• ベストアンサー

将来において言語を学ぶ必要性はありますか?ふと疑問

将来において言語を学ぶ必要性はありますか?ふと疑問に思ったのですが、外国人との会話で、機械が今後正確に翻訳するようになり、その機械が今の携帯電話やインターネットのような普及率を持った場合であっても言語を学ぶ必要はあるのでしょうか?みなさんはどうお考えでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.1

必要ない時代が来るかもしれないが、現時点では必要だから学ぶ必要性はある。 質問の内容としては、必要ない時に必要があるか?と言うようなものですね。 普及したところで機会が使えないケースがどの程度あるのかと疑問に思いましたが、『それもないとしたらの話』だと後出しされそうなので、これ以上は触れません。

noyyon900
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#208867
noname#208867
回答No.6

全員が共通の標準語を話してないので、機械翻訳では無理です。 世界には数え切れないほどの方言があるし、個人の言い回しもそれぞれ癖や特徴がありますから。

noyyon900
質問者

お礼

分かりました。ご回答ありがとうございました。

noname#215107
noname#215107
回答No.5

実際に外国語を習得してみれば、「こりゃどんなに機械翻訳が発達しても無理だ」と実感できると思います。 理由は簡単で、人間が話す言語には、翻訳に必要な十分な情報が含まれていないためです。 情報がないものをどうやって違う言語に直せというのでしょうか。 その点、人間は欠如した情報を自分の経験に基づいて補完して翻訳します。 経験というのは、「小さいころ転んで痛かった」とか「怖い想いをした」とか「誤解されて悲しかった」などの経験です。 機械にさせるには、コンピュータではなく機械の根本原理を変えて、人間と同じように自我や感情をもつ仕組みにして、人間と同じように赤ちゃんの時からの成長過程を経験させる必要があります。

noyyon900
質問者

お礼

確かにそうですね。納得しました。ご回答ありがとうございました。

  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.4

「機械が今後正確に翻訳するように」は、なりません。 現在も、スマホのアプリで十分だと思っている人はとても多いようですが、嘆かわしいこだと思います。 アプリで十分な範囲でしか、外国人とコミュニケーションを取れていないから、取ろうとしないから、足りているだけです。 本当に人間同士の会話を深いところまでするなら、言語は学ばなければなりません。 機械だけでは、無理があります。またここ最近急激に、機械を作る人たちのレベルが昔よりもとても落ちているように感じます。機械が機械を作っているような、守備範囲がとても狭く、想定外のことには一切対応できないものが、次々できてきているように感じます。そして、すぐ壊れますしね。 完璧な翻訳ができる機械を作るのは、今後ますます無理でしょう。

noyyon900
質問者

お礼

なるほど。。ご回答ありがとうございました。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.3

「機械が今後正確に翻訳するようになり、」というのは、単なる単語→単語の変換では実現できず、 「常識」「物理法則」からこの話題・テーマでこの文脈にしか用いられないから、こっちと解釈すべき発言だ、これはナンセンスなジョークである、というところまで分別できる「人工知能」ができねば不可能なのです。 それは、20世紀後半のSFで良く出てきた「自我を持った人工知能」が実現できることと等しく、そこまで翻訳のために育て上げるメリットと、人工知能が自分の「文字通りの」思考回路を自分で改造できるハード的・ソフト的機能を持ってしまった時点で、人間の行動を阻害するのだ論理的に妥当な選択肢であるという立場を取り得る、人間にとってのデメリット(どころかサイバーエリアでの敵)となることの兼ね合いなのです。 ですから、私は、言語を学ぶのではなく、いろんな言語の人と「日常生活できる会話をして生き延びるために必要な物資や情報を得て、生き延びられるチャンスを増やす」ことだけに特化するでしょう。 つまり、たとえるなら、スワヒリ語で、可換環の説明や相対性理論の説明をするつもりはなく、検問がどこにあり、わいろがどれだけ必要で、どんなトラップや地雷があり、国を越えても換金可能な物品を買いあさる、ということにだけ特化します。

noyyon900
質問者

お礼

人工知能ですか。まだ当分先になるでしょうね。いいお話が聞けました。ご回答ありがとうございました。

回答No.2

 翻訳では微妙なニュアンスが伝わらないことがあるのでは。卑近な例で、シェイクスピアの作品なんかそうじゃないでしょうか。かって、フランス語の専門学校でジョルジュ・シムノンの推理小説を読んだことがありますが、あの緊迫した様子は訳せない(?)と思います。もちろん源氏物語ですら現代語訳にすると、興ざめなところがあるように思います。  そうは言っても、あなたが必要と思えば必要なのだし、そうでなけれなそうでないのです。あなた自身でお決めになることではないでしょうか。

noyyon900
質問者

お礼

確かに少しぎこちなくなってしまうかも知れませんね。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう