• ベストアンサー

ママが子供をお風呂に入れている方に質問です。

うちの旦那は帰宅時間が遅いので、私(ママ)が子供をお風呂に入れてます。 今までは、子供を部屋で遊ばしておいて、その間に私が体や髪の毛を洗い、その後子供をお風呂に入れるという方法でしたが、 子供は8ヶ月になりつかまり立ちもするようになってきて今の方法では限界かなぁ・・・と感じています。 (よく転んで頭打って大泣きしたりしているので。いつか怪我をするのでは・・と心配しています。) よい方法がありましたら教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.2

海とかプールで使える股付きの浮き輪をうちは使ってます。 先に子供を洗い、その浮き輪で「待機」させます。 おもちゃなどを手元に置いて。 それで自分が体などを洗い、一緒に入るときには浮き輪を外します。(狭いから。) 出るときも一緒に出られるし。 どうでしょう? これなら冬でも湯冷めしません。

soramame_v
質問者

お礼

そうですね、そういう方法もあるんですね。 一緒にお風呂に入れるのでいいですね! どうもありがとうございました。 一度試してみようと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • pon-tan
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.6

私も7カ月の子を主人の帰りを待ちきれず、一人でお風呂に入れています。 私の場合、3カ月頃から一人でお風呂に入れる事があり、脱衣所にハイローチェアを置いて子供をそこに寝かせ(座らせ・・かな?その際、お気に入りのおもちゃはかかせません。)お風呂の戸は、開けっ放しにし、その間に私の体やシャンプーを済ませます。終わったところで子供を迎えにいくという感じです。冬場は、脱衣所も事前に暖めておきました。 もちろん、私が準備している時、大泣きすることもありますが、声をかけながらなんとかしのいでるって感じです。 お風呂上がりは、子供を寝かせていたハイローチェアに湯上げタオルを事前に敷いておいて、そこにちょっとの間寝かせて、自分の体を簡単に拭いて、その後子供の支度を済ませています。

soramame_v
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

はじめまして! うちは普段旦那が入れてくれる(楽しみみたいです)のですが、 その旦那には夜勤が週に2回ほどあったりで、 私が入れることが多々あります。 今妊娠9ヶ月の上に暑くて大変ですが、 娘も2才になり立ったり歩いたりは安定してますのでそのまま浴槽に立たせて自分をまず終わらせる、としております。 ちょうど1歳前くらいの時は浴槽用の股付き浮き輪を購入してそれに座らせて遊ばせていましたよ! 最初はその浮き輪に座るのに抵抗があって立っていましたが、 そのうち慣れてきて座って楽しそうに遊ぶようになりました! ただ暑いシーズンに入ってきてますので、 ママさんもお子さんもユデダコにならないように気をつけてくださいネ!

soramame_v
質問者

補足

みなさん、早々にいいアドバイスをありがとうございました。 今日のお風呂の時、ヒヤッ~っとして危うく怪我をさせてしまうところで、少しブルーになって、「もう無理!!」って思ったけれど、みなさんのアドバイスを参考にがんばってみます。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sarugon
  • ベストアンサー率49% (26/53)
回答No.4

我家ではベビー用のチャイルドシート(と言っても立派なものではなく、クーハンとゆりかごを兼ねたような1万数千円位の安物ですが)に座らせてベルトで固定して、しまじろう等のビデオを見せていました。落ち着きのない下の娘もおとなしく見ていました。その間に上の娘とママがお風呂を済ませました。子供用のベルトのついた椅子でも同じ事ができると思います。

soramame_v
質問者

お礼

ありがとうございます。 みなさんのアドバイスがお聞きできて、大感謝です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maco1124
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.3

うちも主人が遅くて私が入れてます。現在、娘は9ヶ月。ようやくつかまり立ちを始めた頃です。 うちの場合は一人遊びをしているときにまずメイクを落とし洗顔をしてしまい、お風呂には一緒に入ります。私のひざに座らせながら私の体と娘の体を一度に洗っています。うちの娘は一人座りがまだおぼつかないのでここまで。 髪は寝かせた後シャワーで洗ってます。手間がかかるのですが仕方ないと割り切ってます。寒い時期はお風呂の蓋にバスタオルをあらかじめ敷いておいてその上でオムツや肌着を着せてました。ホントに疲れます。毎日ですものね。 こんなんでは参考にならないとは思いますが、soramame_vさんのように頑張っている人がいると思うと私も頑張れますね。

soramame_v
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 うちの子は8ヶ月の男の子です。 #1さんも教えてくださいましたが、子供が寝た後というのは、全く頭になかったのでとても参考になりました。 ありがとうございました! お互い(と言ってもいいでしょうか?)子育てがんばりましょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6951
noname#6951
回答No.1

お子さんを先に入れて、寝てからゆっくり入るのはどうですか。 動き出したら部屋で1人にすると、何をしでかすかわかりません。

soramame_v
質問者

お礼

そうですね!そういう手があったんですね! 本当に1人にすると何をしでかすか・・・ アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 11ヶ月の子供のお風呂の入れ方

    11ヶ月の子供がおります。 現在、マットの上に寝かせて子供を洗っています。だいぶ大きくなってきたので、そろそろつかまり立ちさせたまま洗ったりしようかなと考えているんです。 11ヶ月くらいのお子さんをおもちの方は、どのようにして体を洗ったりしていますか?つかまり立ちの状態だと頭が洗えないので、いまだに寝かせたままなのですが・・。 また、子供と一緒にお風呂に入っている方はお子さんを待たせているときはどのようにして待たせていますか?ウチは、浴槽のフタの上にバスチェアーを置いて待たせているのですが、大きくなったので限界があるかなと思っていまして・・。自分の脇にというほど広くもないですし。お風呂を出たところにとも考えているのですが、動き回るし待っていられるかなぁーとも思いますし・・。 経験談をお聞かせ下さい。

  • こどもをひとりでお風呂に入れる方法

    1歳0ヶ月の子がいます。 こどもをひとりで、お風呂に入れる方法を教えてください。 自分が身体や髪を洗っている間、子供はどうしたらいいのでしょうか。 風呂用のベビーチェアに座らせたら、抜け出て、風呂場のなかでいたずらしまくり。 湯船に落ちそうになる。 いったんこどもだけ出して、衣類を着せて、部屋に入れておく これもまたいたずらが心配。 洗面所に、ばうんざーに座らせて固定しておく これも、最近では自分でベルトをはずし、抜け出す。 夏場にやってみたら、大泣きを続けていた。 築40年の家で洗面が寒いため、いまの時期は避けたい。 (ストーブなど置くスペースがない) ひとりでこどもをお風呂にいれているおかあさん、どのようにされていますか?

  • 赤ちゃんがお風呂で大泣きします・・・・・。

    3ヵ月半の娘(初めての子供)を育てています。 生まれたときからお風呂が大好きで、どんなに機嫌が悪くてもお風呂に入れるとにっこり笑ったり「あー、うー」と声を出してご機嫌になっているくらいでした。ちなみに、いつも旦那さんがお風呂に入れてくれています。 でも、10日くらい前。娘を洗っている最中に旦那が大きなくしゃみをして、びっくりした娘は大泣きしました。 それからは毎日、湯船に入っている時はご機嫌なのですが、体をあらおうとすると大泣きです。 お風呂は、旦那さんが帰ってきてからなので9時から10時頃です。 同じような経験をされたかた何かいい方法はありませんか?? よろしくお願いします。

  • お風呂を嫌がる子供

     私には2歳4ヶ月の子供がいます。  少し前にお風呂のときに髪を洗うのに顔がぬれて、それが嫌で、二日前からお風呂に入ってくれません。前は旦那が体を支えて私が洗っていましたが、最近旦那の仕事の帰りが遅いので私が洗うので、寝かせた状態で洗えません。前から顔が濡れるのが嫌いでした。どうしたらお風呂に入ってくれるでしょうか?姑が入らないと、夜になるとお風呂お風呂を言います。言い過ぎると入らないのでしょうか?どうしたらいいでしょうか?経験者の方質問の回答お願いします。私も姑に言われてノイローゼになりそうです。

  • ママのお風呂について質問させてもらいます。 

    ママのお風呂について質問させてもらいます。  一歳3ヶ月の息子を持つ母です。  パパは残業や夜勤もある仕事で、夜勤については半月あまりあります。  夜勤の時、一歳前までは、義父母が(車で5分ほどの所にすんでます)よる来てくれ、お風呂に入れてくれ、見ててくれてる間に私がお風呂に入ってました。  一歳を前に、いつまでもおせわになってられないと独り立ちをし、夏場と言うこともあり、夜に息子をお風呂に入れ、朝パパが帰ってきてから、私がお風呂に入る生活で過ごしてきました。  これから、冬にむかうにつれ、寒くなるので、朝お風呂に入り行動するのは、どうも風邪をひきそうだなと思いました。  息子は、やんちゃで、一緒に私の体を洗ってしまおうとするにも、お風呂のおもちゃには目もくれず、洗剤やシャンプーをいじくってしまい、うまくいきません。 お風呂用の椅子やベビーバスに入れるなどしてみましたが、嫌がって出てきてしまいます。 子供をお持ちのみなさんは自分の頭や体をどのようにして洗っているのでしょうか? 子供が寝ている間にしているのでしょうか?  甘やかしたせいか、ベビーベッドには一切寝ず、大人用のベッドに一緒に寝ている状況です。一回寝かせると、ベビーベッドに移動したりする際起きそうで、したことがありません。   移動させて、寝ている間に入るのが一番でしょうか?  良い方法やアドバイスありましたら、よろしくお願い致します。  聞き分けがつくまでの、わずかの期間なんですがね……。

