• ベストアンサー

良く頑張ったって言い方は褒めずに上から見てるよね?

プレゼンを終えて、競っていた相手方から 「そんなに頭と口を同時に回して話す人初めて見た」とか「俺負けたわ~。ホント、良く頑張ったよ」 って言われたけど 私は「なんでお前が私より上の立場なんだ?すごいよって言われるのなら分かるが、お前から良く頑張ったと言われる筋合いはない。」と答えました。 「良く頑張った」、っていうのは上から下を囃し立てる言葉ですから、対等の人に使うのは失礼でしょ?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

考えすぎですよ。 たんに、あなたの能力を賞賛しているだけ。 素直に受け取っておけばいいのです。 そんなに尖がってると、能力があっても人間関係で足を引っ張られますよ。

その他の回答 (7)

noname#232913
noname#232913
回答No.8

良い加減にしろって笑 人の気持ちが分からない人種の方ならそれなりの回答をおれはする、あんたは違うよな? 大抵「劣等感」絡みの内容の質問が多いよな 「上か下か」・・・小さい 言っていることは確かに素晴らしと思うよ、もっとそういった憤りを外に向けていいと思う、ただ小さい・・・ 小さいって言われただろ?ムカついただろ? 大きくなりたいんだろ?誰よりも・・・ 相手が言った「良く頑張った」は、お前を認めているけどお前にあるようなプライドが邪魔して素直に誉められないんだよ お前は人間的には嫌いだが実力がある、何か持ってると言うことやて。 いい加減、お前らしさを最大限発揮してこの世の中を変えてくれ。 そういったちからを与えられた数少ない人種だなと君を思うよ。

回答No.7

「良く頑張った」は上から見た言葉だと思いますよ。 でもお互い競争相手で、相手より上に立ちたいと思って 頑張っているんだから、「俺はお前より上だと思っているが、 今回は負けたわ」って言うのはまぁ正直な感想だと思います。 あなたの方も表向きは「対等」と言いながら、 内心は相手より上だと思っているんでしょ? よいライバル関係だと思います。 でも、あなた自身は相手をライバルにもならない下の相手と 思っているんでしょうね。もしそうだとしても、あなたも 「お前もよく頑張ったな」って言っておけばよかったのにと 思います。 その言葉があれば、あなたも精神的にも相手の上に立てたはずなのに、 今回は相手の言葉にそのまま腹をたてて反射的な反論しか できなかったので、結局、精神的には相手の方が上にいて、 あなたは子供のような幼稚な精神構造しか持ってないことを 相手に見せてしまいましたね。

raiponta
質問者

お礼

反論したら下ってどういうことですか? 仕掛けてきた方がカスってことに間違いはないですよ。 よって相手がクソ

回答No.5

>「そんなに頭と口を同時に回して話す人初めて見た」とか「俺負けたわ~。ホント、良く頑張ったよ」 「褒め殺し」のような失礼さを感じますね。 上司から「よく頑張った」と言われることはあっても、競う相手から言われたらカチンと来ると思います。 しかし、競う相手に正面から言葉をぶつけて悪印象を与えてもプラスにはならないので、言い返すよりも「華麗にスルー」のほうがいいですよ。 あるいは皮肉風味を効かせて返すとか。質問者様の頭の良さが引き立ち、「この人には敵わない」ということで変なことを言ってこなくなるはず。

noname#246720
noname#246720
回答No.4

これをもし相手が見たら 「あいつ俺らと対等だと思ってたんだww」って思うんでしょう。 そういう関係なのが目に浮かびます。

raiponta
質問者

お礼

感想とかいらんから回答かけや

  • nspopo
  • ベストアンサー率15% (43/285)
回答No.3

対等に見られてないって事ではないでしょうか 上下関係よりも人として好まれてない所があるとか?

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (934/8791)
回答No.2

精一杯の負け惜しみのようにも聞こえます。

  • manon411
  • ベストアンサー率36% (12/33)
回答No.1

うん。ちょっと失礼な相手だったかも。 でも、内心カチンと来ても「そぉ。ありがと」と返せてたら、 プレゼンでの勝利を更に決定的に出来たかもね。 プレゼン後で、テンパってたのかな?

raiponta
質問者

お礼

なぜ礼を言わないといけないんですか? ナメられたらキレるに決まってますよ

関連するQ&A

  • 「気さく」は「上から目線」になるのか?

    僕自身は豊臣秀吉を手本にしていて、初対面の相手にでも心の壁を作らず気さくに接することができる性格なのですが、よく「上から目線」と言われます。 最近気がついたのですが、もしかして気さくさが上から目線と受け取られることはあるでしょうか? 自分より立場が上の人が気さくに接してくれたらホッとするし嬉しいけど、立場が下の相手が気さくに接してきたら馴れ馴れしいとか無礼になりますよね。 僕は体が小さく、いじられキャラにされることが多い(とても嫌なんですけど)ので、もしかしたら多くの人は初見で僕を下に見ているのかもしれない。下だと思っている相手が気さくに接してくるから相対的に上から目線という見方になるのではないか? この分析、どうでしょうか?

  • 上から目線と感じる物言いって?

    すぐ下で質問を立てまして。 まじめな回答だけでなく、ダジャレでの回答もけっこうですよということを、冗談のつもりで「許可します」と書いたのですが、それが「上から目線」と感じられるというご意見をいただきました。 なるほど、ぼくにはまったく他意はなかったのですが、そう感じさせてしまったかもしれません。 失礼しました。 さて、「上から目線」という言葉、よく使われますよね。 ぼく的には、「相手を見下ろすような態度」と解釈しています。 皆さんはどのような態度や物言いを、上から目線と感じますか? 余談ですが、下で立てた質問。 やはり冗談で、「○○と思わない方は回答を控えていただくとして」というようなことも書きました。 この行もおそらく「上から目線」と感じられたのだろうと思っています。 この場を借りて、重ねて、失礼をお詫びします。

  • 夫の親は妻の親より上の立場?

    ちょっとした事で喧嘩をした時に、口が滑ったとも言えるのですが夫が「俺の親とおまえの親じゃ立場が違う(うちの親の方が立場が上、優先すべき存在であるというニュアンス、お前は俺の親を面倒みて当然だけど俺はそっちのこと知らないよ、みたいな感じでした)」という発言をしました。 夫婦仲はよく、問題は無いのですがそれ以来この言葉が非常にショックでずーっとひっかかって私の方にわだかまりがあります。 しかも今現在、私の親が病気を煩っていて大変なのですが、そのわだかまりのため夫にほとんど病気のことを話せないでいます。 夫は50代で人の気持ちにちょっと鈍感、封建的なところはありますが、普段はやさしいです。 世の中の男性って自分の親より相手の親を下、と思っているものなんでしょうか。 また、奥さんの立場の方はご自分のご両親を下に見られているってことありますか? 奥さんの立場の方へ。相手の親を面倒みるのに、自分の方へは面倒みてくれないという状況は当たり前でしょうか?自分の中でどのように納得してますか?そんなことはこっちが飲み込むのが妻として当たり前? できれば40~50代くらいの既婚の方にアドバイス、ご回答いただけると嬉しいです。 もやもやしてすっきりしません。似たような話があれば聞いてみたいと思って投稿しました。どうぞよろしく。

  • 上から目線で

    上から目線で接している人というのは、それが気持ちがいいからしているんですかね。 優越感も得られて、誇らしい気持ちになれるから? 病気や親の介護、失職など、わざわざ聞き出してきては、それを知るや否や、相手が嫌がるのも構わず口を出してきて、こちらから頼んでもいないのに助言をしてきたり、軽い言葉で一方的に励ましてきたり… まさかそんな人だとは思いもせず、唖然としてしまったことがあったのですが、こういうのって一体なんなのか。 少し考えれば、どう接したらいいかくらい分かりそうなものなのに。

  • どうして立場上の人は下の人をよく脅かしたりするのか

    どうして立場が上の人は下の人をよく脅かしたりするのですか? なぜ立場上の人は立場下の人に対して、失礼な行動を取ったり・・思いやりせず脅かしたりするのでしょうかね? 昨日、こういう体験をしました。立場上の人に酷く脅かされて、多分、そこまで悪気がなかったかもしれないですが、私にはとても悪影響を与えてしまった。昨夜は悪夢を見て、まだあの人の言葉は忘れられないです・・。でも、あの人の行為がどうして立場が上の人はそういう酷い態度を取るのか?を考えさせました。自分より下の人を脅かしたりして、何か意味があるのでしょうか?私には効率が低すぎる手段に見えるが・・。インターネットで、どうして立場上の人は脅かしたりするのかについて何か面白い記事を探してたけど、何も見つからなかったから、もし説明できる人がいれば、お願いします!

  • 常に上から目線&超早口。人の話を途中までしか聞かず、勝手に判断して「あ

    常に上から目線&超早口。人の話を途中までしか聞かず、勝手に判断して「あんた馬鹿?」的顔をしてくる女。 時折物凄く頭に来てストレスになっています。 仕事中何か話し掛けられて、それに対して私が答えるのですが、答える途中で勝手に私の言葉を遮り、「はぁ?だから違う違う。それはぁー」と、いかにも「あんたホント頭悪いねー」的な馬鹿にしきった表情をしてきます。 時には、「ちょっと待ってちょっと待って(制止するオーバーなリアクション)。あのねー、私が言いたいのはねー」と。 人の言葉を最後まで聞けと言いたくて堪らないのですが、物凄く口が早いうえに気も強いので何も言い返せません。 この人とは必要最低限以上しゃべらない方が良いんじゃないかと思っていますが、そうすると「今日元気ないね?なにかあったの。心配」だそうです。 良い対応がありましたら、アドバイスお願いします。

  • 知っているのに 知らないと勝手に判断されること

    自分が好きな分野のことについて人と話しているときにふと思う疑問なのですが・・・。 こちらも知っているんだけど、知らないと思われていろいろと上から目線で解説されたりすることがあります。 その解説を聞いてると、本当はそんなにいわれなくてもこっちのほうがもっと知ってるんだけどなぁ・・・と思うことがあるのですが、 でもあえて言わないで話を適当にきいてます。 ただ、上から目線っていうのがどうもムカっとくるときがあります。 知ってるかどうかも聞かないで、知らないと勝手に判断して上から目線で言うことはどうも失礼じゃないのかなと、そういう目線の人に対してふと思うんです。 相手には悪気はないのかもしれないけど、何も聞かれていないのに憶測でものを言われるのは苦痛です。 ほんのちょっと想像力を働かせれば、相手が知っているかもしれない ということがわかりそうなものなのに、それができない人は頭が悪い と思ってしまいます。 憶測や先入観で安易に言葉を発する人が多いような気がします。 皆さんはどう思われますか?

  • 「ピン・キリ」はどっちが上?

    「ピンからキリまで」という言葉はよく使いますが、「ピンが上で、キリが下」という人と、逆だという人がいます。 前者が大半だと思いますが、「キリ」は「上を見たらキリがない」とも言います。 正確にはどちらが上なのでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。

  • 上の子に愛情が足りない?!

    同じような経験をした方アドバイス下さい!! 上の娘が3歳半で下の娘が生まれました。 下が生まれるまでは、上の子がほんとに可愛くって可愛くって、下の子を同じように愛せるのか?って不安になるくらいでした。 いざ下の子が生まれてみると、考えてたのとはまったく逆で下が可愛くって、上の子が疎ましく思うこともしばしば・・・。 決して愛してないわけではないのですが、怒らせるようなことばかりしかし無くって、毎日怒鳴ってばかり。自分が嫌になります。怒り続けて6ヶ月以上もたった今、いじけたり、すねたり、と笑顔が消えてきているとはっきり感じます。 毎朝今日こそは優しく接しないと!っと心入れ替えて起きるのですが・・・。まったく言う事を怒られない限り聞かないので、朝から「早く起きなさい!」「とろとろしてないでご飯食べる!」とほんとに怒ってばかりです。何をするにしても、ほんとに遅い!!朝トースト食べるのに30分、起きてからずっとだらだら・・・。 最近では、ほんとに可愛く思える時が無い?って思うほどです。娘は口を開くと「ママ~だーいすき」と呪文のように繰り返し、べたべたしてきて、疎ましいほどです。 このままじゃいけない!! でも、どーしたら気持ちを入れ替えられるのか? 何か良いアドバイスあればお願いします!!!!

  • 「○○してください」←上から目線な言い方?

    「○○してください」という言い方は、上から目線な言い方ですか? 相手に言うと、失礼になりますか? あまり使わない方が良いですか?

専門家に質問してみよう