• ベストアンサー

利害関係参加申立ては意味ない?

家事調停で、「家庭内紛争を円満に解決したい」との趣旨で 相手方とされた夫に調停が申立てられましたが 理由の随所に私(妻)の態度、言動について記載されています。 その調停に私も参加したく、家事の事務室の方に伺ったところ『、「利害関係参加申立書」を提出してください、しかし、ゼロに近く認められないでしょう』といわれました。本当でしょうか?「私の言動が不快」であると書かれているのに何故私が反論できないのでしょうか?

noname#237487
noname#237487

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

すでに、調停の相手方としてご自身の名が挙がっているから、「すでに利害関係者」なので改めて「利害関係参加申立書」を出しても、認めるまでもなくすでに利害関係者なのだから手続しなくてもいいよね、と却下、 という意味ではないのですか。 まあ、事務局の司法試験に通ってもいない事務員が言うだけなら、調停に参加するために立てている代理人(弁護士)に相談されれば、その理由が妥当か、理由を説明してくれるでしょう。

noname#237487
質問者

お礼

調停の相手方は主人のみですが、やはり弁護士に相談ということですね、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • AD-ASTLA
  • ベストアンサー率17% (66/367)
回答No.3

相手方とされた夫に調停が申立てられました と言うのがよくわからないのですが。 夫婦間の円満解決を求めているのだとしたら、夫と妻が当事者だと思いますが、相続の調停の話なのでしょうか?

noname#237487
質問者

補足

仰るとおりです、「相手方とされた」を削除します。 夫婦間・相続でもありません。兄弟たちが私たちの言動に不満があり、居心地が悪いと夫に調停を申立てました、その中に私に対する記載があるので「調停に参加」したいのです。 「私の言動にも不満があり居心地が悪い」と書かれているのですから、もし 私の知らないところで、調停が解決?したとしても 私はその解決策を受け入れられないと思います。

  • makori
  • ベストアンサー率35% (403/1146)
回答No.1

>相手方とされた夫に調停が申し立てられました >私(妻)の態度、言動について記載されています 相手方、夫、私、の3人いるのですか? 夫が誰かから申し立てられたのですか? 相互関係がよく解りません・・

noname#237487
質問者

お礼

ごめんなさい、あまり深く書くと知られたら嫌なので書きませんでした。「利害関係申立書」により調停に参加できる場合があるかどうか知りたかったものですから。実際ほとんど無いと強く言われたので質問してみました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 調停申立書について

    妻に家事調停の申立をされました。調停理由は「離婚」です。私は離婚に応じるつもりはないのですが、調停申立書に何を書かれているかがわかりません。離婚したい一心で大袈裟な表現や虚が書かれていないか心配です。調停委員はもちろんその申立書を読んでいるので、それを全て信じているかもしれません。そうなるとやはり申立人に感情移入して、妻が有利になるような気がします。家庭裁判所に行けば、妻の提出した「申立書」を見ることができるのでしょうか。誰か、教えてください。

  • 家事事件でその申立てには、(1)調停申立と(2)審判申立の2種があるよ

    家事事件でその申立てには、(1)調停申立と(2)審判申立の2種があるようです。 たとえば、扶養義務者に値する子供が財産だけは、タップリもらって扶養義務を無視している者を相手取って申立てる場合は、(1)調停から申立てなければいけないのですか、審判申立てに直行は受付けられないのですか。 家事紛争の場合は、大抵、反目し合っていて調停呼出しを無視し応じずで不成立をニ度ほど経験しております。

  • 聴聞において、当事者が利害関係者の参加を求めたにもかかわらず、行政庁が

    聴聞において、当事者が利害関係者の参加を求めたにもかかわらず、行政庁がこれを不許可とした場合には、行政不服審査法に基づく不服申立てをすることができる。 という過去問があるのですが、答えは、出来ないそうです。 その根拠がわからないのですが、分かる方いらしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 調停の申立書

    現在妻と離婚調停中です。 先日、相手方の申立書を入手して読んだところ、全く事実ではないでっちあげたことが羅列されていて、びっくりしました。(まるで物語のようで、私は極悪非道の人物) その為か、調停員は、いまのところ相手方に同情的です。 これに対して反論するにはどのような手段が有効なのでしょうか? 事実とは異なる相手方の主張に対してひとつひとつ「そうではなくて、実はこうです。」などと列挙した文書を書いて裁判所に提出するべきでしょうか?

