• ベストアンサー

雇用保険 再就職手当 新しい会社側の手続き

雇用保険 再就職手当 新しい会社側の手続き ネットで調べると下記の手続きがあると知りました。 1 再就職手当支給申請書(就職先の事業主の証明が必要となります) 2雇用保険受給資格者証 3その他、ハローワーク等の求める書類 2の部分は、新しく雇用した会社の雇用保険に加入すると判断して宜しいのでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.5

>新人からは再就職手当の手続きをして、給付があったと聞いています。 店長は、新人の雇用保険には入っていないとの回答ですが、嘘っぽくて・・ だから、既にそのように書きましたよね。 そんな事は本人に聞けば明らかでしょう。給与明細に保険料の控除が記載されていますから。 もし、ハローワークに求人の申込みをすれば 違法な内容での求人はできないので、当然、求人票には雇用保険は加入と書かれていますよ。 身元も明かさず証拠も示さずに経営者に対する糾弾はできないので 貴方が労働基準監督署に行って タイムカードのコピーや給与明細を示して 条件を満たしているのに会社は保険の手続をしない法違反を 長年にわたっておこなっていると 申し出ないと一向に改善はされないでしょう。 監督官が会社に来て調べればわかることですが 誰も無傷で済むことではないでしょう。そういう会社ですから。 覚悟してやらないと変えることはできないと思います。

haruto1208
質問者

お礼

有難うございます。労働基準監督署は「労働保険」には加入しているのて、雇用保険は管轄外です・・ハローワークでしか対応出来ないと言います。 ハローワークは労働基準監督署に相談して下さいの回答です。 自身で解決したいので、ハローワークに何の用事でハローワークに来たのですか?の問には、「個人情報で言えません」の一点張りです。 せめて。その関係で相談している上での回答なら、加入者や申請者の氏名は言えないけど、会社側は、雇用保険の関係で1人の雇用保険に加入されました くらいの話はして欲しいと思います。

その他の回答 (4)

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.4

#1です >再就職手当の申請で、現在の会社が、別でハローワークに出向き提出することはありますか?  ・再就職手当の申請は、受給者本人が行います   申請書、雇用証明書の記載に関して、会社の記入欄があるので会社に書いて貰います   出来た、申請書類は本人がハローワークに持参するか、郵送で送ることになります ・会社の担当者が、その本人の為にハローワークに行くのは、雇用保険の加入手続きくらいです   雇用保険の加入手続きは、入社した月の翌月の10日までに行うことになっています ・再就職手当の申請に関しては、1年以上の雇用の見込みのあることが条件です   また、雇用保険の加入要件(週20時間以上、31日以上の雇用)に該当している場合は、   当然、雇用保険に加入することが求められます ・ハローワークでの(会社の出した)求職票には雇用保険の加入が記載されているはずです

haruto1208
質問者

お礼

有難うございます。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.3

雇った人の募集形態や雇用契約の内容がわかりませんが 素直に解釈すれば一般社員を雇ったということなので 普通は雇い入れた月の翌月10日までに雇用保険の被保険者資格取得をするでしょう。 臨時雇いや65歳以降に雇われる人以外は週20時間以上の所定労働時間で31日以上 (以前は半年以上、その前は1年以上)の雇用が見込まれる場合は 加入が義務なので。 2009年以前は1年以上の雇用が見込まれる人が加入要件だったので 臨時雇いやアルバイトを加入させることはなかったが今はそれも範囲に入る。 (昼間の学校に通う学生のアルバイトは本業が学業なので雇用保険の被保険者にはできない) 給付を受ける人が増えて金額も膨らんでいるので 給付日数も減って自分で辞めれば10年未満の被保険者期間では 90日しか給付がない。20年以上勤めても自分で辞めれば150日の給付。 10数人、時効にかかる過去2年遡って資格取得すれば 労働者の保険料は年収の5/1000×2 事業主は年収×人数×8.5/1000×2 年収300万とすれば本人は30,000円、会社は51,000円×人数分 50~60万円の費用がすぐにいるってことでしょう。

