• 締切済み

結婚後新しい土地へ移ることについて迷いが消えません

来年7月に結婚を予定している25の女です。彼も同い年です。結婚を機に家を出ていくこととなりましたが、両親と離れなければならないことが辛く、両親よりも結婚相手を選ぶこと ができません。 私の実家と結婚後 に住む場所は下道で1時間半、高速で40分の県内です。田舎です。私の今住んでいる所とそこまで変わらないですが、一人で田舎へ行くことも嫌です。交際中に彼の実家に遊びに行ったりしていて理解していたものの、その際は田舎だなぁと思っていましたがここまで気にならなかったのに、今では田んぼだらけで辛くなります、、田舎だからといって結婚するのが嫌というのも変な気がしますし、彼の両親もとても優しくて良い方で申し訳なくなります、、ちなみに彼の実家と同居ではないので住む場所は周りに店もちらほらある場所です。ですが栄えてはいません、、 親離れができていないと言われてしまえばそれまででなんですが、、 彼はとても優しい方で、彼と交際中はこの人と結婚するんだと思っていたのですが、いざその立場になると、近所とは言いませんがどうして考えなしにもう少し実家の近くの方とお付き合いしなかったのか。。。と悔やんでしまいます。 住む場所以外で他に目立った心配事はないのです。。 また、私の家が姉妹2人の私が長女、彼のほうは3人兄弟の次男(兄、姉、弟の末っ子)です。 私の親は彼に姓だけ名乗ってほしいとお願いしましたが彼的には私の実家に入るわけでもないのに姓を名乗ることに納得いかないようです。(彼の職場が彼の実家近くにあるため)もちろん苗字が変わることに抵抗があるのはわかりますが、私は何もかも捨てて引っ越すのに彼は失う物などなにもない、苗字くらい変えてくれてもいいのに。ずるい。と思ってしまいます。他にも彼に対して嫌な面ばかり考えてしまいます。 優しいから好きだったのにそれが頼りなく感じてしまったり、、 自分の気持ちがよくわからなくなってきました。 ですが別れて一人になる勇気もなく、今後彼以上の人が出てくる保証もなく、もしいたとしても結婚まで行くかもわかりません、なので悩んでいます。 彼の実家近くに彼の会社もあるので私の実家よりに住むことは難しいです。 また私の母もどうせ私の実家近くに住めないのだから彼の実家近くに住んでもらったほうが安心だといわれました。彼の両親も寂しかったら毎日うちへきてご飯でも食べにおいでと言ってくれたりととても優しいです。毎週土日も夕飯を振舞ってくれます。。 これは単なるマリッジブルーでしょうか?皆様、どんなことでもいいのでアドバイスお願いします。

noname#217384
noname#217384

みんなの回答

回答No.7

親離れする機会ではないでしょうか。 近いほうが安心というのはわかりますが、合えない距離でもないのなら、

  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2998)
回答No.6

学生が就職や大学で上京するのとなんら変わりはないのでは。 住めば都といいますよ。

noname#210529
noname#210529
回答No.5

 質問を拝読させて頂きました。  ごめんなさい。  あれこれ、悩まないでください!!  引越しを考えたのなら、新しい場所で、頑張ってください!!  (ちなみに、今のところ、私は、引越しをする予定は、ありません。)  お互いに、頑張りましょう!!  いかがでしょうか・・・?

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.4

多分、子供が出来たら田舎が気にいるかも知れません。 25じゃ若いし、田舎だと退屈であれこれ移動もめんどくさいでしょう。 近くで友達など作らないと憂鬱になるし、そのストレスの矛先を旦那に向けているだけでしょう。 子供が出来るか、もっと利便性の良いところに住むよう提案するか、になると思います。 とにかくまぁ~旦那のいないときにでも、どんどん家に友達でも呼んでお茶でもするか、出掛けて遊べる穴場でも探して楽しむしかないと思います。 後は、逆に子供出来たら引っ越しの提案するというのもありかも知れません。 子供が出来たら、病院や学校の場所などを理由に引っ越しの提案をしやすいかも知れません。

  • kadakun
  • ベストアンサー率29% (356/1200)
回答No.3

典型的なマリッジブルーです。 確かに、今ある環境から全く違う環境へ移るのは、不安でしょう。誰しもがそうです。 でもあなたは彼を選んだ。なら、彼についていく決心をするべきです。 ココに書いた事、彼に見せてみては? ちゃんと話し合うべきです。あなたの不安も不満も、きっと彼なら受け止めてくれるでしょう。 喧嘩しても良いと思う。前に進むためにはね。 あと、名前の件は、男なら躊躇すること。長男とか次男とか関係ない。 第三者からすれば、妻の名前になるって事は、婿養子になったと思います。 田舎ならなおのこと、噂が噂を呼んで、あらぬ事を言われるでしょう。 会社でも何言われるか・・・・ こんな時代でも、女性が夫の名前を名乗るのは当然。男性が妻の名前を名乗るのは稀。と言うのが事実。 本当に婿養子になるなら、その方がむしろ楽だけど、名前だけって・・財産目当て?とかね。よく考えましょう。

  • g0721475
  • ベストアンサー率17% (82/481)
回答No.2

最初は誰でもが、寂しくて辛い思いをします。 籍を入れ結婚式を済ませたら、いざ女の戦です。 新郎の家族と仲良くなり、子供を作り3歳迄は 子供から離れず、幼稚園又は保育園に入園した らパートで働き、休みの日には相談者様の家族 や両親に子供を見せに行き、子供の洋服や食事 をプレゼントしていただく、これが理想だと思 います。したがって、今までの悩みは吹っ飛ん でしまいます。てんてこ舞いの人生ですよ。 子供の成長を見る人生も楽しいです。

  • satouenn
  • ベストアンサー率13% (276/2055)
回答No.1

案ずるより産むが易し、といいますよ!

関連するQ&A

  • 結婚後実家を離れることについて不安です

    来年7月に結婚を予定している25の女です。彼も同い年です。 結婚を機に家を出ていくこととなりましたが、実家から今まで出たことがなく、少し遠いので不安で悩んでいます。 私の実家と結婚後 に住む場所は下道で1時間半、高速で40分の県内です。田舎です。私の今住んでいる所とそこまで変わらないですが、一人で田舎へ行くことも嫌です。交際中に彼の実家に遊びに行ったりしていて理解していたものの、その際は田舎だなぁと思っていましたがここまで気にならなかったのに、今では田んぼだらけで辛くなります、、田舎だからといって結婚するのが嫌というのも変な気がしますし、彼の両親もとても優しくて良い方で申し訳なくなります、、 ちなみに彼の実家と同居ではないので住む場所は周りに店もちらほらですがある場所です。ですが特別栄えてもいません、、生活に困るほどの田舎ではありませんが、田舎は嫌いです。 彼はとても優しい方で、彼と交際中はこの人と結婚するんだと思っていたのですが、いざその立場になると、近所とは言いませんがどうして考えなしにもう少し実家の近くの方とお付き合いしなかったのか。。。と悔やんでしまいます。 大袈裟ですが、私は何もかも捨てて引っ越すのに彼は失うものなどなにもない、ずるい。と思ってしまいます。他にも彼に対して嫌な面ばかり考えてしまいます。 優しいから好きだったのにそれが頼りなく感じてしまったり、、歳上の人と結婚すればよかったかなとおもったり、、 自分の気持ちがよくわからなくなってきました。 ですが別れて一人になる勇気もなく、今後彼以上の人が出てくる保証もなく、もしいたとしても結婚まで行くかもわかりません、なので悩んでいます。 彼の実家近くに彼の会社もあるので私の実家よりに住むことは難しいです。 また私の母もどうせ私の実家近くに住めないのだから彼の実家近くに住んでもらったほうが安心だといわれました。彼の両親も寂しかったら毎日うちへきてご飯でも食べにおいでと言ってくれたりととても優しいです。毎週土日も夕飯を振舞ってくれます。。 皆様、どんなことでもいいのでアドバイスお願いします。

  • 結婚後の生活について悩んでいます

    来年7月に結婚を予定している25の女です。彼も同い年です。 結婚を機に家を出ていくこととなりましたが、実家から今まで出たことがなく、少し遠いので不安で悩んでいます。 私の実家と結婚後 に住む場所は下道で1時間半、高速で40~50分の県内です。田舎です。私の今住んでいる所とそこまで変わらないですが、一人で田舎へ行くことも嫌です。交際中に彼の実家に遊びに行ったりしていて理解していたものの、その際は田舎だなぁと思っていましたがここまで気にならなかったのに、今では田んぼだらけで辛くなります、、田舎だからといって結婚するのが嫌というのも変な気がしますし、彼の両親もとても優しくて良い方で申し訳なくなります、、 ちなみに彼の実家と同居ではないので住む場所は周りに店もちらほらですがある場所です。ですが特別栄えてもいません、、生活に困るほどの田舎ではありませんが、田舎は嫌いです。 彼はとても優しい方で、彼と交際中はこの人と結婚するんだと思っていたのですが、いざその立場になると、近所とは言いませんがどうして考えなしにもう少し実家の近くの方とお付き合いしなかったのか。。。と悔やんでしまいます。 それと同時に他にも彼に対して嫌な面ばかり考えてしまいます。粗探しのような。。 優しいから好きだったのにそれが頼りなく感じてしまったり、、それな 歳上の人と結婚すればよかったかなとおもったり、、 自分の気持ちがよくわからなくなってきました。 ですが別れて一人になる勇気もなく、今後彼以上の人が出てくる保証もなく、もしいたとしても結婚まで行くかもわかりません、なので悩んでいます。 彼の実家近くに彼の会社もあるので私の実家よりに住むことは難しいです。 また私の母もどうせ私の実家近くに住めないのだから彼の実家近くに住んでもらったほうが安心だといわれました。 彼は全く帰れない距離じゃないんだし、週末帰れるじゃん。と励ましてくれていますが、何かあったときにすぐに私の両親も、私もいけない距離というのが不安です。 こんな距離で何をクヨクヨ言っているのかと思われるとおもいますが、気が小さいので真剣に悩んでいます。。 皆様、どんなことでもいいのでアドバイスお願いします。

  • 婚約者への気持ちがわからなくなりました

    来年7月に結婚を予定している25の女です。結婚を機に家を出ていくこととなりましたが、両親と離れなければならないことが辛く、両親よりも結婚相手を選ぶこと ができません。 私の実家と結婚後に住む場所は下道で1時間半、高速で40分の県内です。 親離れができていないと言われてしまえばそれまでですが、両親はわたしや結婚相手よりも早くにいつかこの世を去ります。 結婚相手よりも両親と今後一緒にいられる時間の方が短いんです。 2×年間育ててくれて、ずっと一緒に暮らしてきた両親との方が、今後一緒にいられる時間が短いのに、数年前に出会った人を選び出ていくなんて、自ら両親と一緒にいられる時間を狭めるなんておかしいと思ってしまいます。 彼はとても優しく良い方で、彼と交際中はこの人と結婚するんだと思っていたのですが、いざその立場になるとどうして考えなしにもう少し実家の近くの方とお付き合いしなかったのか。。。と悔やんでしまいます。 また、私の家が姉妹2人の私が長女、彼のほうは3人兄弟の次男(兄、姉、弟の末っ子)です。 私の親は彼に姓だけ名乗ってほしいとお願いしましたが彼的には私の実家に入るわけでもないのに姓を名乗ることに納得いかないようです。(彼の職場が彼の実家近くにあるため)もちろん苗字が変わることに抵抗があるのはわかりますが、私は何もかも捨てて引っ越すのに彼は失う物などなにもない、苗字くらい変えてくれてもいいのに。ずるい。と思ってしまいます。彼に対して不満ばかり出てきてしまい、自分の気持ちがよくわからなくなってきました。 ですが別れて一人になる勇気もなく、今後彼以上の人が出てくる保証もないので悩んでいます。 彼の実家近くに彼の会社もあるので私の実家よりに住むことは難しいです。 皆様、どんなことでもいいので叱怒激励お願いします。