  • 申立の実情

    民事調停をすることになり申立書を記入していますが まったく素人なので 不明なところが多く困っています。 申立の実情ですが「なぜ調停するに至ったかを書く」とありました。 でも「経過は書かない」ともあり、混乱しています。 また相手には弁護士がいますので 事実を書いても 調停までにいいわけを見つけられ いざ調停になったときに不利にならないかと不安です。 そう考えると一連の経過(申立人が訴えたいこと)は 調停まで温存しておくのがいいのでしょうか? それから提出書類の下部に記入するページ番号は 申立書(事件名を書いたもの)を先頭の(1/総ページ数)とし 続く申立の趣旨を2にして連ねていけばよろしいのでしょか? よろしくおねがいします。

  • 調停申立書の書き方について

    簡裁で金銭トラブルの調停を行おうと思っています。 調停申立書を作成していますが、紛争となっている内容を具体的に簡潔に書くようにと書き方の例を見ると書いてあります。しかし、あまり内容を書き込むと先方が弁護士を雇った場合、対策を講じられるとネットに書いてありました。 紛争となっている内容、事の経過はあまり詳しく書かない方が良いのでしょうか?

  • 調停について

    調停の申立書を提出したいと考えている者です。 1.調停の申立の趣旨は66万円を支払うこととの調停を求めたいと思うのですが、印紙代はいくらですか? 2.紛争の要点はいろいろ書こうと思っているのですが、その紛争の要点の書類は相手側に送られるのでしょうか?相手側にはどんな風に呼び出しが行われるのでしょうか? 3.調停に出席してこない可能性が高いのですが、申立書を相手側にどうしても読んでもらいたいのですが、相手に読ませる方法はありますか? 4.調停の呼び出しの際には、私の申立書は相手に送られないとして、不調後、相手側は私の申立書を入手する方法はあるのですか? 5.調停の調停委員は、日当いくら位もらっているのでしょうか?通常訴訟の際の、簡易裁判所の司法委員は日当いくら位もらっているのでしょうか?また、それぞれ、どうやったらなれるのでしょうか?

  • 親族関係調整調停の申立書

    姑を相手方に親族関係調整調停をしたいんですが申立書の趣旨という欄はどのような事を書けばいいでしょうか? 例を見たら関係を修復するためというような事が書いてありました。 付き合いをし たくないということをはっきり書いてもいいんでしょうか? あと、調停で姑がやったことをやってないと言ったりありもしないことを言い出した場合証拠がないとどうなるんでしょうか? かなりのウソつきで外面がものすごくいい姑なので調停員の方に信じてもらえるか心配です。

  • 裁判所の移送申立について

    以下(1)と(2)について教えてください。 (1)簡易裁判所から地方裁判所への移送を申立てたいのですが、移送申立書の記載内容は以下の内容でよいでしょうか。 (2)当事者である私から簡易裁判所に「移送申立書」を提出した場合、裁判官の心証は悪くならないでしょうか。 移送申立書 申立ての趣旨  本件を、◎◎地方裁判所に移送する との判決を求める。 申立ての理由  簡易裁判所は、少額軽微な事件を簡易迅速に処理する民事訴訟の第一審裁判所であるところ、本件は、複雑な法的性質を有する◎◎契約にかかる紛争であり、事実関係や法律上の争点も多岐にわたるので、◎◎地方裁判所において、尽くすべき審理が尽くされるべきである。 以下余白

  • 調停申立書に慰謝料請求と交際中止の2つの内容を

    明日、裁判所に行って「調停申立書」を提出してこようと思っています。 内容は妻の不倫に対する「慰謝料の請求」がメインです。 しかし、相手は何度言っても、こりることなく あの手、この手で妻と連絡を取りたがるので その調停申立書に「以後、一切連絡を取らない。」という内容も 盛り込むことは可能ですか? 「交際中止命令」となると、「調停」ではなくて、「起訴」から裁判の 手続きを取らないとだめなんでしょうか?