• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「怒られたくない」という気持ちで仕事をするのは間違)

「怒られたくない」という気持ちで仕事をするのは間違

このQ&Aのポイント
  • 「怒られたくない」という気持ちで仕事をするのは間違いですか? 20代後半のOLです。私の部署は、20代後半~30代前半の女性10人と、男性上司一人で仕事をしています。
  • クレームの種類もピンからキリで、本当にこちらのミスでのクレームやこちらに落ち度はないのに理不尽なクレームもあり、穏やかなクレームからいきなり怒鳴り散らされるクレームもあります。
  • 確かに「○○さんが怖い」と言う発言がお客様に聞こえてたらまずいので上司の言う通りだとは思いますが「怒られたくない」という気持ちで仕事をするのは間違いですか?それが改善につながっているとしても、良くないのでしょうか?怒られることを恐れない強いメンタルを持つか、それができなければ辞めるしかないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

クレームを受けるのもお仕事、ということなのでしょうか。 クレームを言われてたくない気持ちはすごくわかります。 自分たちで改善できるクレームならいいですが、そうではないクレームもありますよね。 選択肢としては、そうなるかと思いました。

lkqzpxqvylk
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

その他の回答 (9)

noname#231796
noname#231796
回答No.9

怒られたくないから、という考えだと、全てが後手後手に回ってしまうからではないでしょうか。 お客様が怒ろうが怒るまいが、すべき対応、改善は自ら行う、という心構えのことを言っているのだと思います。

lkqzpxqvylk
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.8

そもそも怒られる怒られないいぜんに、どのように顧客満足度をあげていくかが仕事なので、怒られるかどうかは本質じゃあありません。 ものはいいようなんですよ。「この件についてクレームが多いため、改善しました」これだけでいい。「怒られるから改善しました」って、質問者さんも自覚しているとおり、子供じみているし、もうちょっと表現を考えろ(社会人、大人として)ってことじゃないですか? 怖い、怒られたくないという気持ちは理解しますが、確かに会社内でいうことじゃないですね。

lkqzpxqvylk
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.7

>そこまで私たちの考えはおかしいことなのでしょうか? おかしいね。 客は忌み嫌われる物か。 客が居ての商売であって 企業として商売をして利益を得て社会にも貢献し 従業員の生活を安定させて幸せを追求するという目的があるでしょう。 客が客であっても媚び諂う必要もなく 相手のクレームに正当な理由や会社に不始末があるのなら 詫びて対応しなければならないだろうし 理不尽な要求や理由の無いクレームなどは毅然として 説明しなければならないことで 企業活動としては当たり前のこと。 >「○○さんが怖い」とか「怒られたくない」等の発言は 会社にいる以上、普段の雑談の中でも口に出すな」 と言われました。 当たり前に客商売ではどこでも言われること。 客商売のいろはのいでしょう。 日頃、口にしたり思っていることは たとえ相手に聞こえていなくても 貴方たちのとっさの態度や言動にでることがあるからの 危機管理であって普通のこと。 そんな態度や言動を客が見逃すはずもなく クレームがなくても客が減る。 クレームを言う客の多くはまた来るいい人で クレームを言わない人は二度と来ないかもしれない。

lkqzpxqvylk
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

回答No.6

こんばんは! 間違いではないのでは?怒られて喜ぶ人がいるのかはわかりませんが… 怒られたくないがためにきちんと仕事をしていてもミスはあるし怒られるときは怒られます。 私もそういう気持ちありますが、怒られたくない!ではなく、迷惑かけたくない!という気持ちが強いです。特に苦手なお客様向けの仕事は、早めにOKをもらえるように、そしてやりとりを長引かせないように下準備と内容をきっちり仕上げてます笑

lkqzpxqvylk
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

回答No.5

『怒られるのが怖いから対策する』というのは、要するにお客様を『対策しなければならない問題』とみなしてしまっているのですよ。そうではなく『お客様を怒らせてしまった自分たち』が問題であり、対策しなければならないポイント。

lkqzpxqvylk
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • noname67
  • ベストアンサー率39% (86/216)
回答No.4

上司さんの言う通り、職場の中で「○○さんが怖い」etc.の 発言は社会人としては、まずかったですね。 今は、自分の中でいろんな事が一杯一杯になってしまってませんか? 「お給料を頂けるほどの仕事」にはストレスは付きものなので 愚痴は、仕事に対する後ろ向きな姿勢の表れである...と 上司の方は解釈し、質問者さんたちを叱ったのでしょう。 お客様のクレーム対処は、きっとストレスフルな業務と想像しますが そんなクレーマーさんたちに、うまく対処できるようになる力が いつか あなたの社会人スキルに繋がる、と信じてみましょうよ。 怒る人に対し上手く対処できる力は、年を重ねると周囲から一目おかれます。 怒っているお客様は何かを求めている人、ってことでしょう。 怒られている...じゃなく、求められていることを解決する業務に 自分は従事しているんだ、と気持ちを切り替えてみては。 楽観主義ではないけれど、発想を切り替えてみてはどうでしょう。

lkqzpxqvylk
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • SRLeonard
  • ベストアンサー率56% (179/316)
回答No.3

>「怒られたくない」という気持ちで仕事をするのは間違いですか? 正しいか間違いか、○か×かっていうことはないと思いますよ。 あなたが「怒られたくない」という気持ちで仕事をして、お客様の満足度が高まって、会社の利益が上がって、あなたの待遇も上がって、あなたの満足度も高まるなら、より一層「怒られたくない」という気持ちを高めて、今後も仕事をすれば良いと思います。 そうすれば、上司の説教も無くなると思いますよ。 >それが改善につながっているとしても、良くないのでしょうか? いいえ、良くないことではないですよ。とても、良いことだと思います。改善につながっているなら。 改善とは、改めて善くすることだと思いますが、何を改めて何が善くなっていますか? >怒られることを恐れない強いメンタルを持つか、 >それができなければ辞めるしかないのでしょうか? それしか無いとは思いません。例えば、 ・怒られることを恐れながら働き続ける ・上司を変えたり、会社の評価制度・風土を変える という選択肢もあります。 その他には、レアケースとして >「○○さんが怖い」とか「怒られたくない」等の発言は >会社にいる以上、普段の雑談の中でも口に出すな」 の発言の真意を理解した上で、会社・客・上司等の立場を 併せて理解することで、解決できるケースもあります。 ただし、最後の選択肢は、匿名掲示板で愚痴と相談の区別も つかないまま書き込みをしてる人に該当するケースは、 これまたレアです。

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.2

上司の言った意味は怒られたくないからやる=怒らなければミスってもいい。そ~取るなって意味じゃないですか?

lkqzpxqvylk
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

noname#208282
noname#208282
回答No.1

怒られたくないために仕事するのはありです。 そっちのほうが真剣にミスらないようにするでしょ。 ただ、口に出すのはまずい。 聞こえないところでもです。 口に出すのがクセになるといつ失言するかわかったものじゃない。 それにきこえてなくても、相手はわかるものなんですよ。 あっ、この人何か違和感ある、陰では愚痴ってるなって。 怒られたくないのは当然です。 でも愚痴るのはやめましょう。 恐怖をミスを減らす原動力にしましょう。

lkqzpxqvylk
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう