• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パソコンをDELLに買換えたら解らない事が・・・・)

DELLパソコンの購入後に起こった問題と対策

鬼瓦権造(@tatubon-chan)の回答

回答No.3

>>両方同時で、使って大丈夫でしょうか??? という事ですが、セキュリティーソフトは基本1台に一つです。 トレンドマイクロで良いと思いますよ。1シリアルで3台までインストールできますし。 安い買い方考えてみてください。(Amazonとか)

akinoha41
質問者

お礼

有難うございます

akinoha41
質問者

補足

セキュリティーソフトを、新しいPCに入ってるマカフィー(1年間無料使用)と 旧PCで契約中のウィルスバスタークラウド(契約残1年半あり)を同時に 使用で不都合は、ないのでしょうかという心配でした。 でも無料のマカフィーは、削除することにします。

関連するQ&A

  • ウイルスバスター14のサポート終了後はどうなるんでしょう?

    去年の9月ごろ、DELLのInspiron 1520を購入しました。 ウイルスバスター14 36ヶ月付きで購入したのですが、本日トレンドのホームページでウイルスバスター14が2007/12/31で終了するのではないかというページを見つけました。 http://jp.trendmicro.com/jp/support/personal/end_support/index.html ウイルスバスター14の有効期限が2010/9/30になってます。 現状は、アップデートに成功しているようですが、ウイルスやスパイウェアの検出を正常にできない可能性とかでてくるでしょうか? 簡単インストールというので最新のウイルスバスター2008にアップデートできるかと思ったのですが、ウイルスバスター14は対象外のようでした。

  • DELLのMcafeeとウイルスバスターについて

    DELLのパソコンを買ったのですが、付属していたMcafeeではなく、ウイルスバスター2006を利用しようと思い、Mcafeeをアンインストールしたのですが、 (1)モニタの画面右下あたりに出るウイルスバスターのマーク(アイコン?)が、すぐに消えてしまう。カーソルを上に持っていくと、一応起動中ですというメッセージは出ている。しかし、クリックしても反応しない。 (2)スタートメニューからウイルスバスターを起動しようとすると、「他のソフトウェアとの間で競合が発生している」とのエラーで、メイン画面が起動できない。 (3)windowsセキュリティセンターのウイルス対策ソフトが無効になっていて、インストールされているソフトウェアがMcafee VirusScanになっている。 と、なにがなんだかわかりません。ちなみに、以前のパソコンでウイルスバスター2006を使用していて、そのパソコンからデータ移行のため「ファイナルパソコン引っ越し2007」というソフトを使いました。 解決法、もしくは同じような目にあった方、アドバイスをお願いいたします。

  • デルのノートパソコン

    Inspiron1501 Windows(R) XP HomeEdition SP2は低スペックだと思いますか? http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&oc=3026BXPBASICPKG&s=dhs すでに購入してしまったんですが、カスタマイズ時にアンチウイルスソフト「ウイルスバスター14」の36ヶ月版を買いました。 CPU AMDAthlon(TM)64×2デュアルコア・プロセッサTK-55(1.8GHz/512KB L2キャッシュ) メモリ 1GB (512MB×2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ ハードディスク 80GB SATA HDD(5400回転) このスペックでは【ウイルスバスター14】を動かすにはふさわしくないという意見もあります。 理由はメモリ消費量が多すぎる(100MB以上)だとか パソコン初心者でこういう専門的なことがわからないのですがどうでしょうか? 同じ機種を使ってらっしゃる方、パソコンに詳しい方、どうか教えてください。 返品して別の製品を購入となるとデスクトップ型の【Inspiron 530】が候補なのですが、 購入時にカスタマイズで「こうしたほうがいい」という相性的なものがあれば教えてください。 念の為、返品せずこのままノートパソコンを快適に使う方法があれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • ウイルス対策について

    ウイルス対策について 昨年末にPCを購入しました。 PCの中に入っていたのがMcAfee、ウイルスバスター2011クラウドの3か月無料体験版の二つ。 McAfeeの方も同じくお試し期間が過ぎ、今はウイルスバスター2011クラウドの3か月無料体験版が起動しています。 ウイルスバスター2011クラウドについて少し検索すると、あまり良くないという記事を見て少し不安になりました。 それと考えているのがノートンなのですが、これはちらほら聞くところによると優秀だといわれています。 あとはファイヤーウォールです。 そこで、ウイルス対策に詳しい方がいれば教えてもらえませんか? ウイルスバスター2011クラウド、ノートン、ファイヤーウォールの中で良いのはどれなんでしょうか? 宜しくお願い致します!

  • ウイルスバスター

    ウイルスバスター2011クラウドが邪魔してマカフィーをダウンロードできません。2011ウイルスバスタークラウドの削除方法を教えてください。

  • 2台目のパソコンにウイルスソフト、同じ方がいい?

    1台目のパソコンにはウイルスバスターを入れて5年更新しています。 2台目のパソコンには、同じウイルスバスターのライセンスだけ購入すれば良いのですよね? と言っても、トレンドマイクロのHP見てもいくらなのか探せませんでした。 または、マカフィーが安くて良いかなと思っています。 しばらく2台目でマカフィーを使って、 何ヶ月か前のトラブルでたしか更新が1ヶ月伸びたので 期限が切れてから1台目のパソコンもマカフィーに変えても良いかなと。 マカフィー安くていいといっても、バスターのライセンスの購入の方が安いでしょうか? 5年前ですが、初めの箱を買ったこともあり、バスターやめるのはもったいない気がします。 考えがまとまっていませんが、皆様のお考えもお聞かせください。 ウイルス対策にはある程度はお金をかける覚悟はありますので、フリーソフトは考えていません。 また、英語出来ないので、サポートが英語のものはだめです。

  • マカフィーの試用期間が終了したら、メールの受信だけが出来なくなりました.

    DELL INSPIRON630を購入して、使用しているのですが、 プレインストールしてあったマカフィーの試用期間が終了したと同時に、 メールがそれまで送受信出来ていたのに、受信のみ出来なくなりました。 送信は出来ています。 メールソフトはMozilla Thunderbirdです。 ウィルス対策はウィルスバスターを入れています。 ファイヤーウォールはウィルスバスターが有効になっています。 ご回答何卒宜しくお願い致します。

  • DELLのパソコン

    DELL製品のノートブックパソコンのinspiron1520のvistaですが、 友達に売却するために新品同様のようにしなければならないのです。 説明書をよんでもうまくいきません。 どうすれば購入時の状態にできるのでしょうか? 教えてください!!よろしくお願いします。

  • ウイルスバスター2011体験版が起動しません

    つい最近パソコンを始めた初心者です。 ウイルス対策ソフトに何を使用していいか分からず、とりあえず最初はマカフィーの体験版を使用していました。 そして友人からウイルスバスター2011クラウドが良いと勧められて、ウイルスバスター2011クラウドの体験版をインストールしました。 勿論その際には、マカフィーはアンインストールしてから、ウイルスバスターをインストールしました。 最初は調子よくパソコンを立ち上げると同時にウイルスバスターも起動していたのですが、一週間経ったある日、急に起動しなくなりました。 その時は、結局何をやっても駄目だったので、一度ウイルスバスターをアンインストールしてもう一度体験版をインストールしました。 でも、また10日ほどすると、また起動しなくなります。アイコンをクリックしても、ウイルスバスターのメイン画面さえ開きません。 体験版ですから、質問も受け付けてくれませんし・・・ これは、何が原因なのでしょうか?もしかすると、以前にインストールしていたマカフィーが完全に削除されていなくて、それが何か支障をきたしているとか? 使っているのは、WINDOWS7です。 詳しい方、是非アドバイスをお願いします。

  • OE起動時に異常に遅い事について・・・

    Dellの2400という機種を新規に購入してセットアップ しました。ウィルスのソフトを入れ替えるために マカフィーをアンインストールしました。 するとOEを立ち上げるのに5分程かかるように なりました。過去ログで調べたところおそらく http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/oetrouble.html#388 が対処法として適切ではないかと思いました。 そこで質問なんですがこの方法をXPhomeで行う場合 具体的にどうすればよいのでしょう? 素人な質問ですみません。