? 実際には毎日やる気が起きなくてなにもかもみんなもういやです。 気がついたら今日はやらなければいけないことをサボって24時間寝ていました。よくやってしまいます。ダメ人間です。 これが治るなら病院行ったほうがいいのかな?とも思います。 鬱じゃないとわかれば自分はただの怠け者だったんだと反省してがんばれるかな?とか 少しでも楽になりたいなとも思います。 でも行って何か変わるの?という気もします。 病院にいったって次から次に来るストレスは消えるわけではないし 人間関係とかが楽になるわけじゃないと思います。 向き合わなければ行けないことに変わりはないし、病院でストレスに向き合えるような強い心をくれるわけではないと思います。 でももう何ヶ月も何をしても自分って何もできなくてどうしようもなくてダメな人間だと思うようなことばっかりです。 ダメだから努力してなんとかしようとしてもやっぱりできない。努力が足りないんだとか思ったりしてもがくのももう疲れました。 でも結局は自分で自分の心を強くするしかないんだと思います。 つまり自分の心が弱いのがダメなんだろうなってわかってるんです。 でもじゃあどうしたらいいんでしょう? なんだかめちゃくちゃな文章ですみません。 結局のところ病院でうつ病ですと言われるのがこわくて、でも逆にただの甘えです、怠け者ですと言われるのもこわくて病院にいけずにいるから、背中を押す一声が欲しいだけかもしれません。 何かアドバイスお願いします。

  • 仕事の悩み

    自分ではそんなつもりはないんですが、自分は思いの外プライドが高いようで、仕事上、いい格好をしないといけないと思うせいなのか失敗が怖くて怖くて、精神的に疲れます。。 絶対に周りから、仕事ができる人として見られたいという重いが強いみたいです。。 どういう考え方をしたら気持ちが楽になれますか?

  • 彼と喧嘩してしまいました。

    彼氏と喧嘩してしまい、彼の心もプライドも傷つけてしまいました。。。 私たちは20代後半の、交際期間1年のカップルです。 先日、彼と大喧嘩をしてしまいました。 喧嘩の原因は、私が彼に求めすぎたことにあります。そして、言い方が悪かった…酷かったことにあります。 もっと!もっと!と、まるで子供やお姫様のように、彼に「こーゆうとこ嫌だ」や、「もっと、こうして」という風に彼を責め、自分の納得いかない返事だと、更に彼を責め、あおって、心にもないことまで言ってしまいました。(もっと真剣に将来のこと考えて!や、頼りない!など他にもいっぱいです) それでも彼は、我慢して聞いてくれていたのですが、我慢の限界に達したようで、もういいっ!別れる!と言われてしまいました。 そう言われても当たり前です。 今思い返しても、ホント幼稚だし最低だと思います。 彼の優しさに甘えて、調子に乗っていました。 しかし、大好きな彼と別れるのは、私のワガママかもしれませんが、絶対に嫌です。。。 (散々言っておいて。。。) 今回の喧嘩で、自分自身を見つめ直すことができました。 本当に反省しています。。。 あんなことを言った自分の幼稚さ、彼を傷つけた自分が情けないです。 彼に対して、ごめんねの気持ちでいっぱいです。 絶対に同じことは繰り返さない!変わるから! と彼に誓い、別れることを考え直してもらいました。 「かなり引いたよ。」 「気持ち、完全には元に戻らないかもよ」 「男としてのプライドもある」 と、彼からは言われましたが、最後には私の気持ちに「わかったよ」と言ってくれて、今に至ります。 「わかったよ」と言ってくれた彼の気持ちを、裏切ることは絶対にしたくありません。 敵は自分自身だと思います。 前置きが長くなってしまいましたが、 私は本当に彼の心、プライドを傷つけてしまいました。 とても反省していますが、彼は私のことを許せることができるでしょうか…? やはり、今は喧嘩前と違って少し冷たく感じます。。。 私は彼にどう接していったらいいのでしょうか? 喧嘩前と同じように、好き好き~ぃ♪みたいな感じで接してもよいのでしょうか? …ダメですよね??(汗) 色んな方の意見が聞きたく、質問させていただきました。 宜しくお願い致します。

  • 人のせいにせず自分の責任にする事

    人のせいにせず、自分の責任だと考える事が 自分の生き方を楽にするというような事を何かで読んだのですが なぜ楽になるのでしょうか? その時最後まで読まなかったのでわからないままです。 私はつい、他人のせいにしてしまいます。 教えて頂けたら幸いです。

  • 彼氏の元カノが大物歌手

    彼氏の元カノはかなりのビッグアーティストです。彼女を見かけるたびに嫉妬で苦しくなり、疲れます。解放されたいがために別れを考えてしまいます。 彼氏は彼女と連絡をとっているわけでもなく、私だけを見てくれてます。元カノに振り向くのでは・・とか微塵も思ったことはありません。私の方がずっと綺麗だし中身も外も魅力的だとも言ってくれます。 だけど苦しくなって、眠れなくなるんです。 嫌でも生活をしていると彼女の情報や写真や歌声が入ってきて、鬱になります。 アーティストとして好きになれば楽になれるかもしれないと思ったけど、彼女の性根の悪さをスデに聞いているため好きにもなれません。 潰したくて消えさってほしくて、そんな考えをする自分も嫌で苦しくて、すごくみじめになります。 もう一つ、彼氏が「私の方が彼女よりもずっと綺麗」・・と言ってくれると救われるんですが、「自分の気持ちは私にだけしかない」・・と言ってくれても「当然じゃない」と思いこそすれ、苦しさは癒されないんです。 自分で「これって、私彼氏のこと本当に好きなの?」と分からなくなります。 楽になりたいです。 でも自分で考える解決法は、彼女が消えるか、彼氏と別れるしか思い浮かびません。 やっぱり耐えるしかないのでしょうか・・? 病院に行ったら楽になれますか? どうすれば楽になれるでしょうか?