haruto1208
質問者

お礼

有難うございます。

haruto1208
質問者

補足

有難うございます。 社員さん2人は最初から雇用保険に加入してて、 10数人は、全てアルバイトです。 週20時間以上の所定労働時間で31日以上に該当しますし・・ 10数人の雇用保険の加入を強い思っています。 何度か雇用保険の加入を会社に申し出たのですが、良い回答がなく10年経過していると言う現状です。 その中で、再就職手当を申請する新しいアルバイトの新人だけが、再就職手当の関係上、現状の会社で新たに雇用保険に加入したのでは? 説いう節からご質問の経緯に至ったわけです。 ハローワークだは、相談していますが、何の手続きをしたのかは教えてくれず、 だけど、店長がハローワークに行き手続きをしたと言う回答だけはハローワークから聞いています。 新人からは再就職手当の手続きをして、給付があったと聞いています。 店長は、新人の雇用保険には入っていないとの回答ですが、嘘っぽくて・・ 新人が、再就職手当の申請や手続きをした。 新人のタイムカードのコピーを取っていた。 店長がハローワークで別の手続きをした。 ■質問  上記から、新しく雇用保険に加入したのではと言う憶測が出来ないものかと考えております。 上記の件で、ハローワークに相談はしている、概要と加入出来る該当人数は伝えてある。 ハローワークも、他に雇用保険に該当するアルバイトは居ませんか?との質問にお店は「居ません」と虚偽をする。 新人が雇用保険に加入したと言う事で、10数人の雇用保険の加入を迫ると言う趣旨です。 1000/5 と 1000/8.5で2年遡っても、会社負担は30万かなって思っています。 度々のご回答有難うございます。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.2

再就職手当というのは 再就職した人の雇用保険の失業給付の支給残日数の一部を 一時金として給付するものなので 2は本人が採用まで受給していた雇用保険の受給資格者証です。 再就職手当の受給要件には 原則として雇用保険の被保険者になっていることという要件があるので 支給決定時点で辞めていてもいけませんし雇用保険の資格取得が終わってないと いけません。 また一年を超えて雇用されることが確実であることという要件もあります。 https://www.hellowork.go.jp/dbps_data/_material_/localhost/doc/saisyuusyoku.pdf なので 一年以下の有期雇用契約や保険の外務員のような臨時雇いや請負、派遣就業の人のような イメージの就職ではありません。 雇用期間を定めない一般的な社員をイメージしたものです。

haruto1208
質問者

お礼

有難うございます。

haruto1208
質問者

補足

詳しく教えて頂き有難うございます。 PDF見ました。わかりやすかったです。 支給の要件について (6)原則として、雇用保険の被保険者になっていること。 上記は、「現在の会社の被保険者になっている事」と解釈して宜しいですか? 前者の補足の通り、新人だけが雇用保険に加入したのでは?と疑っています。

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.1

>2の部分は、新しく雇用した会社の雇用保険に加入すると判断して宜しいのでしょうか  ・関係ありません  ・「雇用保険受給資格者証」は失業給付の支給資格者に配布される書類で   基本手当とか、給付日数とかが記載された書類です

haruto1208
質問者

お礼

ありがとうございます。

haruto1208
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 前職の会社の「雇用保険受給資格者証」なのですね。 それを踏まえてですが、 1・現在の会社が、雇用保険 再就職手当 を申請される人の、1ヶ月のタイムカードのコピーを取っていました。 2・再就職手当は、書類が揃えば本人が直接ハローワークで手続きをすると思っておりますが、 現在の会社の方も別で、ハローワークに出向き 何かしらの手続きをしたそうです。 質問の意図は、再就職手当を申請した新人だけか雇用保険に加入したのでは?と疑っています。 10数人、長い人で10年勤務して雇用保険に入れていない会社です。 10数人も雇用保険にこの機会に加入したいと考えています。 ■質問1 再就職手当の申請で、現在の会社が、別でハローワークに出向き提出することはありますか? どうぞよろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 再就職手当の申請について

    私は、雇用保険の受給手続きを約2ヶ月前にして、1週間の待機期間を経て、3ヶ月間の給付制限期間に入っていました。 待機期間から1ヶ月経った後に、ハローワークからの紹介ではなく他で探した常用の仕事が決まり、今月の5日から働いています。前日の4日にハローワークに雇用保険受給資格者証を持参して手続きしました。その際に再就職手当の受給手続きの為の書類を貰いました。 雇用先に「再就職手当支給申請書」、「関連事業所に関する証明書」を記入してもらい、今日ハローワークに雇用保険受給資格者証と一緒に提出しました。 その際、「採用証明書はもう出されてますよね」と聞かれたのですが、それはまだ用意していません。 就職の前日に行った時も、採用証明書を用意するようには言われなかったし、資料を読んでもその事は記載されていません(証明書がしおりの後ろにあるのは知っています) 雇用先は、こういった手続きが初めてだったようで、結構色々聞かれたり不備があったりと、ややこしかったので、再度この書類に記入と捺印してもらうのは正直気が引けます。 「再就職手当支給申請書」、「関連事業所に関する証明書」を見たら採用されているのは一目瞭然だと思うのですが、やはり採用証明書は絶対に必要なのでしょうか?

  • 会社が行う雇用保険の手続きについて

    会社がハローワークで行う労働者の 雇用保険の手続きについて  先月の5日に転職し、再就職手当てをハローワークの窓口で申請しました。そろそろ約1ヶ月経つのでハローワークで再就職手当ての審査状況を聞いたら会社が雇用保険の手続きをしてないから保留状態だと言われました。 雇用保険の加入条件は満たされております。 会社が遡って雇用保険の手続きをハローワークでした場合は手続きした当日に雇用保険に加入ができて雇用保険被保険者証が発行されるんでしょうか? 調べても中々わかりずらかったので質問させていただきました。 宜しくお願い致します。

  • 個人事業主は雇用保険の再就職手当の対象ですか

    雇用保険の「再就職手当」についての質問です。今月末に退職をして来月に失業手当の受給申請を予定している者です。受給申請後に特定企業と継続的な業務委託契約を結ぶような状態(個人事業主)になった時、「再就職手当」の対象になるのでしょうか。その対象にはならず、「就業手当」に該当するのでしょうか。ハローワークでは、詳しくは申請時に聞いて欲しい旨のことを言いつつも、個人事業主は「再就職手当」の1要件である「雇用保険の被保険者であること」に該当しないと言われていました。いかがでしょうか。どなたか、教えてください。

  • 雇用保険に未加入の場合

    会社都合で失業し、失業手当を1ヶ月ほど受給しました。 求職活動をしている中、週40時間働くので、雇用保険だけは加入していただけるとのことで、再就職しました。 再就職手当を受給するため必要なものをそろえて申請しました。 働き始めてから1ヶ月半がたち、保険者証ももらってないので、そもそも自分は雇用保険被保険者になっているのか不安になり、ハローワークで紹介したところ今日現在で雇用保険に加入していないことがわかりました。 1、辞める(再就職手当はあきらめ、失業手当をもらいながら求職する) 2、事業主に加入を促す この二つの解決策のどちらも、考えると憂鬱になってしまいます。 このような会社には長くいない方がいいかなとも思いますが、 良いアドバイスをいただけたら幸いです

  • 再就職手当ての受給条件、季節雇用は?

    季節労務者は再就職手当てを受給できないのでしょうか? 9月から入社しました。 失業保険の手続きをしてから一ヶ月をすぎ、ハローワークの紹介でない会社に就職(季節雇用として)しました。 一年以上の雇用の見込みがある季節雇用なら再就職手当てを受給できると思っていましたが、通年雇用でないと支給されないと今日になって雇用主である社長から聞きました。 ハローワークに何度か通い、 ・季節雇用、通年雇用にかかわらず、一年以上の雇用が見込める ・雇用保険に加入する のであれば、支給されると理解していました。 季節雇用ではまず手当ての支給はされないのですか? また、別の質問になりますが、通年雇用になった場合、雇用保険の他(社会保険、年金、所得税など)も必ず給料から天引きされるようにしないといけませんか? 諸事情あって、雇用保険の他は個人的に支払いたいと思っています。

  • 再就職手当支給申請について

    再就職手当をもらうために、再就職手当支給申請書と雇用保険受給資格者証の提出が必要なのは知っていたのですが、 ハローワークへ行ったところ、就業促進手当に関する証明書という松山公共職業安定所長宛の書類も提出するようにと言われました。 失業保険のしおりには再就職手当支給申請書と雇用保険受給資格者証を提出するようにしか書かれていないのですが、 就業促進手当に関する証明書というものも必ず提出しないといけないのでしょうか?

  • 雇用保険で就職手当て受給後、1年未満で自己都合退職の場合、雇用保険はど

    雇用保険で就職手当て受給後、1年未満で自己都合退職の場合、雇用保険はどうなります? 7月10日に、半年雇用保険に加入した会社から。退職勧奨を受け、退職しました。 7月27日に、雇用保険受給手続きをしました。会社都合のため、1週間待機の後に 支給が開始されました。 8月5日に、派遣会社に登録し、8日から就労してます。1日8時間。週5日勤務です。 支給開始日の6・7日は、雇用保険の手当てを受給してます。 以後は、就職と言う扱いなので、受けてません。 ここで質問なのですが、今回は、8月8日から31日までの契約期間がある派遣です。 契約書には、きちんとそのように記載されてます。 その旨を、ハローワークに説明した時に、離職した場合は、認定日から1年未満であれば、 自己都合で離職しても、翌日から手当ては受けられると言う説明を受けました。 しかし派遣会社に、ハローワークに提出する就職証明書を書いてもらったところ、 常用として雇用となってます。派遣会社に尋ねたところ、それで問題ないとのことです。 だとしたら何故、契約書は期間を定めるのでしょうか? 今後は、契約は一ヶ月更新です。 常用型派遣というものでしょうか? 募集や面接では説明はなかったです。 ハローワークにそれを相談すると、今回の場合、就職手当ての受給対象になると言われました。 自分は、1年以上勤めるつもりはないのです。 今回、手当ての申請をすると、受給後に、1年以内に自己都合で離職しても、 もう申請の変更はできませんか?。 自分としては、終業手当てはいらないので、退職後に、雇用保険の失業手当を受けたいのです。 何かいい方法はありますか? よろしくおねがいします。

  • 再就職手当てについて

    再就職手当てについて たびたびお世話になっているものです。お陰様で今月24日から就職内定を頂きました。 そこでお聞きしたいのですが再就職手当ての申請とは具体的に何を行えばいいのでしょうか。 採用証明は手元にありますが事業主にサインを頂くにも、24日後になりハローワークに届けることが出来ません。(本人でなくとも良いのでしょうか) そもそも正社員雇用ではありますが、試用期間が三ヶ月あり手当て支給の対象になるかもわかりません。 皆様の見解をお聞かせ下さい

  • 再就職手当の支給申請書類について

    再就職手当申請に関する提出物について教えてください 再就職手当の支給申請をします。 事業所の方に、「再就職手当支給申請書」、「関連事業所に関する証明書」を記入してもらい あとは提出するのみとなっています。 「雇用保険受給資格者証」も提出が必要とのことだったのですが、 以前、事業所の方に提出するように言われていたのですでに渡していました。 返却いただけるように事業所に尋ねてみると、すでにハローワークに提出済み?と言われました。 また戻ってくるからその時に返すと・・・ どういうことなんでしょうか? 4月から働いていますので、今月中には書類をハローワークに提出しなければいけません。 ハローワークに事業所から資格者証を送っているのに、なぜ戻ってくるのでしょう?? このような場合も資格者証を提出しなければならないのですか? 事業所の方もよくわかっておられないようで話が通じません。。。 平日の休みがなく、昼休みもあってないような職場で ハローワークに問い合わせる時間がないので質問させてもらいました。 詳しい方教えてください。

  • 雇用保険の再就職手当

    現在、派遣社員として1.5年勤務(雇用保険加入しています)している会社に正社員となる場合 派遣会社を離職して ハローワークにて 求職依頼をして 7日の待機後+一ヶ月以内に この会社に就職した場合再就職手当ては支給されるのでしょうか(この会社はハローワークに求人依頼しています) 詳しく教えていただけませんか よろしくお願いします