  • 結婚後実家を離れ結婚相手と暮らすことについてに

    来年7月に結婚を予定している25の女です。結婚を機に家を出ていくこととなりましたが、両親と離れなければならないことが辛く、両親よりも結婚相手を選ぶこと ができません。 私の実家と結婚後に住む場所は下道で1時間半、高速で40分の県内です。 親離れができていないと言われてしまえばそれまでですが、 両親は、わたしや結婚相手よりも早くにいつかこの世を去ります。 結婚相手よりも両親と今後一緒にいられる時間の方が短いんです。 2×年間育ててくれて、ずっと一緒に暮らしてきた両親との方が、今後一緒にいられる時間が短いのに、数年前に出会った人を選び出ていくなんて、自ら両親と一緒にいられる時間を狭めるなんて、おかしいと思ってしまいます。 彼はとても優しく良い方で、彼と交際中はこの人と結婚するんだと思っていたのですが、いざその立場になるとどうして考えなしにもう少し実家の近くの方とお付き合いしなかったのか。。。と悔やんでしまいます 彼がもう少し実家近くの方ならこんなに悩まないのに、、とも思ってしまいます。 矛盾するようですが、彼との結婚願望はあります。 しかし、実家と離れたところで暮らすことになるので、両親と離れることが悲しいです。 皆さんは、このようには思わないのでしょうか。 彼の実家近くに彼の会社もあるので私の実家よりに住んだりすることは難しいです。 皆様、どんなことでもいいので叱怒激励お願いします。

  • 結婚時の名字について教えて下さい

     私には付き合って4年になる長男の彼がいます。まだ、細かいことは話し合っていないのですが、そろそろ結婚の準備段階の話が出てきました。今2人の間で話題になっているのが「姓」のことです。  私は1人っ子で、子どもの頃からずっと名前を変えるものではない、と言われてきたこともあり、名字を変える気がありません。一方、彼自身は名字にこだわらないから自分が変えてもいい、と言ってくれています。  でも、彼の家は長男の彼の他には妹が1人だけ。そして、実家もどちらかといえば古くからある町にあります。彼のお母さんと以前会ったときにそれとなく「名前を変えてもいいんだよね」みたいなことを言われた記憶もあります。こんな状態で、円満に結婚時に私の姓を名乗る、ということは出来るでしょうか?  ちなみに私の両親は私が名字を変えても仕方ない、と思っています。私自身がどうしても変える気になれないのです。彼は変える気で既に妹に話をして(自分は名字を変えるつもりだから妹が家に残って欲しいということについての)了解を得ているそうです。  これからどのようにしていけばいいのか、も含めてアドバイスを頂けたらと思います。よろしくお願いします。

  • 近々結婚を考えている者です。マリッジブルーというものなのか‥結婚後につ

    近々結婚を考えている者です。マリッジブルーというものなのか‥結婚後について悩んでいます。 その理由は、彼氏は今年勤めていた会社が傾き退職しました。それから家業である漁師をしています。彼は長男で私も長女です。結婚しても同居はできない(私のワガママでしょうか‥)と彼には話しており、アパートを借りるようになっています。しかし、まだ彼のご両親に話していないのでどうなるかわかりませんが‥私の家は母子家庭で私には妹が一人いるのですがすでに結婚しています。結婚しても彼のご両親も私の母も何かあったら(老後など)見ていくつもりです。ただアパートを借りる場所は、彼の家の近くがいいと彼は言っています。同居は譲歩して貰っているので仕方ないとも思うのですが、せめて中間をとってほしかった気持ちがあります。私はやはりワガママでしょうか?去年、彼のお父様に大病が見つかりお仕事もできなくなってしまい、彼が彼の家の大黒柱になるんだろうと思います。私も精一杯彼を支え頑張っていこうと思っているのですが、彼の実家のことを見ながらの新生活の両立や、私の実家事をおろそかにならないか不安と心配でたまりません‥。長文、解りづらい文で大変申し訳ありません‥。悩み事が多く頭がパンクしてきました。これはただのマリッジブルーでしょうか? 考えすぎですかね‥。

