子供の体重が増えません

このQ&Aのポイント
  • 1歳3ヶ月の子供がおります。11ヶ月頃から体重があまり変わっていません。栄養指導や血液検査の結果は問題なく、医師も首を捻っています。
  • 栄養指導で写真とメニューを提示したところ、内容と量に問題はないと指示されています。食欲もあり、適切な栄養を摂っているようです。
  • 現在の対策では効果がなく、体重が減っているため心配しています。似た経験をお持ちの方や詳しい方からのアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

子供の体重が増えません

1歳3ヶ月の子供がおります。 11ヶ月頃から体重があまり変わっていません。多少変動はありますが、それでも8kg台から出ることがありません。 1歳になった頃から通院しながら経過観察をしているのですが、栄養指導や血液検査の結果に問題はなく医師も首を捻っています。 栄養指導で写真とメニューを提示したところ内容と量に問題はないが、卒乳後は貧血になりやすいからと鉄分の強化と、体重を増やすために炭水化物を多めにあげてくださいと指示され、気にかけています。 主食(ご飯なら子供茶碗一杯分、食パンなら1枚、麺なら大人の半分) 主菜(主にタンパク質、バーグ系や煮物など) 副菜(主に野菜、海藻など。野菜餅系、おひたしやサラダ場合により卵料理) 汁物(味噌汁や野菜スープ) +α(足りない栄養を補う何か) おやつ(午後に一回その日の三食に含まれないもの、ヨーグルトや果物、さつまいもを使った軽食) こんな感じで与えていますが、一向に体重が8kgを脱しません。 食欲は割合ある方で、8割以上は食べています。 現在は家の中で少し歩くようになり、ハイハイや伝い歩き、よじ登りが活発です。 ほぼ毎日散歩に出て昼寝もしています。 排便も三食後に必ずあります。 あまり気にしすぎないようにと思っていましたが、今日も通院で体重が減っていて原因不明のままだったため、さすがに心配になりました。 これ以上に何をどうしたら良いのかわからず、似た経験をお持ちの方や詳しい方からアドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんにちは。 体重が増えないと心配ですよね。 病院での検査も大切ですが、 育児に関してのアドバイスはなさそうですね。 市町村の子育て相談所に常駐している 育児に詳しい保健士さんへは相談されましたか? そろそろ1歳半健診があると思いますが、 その際にでもじっくりと相談してみるといいですよ。 うちの娘は、食が細く、偏食だったので、 一度の食事でしっかり食べることができませんでした。 役場の保健士さんに相談したら 「小さいうちは日に5食でも良いので、  食事+午前・午後の間食で食べる量を増やしてみて」と アドバイスされました。 おにぎり、パン、ホットケーキ、イモ類など、 やはり炭水化物がメインの間食を薦められました。 出産時に低体重だと、 成長がややゆっくりになるケースが多いと聞きますが、 そのうち標準の身長体重に追いついていくはずです。 過度な心配はなさらなくても…と思います。 担当医師が「食べて体重を増やせ」だけの指示なら、 病院を替えてみるのも良いかもしれません。 もしくはSGA性低身長症を疑って さらに詳しく検査してもらうと漠然とした不安は解消できるかも。 病院との連携をとりつつも、 ご自宅では笑顔いっぱいのママでいてくださいね。

mailpilot17
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速SGA性低身長症を調べてみました。 診断を試したところ、うちの子は身長は標準ぴったりで体重だけ少ない状態でした。 SGAの可能性は低いとの結果です。 支援センターに栄養士さんが来る日に相談したり、保健士さんと話したりはしています。 evergreen1974さんがお聞きになったのとほぼ同じアドバイスを受け、午前にも軽食を足したりしています。 元気なんだから大丈夫だと思うけど、バランスよくたくさん食べさせてねとも言われました。 偏食のお子さんもお母さんは心配ですね。 でもとても頼りになるお母さんという印象で、私もしっかりしなきゃと思いました。 主人の都合で越した地域に小児科がなく、今は一番近い総合病院に行っているのですが、少し範囲を拡げて良い病院を探してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • hktm-k
  • ベストアンサー率46% (77/164)
回答No.4

