• ベストアンサー

夫婦のバランス

旦那が幼稚で気まぐれで思いやりが足りない場合、妻は大人で寛大で我慢強くないと結婚生活は続かないと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

そういった人でないと続かないことのほうが多いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.4

似たもの同士でも続くかもしれません。まあ、実際なってみないとわからないですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.3

続かないと思います。 そして、大人で寛大で我慢強い男は、けっこう おりますが、 大人で寛大で我慢強い女性はみたことありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

結婚生活を続けるかどうかは、その人達の考え方次第です。 質問内容の状況だと仲良くやってはいけないと思いますが婚姻状態は続けられます。 旦那を放っておく、それで好き勝手やる旦那。 妻は余所で浮気三昧。 そんな家庭よくあるでしょう。 経済的メリットがあってある部分を我慢すれば共同生活は出来ますからね。 ただ、あまり良い関係とは言えませんけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

でしょうね。 でも、そもそもそういう男性は結婚できないけどね(爆)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 長男の嫁は

    女性が幼稚で気まぐれな田舎の長男と結婚した場合、どちらになる可能性が高いですか? (1)妻は旦那を手のひらで転がし、旦那は妻の下僕となり、妻は家では大将。妻にとっては愉快で幸せな結婚生活。 (2)妻は旦那の母親がわりにならないといけず、妻は旦那に振り回され、苦労の連続。妻にとってはストレスや我慢だらけの結婚生活。

  • 離婚する夫婦としない夫婦の違いは

    離婚する夫婦は、旦那が浮気してたり、結婚生活のストレスを妻が我慢してたり、苦労をしてたりするから嫌になり離婚するのであって、 つまり離婚していない夫婦は“夫は浮気しておらず、妻もストレスや苦労がなくて我慢しておらず気楽で幸せな結婚生活をしているから離婚をしない。”と言い切れますか?

  • 思いやりのない旦那をもつ奥さんは

    妻への気遣いや思いやりが少ない旦那をもつ妻は、どんな結婚生活をおくっていると思いますか?

  • 私達みたいな夫婦いますか?

    結婚生活 退屈な主婦。子なしです。 ザックリ書きます。 旦那は家事一切ノータッチ ご飯やクリスマスやお節作ってもたまにおごってあげても(ありがとう)とか(美味しい)など何も言わずモグモグ。旦那は外食嫌いだから一度も外食はない。デートも2回しかない。結婚してからゼロ。給料面本人自ら見せてくれず私からお願いし確認。しかし何が引かれてとかの通帳は教えてくれないだろうと諦めた。把握してない。 お互いの財布は完全別個でマックなどの奢りも 後で返してケチ旦那。私が体調悪い←旦那は心配しない。悩んでる←旦那は心配しない 少しでも言うこと聞かなかったり 怒り態度をすると 即 別れるか?と旦那の芯は変えない人だから 合わないなら いつでも別れた方がいい宣言。 私はそれが怖くて常に我慢我慢。私はただ働いてただ家事全般してだけの妻というか家政婦だね。旦那とは同居人って感じですよ…つまらん…夫にしても異性としてもつまらん人 これ作りじゃなくそのまんま。

  • 夫婦の関係性について質問させて下さい。

    夫婦の関係性について質問させて下さい。 私達夫婦は、バツイチ同士で結婚しまして、妻の方には連れ子がおり、その子たちとも一緒に生活しております。 私達は、訳あって今のところ一緒に生活をしていなく、週末のみ私が妻の住んでるマンションに行くような生活スタイルを取っています。 あと数ヶ月で一緒に住むようになるのですが。 これからが質問です。 先日、マンションから帰る際に私が妻に私の事をもう少し興味の持った接し方をしてほしいという事を言ったら、思いもよらぬ回答が返って来ました。 私は、あなたが何処で何をしてようか、何をしようが興味が無いと。 私にも何かを期待されても困るし、その期待をことごとく裏切るかもしれないって。 旦那って付き合ってる頃とは違って家族になった訳だから、家族という見方で、毎日元気に働いて子供の事考えてくれてやってくれれば良いんだという事でした。 子供が居るから、子供が中心になってしまうというのは分かるのですが、子供の居る夫婦の関係ってこんなもんですか? 今の夫婦は、旦那に興味のある夫婦なんていないって妻は言うのですが… 子供を持つのが初めての私なので分かりません。 これじゃ愛情も思いやりも無いのと一緒だなと感じました。 前の結婚は、こんな形ではなかったのですが。

  • 夫婦の破綻についてお聞きしたいです。

    夫婦の破綻についてお聞きしたいです。 破綻状態とはお互いが認めていなければいけないのでしょうか? 旦那は夫婦円満と思っています。 しかし妻はそう思っていない。 結婚後に出産。 妻は赤ちゃんを連れ別居。その期間は四年間。旦那からの生活費の支給は一銭もなし。 その後生活費がキツいため旦那と同居。 同居中はセックスレス、旦那のDVなど。 妻は生活苦のためしかたなく旦那と住んでいる状態です。 このような状態は破綻になるのでしょうか? 旦那は絶対にそうではないと言い張るんですが。 みなさんのご意見よろしくお願いします。

  • 夫婦生活が嫌で耐えられない、助けて

    結婚2年目の20代の妻です。 夫のセックスが自分勝手で思いやりもなく辛くてたまりません。 自分がしたくなったらいつでもです。今は嫌と言っても聞き入れてもらえず無理やりされるのが嫌で嫌で仕方ありません。夫は優しくてすごく甘やかされてると思いますが、セックスだけは別、妻の仕事だからと許してもらえません。セックス、好きなほうだと思いますが、男性のように365日いつでも、というのは難しいです。 それに、夫の好きな体位で好きなように乱暴にされて、性欲の処理をするための相手のようでむなしい気持ちしかありません。 夫婦生活ってもっと優しい、相手を愛おしく抱き合うものだと思っていたのに・・ 昨夜も夕食の準備をしていたら、夫が帰ってきて、ここで服脱げと言われてさせられて本当に惨めでした。 私は専業主婦で、自由に生活させてもらっている身です。セックス以外では夫は優しいし、我慢するしかないでしょうか。夫に何とかやめてほしいと言ってもいいでしょうか。

  • こんな旦那をもつ奥さんは

    妻がいくら旦那のためを思い尽くしたり優しくしたりしても、その妻の立場に立てず妻の気持ちを配慮できずされて当然だと思っていて、 妻にお返しや心からの感謝をしない自己中で思いやりのない旦那をもつ夫婦の結婚生活ってどんな感じだと思いますか?

  • 妻を幸せにできてる旦那はどちら?

    どちらの旦那が妻にあまり苦労かけず幸せな生活をさせてあげていると思いますか?(両方大企業勤務で年収は800万円と普通のスペックだとして。) (1)旦那は子供っぽく気まぐれで見栄っ張り、無駄なプライドが高く責任転嫁や言い訳が得意。妻より優位に立ちたい考えがある。 (2)旦那は大人で落ち着いていて、包容力がある。妻を尊重していて穏やか。妻は旦那と対等なパートナーである。

  • 夫婦の関係とは

    夫婦関係を円滑にさせるコツを教えてください。 子供はいません新婚になりますが 喧嘩が絶えません。。性格や価値観の違いが原因との事です、、、 でも皆さんもそうだと思います。違う中でもどのように生活しているのでしょうか? いい妻とは何でしょうか? 常に旦那の機嫌を伺い不満が無いようにしなくてはいけないのでしょうか? 考えの甘い主人の言う通りにし、失敗も苦笑いで済まさないといけないのでしょうか。。。 ひたすら我慢でしょうか(T_T) いつまでも恋愛的考えの主人にはどのようにすれば結婚生活の重さや夫婦とはという物を分かってもらえるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • BDレコーダーの分解時には電源の放電が必要です。感電を防ぐためには数日間放電を行いましょう。
  • BDレコーダーには技適マークがない場合でも、内蔵されている無線機器の技適は有効です。従って、Wifiやリモコンの使用に制限はありません。
回答を見る