• ベストアンサー

DVD-Rでお勧めありますか?

bosao1020の回答

  • bosao1020
  • ベストアンサー率30% (37/120)
回答No.4

確かに台湾製は相性の問題や10枚中2~3枚エラーがでるとか安価の分リスクがあるようです。私もいろいろ探して今は「LEAD DATE」の一倍速に落ち着いています。800枚程焼きましたがエラー0です。業界の老舗【メディアエンポリアム】が出しています。4倍速のプリンタブルは【EVER GREEN】の「Medi CooL」を最近使っています。パイオニアのドライブと相性がいいようです。ドス●ラダイスが出しています。国産で画像が綺麗なのはやはりマクセルでしょう。明るさ、彩度、キメの細かさはトップです。コーティングの良さではTDKでしょう。ということは日光、湿気にも強いので保存がきくでしょう。

参考URL:
http://www.mediaemporium.co.jp/

関連するQ&A

  • DVD-R

    三菱のDVR-HE500というHDD付きDVDレコーダーを買ったのですが、いまいちどういうDVD-Rメディアを買ったらよいのかわかりません。 (一応DVR-HE500のサイトです↓↓) http://www.mitsubishielectric.co.jp/dvd/products/dvr_he500/spec_b.html オークションでの購入を考えているのですが、二層式とか片面とかプリンタブルとかデータ用とかビデオ用とか1~4倍速とか聞きなれない言葉が多く、困っています。 それからやはりメディアは国産の物のほうがよいのでしょうか。 用途は8ミリでとった昔の映像をDVD-Rに焼こうと思っています。 DVDに関して本当に初心者なのでアドバイスお願いします。

  • 家庭用DVDレコーダーで激安DVD-Rメディアは使用できますか?

    DVD-Rメディアについて質問します。 太陽誘電や三菱のような国産メーカーではなく、あまりきいたことがないようなアジアのメーカーの激安のデータ書き込み用途のDVD-Rメディアは、家庭用の映像記録用途のDVDレコーダーで使用できるのでしょうか?

  • DVD-Rについて

    カテゴリが合っているのか分かりませんが、質問させていただきます。DVD-Rに音楽を入れたいのでDVD-Rを買おうと思って価格などを調べてみたのですが、DVD-Rの中でも「映像記録用」と「データ記録用」などに分類されており、価格も雲泥の差です。なので「映像記録用」と「データ記録用」の違いをど素人の自分にも分かるように教えてください。それと音楽を入れるならどれが適しているのかも教えてください。

  • おすすめDVD-Rメディアを教えてください

    先日DVDドライブを購入してからDVDに焼きまくっている timetravelerです. そこでDVD-Rメディアについてなんですが, どこのメディアがよさげでしょうか. また性能を比較したようなサイトはどこかに ないでしょうか. どうでもいい一時的なデータは安DVD-Rや RWで済ませてますが, 大事なものは信頼のおけるメディアに記録したいです. 特にマクセルの評判をよく聞きますが, ほかに,TDKやら三菱,Pionner,さらには 太陽誘電なども気になります. どうかよろしくおねがいします.

  • CD-R 、 DVD-Rの 寿命は だいたい 10年くらいというのは 本当でしょうか?

    CD-RやDVD-Rは、それに音楽や映像を焼いても、 10年くらいが寿命 とインターネット上で、情報を良くみますが、 その情報の出所というか、根拠はあるのでしょうか? 海外産の安いメディアならわかるのですが、 国産でも、この話をよく聞きます。 メーカーでは、特に、そのようなことは 言っていないのですが・・・ 素朴な疑問です。

  • DVDーRなどの画像が見られません。

    初心者です。 メディアプレイヤーでDVD再生ができません。 メニューの中にDVDの再生という項目がついていません。 他のフリーのDVDで見られると思うのですが どうやったらメディアプレイヤーで見れるのでしょうか? 後、DVD-R、DVD-RW共に写真のデータが 入っているのですがマイコンピューターではデータが 入っているのにクリックしても何も入っていません。 検索しても音楽や映像ばかりで画像やデータの事が でてこなくて困ってます…詳しい方がいればお願い致します。

  • DVD-Rへのデータの書き込みについて

    今日、DVD-Rメディアを購入してそれに映像データや音楽データを書き込みしようと思いました。 先日買ったばかりの、DVD-Rドライブ(I-O DATA製 DVR-IUN4)にDVD-Rを挿入し、ドライブに付属していたライティングソフト(B's Recorder GOLD5)で書き込み処理を行おうとしたら、「パケット記録されたメディアには対応していません」と表示され書き込みできませんでした。 購入したメディアはSONY製のDVD-Rです。 パケット記録されたメディアとは一体どういう意味なのでしょうか? HDDのデータ容量が多くてDVD-Rにデータを移そうと思いドライブ、メディアを購入したのに上手くいかなくて困ってます。 わかる方いらっしゃいましたら、どうかご回答よろしくお願いします。

  • DVD+Rでよいメーカー

    今使っているパソコンにI-OデータのDVR-ABR4P(+R4倍速)というドライブを組んでいるのですが、国産のDVD+Rのメディアで焼くとDVDプレイヤーやパソコンでうまく再生できるのですが、海外のメディアを使うと、メディアを認識しなかったり、再生できても画像が乱れたり途中で見れなくたったりします。(台湾製のメディアで全然ダメなものもありました。)国産メーカーを買えばいいのですが、高いのでなかなか手がでません。どなたか安くて安定したメディアがあれば教えて下さい。1枚あたり100円くらいならいいなぁ…と思っているのですが。どうぞ宜しくお願いします。

  • DVD-R(RW)ってどんなファイルでも書き込み出来ますか?

    こんにちは。CD-Rとかにデータなど保存しておく事は多いのですが、DVD-R(RW)だと映像の保存とかに使いますよね。私はDVD-R(RW)の用途として映像の保存にしか使用していませんが、会社で使うような売り上げ管理(エクセル)や、一太郎、写真、音楽など、どのようなファイルでも保存できるのでしょうか?CD-Rより容量が6倍ぐらいある保存用メディアとして捉えてしまってもよろしいのでしょうか?もし注意点などあれば、併せてお教え下さい。よろしくお願いします。

  • DVD-Rに書き込むと音悪くなる?

    太陽誘電のDVD-Rに映像データを書き込んだら 音が少し悪くなったんですがメディアに書き込むと音悪くなるんですか?