• 締切済み

ボタンインコ

noname#208557の回答

noname#208557
noname#208557
回答No.2

こんにちは。 追伸ですが、 もしも、毛引きを始めてしまった時に、 アッとか、 ダメとか、 飼い主が声を出して反応すると、 余計にやってしまうようです。 無反応を装い、霧吹きで軽くシュッとするのが 良いようです。 それと、 家のボタンは、私のことだけは、 咬みませんが、 他の人のことは、 ご機嫌によって、甘咬みせずに、 強く咬むことがあります。 出血する程の強さでは咬まないので、 一応、手加減しているのだと思いますが、 痛っ!!! というくらい咬むようです。

関連するQ&A

  • ボタンインコの病気について

     推定10歳の手乗りのボタンインコを飼っています。  一昨年、身内の入院などで、数日家を空けて以来、毛引きが治りません。 初期の段階で獣医師からは、「毛引きは癖になるので、治らないかもしれない。」と言われ、可哀そうな事をしてしまったと悔やまれます。  さて、今年になり、寒い時期の朝限定なのですが、風切羽などの太い羽を抜いてしまった後に、バタバタを暴れ出し、一時的に体が硬直してしまう事が3度ありました。 5~10分程で元に戻り、元気に遊び出します。  羽を抜いた後に出血している事もあるため、痛みの為のショックから来るものなのか、病気による症状なのか心配です。  ラブバードはショック状態に陥り易いと聞いた事もあります。  以前に別のボタンインコを高齢で亡くした事があり、既に老鳥の域に入っていると思いますので、 獣医師に連れて行くストレスを考えると、どうしたらいいか悩んでしまいます。  ちなみに、食欲はあり、よく遊び、見た目には元気です。  長文になってしまい、申し訳ありません。ご指導頂けると幸いです。  よろしくお願いいたします。     

    • ベストアンサー
  • ボタンインコの頭の毛

    飼っているボタンインコの後頭部に緑の毛が生えていました。 画像では解りにくいかもしれませんが、後頭部の濃い部分と黄色っぽい部分の境目あたりで、なんで胴体の色の方が? コザクラインコでは病変による変色というのをある雑誌で読みましたが、ボタンインコについては記述がなく、それに赤、黄、青は例としてありましたが緑ってどうなんでしょう。 このような経験をされた方はいらっしゃいますでしょうか。 羽喰いと毛引きがあるので早く羽が生えたらいいなとネクトンBIOを気休めに餌に振りかけてはいます。(それは別にいいでしょうとは医者には言われています) が、何かの栄養バランスが悪いのでしょうか。 青菜嫌いなのでペレットと種子の餌が半々です。 笑える怪現象だといいのですけれど。

    • 締切済み
  • ボタンインコについて

    いつもお世話になります。 実家で一人暮らしをしている妹が4月25日に生後4週間のボタンインコの 雛を買いました。 人間一人鳥一羽の生活なので、ボタンインコは妹にべったりです。 実は、インコが鳥かごに入ってくれないのです。 食事しているとき(調理時間も含めて)、お風呂に入っているとき、洗濯や掃除をしているとき、 (まぁ、家事をしているときですね)は無理やり籠に入れています。 それ以外はいつも妹の周辺で遊んでいます。 夜になり、そろそろ鳥かごに入れようか・・という時間になると 噛みつくようになりました。泣いたふりをするとしばらくはおとなしくしていますが、 籠に入れる気配を感じると噛みつく、という毎日だそうです。 そこで質問です。今は妹が主に使う部屋がインコの部屋みたいに(インコは)感じているようですが どうすれば鳥かごはインコの部屋だと認識してもらえるでしょうか? エサは妹がいる周辺にえさの入れ物、水の入れ物を置いて自由に食べたり飲んだりできるようにしています。鳥かごの中では食べもしない飲みもしていないようです。 私も妹もセキセイインコしか買ったことがなく、ボタンインコとセキセイインコってよく似た感じがしていましたが、ボタンのほうが賢く人の言葉や雰囲気の理解も深い気がします。 可愛さはセキセイもボタンもかわいいですけど。 ちなみに鳥かごは以前飼っていたセキセイのものをきれいに洗い使っていますが、このことも 鳥かごに入ってくれない理由の一つなのでしょうか? ボタンインコにお詳しい方、鳥かごに入ってくれるようになるには?のほかに 鳥のために気をつけたいこと、その他、皆様の経験や知識を教えてください。 かまれるのはもちろん痛いしイヤですが、かまれたからと言って嫌いにはなれません。 ボタンインコと良い関係を築きたいのでいろんな情報をお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 小桜インコとボタンインコ

    以前に小桜インコ飼っていました。今度ボタンインコを飼おうかと思うのですが、子桜とボタンの性格上の違いってあるんでしょうか。いくつか質問があります。 1.よく似てると言われますが、ボタンは子桜のようによく甲高い声で鳴くのでしょうか? 2.一般的におしゃべりはどっちの方が得意ですか? 3.なつき易さや飼い易さはどちらが良いのでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • ボタンインコ、眠くなると・・・

    こんにちは。 ちょっとした質問で失礼します。 7ヶ月のボタンインコちゃんを飼っています。 インコを飼うのは初めてなので色々戸惑いや不思議を発見しながら 飼っています。 うちのインコちゃんは夜、眠くなるとピュルルル、キュルル、ピーーなどと普段鳴くのとは違った声質で少しの間鳴いています まるで人間の子供が眠くなって「ぐずってる」様にも思えて(笑) 皆さんのインコちゃん達も同じようなことしますか? うたたねして船をこいでる姿がとっても可愛らしいです。 お暇な時でよろしいのでお聞かせください。

  • 再度ボタンインコの頭の毛

    以前の質問で色々と足りない事があるので、もう一度お願いいたします。 4歳10ヶ月くらいのボタンインコの後頭部に緑色の毛が生えてきました。 コザクラインコでは病変で赤になる場合があると、ある雑誌で読みました。  他にも黄とか青とかあるようですが、ボタンインコについては記述がありませんでした。 ボタンインコに多いと思われますが親の系列などもわからず 下の画像では見えませんが嘴の上とのど元がオレンジで、いわゆるヤマブキの親がいるのかもしれませんし、後頭部はあざやかな黄色というわけでもありません。 オレンジの部分は増えたり減ったりしますし、緑、黄緑の胴体と黄色の部分もたまにはお互いがせめぎあっているような事もあるのですが、さすがにありえないような毛が生えると心配にもなります。 餌はペレットと4種混合の種子が半々で、ありがちなヒマワリの種も最多でも1日2粒です。 羽食いと毛引きがあるのでネクトンBIOを気休めに餌に振りかけています。 月末までは病院に連れて行けそうもないのですが やはり何かしらの疾病で早急にが良いのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • ボタンインコ

    生後2ヶ月のボタンインコをかってきました 1週間たったけど、まだあんまりなれてません なれてないあいだは、かごから出さない方がいいでしょうか?

    • 締切済み
  • ボタンインコの飼い方

    ボタンインコを飼おうかなと思っているのですが、飼い方でコツなど有りますでしょうか、有りましたら、教えて下さい。

  • ボタンインコとセキセイインコの同居について2

    以前、ボタンとセキセイの同居について質問した者です。 その節は、大変お世話になりました。 引き続き同居は続いています。二羽はラブラブです。 最近。ボタンインコの方が、♂のセキセイに両翼を広げてアピールするようになりました。 (最初は吐き戻し程度でした)。このアピールは発情に関係すると思っていますが、 これは♂の行動か♀の行動なのか解りません。 どなたかボタンインコの生態に詳しい方がいらっしゃれば、アドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • ボタンインコの鳴き声

    動画サイトで見たのですが、ボタンインコの鳴き声大会のような事をやっているのを見ました。 バナナの木とかあり南の方のようです。 そのボタンインコがまるでカナリアの様に長くさえずるのです。 うちにもボタンインコがいるだけになんだか信じられないのですが、言葉は覚えませんが雛の時のショップで覚えたのかオカメインコの鳴き声を真似ている様です。 いったいどこの国で鳴き声大会をやっているのか、どうやってあの様な鳴き声になるのかご存知の方はいらっしゃいますか? 日本でも鶏の長なき鳥大会がありますよね。 そういうもなのでしょうか?

    • 締切済み