  • 結婚後の苗字の件で悩んでいます。

    先月、彼女にプロポーズをし、OKをもらいました。 彼女は一人娘で、彼女の父が長男であり墓を守っていかなければならないこともあって、苗字を絶やしたくないということで、彼女のご両親は結婚後、私に彼女の姓を名乗って欲しいと思っています。私は次男であることもあり、それでも構わないと思っていたのですが、私の両親にその話をすると、母が結婚後も今の私の姓を名乗らないと結婚には反対と言われ、困っています。 ※ちなみに、私には兄がおり、結婚していますが、兄は結婚後も姓を変えなかったので、こちらの苗字がすぐに絶えることはありません。 理由を聞くと、「向こうの家の子になってしまう養子は反対だから」ということでした。婚姻で相手(彼女)の姓を名乗ることと養子になることは法律上別のことだと説明しても、「同じことだ」と言って取り合って貰えません。彼女が私の苗字を選ぶことを彼女のご両親に説得し、了解しない限り、私が彼女のご両親に挨拶に行くことも反対、彼女のご両親が私の家に挨拶に来ることも反対されました。もし、彼女の姓を名乗るなら縁を切るとまで言われてしまいました。 昔の家督制度の時代ならともかく、現在のような時代に、苗字の選択で反対をされるとは思っていませんでした。親の反対は心情的なところに理由(世間体も気にしているのかもしれませんが)があるので、どう説得したらいいのか、なかなかよい考えが浮かびません。 何かよい解決策はないかと思い、法律婚でなく事実婚という選択をすること、一旦私の姓にして貰って、将来、離婚→再婚(復縁)という手続きをとって、彼女の姓に苗字を変えること、将来子どもを彼女のご両親の養子に出すこと、等々考えたのですが、どれも現実的でないので頭を抱えています。最悪の場合、親と縁を切ってまで彼女と一緒になることも考えないといけないのかなと思っています。 彼女のご両親に心配をかけてはいけないので、両親には内緒で彼女の家に行き、彼女と結婚させて欲しいということと、親が苗字の件で反対している事情を伝えました。彼女のご両親は結婚には賛成してくれ温かく接してくれており、親の反対についても現在の私の板挟みの立場に同情してくれています。申し訳気持ちでいっぱいです。 彼女と幸せな結婚生活を築くことが第一で、それが双方の親にとっても幸せなことだと思っており、苗字はあくまで二の次の話だと思っていますが、双方の両親からともに祝福されて結婚したいと思い、苗字の件も何とか説得したいと思っています。 皆さんは、私の母のような反対についてどう思いますか?(結婚された方で)苗字を相手の姓に変えることにご両親から反対されたことはありましたか?その時どうされて問題をクリアしましたか?何かいいアドバイスがありましたらお願いします。

  • 長男(自身)の姓を奥さん姓にする場合の懸念

    付き合い始めて8ヶ月になる彼女がいます。元々結婚前提にお付き合いしていたこともあり、話が進み現在入籍した後に結婚式・披露宴を来年7月に行う予定で段取りを進めています。 自分が3人兄弟の長男で次男、三男という構成。次男は結婚後離婚していて離婚後も妻の姓を名乗っており、三男も結婚して姓を買え婿になっている状況です。 自分の田舎の両親はすでに離婚しており、双方とも内縁の方がいる状態です。3兄弟とも首都圏に住んでおり、田舎には誰も住んでいない状態です。 相手のほうは、首都圏に実家があり、両親が住んでいます。相手は2人姉妹の長女で、今は半同姓で実家を行き来しています。妹さんは実家を離れ一人暮らしをしています。 結婚についての了解は双方の親から得ています。田舎に帰るつもりはないので、結婚後は相手の実家近くに家を建てることを考えて計画しています。 実は入籍について、日取りを考えたところ、来週の日がよいということで二人で相談をしていました。 姓については、自分の姓が一般的に多い苗字なので、以前からいやだなという話はありましたが、それについては仕方ないということで進んでおり、向こうの親御さんもそのあたりについては特にこだわりはないとのことで進んでいました。 そんな状況で、入籍の話の際に、急に苗字については、変えたくないので、婿になるとかそういうのはよいので、苗字を自分のほうに合わせてほしいと強くお願いされました。 今まで出ていなかった話で、戸惑いが少しあります。通称で相手が通すことについても嫌だとのことなので、自分が折れるほかないのかも知れませんが、苗字を変えてしまうと、どういったことが起こるのかあまり整理できていいません。 遠くに離れていても何かあれば、長男として対応しようと思っていたので、たまに帰ったときに対面的に悪いということはあるかと思いますし、親としてももう田舎に帰ってこないだろうことはわかっているものの、苗字まで変えてしまうと精神的なショックも大きいのではないかと懸念しています。もちろんまだ話していませんが反対されるかも知れません。 経験者の方でこのようにしたとか、長男で姓を変えただけでは大きな問題がないことがわかればなんとかできるかも知れませんが。知識や経験のある方ご教示いただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 結婚後、寂しそうにする両親に対して何かしたい

    近々、結婚します。 男性ですが次男であり、婚約者は長女なので、姓は相手姓となるなどの変化があります。 ・姓は婚約者のものになる ・本籍は妻の実家の住所 ・結婚後の居住地は相手の実家ではないがすぐ近く ・妻側の実家で介護が必要な時期になったら、そちらの近くに引越しする 両親は納得済みなのですが、結婚を一ヵ月後に控えた今、両親がすごく寂しそうにしています。 両親からすると、私は実家の本籍を外れたり姓が変わったりして家族の繋がりが薄くなるし、子どもができても両親の実家からは遠くなるので両親にはあまり懐かないかも…と思います。 なので両親が感じている寂しさに対し、何らかの埋め合わせが必要かと思っています。 何か良いアイデアはないでしょうか?? 尚、婚約者に対しては、「いずれ子どもができたとき、親の名前から1文字もらって名づけることにして良いか」と聞いたところ、ダメだということでした。 妻の実家は茨城、私の実家は福島にあります。

  • 結婚後に住むところについて

    来年に結婚の予定の者です。 結婚して住むところについて、もめにもめて結婚をやめようとまで考えています。 働いている近くに住む予定でした。 彼の実家の近くには住まないと言われていました。 ところが、結婚が形になってくると、子供ができてしばらくしたら実家の近くに戻るから。と言われました。 彼の実家はすごく田舎で職場までも遠くなりなにもありません。 職場の近くにこのまま住みたいとご両親に話をしてほしいというと、親が怒るからとなにもしてくれません。 長男の嫁である以上、ある程度は覚悟していましたが彼が自分と親の意見を優先させ、私や私の家族の意見は無視です。 私としては、私への配慮が一切ないのが不安です。 親に話してみる、私の思いに近づけるように頑張る などの一言さえあれば、ここまで不安にはならないのかなと思います。 もし、彼の条件が飲めないなら、結婚できないと言われました。 同居もないし、家も継がないと言われてますが、いざそうなるとまた彼は親のいうことを聞くのかなと思うと不安です。 私の家は都合があり母が一人で住んでいます。 できたら、近くで手伝ってあげたいですが、それさえも叶いそうにありません。 結婚をやめたほうがいいのでしょうか、考えすぎてお腹が痛いです。

専門家に質問してみよう