• ベストアンサー

資格

短大を卒業して販売の仕事しています。21歳です。 将来のことを考えていまから資格でも取ろうと思いました。 視能訓練士、短大卒業なので一年制の学校を視野に入れています。実際、通うには金銭面と時間と勉学についていけるかという不安はあります。 不動産で活かせる、宅地建物取引主任者 事務、経理の方で簿記1級、ITパスポート 外国が好きで海外旅行によく行きます。英語は少しだけ話したり聞いたりできる程度です。 英語TOEIC、800程度 通関士、なども考えています。 この中でも役立ちそうなものがありますでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hthr
  • ベストアンサー率38% (43/113)
回答No.2

将来のことを考えての資格取得は良いことですね。 中途採用をする仕事をしていますが、資格だけもっていて何も役に立ててない方も見かけます。 それはなぜか?「役に立ちそう」という漠然の理由で、お金や時間をかけて取得したけれど、その資格でどのように世の中に貢献したいのかを考えていなかったり、 そのことがないので、資格を活かした仕事に就けていない人もいます。 自分の興味があるもの、得意はものから選ぶのは良いですが、 長い将来、この資格でどのように世の中に貢献していきたいかで選んだほうが、 資格取得後の転職の際に自分も納得、転職先の会社も納得でうまくいくのではないでしょうか。 勉強、仕事と両立は大変かもしれませんががんばってください。

その他の回答 (1)

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

宅建か通関士を取得して、TOEIC 800点台なら、通関士としてはすぐに採用されます。 日商簿記は2級まであれば十分で、1級は税理士や会計士などと同じくらい国をまたいだ法人での会計をやる必要があるので、それなら税理士や会計士を目指したほうがいい。 ITパスポートとTOEICは、それ自体が専門性として有用だという証明には弱く、あくまでも別の専門分野があった上でIT力や英語力の証明として持っているなら有利、というもの。

関連するQ&A

  • 視能訓練士について

    私は短大を卒業してアルバイトをしていますが、視能訓練士を目指しています。 視能訓練士についてわからないことがあったので質問します。回答いただけたらうれしいです。 専門学校では3年課程と1年課程がありますが、(本人次第だと思いますが)1年課程だと3年課程と比べて就職が難しくなるでしょうか? あと、視能訓練士という資格は歯科技工士のように国際的にも活躍することが目指せるのでしょうか? お願いします。

  • 資格(Toeicと簿記1級)どっち?

    30代中盤の経理マンです。 今まで、決算までは一通り経験してきました。 これから更なるスキルアップをして、転職or現職でのアピールで年収アップを狙っています。 今、英語の勉強をしています。 前回のToeicは散々でしたが、これは時間を掛ければ、それなりの点数は取れると思っています。 (決して英語を甘くみている訳ではありません) 但し最近、簿記1級にも興味が沸いています。(2級は取得済みです) 自分なりにそれぞれのポイントを纏めてみました。 Toeic(700点台)を取得した場合 ・経理経験に加え、英語がある程度OK(Toeicとビジネス英会話は違うと言う事は知っていますが)として、それなりのアピールにはなる。 ・外国の人とコミュニケーションを取る事により、自分が成長できる。 ・個人的な考えながら、外資の日本市場への参入が増えているので、取得しておけば道が広がる。 簿記1級を取得した場合 ・簿記関係の最高峰の資格 と言う事で、経理マンとして取っておきたい。 ・税理士科目への道もできる。 ・経理はやはり実務経験の為、労力の割には役に立たない資格 と言う事も聞いている。 ・1級を持っているから任せてもらえる業務もあるかも知れない。 どちらの道に進めば良いか、ご意見をお願い致します。 当然どちらも備わっていた方が良いのですが、その頃には、40歳を越えていると思います。 今が人生の分かれ目の様な気がします。 どうか宜しくお願いします。

  • 26歳、職歴なし・資格なし、仕事がしたい

    26歳・女です。今年27歳になります。短大を出てからフリーターで、卒業後3年ほどレジのアルバイト、その後1年くらい工場のアルバイト、そのあとは2年ほど契約社員としてデータが正しく入力されているかチェックする仕事をしていました。(←パソコン、電話応対なし)最近、その契約社員の仕事を辞めました。退職した理由は期間満了ですが、希望すれば続けることができたのに、細かい作業だったため続けたくないという自分の甘さで辞めてしましました。無職になってから数日過ぎましたが(3か月間、失業保険)毎日不安で、簡単に辞めてしまったことを後悔しています。正社員としての経験なし、中身のあるバイト経験もなし、資格もない。短大を卒業して、わけもなくフリーターをしていたことを後悔するばかりです。資格を取って、派遣に登録して簡単な事務の仕事から始められたらと思うのです。何も経験がないこと、プラス年齢のこともあり相当厳しいとは思います。今はTOEIC500点しかありませんが、短大が英文科っだったので、忘れかけた英語をもう一度勉強したい。いつかは英語を使った仕事に就きたい。取りたいと思っている資格は、マイクロオフィススペシャリストのエクセルとワード、そして経理にも興味があり、簿記3級、2級。そしてTOEICのスコアを伸ばしていくこと。目の前の目標として、簿記3級とマイクロオフィススペシャリスト・エクセル&ワードを取得して派遣に登録に行った場合、何か簡単な事務の仕事から紹介してもらえるでしょうか?今後したい仕事は、まずは簡単な事務→経理事務→英文事務など、そして夢は今からは果てしなく遠いけど通訳や翻訳の仕事です。簿記は持っていたら役に立つでしょうか?また、電話応対の経験がなく、とても不安です。厳しいご意見は覚悟していますが、ご回答いただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。読んでいただいてありがとうごさいました。

  • これから視能訓練士を目指したい…

    こんにちは。 現在、サービス業をしている社会人(女)です。 今の仕事を辞めて、何か資格を取り、働きたいと思っています。 最初は経理や事務を考えていたので、簿記などを取ろうと思っていました。 ですが、将来的に考えると、事務系はたくさんの人がいると思うので、若いときはまだしも、年齢を重ねたときに就職が難しいと思ってきました。 そこで、思い切って、全く考えていなかった医療系の資格を取ろうと考え始めています。 きっかけは占いだったのですが…。 医療系をいろいろ調べた結果、気になるのは視能訓練士です。 ただ、就職が難しいとも聞きます。 であれば、看護師の方が全然いいとも聞きました。 実際、私が視能訓練士になるには、最短でも4年後になります。(早くて来年の4月から学校に通うためです) 26歳で視能訓練士…就職は難しいのでしょうか…? 視能訓練士に詳しい方、教えていただけると幸いです。 また医療系でおすすめの資格があればアドバイス頂きたいです。 ・現在22歳 ・最終学歴:高卒 ・4月から社会人3年目 が、私の簡単な経歴です。 医療系を目指したいのは、将来的に需要が絶対にあると思っているためです。 ただ、血を見るのが苦手なので、看護師は難しいかなとも思っています。 こんな私が医療系を目指すなんて、やはりお門違いでしょうか…? まとまりませんが…教えていただきたいのは ・26歳で視能訓練士になったときの就職はあるか? ・視能訓練士以外でおすすめの資格 です。 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 ご回答頂けると嬉しいです。

  • 通信の短大卒業歴は転職活動に役立ちますでしょうか?

    私は高卒で経理職に就いている27歳女性です。 経験を積みながら、簿記など取得しました。 最近、転職を考え始めました。次も経理で探します。 まだ具体的な時期などは決めていませんがなんとなく求人などに目を通すと、応募資格が短大卒業以上のものも多いようです。 そこで、通信ででも短大を卒業しておいた方がいいのかなと考えるようになりました。 それとも英文経理にも対応できるよう英語の勉強をしたり、財務系の勉強を進めた方がいいのか・・・。 なにかしらアドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 大卒で取れるオススメの資格を教えてください

    この春に大学卒業を予定している者です。英語を専攻、中国語と日本語教育を副専攻で学んでいます。 卒業後は一年ほど留学するつもりでしたが、最近になって語学以外に特技を身につけたいと考えるようになりました。留学資金を使って、何か資格を取るために専門学校に通おうかと悩んでいます。来年度はもう間に合いませんから、一年間さらに貯金したとすると資金は200万円程度になります。 四大卒で1~2年(200万円)くらいで資格取得又は卒業できる資格にはどのようなものがあるのでしょうか? 自分では視能訓練士や言語聴覚士などを調べたのですが、その他にご存知の資格があれば教えてください。

  • 税理士の受験資格

    現在簿記2級取得を目指して勉強していますが、 将来的には税理士を目指そうと思っています。 そこで受験資格なのですが、「大学、短大卒業」と ありますが、高校卒業後、専門学校(英語)を卒業 しました。 専門卒でも受験資格はあるのでしょうか? またBATICにも興味があるのですが、実際の税理士の仕事には全然関係ないものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • どんな資格を取れば良いか

    はじめまして4月から商業大学の経営学科に入学する18歳です 大学入学後に何か資格を取ろうと考えていますが、 何をとれば良いのかわかりません。 今の時点で考えているのは、 日商簿記1級 宅地建物取引主任者(宅建) またパソコンスキルも困らないくらいは欲しいと思っています。 現在持っている資格は 日商簿記2級 全国商業高等学校協会主催 珠算・電卓実務検定 1級 情報処理検定  2級 ワープロ実務検定  3級程度です。 この資格が将来就職する際にどれだけ役立つものなのか? また取得するのにどれだけの努力が必要なのかご存知でしたら教えてください

  • 何の資格がいいでしょうか。

    こんにちは。 現在、28歳です。今まで英語を使った事務をしてきました。 TOEICは800点なので、もう少し伸ばしたいと考えています。 また、簿記2級とBATICの勉強も始める予定です。 最近は、経験者を求める求人が多く、事務の経験だけでは、難しいのかな、とも思いますが、 それ以外に何か資格があれば、無いよりはましでは、と考えています。 お勧めの資格はありますでしょうか。 もし学校へ通う場合は、1年程度を考えています。 よろしくお願いします。

  • 使える機会がない資格、能力あったら教えて

    こんな資格、能力をもっているけど使える機会がない、 という方いらっしゃるでしょうか? もちろん多少は役立っているけど、仕事上そんなに関係ないという程度になるかと思います。 私は、TOEICと簿記3級くらい? 簿記3級でも会社に雇われたり、TOEICの低い点数でもはったりで外資に勤めたりしていました。 いまは外人と接する機会がないので英語を使う機会がありません。(これは悩みではないですよ・・・。なので、質問じゃありません。) みなさんもきっとなにかしらあると思います。どんな能力・資格・経験でも結構です。今後の資格取得の参考にもなるので聞いてみました。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう