• ベストアンサー

喜劇をやるのですがウケるかどうか・・・

  私は現在高1です。 とある企画の最初に、OPとして短い喜劇をやろうと思っています。 私はその脚本兼演出をするのですが、脚本も演出も初めてです。 そんな素人の喜劇で、観客は笑ってくれるんでしょうか? なにか、これを参考にするといいとか、アドバイスください! 観客は子どもと、そのパパさんママさんです(他人)。 OPをする会場は小さく、企画も小さいです。

noname#211449
noname#211449

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

おそらくその客層設定からして企画自体がお笑い系ではないとおもいますので、 なんとなく楽しい雰囲気になればいいので、あまりゲラゲラ笑ってもらう必要はないと思います。 お笑いライブのようなテンションは逆に不似合いかもしれません。 親同伴ということで子供の年齢が低そうですが、年齢層によっては、むしろネタをうまく理解できないかもしれません。 子供向け企画ですと、ヒーローショーでも人形劇でも、先に司会のような人が出てきて少し話しますが、 ああいうのを参考にするといいかもしれません。 場合によっては企画の意図や内容、最低限の知識などを絡めた内容にするといいかもしれません。 あくまで本編の企画を活かすための劇だということを忘れずに、 明るい雰囲気にすること、子供の注意を舞台に集中させることを主目的にすべきだと思います。 あとは ・役柄をわかりやすくする。高校生同士の人間関係などを題材にすると小学生以下だとわかりにくい。 お父さんとお母さん、とか八百屋さんとお客、のように簡単な衣装ですぐにわかるものにする。 昔話のキャラなどでもよい。 ・ボケ役とボケる内容をわかりやすくする。笑えなくていいのでわかりやすい大げさなボケにする。 ・子供がいるのでツッコミは攻撃的にしない「ちがうよーもう」程度にやさしくつっこむ。 ・演技も、「こまったなー」と言ったら大きく腕を組んで悩む、などのように動きをおおけさにする。 ・全体にテンポはゆっくり ・最後は予定調和で仲良しにおわる。 などに気をつければ、大きくハズすことはないと思います。 はやりの妖怪などをさりげなく取り入れると喜ばれると思います。 子供はすぐに横を向き始めるので、集中させるのは案外とむずかしいです。 がんばです。

noname#211449
質問者

お礼

細かくありがとうございます。 がんばります!

noname#211449
質問者

補足

ちょっとした笑いで企画が盛りあがったらな、と思いまして・・・。 『鷹の爪団』のTOHOシネマズマナー動画みたいに。

その他の回答 (8)

  • lv48
  • ベストアンサー率28% (153/535)
回答No.9

寸劇ですね。 ダチョウ倶楽部と、ももクロが十八番です。 誰かが床を蹴ったら、皆でジャンプ等、簡単にパクッてうけるネタがたくさんあります。

noname#211449
質問者

お礼

誰かのをパクるのもアリですよね・・・。 考えてみます!

回答No.8

喜劇の場合、会話のテンポで楽しませるようなものでなければ、 役者がリアリスティックになりすぎず、観客を感じながら、 しっかり間をとって(その間が役者は怖いのですが)、メリハリをはっきりさせることです。 具体的には ・喋らない人は基本動かないで聞く(フォーカスの問題もあるし) ・語る方向性を決める ・第4の壁はぶち破り、観客を感じるように などなど 歌舞伎などは参考になるかもしれませんね。

noname#211449
質問者

お礼

テンポは大事なんですね! ありがとうございます!

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.7

 素人でも大丈夫ですよ。子供達の劇とかコントとか結構面白く仕上がっているのも見てきています。  まず決して恥ずかしがらないこと、自ら笑わないこと。真剣な顔で何しているんだ?という事が良いです。    それと何度も自分で演じてみて、リズム感とか台詞回しが長すぎないかなども確認してみてね。    つっこむ側は思い切ってつっこんでね。  衣裳もわかりやすい服装も大切かな。コント番組とかでも博士なら白衣などわかりやすい服装でしょう?  小道具もわかりやすく大きく。子供相手の人形劇とかでも小道具が大きめですね。  上手にお客をいじる。お客を引き込むテクニックで必要です。ヒーローショーなどでは悪役がその役割をします。拍手しろとかお客に命令したり。それとお客の反応次第なのでアドリブ力が必要になりますが。

noname#211449
質問者

お礼

こどもには特に解りやすくします!

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.5

誘い笑いをする人を客席に置いておけばいいです。 事前に脚本を見せておいて、笑うポイントでその人に笑ってもらいます。 そうすると釣られて笑う人が多くなります。

noname#211449
質問者

お礼

なるほど。 確かにテレビなどでは笑う人がいますもんね・・・。 それができないか企画の方に訊いてみます!!

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.4

こんにちは 最初からそんなことを考えちゃだめだ 自分を信じろ いままでやってきたことをやるだけだ 行動は大きく大げさに 言葉ははっきり!

noname#211449
質問者

お礼

そうですね! 演出家はひっぱっていかないと! ありがとうございます! 励みになりました!

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.3

恥ずかしがらずに、おもいっきりやること。 それだけです。 子供にあわせたわらいがいいとおもいますよ。 「おかあさんといっしょ」など、子供向け番組をみて参考にしましょう。

noname#211449
質問者

お礼

子どもの笑いの沸点は大人と違ったりするんですね・・・。 参考にさせていただきます!

noname#211437
noname#211437
回答No.2

>そんな素人の喜劇で、観客は笑ってくれるんでしょうか? >なにか、これを参考にするといいとか、アドバイスください! 参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%96%9C%E5%8A%87 喜劇に関しての何かヒントになれば幸いです。

noname#211449
質問者

お礼

喜劇も幅広いんですね。 昔の映画とかも観てみます!

noname#210555
noname#210555
回答No.1

役者がどれだけ滑稽に動くか大げさに振る舞えるか、 演出家の手腕によるんじゃないでしょうか。 お笑いライブ(コント系)のDVD借りまくって見まくってください。

noname#211449
質問者

お礼

オーバーに演じることですね! 好きな芸人のDVDなど観てみます!

noname#211449
質問者

補足

ちょっとした笑いで企画が盛りあがったらな、と思いまして・・・。 『鷹の爪団』のTOHOシネマズマナー動画みたいに。

関連するQ&A

  • DVカメラで映像制作

     映画のフィルムで撮影するわけではないのですが、大学で映像サークルに入っていて、今度、脚本兼演出兼監督で15分程度のショートフィルムを撮る予定です。  そこで、照明と音響に少しこだわろうと考え、ガンマイクはあるのですが、なにぶんまだ素人なので他に必要機材がどんなものがあれるのか分かりません。誰かアドバイスをいただけないでしょうか。あまり高い費用はかけられないのですが・・・。  ちなみに、撮影は全て屋内で行い、設定は夜~明け方になっています。キャストは2人でそんなに激しい動きはありません。キャストの場所移動もほとんどないです。  よろしくお願いします。

