- ベストアンサー
たった1分で?旅客船がひっくり返る?
中国湖北省での旅客船転覆事故 400名以上が行方不明という大惨事になりましたね。 何点か疑問点があります。 1.日本のメディアに情報が伝わったのはなぜ? 2.なぜ1分程度でひっくり返った? 3.三峡ダム建設で水位が100mほどあがったことに 事故の原因があると思いますか? 1.の補足ですが 日本のメディアは基本的に中国の汚点は 報道しません。なぜ報道したのか、することができたのか 気になります。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
1.日本のメディアに情報が伝わったのはなぜ? 理由はいろいろ考えられます。 第一場所が中国政府にとっては悪すぎました。 上海に近すぎます。 上海 重慶間には中国政府ご自慢の高速鉄道が走っています。 開放政策などの結果、上海には世界中の通信社が取材基地を置いています。 日本の新聞も自社の記者の記事の他にロイター、AP、共同通信などの配信社の記事を転載しています。 日本もTVニュースが早かったようですが、ヒョットすると観光シーズンなので特集番組などのスタッフがウロウロしていた可能性があります。 御岳山でもたまたまNHKの番組スタッフがいて鮮明な撮影をしました。 取材記者という連中は個人的に常に情報交換をしています。 お互いにニュースを知らせあっています。 義理と人情とは言いませんが、貸した借りたの持ちつ持たれつの関係です。 誰かがニュースをキャッチすれば、即刻お互いに連絡します。 ロイターやAPの連中の耳にはいったら即刻広がります。 このような状況下で、ただでさえ情報統制だと言われている中国政府も抑えるのは難しかったのでしょう。 中国政府の広報機関である人民日報もデカデカと写真を掲載しています。 ネットの人民日報のサイトをご覧下さい。 これでは日本の中国ヨイショの左翼系マスコミも報道しない訳にはいかないでしょう。 こんなサイトもあります 中国ではどんな大事故も犠牲者数は35人を超えない」上海転倒事故 www.sankei.com/premium/news/150109/prm1501090007-n1.html むしろこれからの公式発表が楽しみですね~ なにせ、衝突した車両を埋めて事故はなかったことにしようとしたお国ですからね~ 2.なぜ1分程度でひっくり返った? 風だ突風だ竜巻だ、と言っていますが、単なる切っ掛けでしょう。 原因は、船の構造と操船ミスでしょう。 韓国の沈没船とおなじです。 なんとまぁ~仲のおよろしいことで。 船は1994年建造で全長76・5メートル、幅11メートル、高さ18・6メートルの大きさで、4層の船室を備えていると発表されているようですが、改造に改造を重ねていたようです。 イメージは下記に写真があります。 遊覧船 - 中国ゴールデン旅 www.g-tabi.com/sanxia/cruise/ 上記の人民日報の写真でもひっくり返った船の船艇に大勢の人間が平気で立っています。 相当に平なタライのような船です。 復元力は余り期待できません。 日本でもタライに乗って漕ぎまわるお祭りがありますが、素人はすぐにひっくり返ります。 これの大型版です。 これが風で煽られて、傾いたまま揚子江の流れに直角になるような操船をすれば足払いを受けたのと同じことになります。 操船次第で1分も必要ないでしょう。 それにしても船の最上階にいるはずの船長と最下層のエンジンをあづかる機関長が助かっているのはどういうわけなんですかね。 この天候ではヤバイとうすうす気が付いていたのではないのでしょかね~ 3.三峡ダム建設で水位が100mほどあがったことに事故の原因があると思いますか? 雨季に入っていますので放水していれば冬季よりも水流が早くなっていたかもしれません。 蛇足 各ニュースサイトの動画などを見ていますと、川岸にはやたらにライフジャケットを着た人間がいますが肝心の川にはほんの数隻の船がウロウロしているだけです。 船からなげだされた乗客を逸早く助けるという発想は出てこないようです。 ヘリも見当たりません。 観光船などが沢山航行しているはずなに、僚船を救助しようと停泊している船もいません。 おそらく乗客がウンとは絶対にいわないのでしょう。他人の災難など気にしない連中です。 噴火の第一報でフェリーが引き返した国とは違うのでしょう。 大勢でボートをエッチラ運んでいる写真もありますが、このボートは普段どこに置いてあるんですかね~ 大勢の観光客が行き来している水域に即刻発進できる小型船や警備船は配備されていなのですかね~ いくら広い国とはいえ、韓国同様に船というものに対する感覚が根本的に日本人とは違うようです。 今後は韓国同様に事故原因の技術的な究明よりも役人の首きりに没頭するのではないのでしょうか 国民の命よりも役人のメンツの方が大事な国です。 鉄道事故もウヤムヤにしてサッサと走らせて、政府も国民も不思議に思わない国です。 観光旅行にいかれることがあれば充分気を付けてください。
その他の回答 (8)
- sparkle719
- ベストアンサー率12% (370/2998)
1.日本のメディアに情報が伝わったのはなぜ? 日本人観光客が訪れるところだからではないでしょうか 2.なぜ1分程度でひっくり返った? 水は一気に浸入してきます。 3.三峡ダム建設で水位が100mほどあがったことに 事故の原因があると思いますか? 多少あるのではないでしょうか。
お礼
参考になりました ありがとうございます!
- OsatKaso
- ベストアンサー率24% (43/178)
僕も#6の方と同じ方向で回答したいと思います。 (確かに、貴方の質問の回答になっていないかも知れませんが...) 実は韓国のセウォル号の事故で、次のHPを見つけました。 「英ロイズが客船事故の保険支払いを拒否」 http://www.sankei.com/west/news/150508/wst1505080001-n1.html 何しろあの事件では、過掲載の問題もそうですが、何といっても船長が真っ先に逃げたなんてとんでもないことが起きたので、イギリスの保険集団ロイズ(あそこは会社じゃないのですよ)が保険の支払いを拒否したばかりでなく、今後韓国の海上保険を引き受けない、なんてことになったそうです。 中国の旅客船転覆事故でも、船長真っ先に逃げた、となると同じ状態になることは確実です。 これでは、中国も韓国も世界中のつまはじきになることは確実です。 そう、#6の言う人の通りになるのです。 韓国のセウォル号の事故でも、自分の国が信じられず、フジテレビで特集をやったくらいです。 そう、韓国人でも、良識があれば日本しか頼りにならないことはわかっているのです。 あの2国が没落することは、日本にとって大チャンスに決まっています。
お礼
ありがとうございます 結局、死亡者は300人をこえるというふがいない結果になってしまいましたね 首相が懸命に助けようと指示をだしたみたいなことを 報道していますが、全く救命活動は功を奏さなかったわけですからね
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
ご質問とは、関係ありませんが、救助についてコメントされて いらっしゃったので、一言。 転覆して、上下が逆さまになって浮いている船の中の生存者を 助けるのは、実は、とても難しい。 例えば、そこに穴をあけて、救助しようものならば、 そこから空気が一気に漏れて、一気に沈んでしまう。 なので、ダイバーが入って、ひとりひとり救助するしかない。 しかし、船の電源は落ちているので、中は真っ暗なのです。 その中をダイバーが入って、救助するのは、実は、とても難しい。 まず、水中に入ると、上下関係がわかりにくくなる。 どっちが海面で、どっちが海底なのか、分からなくなるのです。 そこで、泡が昇っていく方が海面となるのですが、 これが真っ暗闇となると、確認が難しくなる。 行ったからには、帰ってこなければなりませんが、 そのために、ロープを体に巻き付けて、潜ります。 帰りは、そのロープを頼りにして戻ってくるという訳です。 言うまでもないですが、このロープが邪魔になる。 さらに、船の中は、上下が逆転したので、色々な物が散乱している のは、容易に想像できると思います。 そのような物が、例えば、ドアを邪魔していたりして、 救助活動を困難にします。 また、当然ですが、一回の潜水で潜れるのは、精々で1時間ほど。 何もしなければ、もっと長い時間潜れるでしょうが、 色々と作業しなければならないので、プロといえども、 潜水時間は短くならざるを得ないでしょう。 (レジャーダイビングは、1時間も潜らない) 船底に生存者がいる場合、空気を送り込んで、まずは、 空気を確保しようとするのですが、これも、送り過ぎると、 船がバランスを崩して、一気に沈没しかねない。 誰もそんな責任を負いたくないでしょうから、当然、 これも慎重にならざるを得ない。 などなど、地上の救助ではありえない困難さがあるのです。
お礼
なるほど 救助の難しさがよくわかりました ありがとうございます。
回答になっていませんが面白い展開になってきました。 なにせ相手が勝手に韓国と同じミスをしてくれました。これは習近平に取っては大ダメージです。中国の体制が変わり今までの勢いをなくし下り落ちるだけかもしれません。 調子に乗ってあちこちの東南アジア領域で掘削作業をしひんしゅくを買っている状態なので総スカンかう可能性があります。 バブルどころかバーストしちゃうかもです。これは日本にとっては大きなチャンスです。
お礼
ありがとうございます さっそく、フィリピンの大統領が 南シナ海の問題で中国を非難しましたね 今、中国にズバッといえるときですね
>1.日本のメディアに情報が伝わったのはなぜ? >1.の補足ですが >日本のメディアは基本的に中国の汚点は >報道しません。なぜ報道したのか、することができたのか >気になります。 そんな事無いですよ。 中国高官の汚職を海外まで追及して捕まえて居る事だって、平気で報道されて居ますけど。 この汚点の方が政府としてはとても嫌な物でしょうね。 大昔と違って今は幾らでもそういう情報は流れますよ。 竜巻で沈没した船より、新幹線の事故の方が、中国政府としては大きな事故ですよ。 中国の新幹線はこれから海外へ売るための重要な貿易商品なのですから。それが事故を起こしたなんて報道の方が、竜巻で沈没した船よりよほど止めたいニュースだったはずですけどね。 >2.なぜ1分程度でひっくり返った? 竜巻と報道されて居ますけど? 日本で発生した竜巻でも、車数台を巻き上げられている物もあります。 アメリカだと一軒家や大型トレーラーなども巻き上げられるような竜巻は普通に起きて居ます。 韓国の船の様な、そもそもの操船ミスで沈没したわけじゃありませんしねぇ、 >3.三峡ダム建設で水位が100mほどあがったことに > 事故の原因があると思いますか? それで大きな竜巻が起こるのかは、神のみぞ知る所でしょう。
お礼
ありがとうございます。 助かりました。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
報道は日本人の観光客が居るかどうか分からないからだと思います。ツアーであれば行程が把握できますけど、フリーだと分かりません。もしかして該当者は居ないか?という事かもしれません。 船は縦方法は強いですが横は弱いです。またテレビの報道から増築しているそうでバランスが悪かったようですね。川と言う事で海での基準と異なるようですから大丈夫だと判断された可能性もありますね。高く成るほどバランスは崩しやすいです。一旦バランスを失うと倒れるしか無いですね。ボートなどでも立つとバランスを崩しやすくなりますよね。手こぎのボートなども急に立つなどするとバランスを崩し転覆しそうになりますよ。 問題は誰が出航させたのかだと思います。船長の判断もあるでしょうが、会社の方針とかも関係しますからね。
お礼
ありがとうございます おっしゃるとおりですね 竜巻が発生しそうな気候なのに 誰が出向の指示を与えたのか、疑問に残ります。
- mo9518
- ベストアンサー率23% (44/184)
1.これだけネットやスマホが普及しているのですから、瞬時に世界中に広がるでしょう。 日本のメディアが中国の汚点を報道しないとは思いませんが。 2.川専用の船舶は座礁の恐れが多いので、水面下の部分が少なく設計されているそうです。 そのため重心が高くなりますが、川では波がないので普通は大丈夫とのこと。 ただ想定外の強風等で傾きが大きくなると、海用の船舶では全く問題ない傾きでも一気に転覆する恐れがあるとのこと。 写真で見ると、当該客船は客席が高い位置に集中していて、重心がかなり高いように見えます。 ある程度傾いてしまったら、あっという間に転覆してしまったのだと思われます。 3.水位は関係ないと思われます。
お礼
ありがとうございます あれだけ重心の高い構造の船 素人が作ったとしか思えないですね 人災の要素が高いと思います
- mpascal
- ベストアンサー率21% (1136/5195)
1.韓国のセオウル号事件の例があり迅速対応をアピールしたかった。 2.河川専用の船で構造自体転覆しやすかった(セオウル号同様増築されていたとも)船に、台風並みの突風で一気にバランスを失った。 3.水位は関係ないでしょう。
お礼
ありがとうございます 迅速に首相がいったところまではいいと思いますが 実際の救助活動がすすんでいませんね
お礼
引用を用いての解説ありがとうございます 中国の事件、35人説は私も少し前に知りました。 被害者を低く押さえつける隠蔽体質が現れていますね 竜巻を理由にしていますが であれば、毎回竜巻が発生するたびに転覆してしまいますよね 操舵ミスだといわないところに不思議さを感じます あれだけの大きい船なのに 下には潜らず船の底から叩いている映像があり 完全に意味不明です。 首相が視察に行ったようですが 全くもって意味ないですね。