• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供の友達が交通事故)

子供の友達が交通事故

このQ&Aのポイント
  • 近所の友達が交通事故に遭い、幸いにも軽傷で済みました。
  • 事故の原因は横断歩道を使わなかったことでしたが、ご両親や担任の先生に報告し、他の児童も注意を呼びかけたいと思っています。
  • 事故に遭った友達は元気になるまで見舞いに行き、謝罪もしました。ただ、息子に命令したからと言っていいのか疑問です。皆さんの意見を聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#225218
noname#225218
回答No.2

成人した子を持つ母親です。 わたしの家族も何度か交通事故の被害に遭ったことがあります。 事故に遭ったお子さんとそのご家族に対して、質問者さまの対応は素晴らしいと思いました。 息子たちが小学生の頃も、そういうことを言うお子さんがいました。 校区の用水路に落ちた男児が、救助された後、「一緒にいた〇〇君が ‘’入ってみろ‘’ と言ったから入ったんだ!」とみんなに言いふらしていたんです。 でも、わたしの周りでは、そんな戯言、誰も信じていませんでした。 「自分が勝手に落ちて何言ってんの!?」って感じで、かえって笑いものにされていました。 確かに落ちたのは不幸な出来事ですが、それを他人のせいにするのは言語道断ですよね。 質問者さまもお子さんも、何をどう言われても毅然とした態度を取って下さい。 お子さんも何か聞かれたら、あくまで冷静に、「自分は言っていない」と一言だけ主張すればいいと思います。 それが難しかったら、反論せずにほうっておいたらいいです。仰せのように、何を言っても水掛け論になるだけです。 日頃のそのお友達の様子を見ていれば、誰が言うことが正しいのか、何が真実なのか、わかる人はわかります。 「人の噂も七十五日」と言います。 悔しいお気持ち、重々お察ししますが、ここは我慢です。 質問者さんにとって担任の先生が信頼できる方なら、事情はお話された方がよいかもしれません。 お子さんに対しては、「お母さんは(お父さんも)、誰が何を言っても、あなたのことを信じる」と言って、メンタル面のケアをしてあげてください。

noname#243568
質問者

お礼

ありがとうございます。胸が熱くなりました。気持ち切り替えることができそうです。息子は学校で「渡ろうと言ってしまった。相手の子も同じく言った。命令なんてしてない。」と担任の先生と話をしたそうです。今後も色々あるかと思いますが事故はないよう、そして私も少しでもどっしりと構えていきたいです。

その他の回答 (1)

回答No.1

子供って難しいです。本当に自分の都合良く話をしますから。 親も色々です。なので自分の子供の話だけを良いように解釈して、他人に言いふらす親御さんも多々います。 言った言ってないの関係なしに、怪我をされたお子さんには怪我が治るまで、全面的に、登下校や学校での不便なことをお手伝いすべきですが、もし変な噂がたってもどうしようもありません。 私は、何を言われても、家で隠れて泣きながらも、ただ毎日を淡々と正しく暮らしました。そのうちに、私を信じる人は私寄りになり、反対の人は誤解したまま、影で私や息子の悪口を言い続けました。 私は、子供にしっかり勉強をさせ、私立の進学校へ行かせました。何時までも勝手な噂で盛り上がっている、低俗な親や子供とは一線を置きました。 人は平気で人を傷付けます。全員に好かれる必要は有りません。そんな噂が広がって、その噂で左右されるような人の事は放っておきましょう。

noname#243568
質問者

お礼

早速ありがとうございます。子供のことで家でぐっと我慢して涙することありますよね。回答者様のブレない芯の強さをお持ちのところ見習いたいです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう