• 締切済み

サーバーが見つかりませんでした。

パソコンはEpson Endeavor MR6900でOSはWindows 7 Home Sp1です。2月に修理に出してSSDとマザーボードを交換しました。その直後からかどうかははっきり覚えていないのですが、スリープから復帰してインターネットに接続しようとするとサーバーが見つかりませんでしたと言うエラーがFirefoxで出るようになったのです。 IE、Opera、Google Chrome、Pale Moonでも表現は違いますがネットに繋がりません。Firefoxの場合は数10回ブックマークをクリックすると接続されます。他のウェブブラウザーでは試した事はないのですけれど同じでしょう。何回もクリックするのが苦痛になってきたので、ここに質問する事にしました。プロバイダーのOCNはプロバイダーのサポートできる事ではないと言いますし、メーカーのエプソンはパソコンメーンーとしても対策はないと言いました。

みんなの回答

  • makoto111
  • ベストアンサー率24% (174/719)
回答No.2

>~スリープから復帰してインターネットに接続しようとすると~ 「スリープ復帰後ネットがつながらない」で検索すると他でも同じ症状が出ているようで、原因・対策もしょうかいされています。 参考:http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=014409 まずは上記を試してみてはいかがでしょう。

gables
質問者

お礼

パソコンが故障して買い換えたので、問題は原因不明のまま解消されました。

gables
質問者

補足

電力の節約のために、コンピューターでこのデバイスの電源をオフにできるようにすると言う項目が見つかりませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1878/4430)
回答No.1

質問内容だけでは切り分けができない部分がありますので、下記の確認も必要です。 --- (1)SSD交換時にはwin7 sp1のクリーンインストールを行なったのですね。 (2)復帰時にFirefoxは開いたまま(Openしたまま)なのですか、それとも復帰時に新規にFirefoxブラウザーを起動しているわけですか。 (3)現象が発生した際に数10回ブックマークをクリックするのではなくて、Firefoxをいったん閉じて(Closeして)、あらためてOpenした状態でもエラーが発生するのですか。 (4)現象が発生している時に、ブックマークを使わないでアドレス入力欄でURLを入力してアクセスするとどのようになりますか。 (5)現象が発生している時に、win7 エクスプローラにて(インターネットエクスプローラではありません)、添付画像の入力欄に適当なURLを入力してアクセスするとどのようになりますか。 画像例はマイクロソフト ホームページにアクセスしているものです。 ---とりあえず以上です。 プロバイダーやエプソンに起因するものではないことは明らかです。 質問者さんのPCから、正しいURLが送信されていないことが原因です。

gables
質問者

お礼

回答ありがとうございます。4と5はアクセスできました。覚えているURLは少ないのでCometbird.comにアクセスしたのです。これで切り分けが出来ましたか。更なる回答を待ちます。

gables
質問者

補足

クリーンインストールを行いました。Firefoxは開いたままです。 1度閉じてから改めて起動した場合にはエラーは出ませんでした。 4と5は現象がおきている状態ではなかったので、まだ検証できていません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大至急!!アメブロのエディタを変更する方法を教えて

    大至急!! アメブロのエディタを変更する方法を教えてください。 ブラウザによって出来なかったりするみたいなので、今使っているブラウザはGoogle Chrome・Firefox・Sleipnir・Pale Moon・Internet Explorer・Operaです。よろしくお願いします。

  • OperaとFirefoxのブックマークを共有する方法。

    OperaとFirefoxのブックマークを共有する方法。 インポートするというか、Operaで保存したブックマークをリアルタイムでFirefoxでも保存させることはできませんか? 一回一回、Operaで保存したブックマークをFirefoxに移す作業で困っています。

  • operaのブックマーク同期ができません

    PCのOSがwindows7 operaのバージョンは16.0.1196.73 chromeのバージョンは29.0.1547.66 operaには何も拡張は入れていません。 chromeからoperaにブックマークをインポートしようと思い chromeのブックマークをhtmlでエクスポートしました。 そしてoperaでインポートしようと メニュー → その他のツール でやろうとしたのですがクリックできません。 そこでなのですが (1)同期の方法はこれで合っていますか? (2)合っている場合は何が原因でしょうか?

  • operaからfirefoxへブックマークの移動

    operaからfirefoxへブックマークの移動 operaからfirefoxへブックマークを移動できません。 現在operaを使っていて、firefoxに変えるためブックマークを移動したいのですが、 firefoxのメニューバーの 「ファイル」→「設定とデータのインポート」→「opera」をチェック した後、インポートする項目がありません。 普通ならば、ブックマーク、パスワードなどの項目があるはずなのでしょうが、 項目がないのでブックマークを移動する事ができません。 また別の方法も確かめてみました。 operaのブラウザで、htmlでブックマークをエクスポートし、firefoxでそのhtmlをインポートしました。 その方法だとfirefoxにブックマークを移動することは出来ました。 しかしどうもoperaでブックマークをフォルダ分けしてたものが、firefoxではばらばらになったり、ブックマークしたページがいろいろ消えてたりと、とても奇麗に移動出来ているわけではありませんでした。 どなたか解決策をご存知の方は教えてください。宜しくお願いいたします。

  •  Webブラウザの使い勝手を 比較しようとしてる内に ブックマークが

     Webブラウザの使い勝手を 比較しようとしてる内に ブックマークが I.E.8 Opera@USB Firefox Portable Google Chrome Poratble と バラバラに入ってしまいました。 これを1つにまとめたいのですが(とても1つずつの手作業はしたくないので) 何か いい方法はありませんか?  また 出向いた先(友人宅など)で ブックマークを見る様にする事ができると聞いたのですが どうすれば可能ですか? 教えてください。

  • Firefoxでブックマーク検索できるアドオン

    Firefoxで「Ctrl+b」でブックマーク検索ができるのは知っているのですが、 Chromeの「ブックマーク検索」のようなクリック一つでブックマーク検索ができるような https://chrome.google.com/webstore/detail/search-on-bookmark/ebalpcfngdhkpndfognjoffolfpiilnm?hl=ja Firefoxのアドオンはないでしょうか? もしもご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • Googleブックマークで特定ラベル付き簡単登録

    こんにちわ 私はGoogleブックマークのラベルの中に「あとで読む」というものを入れております。 文字通り、後で読みたくなったものや、スマホで見ていてPCで確認したくなったものなどを まとめてこれに入れております。 あとで読むためのツールは結構あり、そのほとんどがワンタッチで登録できることから、 「あとで読む」のラベルに表示中のサイトを一発登録できる機能がブラウザにあれば便利だと思い、 探してみたのですが、見つかりませんでした。 何かいい方法はありませんかね? 使用しているブラウザはFirefox(Pale Moon)です。 よろしくお願いします。

  • Chromeでのブックマークの拡張機能を探してます

    ファイヤーフォックスのアドオンで「Add Bookmark Here」というのがあります。 ブックマークバーのフォルダをクリックし、「Add Bookmark Here」をクリックすると そのフォルダにブックマークが追加されます。 それに似たものを探しています。 「Add Bookmark Here」のようなものが一番いいのですが、 ブックマークしやすいものであれば違う動作でも結構です。 *Chromeのブックマークはサブフォルダに行き着くまで大変なので・・・。 ファイヤーフォックス「Add Bookmark Here」

  • Firefox→Chromeパスワードのインポート

    Google Chromeの「設定」にある、「ブックマークと設定のインポート」からインポート元のFirefoxを指定して、Firefoxに記録されているパスワードをChromeにインポートしようとしたのですが、いざ「インポート」ボタンをクリックしてもインポートできませんでした。 これはChromeのバグなのでしょうか? ※Chrome、Firefox、ともに最新版を使用しています。

  • Firefox 4.0でポインターが既定のボタン上

    Firefox 4.0でポインターが既定のボタン上に移動しません。 パソコンはEpson Endeavor MR6900でOSはWindows 7 Homeです。ポインターオプションで移動するように設定しています。 Firefox 3.6を使用してアットゲームスでぐっせるをクリックすると「ぐっせるをプレゼントしました」というボックスのOKボタン上にポインターが移動していました。 アプリケーションのインストール済みインストーラーをShift+Deleteで削除しようとする時には「はい」に移動しています。 Firefox 3.6までこの機能は有効だったのです。 この移動する機能をFirefox 4.0で使えるようにするアドオンまたは他の手段はありませんか。 CometBird 3.6では現在も有効です。それとも私のFirefox 4.0がどこかおかしいのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • EP-714Aとは、EPSON社製品の一つであり、その特徴や機能について詳しく解説します。
  • トレイを引き出す方法について、具体的な手順と注意点を説明します。
  • 【】内の意味について疑問に思っている方のために、その解釈と関連する情報を提供します。
回答を見る