実生カリンと唐カリンの交配と結実促進について

このQ&Aのポイント
  • 実生カリンと唐カリンの交配による結実促進の可能性について調査しました。
  • 実生カリンは数十年かかると言われていますが、花の咲き具合が重要です。
  • 特に唐カリンとのハイブリッドは目的ではなく、実生カリンの結実を促進したいですが、遺伝子レベルで別種であれば受粉しない可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

(花梨)実生カリンと唐カリンの交配、結実促進の可

実生カリンは、結実までに数十年かかると言われていますが、花が咲かないことには、始まらないので、花が咲くようになってからの話ですが・・・。 当方に庭には、当カリンを鉢植えにしていて、花も実も付けてくれています。 これを盆栽の、実生カリンの結実に役立てることは出来るのでしょうか? 特に、唐カリンとのハイブリッドが欲しいわけではなく、実生カリンを結実させたいだけですが、遺伝子レベルで別種だったら、いくら唐カリンの花粉を付けても、受粉しないでしょうし・・・。 ネットで、検索して調べてみましたが、この組み合わせでの質問は見つけられませんでした。 カリン(花梨)について、お詳しい方、お手数ではございますが、どうかお教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

確か、唐カリンと言われる物は普通のカリンの成木の枝を穂木にして台木に接ぎ木した株の事をそう呼ぶはずですが・・・。これは成熟した木の枝だと早くから花が付いてくれるので行う方法で(実成りの良い個体を多く増殖できる利点もあり)、台木の方は実生のカリンを使います。そういう増殖方法のカリンの木を実生株と区別して「唐カリン」と呼んでいるだけです。 なので、別に他の種類と言うわけでは無いと思いますが・・・。 ただ両者の出所(入手先)が違うでしょうから個体差から開花時期がずれてしまったり、どちらかの方の雌蕊や雄蕊が何らかの理由で正常でないなどの不都合があれば受粉がうまくいかない可能性と言うのは考えられますが・・・。 それでも、おそらくどちらとも同種ですから受粉はできるかと思います。ただ、唐カリンの方が性質が良い(実成りも良いかも)可能性があり、実生株と言うのは個体差が出やすいので実成りの良い個体か悪い個体かは実際実がなってみないと解りません・・・。実生株を盆栽にしていてこれから花が咲いても、もし実成りが良くない物であれば実が付きにくいのは受粉の関係では無く実生株自体の性質から来るものかもしれず他花受粉で改善できるとは限らない事も・・・。 カリンは木が大きく育てば自家受粉率が上がり実も付きやすくなる傾向のある木のようですが(なので、必ず花粉樹が必要と言う類の木ではありません)、普通は木の本数が多いほど実の成りも良くなってくれるそうなので、カリンと言うのは花一輪に花粉が少な目な性質なのかもしれません。盆栽の方に確実に実を成らせたいのなら、自然受粉だけに頼らず人工授粉をしたほうが受精しやすいと思います。今のうちからバラ科果樹の人工授粉の知識を覚えておくと良いと思いますよ。

tatsuya3fd6
質問者

お礼

目からウロコです! ありがとうございます。 私が欲しかった情報の入った、完璧なご回答です。 なんと、唐カリンとは、接木のカリンという意味ですか!? 私は、唐と書くから、中国のカリンの亜種とか、ともすれば、何とかモドキみたいな、遺伝子レベルでは全然違う種類の植物かなぁ?と思っていました。 なので、ネットで唐カリンについては、さほど検索していなかったのですが、そういう助言を頂いて検索すると、出るわ、出るわ・・・。おっしゃる通りのようですね! 非常に精神的にも助かりました。昨年は、庭の2mくらいの唐カリンがチョッピリしか花が咲かず、今年はワンサカ咲いて、定石どおり、沢山身を付けましたが、沢山落ちました。で、今、すくすくと残った5つが大きく育ち始めています。 昨日、チョッピリ高めの実生カリンを2鉢通販で購入申し込みしたので、今後が楽しみです。 とはいえ、実生は20年以上経っても、花も咲かないのもザラにあるというので、あまり期待はしておりませんが・・・。(^^ゞ 詳しく、丁寧親切にお教えいただき、まことにありがとうございました! モミジなどではそんな言い方はなかったと思いますが・・・、なぜに、カリンだけ唐なんて、という疑問が残ります・・・w

関連するQ&A

  • 花粉

    花粉について教えてください。 受粉には自家受粉と他家受粉があるとおもうのですが、種子・果実を取るにはやはり他家受粉が良いのでしょうか。 ベランダでささやかな鉢植えをしているのですが、受粉を助ける蜂などの益虫が寄り付かず、自然受粉ができないようなのです。あぶら虫などの害虫はわくのですが・・・。 したかなく綿棒や筆やピンセットで無理矢理やってみるのですが、どうも苺はいびつな形で結実しところどころは未成熟のまま。朝顔も次の年の発芽率が悪いようです。朝顔はよそから花を採取し受粉させたつもりだったのですが、その花は結実しなかったのです。 このへんのところ分かる方がいらしたら教えてください。

  • ブルーベリーの実がなりません

    一昨年に3株を鉢植えしました。 今は1m以上は伸びています。 昨年は沢山の花が咲き 楽しみだったが結実じまいでした。 今もたくさんのつぼみがあります。 でも昨年同様に 結実しないような気がします。 友人は雌雄株があるかもと言いました。 住居は5階なので蜂や蚊、蠅すら来ません。 そんなことから受粉ができないですか。 あるいは綿棒で各花をくすぐったら効果があるのでしょうか。 教えてください。 

  • クサイチゴの結実

    去年から育て始めたクサイチゴの鉢植えがあります。 今年、花が10個以上咲きました。 花粉が旺盛で、花の周りの葉に積もるくらいでした。 風でも受粉しそうでしたが、念の為、適当に花粉をめしべに塗りました。 花が散った後、実になるはずの雌しべがふくらまずに枯れて来ました。 何故ですか?

  • ブルーベリー(コリンズ)結実について

    ブルーベリー(コリンズ)結実について 2年前、ブルーベリー・コリンズという品種の苗木(20センチくらい)を購入し、鉢植えにブルーベリー用の土を入れました。 ブルーベリーは異なる品種を並べなければ結実しないと後で知りました。 1年目はマンションの日当たりの悪い場所に置いていましたが、花が咲き、結実することなく、全て葉が落ちました。 2年目(今年)は引っ越し、日当たりの良い庭においていたところ、枝も伸び、葉もどんどん出てきましたが、今になっても花が咲かないのです。 来年は結実させてみたいのですが、どの品種を買えば良いか等、アドバイスいただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 今年突然桜がたくさん結実した理由について

    毎年沢山の花を咲かせてくれる桜の木が庭にあるのですが、例年は桜の実がほとんどなりません。ところが今年はたくさんの花が結実しました。近くにサクランボをならせる木があるのですが、この木からの花粉によるものかなと考えていますが、ご存知の方に教えていただければと思いました。

  • 今年桜の花がたくさん結実したのはなぜでしょう

    毎年沢山の花を咲かせてくれる桜の木が庭にあるのですが、例年は桜の実がほとんどなりません。ところが今年はたくさんの花が結実しました。近くに咲く安保をならせる気hがあるのですがこの木からの花粉によるものかなと考えていますが、ご存知の方に教えていただければと思いました。

  • 一本きりの梨の木なのにどうして結実するの?

    15坪ほどの庭に梨の木が植わっています。もう亡くなった母が植えたものですが10年ぐらい経ってから突然花が咲き、小さいですが結実もしました。それから5~6年は何も手入れしませんでしたが毎年結実します。梨は違う種類の梨の花粉がないと結実しないと聞いていますが、住宅街で近所に梨の木はありません。どうして結実するのか教えてください。 それから、せっかくなのでこれからは少し手入れをし大きな実ができるようにして楽しんでいきたいのですが、結実を確実にするためにはやはり違う種類の梨の木を植えなくてはいけないのでしょうか。 また、この一本の木だけで人工授粉させても結実するのでしょうか。教えてください。梨の種類は長十郎或いは幸水ではないかと思います。

  • しょうもない疑問です。花の受粉について。

    さきほど、なんとなく疑問に思ったのです。 お花って花びらの中にオシベとメシベがありますよね? (被子植物です) 雄しべの花粉が中央の雌しべの柱頭について 受粉で最終的に種が出来る・・ですが、 自分で自分を作っているって事でしょうか? 例えば動物、、犬を例えるとしたら親から産まれて 親と交配なんてなってたら 近親交配で病気や虚弱になっていきますよね。 でもお花は1本の幹から枝分かれで数十個の お花が咲きますが、1本の木には変わりないです。 それぞれお花で受粉していきますが この枝から咲いてる全ての花は全部同じ遺伝子同士で 種を作っているのでしょうか? クローバーの種を3個(A/B/C)、それぞれ植木鉢3個に埋めて 花が咲いた時にAの花粉をB、BをCに受粉させた種と Aの花粉をAで受粉で出来る種は違いがあるのでしょうか? 植物は動物程複雑な構造をしていないから そんな事は何の問題もないのでしょうか? 真面目に質問しているのでお願いします。

  • ブルーベリーの組み合わせについて教えて下さい。

    ブルーベリーの組み合わせについて教えて下さい。 新築外溝(熊本県)に際してブルーベリーを2本以上欲しいと頼んだところ、 ブライトウェルとティフブルーが1本ずつ植えられました(事前には連絡・確認なし)。 植栽された時点で既に結実していたのですが、花の咲いたところを見ていません。 ラビットアイ系同士ですが、花の時期が異なると、来シーズン以降の受粉には意味が 無いのではないかと、気になっています。 詳しい方、教えて下さい。

  • ヤマモモの実

    4年前に植木屋さんが相当年数のたった山桃(九州ではヤモモと通称)の樹を庭に移植してくれました。 子どもの頃(60年前)のヤモモの実を食べた楽しみを思い出し、初夏を待ちましたが、昨年まで花は沢山咲いても花粉と共に散りはて、実を見ることができません。 ヤモモは徳島県が産地として有名ですが、実を生らせるためには庭に一本の樹では受粉しないのかどうか(他花受粉か)。教えてください。