  • 上の子(女の子3歳)がだんだん可愛くなくなってくる

    いつも参考にさせていただいてます。 少しずつ溜まってきてついに爆発寸前の悩みを聞いてください。 うちは上の子が3歳の女の子・下が6ヶ月の男の子です。 我が家は自営業・同居なので、常にパパ・ママだけでなくジイジ・バアバもいます。 上の子が1歳半くらいのときに急に夜寝るときにパパでないと泣くようになりました。当時何か変化あったとしたら、普段元気な私が気管支炎になり、かなり長期で体調を崩したくらいです。 ですから周りの子はよく泣くと聞いていた下の子妊娠時も、パパさえいれば私が入院して1週間いなくてもへっちゃらでしたし、今でもパパが夜出かけると大泣きの末諦めるといった様子なのに私が出かけても「いってらっしゃい」とへっちゃら。 普段もパパや周りには甘えて「抱っこーー」と言うくせに私には言わない。 下の男の子が6ヶ月になり、最近急にママ恋しい時が増えてきたら余計娘のその態度にイライラしてきて、同じ子供でもだんだん嫌いになってきて、このままじゃいけないと思い、ここにきました。 小さい内は女の子はパパ好きだから。と聞くけど、親戚の子は上の男の子(小学生)はママべったり・下の女の子(4歳)もある程度はパパ好きでも、お兄ちゃんがママ、ママ言うせいか、やはりママの方がいないと嫌がるみたい。 最初1歳半にこういう状況になったときには「自分が母親失格なのか」とかなり鬱になっていましたが、年数経ち、下の子が産まれ、その子はまあ普通にママ、ママ言ってるのを見ると、開き直りではないけど「私の何が嫌なのか?そこまでパパ、パパ言うなら何でもパパにしてもらえ!」とか思ってしまい、とにかく今の段階では娘に「あんたなんか嫌い」と言ってしまいそうで怖い・・・ パパいないと涙流して本泣きなんです。この状態をどう受け取ればいいのか・このまま娘を嫌いになってしまうしかないのか、何でもいいのでアドバイスください。

  • ネプベガスSP・亀田パパにキス企画

    あの企画を見ていて、偽とはいえ、番組の収録にあれだけ無愛想な態度の亀田パパに腹が立ちました。 が、試合間近の大切な時期なのに、収録時間が押していると聞いて、それだけ無愛想なのにも納得しました。 しかし、それだと、何故亀田さんはこの仕事を受けたのでしょう? 「試合前の大事な時期だから」と断ればよかったのではないでしょうか? ここで僕なりに仮説を立ててみました。亀田さんは最初から乗り気じゃなかったが、 TV局側が「あまりお時間は取らせませんので、お願いします!」と お願いしたのではないか、と。 しかしそれだと、今度はTV局側に腹が立ちます。試合前の貴重な時間を使わして もらっているのに、面白半分でわざと遅れてきたり、ぐだぐだとした進行を 繰り広げたり、というかそんな大事な時期に、「キスが出来るか」なんてばかげた企画のための 嘘番組収録につき合わすというのが、あまりにも酷いと思うのですが。 もう少し亀田家の「ボクシング事情」というものをTV局側は考える必要があったのではないでしょうか? それに普通こういう企画の場合、最後に「亀田さん、実は今回の収録は嘘なんです~」 みたいなネタバレをしますよね?それすらしていませんでした。まぁ、そんな事出来る状態ではなかったと思うのですが。 もし、亀田さんがこの放送を見て、今回の本当の企画意図を知ったら、 「俺は、こんなふざけた企画に大事な時間を費やしていたのか」と、 怒りが爆発すると思うのですが・・・。 一番理解出来る解釈は、亀田さんも今回の本当の企画内容は知っていて、 無愛想だったのも、すべて演技。つまり「演出、悪く言えばやらせ」 という解釈なのですが、それもいまいち夢がないな・・・と思いまして。 みなさんはどういうお考えですか?

  • 自主制作アニメにおける3D背景制作に適したソフト

    現在アニメーションを自主制作しています。 3Dの背景に2Dのキャラクターを乗せ、カメラを回す演出をしたいと思っているのですが (言葉で表現するのが下手ですいません、例えば新海誠監督がefのOPアニメで使った手法です) その際3Dを作るソフトに関して迷っています。 最初はLightWave3Dを考えていたのですが、用途を考えると他のソフトでも出来そうですし、何より出費が抑えられそうなのでlightwave以外で何か良いソフトがないか探しています。 Shadeが値段的にも良いかなーとは思うのですが、アニメ制作には向かないなどと書かれていたりして、どうにも踏ん切りが付きません。 3Dモデルさえ作ればAfterEffects上でカメラの動きなんかもつけれるんじゃないかと思うのですが、AEの方も素人なのでよく分からないのです。 分からないことだらけですいません、どなたかご教授御願いします。

  • 喜劇は終わった

    『喜劇は終わった』 さて、この科白に続けて、一言。

  • モリエールの三大性格喜劇…なぜ喜劇!!??

    これはおもしろい!と、あるウェブサイトで モリエールという人の書いた劇が薦められていたので (薄いし安いし)読んでみました。 「タルチュフ」「ドン・ジュアン」「人間ぎらい」 です。 「三大性格喜劇」といわれているみたいで、 ものすごく笑える話と思いきや。。。 「タルチュフ」はそこそこ喜劇とおもいましたが、 ほかの2編はどうしても喜劇とおもえません。 とくに「ドン・ジュアン」は最後の召使が(名前を忘れました;) 主人が死んだあと(あの死に方もすさまじいし、 人が死んだのに喜劇?) が「給料を地獄まで取りに行かないと!」と 言っているあたり、悲劇にみえるのです。 どうしてこれらの作品は「喜劇」に分類されているの でしょうか?? (喜劇ときいてよしもとのようなものを期待したので その期待と現実のギャップだったのかもしれませんが;;)

  • it dose make it a more

    英語のシャドーイング教材で勉強中のものです。 以下の文で質問があります。 (俳優;ケヴィン・スペイシーへのインタビューの抜粋) Q: What did it take for you to back a first-time director like Matthew ? A : Yeah ,and, it also just in the…you know the world of film finance  , it dose make it a more difficult proposition ‘cause Matt, I mean he hadn’t     done , he hadn’t made a short,….. Q:マシューのような新人監督を援助する為に、何が必要でしたか? A:映画投資の世界では(監督兼脚本マシュー・ライアン・ホーグのようなケースは)企画がもっと困難になるんだ。なぜかって、マットは…彼は短編映画なんて作ったこと無かったからね…. となってます。私がわからないのは “it dose make it a more difficult proposition” の行です。最初ぱっと読んだときは、文章の前後からこんな訳なんだろうなと気には留めなかったのですが、直訳すると待てよ?となりました。 僕の直訳では「それはそれを難しい企画にしている」です。 しかし「それを難しい企画にしている」と「企画を難しくしている」とでは何となくニュアンスが違うというか、企画についての困難さを言いたい時は素直に考えればpropositionを主語にした方がすんなり頭に入ってくる気がします。 ここで質問なのですが ある条件下で”CがよりAという状態になる”という表現をしたい時 it dose make it a more A C なんて表現を普通によくするのでしょうか? (テキストはインタビュー抜粋したもので、この前の文章は載っていません。なので企画についての一般論みたいなものをこのインタビューの前に話していたかは、定かではありません。尚、shortはと映画の企画を投資家に説明する時に、彼らへの宣伝用につくる短編フィルムだと思います) 根本的に考え方が間違っているかも知れませんが、教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • perlでtelnetクライアント

    perlで、ソケットを使って、telnet(ポート23)クライアントを作ろうと思いました。 telnet接続すると、まず最初にサーバー側から"login: "とプロンプトが出力されるので、それを読もうとしたところ、プロンプトなので改行が来ないためか、待ち状態になりました。 while(<socket>) print $_; while(read(socket, $c, 1) print $c; の2パターン試しましたが、どちらも1文字も読めませんでした。 改行が来なくても、読込みができるテクニックはありますでしょうか。 perlのスキルは、他人のを参考にしないと作れない程度の素人同然です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • 原作者自らが絵コンテを切っているアニメ作品には何がありますか?

    原作者が自ら絵コンテを切っているアニメ作品にはどんなものがあるのでしょうか? 現時点で私が把握しているのは以下の作品です。 ■赤松健「魔法先生ネギま!~もうひとつの世界~」 2009~2010年 OAD4部作+映画(予定) http://negima.kc.kodansha.co.jp/ ※OPが原作者絵コンテ ■寺沢武一「COBRA THE ANIMATION」2008年~(継続中) OVA 全4部作(予定) http://www.cobra30th-anime.com/ 全編原作者絵コンテ ■宮崎駿「宮崎映画全般」1984~2008年 映画多数 http://www.ghibli.jp/ 多数の作品で原作者の宮崎氏が脚本と絵コンテを同時進行 ■相田裕「GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO-」2008年 TVアニメ13話+OVA2話 http://www.mmv.co.jp/special/gs/gunslingergirl/www/ ※OPの絵コンテを原作者の相田裕が担当。また全脚本も同じく原作者の相田裕が担当(TV1~3話のみ浦畑達彦と共作) ■TYPE-MOON「Fate/stay night curtain raiser」2005年 DVD 全1話・プロモーション映像 http://www.staynight.com/top.html 「実際は、原作者側のラフを参考に、監督が絵コンテを描いたということなのかな?」(http://幻視球.net/2005/12/fate_pv.php) ■麻宮騎亜=キクチミチタカ「コレクター・ユイ」1999年 全26話 http://www3.nhk.or.jp/anime/yui/ ※第1期の9話「大宇宙のユイ」で絵コンテを原作者の麻宮騎亜がキクチミチタカ名義で手がけています。 ■麻宮騎亜=キクチミチタカ「快傑蒸気探偵団」1998-1999年 テレビアニメ 全26話 http://www.production-ig.co.jp/xebec/sakuhin/joki/index.html ※第20話「さらば少年探偵 」で脚本と絵コンテを原作者の麻宮騎亜がキクチミチタカ名義で手がけています ■もこな(CLAMP)「魔法騎士レイアース」1994-1995年 TVアニメ 全50話 http://www.tms-e.com/online/project/071108_1.html ※43話以降のOP「光と影を抱きしめたまま(Youtube)」と同じく43話以降のED「いつか輝く(YouTube、3曲目)」をCLAMPのもこなさん(旧 もこなあぱぱ)が手がけたそう。 ■大友克洋「アキラ」1988年 映画 http://dbeat.bandaivisual.co.jp/akira/ ※原作者の大友克洋が自らが監督、脚本(橋本以蔵との共作)、絵コンテを務め、製作期間3年、総制作費は10億円。 ■士郎正宗「ブラックマジック M-66」1987年 OVA 全1話 http://www.so-net.ne.jp/bandai/518/index.html 士郎正宗作品初のアニメ化で、脚本、絵コンテ、監督(北久保弘之と共同)を兼任し、徹底的なこだわりで映像化を実現した、現時点で唯一の監督作品である。 (参考 原作者自らが絵コンテを切っているアニメ作品 猫とネギま!と声優さん catmania.blog13.fc2.com/blog-entry-2207.html)

  • 挙式・披露宴のビデオ撮影は、した方がいいものですか?

    3月に挙式・披露宴を控えています。会場は都内のレストランで60名程の予定です。 最近は、招待客を決めたり、披露宴の演出を考えたりしている時期です。 当日のビデオ撮影のことで、ご意見お聞かせください。 私も彼女も、最初からビデオ撮影には関心がなく、スナップアルバムだけ頼もうと 思っています。ビデオを撮っても、後から見るとも思えないし、費用も10万以上は かかるので、もったいない気がします。(既に予算オーバーの気配ですし・・・。) なんとなく、撮られるのが気恥ずかしいというのもあります。 ところが最近、学生時代の友人数名に結婚報告をした時、「ビデオは撮るべき!」と 皆に薦められました。確かに、後から見ることは滅多にないそうですが、一生の記念として 残す価値はあるというのです。彼女は、相変わらずビデオ撮影には興味なしですが、 あまりにも言われたので、ちょっと悩み始めました。 披露宴でビデオを撮った方、撮らなかった方、どう思いますか? 参考までにお聞かせください。