• ベストアンサー

お中元にどこか直送してくれるおいしいさくらんぼはありませんか?

毎年この時期秋田からお中元にさくらんぼを送っているのですが、今年天候があまりよくなく駄目だったらしいのです。 山梨かどこかでさくらんぼの直送をしてくれるところはないでしょうか? インタ-ネットとかでもあるのですが、そういうのは味がわからなく、日の余裕もあまりないので、もしどなたか「ここのお店のは味も確かでおいしいよ!」というのがありましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.2

私は、毎年全国有機農法連絡会からさくらんぼを購入しています。 無農薬ですし、とても美味しいさくらんぼです。 私は特選しか注文したことがないのですが、ここの商品でしたら 秀以上の商品でも、じゅうぶん美味しいと思われます。 もし他によいお店が見つからなければ、参考にしてくださいね。 http://www.zyr.co.jp/toku.htm

参考URL:
http://www.zyr.co.jp/toku.htm
noriapu
質問者

お礼

とてもいいサイトをご紹介いただき有難うございました。 けど、すべて完売でした。それだけ人気があるのですね。 来年は早めに注文してみたいと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

下記URLは山形ですけど、毎年さくらんぼ狩りに行っているところです。 今年も先々週に行って来ましたが、甘くて美味しかったですよ。 農園の方の対応も良かったです。

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/sakuranbonokuni/
noriapu
質問者

お礼

実際に行ってさくらんぼ狩りを行ってこられたといくことで味も確かだと思います。 参考にさせていただきたいと思います。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 山梨県・河口湖のサクランボ、知ってますか?

    こんにちは。 そろそろサクランボの時期なので、いろいろと良さそうな所を探しています。 私の住む南関東付近では、サクランボといえば、山梨県の塩山が有名ですが、あるサイトで「河口湖サクランボ農園」というのを見つけました。 そこでお聞きしたいのですが、どなたかそちらのサクランボ農園に行かれた方、いらっしゃいませんか? 味やサービス、価格など、納得できるものでしたでしょうか? こちらに書ける範囲で構いませんので、教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 楽天市場でさくらんぼを売っていたチェリーズオーチャードを知りませんか?

    ここで質問をしてしまっていいのかわからないのですが、もしご存知の方おられましたらお教えください。 過去2年間、楽天市場で偶然知った宮城県(?)のチェリーズオーチャードというお店から、この時期になると田舎の祖母にさくらんぼを贈っておりました。 私は、このお店をさくらんぼや桃など季節の果物の購入に利用していたのでで、昨年の夏以来お世話になっておらず、今年もお願いしようと先日から捜し始めたのですが、ほかにもチーズケーキ等を扱っておられたというネットでの検索結果はあるものの、お店がどこにもみつかりません。 祖母がよろこぶ味であったことと(さくらんぼは時期が短いので他のお店のお味をみてというのが。。なのです)、珍しい品種の桃を取り扱っておられましたので、どこかで営業されていたら利用をしたいのですが、今は手がかりがなくなってしまいました。 もし、ご存知の方おられましたらお教えください。

  • 焼酎漬けにしたさくらんぼの食べ方

    今年の夏に規格外のさくらんぼをキロ買いし、さくらんぼ酒を作りました。 だいぶこなれてきたので、お酒は美味しくいただいているのですが、残ったさくらんぼの実をどうしようかと困っています。 そのまま食べるとキョーレツ!なお酒の味ですし、回りに差し上げるにしても、お酒ものなので駄目な方もいるだろうし…。 検索してみたところ、刻んでアイスクリームにかける、などの使用例がありましたが、なにぶん大量にあるのでそれぐらいだと使用が追いつきません。 煮詰めたりしたらジャムになるのかしら? もしどなたか、美味しい食べ方などご存知でしたら教えていただきたいです。

  • お中元とお歳暮を贈るマナーについて

    お仕事の依頼を受けているところからお中元とお歳暮をいただいています。 今年の初めには必ずお仕事の依頼が来るのですが、いまだに来ません。 忙しいのか、日程が変わったのかもしれませんが、毎年いつもこの時期 に必ずきます。 もうおしまいなのかなとも思ったのですが、去年お歳暮とお中元をいただき、今年年賀状ももらいました。 もしお仕事が終わってしまった場合、去年のお歳暮やお中元は贈らない ですよね。 お仕事が終わった場合、お歳暮お中元はどこでおしまいになるのでしょうか?今年でしょうか? 文章が分かりずらく申し訳ないですが、もし理解できないようでしたら 補足を書きます。

  • サクランボの葉の端が泡を吹いたように

    サクランボ佐藤錦です。毎年、葉っぱの端が泡を吹いたように巻き込まれて、葉の緑色より薄い白っぽい固まりになり、中を開くと害虫の卵だと思いますが、なにかいます。 毎年その時期が来ると、やられた葉っぱを全て引きちぎって焼き捨ててましたので、いったいどんな虫が出てくるのかわからなかったのですが、今年は、木がおおきくなリすぎて、被害にあった葉っぱを手で引きちぎることが出来なくなりました。 で、この「虫」は何でしょう? そして、対処法は? 今年初めて(苗木を植えて10年たちました)サクランボの実がなったので、薬剤散布はしたくないのですが、ドクガだったらこまると思っています。

  • 喪中期間中のお中元・お歳暮について

    昨年10月に母が亡くなりました。今年のお正月は喪中でしたので年賀はしませんでしたが、お中元は贈ってもいいのでしょうか。また喪中は亡くなってからどの位の期間を言うのでしょうか。私は1年と思っているのですが。(今年の10月迄) 数年前に父が亡くなった年の暮れに、毎年お中元・お歳暮を贈っている方たちにお歳暮を贈ったとき、仲人さんより「喪中なのだから」と言われました。喪中にはお歳暮を贈るべきではないのでしょうか。 そろそろお中元の時期なのですが、お中元も贈るべきではないのかがわからないので迷っています。 また喪中の期間もよくわからないので教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 秋田の洋ナシ「ひもこ」

    秋田県で作られている洋ナシで「ひもこ」というものがあるのですが、わたしはラ・フランスよりひもこのほうが好きで、母の実家(秋田)から送られてくるもののおすそ分けを毎年楽しみにしています。 でもおすそ分けのため、毎年数個しかもらえず、できれば自分で買いたいと思うようになりました。 東京近郊でひもこを売っているお店、または秋田から直送で通販してくれるお店の情報がありましたら教えてください。

  • 1万円のお中元のお返し

    ネットで何でも検索できる時代。 子供の配偶者のご実家から、6500円相当のお品を 毎年お中元、お歳暮にいただいてきましたが、 今年は1万円相当のお品が届きました。 今まで同額をお返ししてきましたが、1万円の額にため息が出ました。 買い物ベタな私は、楽しんで商品が選べないのです。 ああどうしよう。 どなたか教えていただけませんか。 何を選んでお返しすればよいでしょう。

  • お中元を断る方法について教えて下さい。

    知り合って2年くらいになる知人がいます。 その方はなぜか毎年お中元を送ってきます。お歳暮は送ってきません。 一回目はお中元も贈り合うほど私としては親しいとは思っていないので 「そんなの要らないよ、気を遣わないで」と断ったのですが気にしないでと言われて一方的に送ってきました。 そして二回目の今年は私が断る間もなく、「お中元送ったから」と事後連絡でした…。 私としては低収入なこともあり(相手の方は生活に余裕があるみたいです) 気軽に付き合いたいので、お中元とかそういった金銭のかかる事はなるべく避けたいのが本音です。 最初に気を遣わないでと断っても送ってくる、そして今年は送った後の事後報告… 相手は一体どう言う気持ちというか心境なのかが私には読めなくて困っています。 送られてきたものを返送するのも失礼ですし、これ以上強く「要らない!」というのも 相手の気持ちを踏みにじる気がして、どちらにしても私が目指す気軽なお付き合いが 今後できなくなるような気がしてどうすれば良いのか皆さまのお知恵をお貸しいただければと思います。 私が考えているのは (1)送られてきた物の半額以下でお返しをする(相手が察してくれるかどうかですが…) (2)ありがとうとお礼を言ってお返しはしない(かなり自分的には心苦しいかもです) このどちらかが良いのか、これ以外に方法があるのか悩んでいます。 ちなみに去年は金銭のゆとりが無かったので、地元で採れた名産品を自分で加工したものをお返ししました。 (1)に関しては一般的に倍返しが今後は不要という意思表示ですが、もし察してもらえない場合は  来年にさらに高価な物を送ってきそうな気がして悪循環になるかもという懸念があります。  ですから半額返しで何かしらを察してほしいと思うのですが…。 相手の方は普段から良くしてくれますし、だからといってまだ腹を割って話せるほどの仲でもなく 手紙を書くにもかしこまりすぎるので(普段はチャットや携帯メール、通話での付き合いメインですので) お中元や贈り物は不要だと言う意思を関係を壊さずに伝える方法があれば教えて下さい。

  • 高さ4mと3mのさくらんぼの木の防鳥ネットの方法

    を教えてください。 毎年鳥にやられて悔しいので、今年こそ防鳥ネットを設置しようと考えています。 ただ、具体的にどうすればいいのかよくわかりません。 どうやら、うちのさくらんぼは木が大きいらしく、以下の組み合わせです。 (1)4m前後の木が2本並んでいる。周囲の幅・長さ的には3m×6mくらいの面積にはなる (2)4m前後の木と3m前後の木が2本並んでいる。周囲の幅・長さ的には3m×4mくらいの面積 幸い、すぐ近所には農家御用達のお店(有名ホームセンターではない)があるので、それなりに資材があります。 が、単純に防鳥用というシロモノで言えるのはネットだけです。 大きさは様々ですが、網の目の大きさが物によって違います。 明らかに「ブルーベリー、さくらんぼ用」と書かれたものは12mmですが、 単純に「防鳥用」と書かれたものは45mmだったりします。 前者はサイズが小さく、後者はサイズが大きいものがあります。 どちらを買えばいいのかわかりません。 支柱についても、長さが足りず、店員からは「単管なら6mのものがある」と言われました。 本当に初心者で何もわからず困っています。 具体的なネットの掛け方・材料などを教えてください。

専門家に質問してみよう