  • ママさんに質問です

    私には現在7ヶ月になる子供がいます。 私がお風呂に入ったり見えなくなっただけで大泣き… 私の周りの友達は、親に預けて遊びに出れたりするのに私にはそれが出来ず、羨ましく思います。 たまには預けて遊びにも出たいなとは思うけど、私じゃないとダメなので全て我慢です。 旦那にも懐いておらず、旦那は休みの日は遊びに出るか寝てるかのどっちかで 「たまには面倒を見て」と言っても、ちょっと泣いただけで「もう無理」と渡してきます。 私みたいなママはたくさんいるとは思うのですが、周りのママ友にそういう人がいなくて… そこで質問なんですが、私と同じような方はどうやって息抜きしてますか? ストレスの発散はどうしてましたか? 子供と一緒にいるのは楽しいし可愛いんですけど、ほとんど遊びにも出れず我慢ばかりなので、息抜きがしたいです。

  • 3歳、頑固な娘のお風呂嫌い

    3歳3ヶ月の娘のの母親をしています。 最近娘のお風呂嫌いが酷くて困っています。 2ヶ月前に左足をすりむいて以来お風呂嫌いになりました。受傷後数日は痛がってたので片足上げてお風呂に入っていましたが、傷がふさがっても足を入れるのを怖がってか、大泣き。そのうち忘れるだろうと付き合っているうちに、片足上げていれて入るのが習慣に。そのうち、転んだりしてけがが増えて、右足も、左手も、右手も・・現在では四肢を上げて入浴です。私が体を支え体幹のみ、逆に体を痛めそうなそうな格好で入浴しています。 既に傷は完治しており見当たらず、それを説明して少し湯をかけるのですが大泣き。昔はけがをしても痛くなくなったら、普通に浴槽に入っていたのですが、今はけがをしていると言い張って聞きません。 体を洗わないわけにもいかず、毎日浴室はものすごい音響で、近所迷惑も甚だしいです。 下の1歳の娘もそんな姉を見て、真似して大泣き。(下の子はけがしてもわからず浴槽に入って立ってくれますが・・)毎日お風呂が憂鬱で仕方ありません。 私が働いている事と下の子への嫉妬から長女がやや情緒不安定なのもわかるので、優しく諭し、入り終わったらOOしようねと誘い、楽しく入れようとしますが、二人に大泣き大騒ぎされ、おもちゃもブン投げられ、顔を引っかかれ、結局イライラしてしまい途方にくれています。最近はお風呂の単語で大泣きです。。 皆様はこう言う経験ありますか?どの様に乗りきられましたか? アドバイス頂けましたら幸いです。

  • 子供と2人のお風呂・・

    生後8ヶ月の子供がいます。 主人が転職し帰りが遅くなったので、お風呂を子供と2人で入るようになりました。 まず子供を洗面所に閉じ込めて私がサッサと洗い(その間ずっと泣いています)洗い終わったら子供の服を脱がし湯船につかり、子供を洗い・・という風にやっていたのですが1週間ほど経つと風邪をひいてしまいました。 何か良い方法はありますか? 出来れば子供と一緒にお風呂の中でいたいのですが、つかまり立ちを覚えたのですぐ何にでも捕まってすごく危ないので・・。 赤ちゃん用のイスや湯船に浮かべるイスは出来れば使いたくないのですが、他のお母様方はどうされていますか?

  • お風呂で大泣き(5ヶ月の子ども)

    最近、電動歯ブラシをお風呂で使ったら、子どもが突然泣き出し、それ以来、歯ブラシがなくても、大泣きして、お風呂を嫌がります。どうしたら、泣かずに入ってくれるかと考えています。なにかいい方法があったら教えて下さい。

  • 赤ちゃんとママのお風呂の入り方

    私は20代の主婦です。 今生後7ヵ月の男の子がいます。 今のお風呂の入り方は 息子を布団で待たせて 私が入り身体を洗う ↓ 息子を迎えに行く ↓ 一緒に出る。 という流れですが、まだずりばいは出来ないものの寝返りはゴロンゴロン出来るので 部屋から泣き声が聞こえてきたと思ったら布団からはみ出して畳でバタバタしていたり、 壁近くで寝返りが出来なくて怒っていたりともう泣き声が聞こえるたびに急いでお風呂から上がり焦っています。 皆さんは赤ちゃんとどの様にお風呂に入られていますか?? もしくは入られていましたか?? 色々な方法を知りたいので先輩ママの皆様。是非お聞かせ願いますm(__)m 宜しくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう