- ベストアンサー
中日野球チームの弱さについて
- 中日野球チームはホームでの同一カード3連敗という糞弱さが目立ちます
- 中日野球チームは他のチームに先制するも終盤に逆転されて負けることが多い
- 中日野球チームは強いチームの応援をしたいが、讀賣以外のチームで優勝チームを探している
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
何言ってんですか。阪神なんか昔はダメ虎なんて言われて最下位が定位置でしたよ。 ロッテも弱かったですね。 千葉に熱心なロッテファンの方がいたんですが、ロッテが優勝するまで結婚しないと決めたばっかりに・・・おじさんになってました。 日ハムも弱くて、以前はホームスタジアムが東京ドームだったので、巨人戦は満席、日ハム戦はガラガラって感じでした。 でもそんな弱い時期がどこのチームもあるんですよ。 弱い時に応援してあげないで誰が応援してあげるんですか。 凄く強いチームは今はソフトバンクですかね。 資金力もあって近年の成績は納得です。 そんな旧ダイエーも昔は弱かったですけどね。
その他の回答 (6)
- kuni-chan
- ベストアンサー率22% (678/3074)
回答している時点(5/28)で中日は3位。つまりAクラスです。 くそ弱い中日より下位の阪神・ヤクルト・広島はもっと弱いチームという事になります。 強いチームは首位のチームと思いますが、「教えて頂けますか?」という事は候補に入っていないという事ですか? それなら日本のプロ野球には存在しない事になります。
- bondgirl007
- ベストアンサー率13% (7/53)
ご回答いたします。 セリーグで恐縮ですが 70年代の大洋、ヤクルト、広島あたりは非常に弱小だったと思います。 80年代に入っても大洋は弱かったですよね。 90年代の阪神もほぼ万年最下位だったと思います。 中日は最近は弱いかも知れませんが90年代~2000年前半あたり(落合監督時代)は強かったとおもいますが・・・。 安定しているのはジャイアンツくらいですかね。 長嶋監督の1年目は除きますが・・・。
お礼
中日が強かったっていい加減な事ほざくなバカヤロウ!俺を騙そうとしても無駄だぞ!
- aoi_hoshi
- ベストアンサー率28% (36/125)
当方40年前からの横浜ファン。ご存知のように中日さんよりはるかに糞弱いチームでした。 対戦相手に貯金をプレゼントすることから横浜銀行とよばれ、 不可解な草野球のようなプレーはベイスボールとよばれ、 横浜高校よりも弱いといわれ続けてきました。 現地観戦しても負けてばかり、オールスターのころには最下位独走なんてよくあることで。。。 それでもあきらめずに応援してきたんです。 弱いチームは「1勝」の喜びがどこよりも強いです。めったに優勝できないけど、その優勝の嬉しさは 読売ファンや中日ファンの比じゃないはずです。 ですので、今は弱くてもあきらめずに応援してください。きっといつか結果がついてくるはずです。
お礼
もう何年も弱いチームに我慢の限界が来ましたのでやめます。ホームでも平気で逆転されますし貧打、投壊だらけのバカヤロウのチームなんか死んでも応援したくありません!
- mstk2
- ベストアンサー率26% (157/588)
東大野球部を忘れている。 3タテが何だ。6タテでもまだぬるい 東大野球部は94タテを食らったのだ。 ようやく一昨日、5年ぶりに勝利をあげ、95タテ目を避けるのがやっとだった。 でも次の試合はまた負ける。プロ野球のペナントレースでいうなら2勝142敗くらいのペースなのだ。 借金140。勝率0.13割。
お礼
中日にも勝てますよ。
- technatama
- ベストアンサー率45% (416/918)
今では考えられないくらい弱いチームは、相当古い話ですが結構ありました。 その一つの例をご紹介します。 セ・パ両リーグに分裂した1950年に新球団として加盟した「近鉄パールズ」を取り上げます。 1950年~53年まで、7球団中の最下位を記録しています。 しかも、1952年は30勝78敗と、勝率が3割にも達しなかったほどの弱小チームでした。 1954年~57年の間は最下位を脱出したものの、58年~67年の10年間は63年の4位を除いて9シーズンは、6球団中の6位(最下位)でした。 その後「近鉄バファロー」「近鉄バファローズ」と球団名を変えましたが、パ・リーグが前後期の2期制をとっていた1979年に至ってようやく初優勝したのでした。 これも1967年以降「阪急ブレーブス」が圧倒的に強くなりすぎたため、他のチームにも優勝の機会を与えることと、巨人人気で観客数が多いセ・リーグに対して、マイナーで観客数も少ないパ・リーグに2回の優勝決定の場を与え、更にプレーオフで3回目の盛り上がる場を作ることで、少しでも観客動員を図ろうとする方策でした。ちょうど現在クライマックス・シリーズをやっているようなものです。 そんな中での近鉄の優勝は、前期の最終65試合目で何とか逃げ切って前期優勝。 後期は阪急が優勝し、近鉄×阪急のプレーオフで、近鉄が阪急を3タテした結果、年間優勝が決まったわけです。 何故近鉄球団を例に引いたのかというと、私が弱小時代からの近鉄ファンだったからなのです。 多少強くなってからも、決して安定した強さではなく、ある意味ミラクル的な要素を持っていて、「いてまえ打線」が爆発した時のあの痛快さに魅力を感じていました。 その「大阪近鉄バファローズ」が消滅して以来、私はプロ野球ファンをやめました。 現在の各チームの主力選手もほとんど知らないと言っていいほどです。
お礼
でも中日よりかは強いですね。
- norikhaki2003
- ベストアンサー率30% (98/317)
かつての国鉄、広島は最下位争いの常連ですから いまの中日以上でしょう。 最後に 憂さばらしなら自分のブログで吐き出してくれ。
お礼
中日だって最下位の常連です。
お礼
ありがとうございます。やはり打線の強いソフトバンクホークスファンに意地でも転向します。いいですね?