こんばんは。中1と年長の母親です。 我が子の成長が乏しいと、親としてスゴく心配になりますよね。 前に勤めていた保育園に、周りに比べてスゴく小柄な女の子がいました。その子は当時4歳で、成長に必要なホルモンが少なかったようで、ホルモン注射をしに何回か通院していたようです。 今では小学校2年生になり、身長も伸びてきています。体は小柄でも、性格はもの凄く負けず嫌いで闘争心の強い子です。優しくて、妹思いのいい子です。 ご心配なら、精密検査を受けられるような病院で見てもらってもいいのかな、と思います。 ちなみに、我が子たちは身長の伸びがイマイチで、早く伸びてくれないかな~と、呑気に考えているこの頃です(笑) お母さんも、神経質になりすぎず、頑張りすぎないでくださいね。体調を崩してしまうのでは、と心配です。

mailpilot17
質問者

お礼

ありがとうございます。 たくさんのお子さんを見てこられた保育士さんのご意見、参考になります。 うちの子は今の所身長は標準ぴったりなので、単に痩せといった印象があるようです。 私はスリムね!くらいに捉えていたのですが、ごはん少ないんじゃない?とか栄養指導なんて虐待疑われてるみたいだね、とか言われてショックで... 今日だいぶ歩けるようになり、至って元気にしているので、もう少しおおらかに見守りたいです。 hktm-kさんのお子さんもすくすく大きくなりますように!

  • lunatism
  • ベストアンサー率33% (197/594)
回答No.3

ご心配のことと思います。 医師に分からないものが、素人にわかるとは思えませんし。 担当医にしても、原因不明なため、いろいろと症例を調べたり、より経験のある小児専門医に相談もしていると思います。 未だ原因が不明なため、担当医に少し不信感を持ち始めているかもしれません。 でも、担当医も懸命にやっていると思います。 (熱心さを感じないのであれば、他病院での診察も検討すべきでしょうが) 食事内容をみれば、mailpilot17 さんが、よくやられているのは、分かりますし、医師もそう思っているでしょう。 なので、あまり無理をなさらないように。 外野(素人ママの体重が増えないなんて、のような)の声に惑わされて素人療法をせず、担当医とコミュニケーションをとっていってほしいな、と思います。 より元気に育ちますように。

mailpilot17
質問者

お礼

ありがとうございます。 血液検査と経過観察だけで特別何をするわけでもなく、増やして来てくだい状態なので確かに不信感が出てきたのかもしれません。 おっしゃる通り医師でない方に原因はわからないですよね。 それでも似た経験のある方ならと縋ってしまいました。 小さいね、と言われるたびまだちゃんと出来てないんだと落ち込むこともあり、優しいお言葉嬉しかったです。 何より本人は元気ですので、楽しく育児していけたらと思えました。 ありがとうございます。

noname#242564
noname#242564
回答No.2

50前の女の子一人の父です お子さん男の子ですか? 排便回数は普通そうなんですか 8割では普通の食欲かな (活発に動いてその食事量だとそういうものじゃないですか?) この一言に尽きますが スキムミルクとか眼中に無いですか 多分沢山食べたら体重などは増えます 8キロだと母子手帳のグラフの平均的な範囲の最下線よりは上ですかね今時は? あまり食べない子は再下線より下は周りに居ましたよ うちもそうでしたが 一杯食べても太らないなら心配して下さいな

mailpilot17
質問者

お礼

ありがとうございます。男児です。 眠さが勝ってしまったり食べない時で8割で、後はほぼ完食です。 ご飯はグラムで120gなので、普通より多めにしています。 書き忘れていました、すみません! 栄養指導で多めにと言われているので、育児書などを参考に、少し増やした量にしています。 スキムミルクはおやつに使ったり、フォローアップミルクも飲まないので料理に取り入れています。 平均グラフより下にいて、医師から増やせ増やせと言われているので不安になってしまいました。 私の周りは大きい子が多いのもありますが、思うより小さい子もいらっしゃるのですね。 少し気が楽になりました。

  • kobutaro-
  • ベストアンサー率21% (84/385)
回答No.1

2児の父です。(男2人) 栄養や健康に問題なければ気にしない方が良いと思います。 うちの2人もですが(特に下の子)、体重が減るの時期がありました (何歳何ヶ月か覚えてませんがそのくらいだったような気がする)。 なかなか増えずに心配した時期があったのを覚えています。 時期が来れば増えて、心配していたことを今の今まで忘れていました。。。 今は7歳と5歳元気に育っています!! その下の子は幼稚園のクラスで一番でかいです…。 今、少し食制限をさせてます。

mailpilot17
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご経験からのお言葉、励みになります。 産まれた時が小さかったので、医師に言われるまではそこまで気にしていなかったのですが、通院しなくてはならなくなって心配で... 血液検査でも特別栄養面で注意を受けたりはしていないので、神経質にならないようにおおらかにしていようと思います。 kobutaro-さんのお子さんのようにすくすく育ってくれますように!

関連するQ&A

  • 介護食について 至急です

    超至急です。介護食についてです。 皆様がもし介護食をつくるなら どのような献立にしますか? 主食、主菜、副菜1、副菜2、汁物にわけておしえていただきたいです。 そしてそのメニューした理由やその栄養素なども理由づけておしえていただきたいです。 たとえば主菜を雑炊にすると、高齢者にも噛みやすく飲み込みやすく~の栄養が含まれていて...みたいな感じでおしえていただきたいです。具体的におねがいします。

  • 一汁三菜の各料理の量について

    こんばんは、僕は暴飲暴食を避けるため、一汁三菜を考えて食べてます。 自宅に住んでいるため、家族でマトめられたオカズから、自分で小皿に取り分けて食べています。 しかし、腹八分めが良いと言われても具体的に各オカズの量が掴めません。 (1)主菜、副菜(2品)の基本的な量ってどの程度なのでしょうか? (2)病院食でも栄養所要量に合わせて、作られてると聞きましたが、僕は『24歳,身長160cm,体重50kg,運動量は低い』という体型なんですが、病院食だとどの主菜,副菜の量はどのくらいだと思いますか? 専門的にアドバイスして頂ければ嬉しいですが、予想でも構いませんので助言してください。よろしくお願いします。

  • 妊娠後期の体重管理について

    もうすぐ8ヶ月、妊娠後期になる妊婦です。 妊娠前の体重が50.5kg、BMIで見て貴方は60kgを目標体重にしましょう!と言われてきました。今までの体重増加は特に問題が無いのか、1度も体重の事で指摘されたことはありません。現時点で妊娠前+6キロ少しです。 食生活は割と気を使っている方だと思いますが、最近になって急激に体重が増えてる気がします。赤ちゃんが大きくなっているのも当たり前なので、増えて当然だとは思うのですが寝る前に体重計に乗ると1週間で1キロも増えてる...!!という時があります。 たまたま食後であったり、着ている服が違ったり、便秘気味で出ていない時だったりで前後することもあるのですが、1週間で1キロも増えてたことが今までなくてビックリしてしまいます。 1日の食事内容ですが、朝ごはんは温野菜たっぷりと湯豆腐、小さなパン半分かご飯半分、飲み物は白湯です。たまに無糖のヨーグルトも少し食べます。 お昼ご飯はサラダか温野菜、納豆ご飯(この時もご飯は半分ほど)、卯の花などです。 夜ご飯はサラダか温野菜、野菜の副菜(おひたし等)、肉か魚の主菜を少しとご飯半分です。味噌汁やスープは極力飲んでいません、塩分が気になるのでその代わり温野菜やサラダで食べています。 食べる順番も、サラダや副菜→主菜→ご飯の順で良くかんで食べています。お腹が大きくなり圧迫されるようになったので妊娠初期、中期より食べる量は少なめです。その代わり、間食で10時や15時に無糖ヨーグルトやおからクッキー(手作りで甘さがかなり控えめのもの)を少し食べたりして小分けに食事しています。 この食生活はやはり問題ありますでしょうか?なるべく沢山の食材、野菜をとっているつもりです。そんなに馬鹿みたいに食べていないのに1週間で1キロ増えてしまうのは仕方ない事でしょうか?気にしすぎも良くないでしょうか...。 むくみやすくなるから水を飲みすぎるな!という人もいれば、水分は必要だから水を沢山飲んで!という人もいるし、最近の妊婦さんってかなり痩せ型が多いですよね、妊娠中期、後期で月に1キロ増えただけでダイエットしてます!という人もいて、それは母子ともに良くないだろうなとは思ってます。 ダイエットは絶対しません、したくないですが、体重が増えすぎないように気を付けることは大切だと思うので、体重が増えすぎないようにしている事があれば教えて欲しいです。 ちなみに運動ですが、本当は散歩が一番いいのでしょうがお腹が張りやすい為そういう時は控えるように言われてしまいました...体調が良い時だけ30~1時間歩いています。家事は毎日、炊事洗濯掃除はしています。安産体操(主にストレッチ)を毎日しています。 他に自宅で出来る運動などはありますか?その場で足踏みとか、スクワットとかも効果はありますでしょうか? 沢山質問してしまい申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • 配膳の基本を教えてください。

    配膳の基本を教えてください。 1汁3菜(主菜、副菜、副々菜、漬物、汁物)と計4品のおかずがあるばあい、 その位置関係?はどうなるのでしょうか? 配膳の基本として 手前・・・右に汁物、左にごはん 奥 ・・・右にメインや主菜、左に副菜 全体の真ん中に、漬物、香の物だと思うのですが 副菜が2種(副菜、副々菜)とある場合位置はどうなるのでしょうか。 また副々菜は、普通どういった料理や食事を言いますか? わたしは 主菜=肉、魚、卵、豆腐などタンパク質類、 副菜=野菜、芋、きのこ、海草、豆などビタミン、ミネラル。 この副菜を野菜&芋と、その他(きのこ、海草、豆など)に2別して前者を副菜、後者を副々菜 というのだと思っていました。 でも別の人は、漬物や香の物が副々菜だと言っています。

  • 栄養所要量について

    遠い過去に栄養学について学びました。 今、ダイエットをしていて栄養についてまた考えを巡らせて いるところです。 栄養所要量は、年齢別・生活強度別に設定されていますが、 あれは平均身長、標準体重の人向けですよね? どの栄養素も、体重1kgあたリの必要量は○○、という 形でほとんど決まっているので、私に必要な栄養所要量は 少なめです。 例えば蛋白質は成人女性55gとなっていますが、50gで 充分ですし、太る前の体重からいくと45gで充分です。 ダイエットする場合、45gに合わせて、他の栄養素も まんべんなく減らしてカロリーを抑えば、食生活は万全と いえると思いますか? 「3食、きっちり食べないとよくない」 と学びましたし、それが常識になっていますが、最近 1日2食の方が体によい、というような記述を目にする ことがあり真偽の程はわかりませんが気になっています。 というのも、私に必要な栄養素を3食に分けると、 1食あたり、とても少ない量になってしまい、見た目の 満足感が非常に少なくなります。 仮に蛋白質を満たすだけで考えたとき、 ごはん2膳分(300g)、卵2個、牛サーロインステーキ 140gで足りてしまいます。 これを3食に分けると、1膳は100g、卵は1食に1個に なります。 また、通常主菜以外に汁物、副菜もつけますから、 主菜の蛋白源となる食材は、もっと少ない量になって しまいます。 3食に分けると、見た目の寂しさからストレスに なりそうな気がしています。 取り留めの無い文章になってしましましたが、 2食は本当に、ダイエットには良くないのか、それと 3食にしてストレスがたまるより2食の方がいいのか、 あるいは2食の方が実は体に良いのかなど、お話を 聞ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • こどもの体重

    小学6年生の男の子なんですが、身長140センチ体重29.5キログラムです。小さい頃から食が細くて体力もありません。どこか病的な原因がないかと心配です。 両親は身長体重とも標準です。

  • 妊娠中の食生活と体重

    妊娠24週目、7ヶ月の妊婦です。 身長170cmで妊娠前52kg、現在54.5kgです。 体重が思ったより増えず、食生活に問題があるのではと不安になり、 私の食生活と体重に対し皆様のご印象を伺いたく質問いたします。 もともと食が細く、 妊娠前は朝食は食べられないことが多く、昼はおにぎり1個程度、 夜飯はおかずだけで十分お腹が膨れるため米は食べないという食生活を送っていました。 (ただし、夕飯時にはお酒もよく飲んでいました。) 妊娠し、食欲が一時的に増し、また、食べづわりだったため 初期には54kg超まで増えたのですが、悪阻がおさまり、それ以降体重がほとんど増えません。 現在の食事は 朝:シリアルとヨーグルト 昼:納豆ご飯 夜:味噌汁、主菜(焼き魚、煮魚など)、野菜の副菜2種類ほど(やはり米は食べられません) プラスして食間にお腹が空いた時にはお煎餅、おにぎり、和菓子などを食べています。 (なお、飲酒は当然ながらやめています;その分妊娠前より減ってしまっているのでしょうか…) 妊娠前と比べ自分ではよく食べるようになったと思っており、 病院では、普通に食べているなら大丈夫と言われておりますが、 ときおり、自分では食べているつもりでも、実は「普通」よりずっと少ないのではと不安に思います。 長文になってしまいましたが、皆様のご感想は如何でしょうか。

  • 体重

    夕食を毎日8時~9時頃食べてます。 糖尿病なのでカロリー制限した(1食約600キロカロリー)食事を摂取してます。ちなみにメニューは 野菜(生野菜359gぐらい) 野菜とこんにゃくの煮物少々 焼き魚(あじの干物等) 味噌汁1杯半(具も野菜) サツマイモ約100g(蒸したもの) 以上が毎日の夕食のベースです。 食後30分ぐらいに入浴するときに体重を計測すと約66Kgあります。 そして翌朝(6時頃)にまた体重を計測すると64Kgです。 夕食済ませ入浴後は1時間から2時間ぐらいして就寝してます。 夕食を済ませてからは運動は朝に30分ぐらいの運動(肩をほぐしたり、腕立てや腹筋運動を少々)だけです。 なぜ夜と朝の体重で2Kgも違うのでしょうか? 朝にジョギングでもしてれば体重が減るのがわかるのですが夕食から朝までほとんど運動をしてないに2Kgも違います。 本当の体重はどちらが正解なんでしょうか? 家族で計測しても2Kgも違う人はいません。 いいところ500g~800gです。 体重計は壊れていないと思います。

  • 妊婦の体重管理

    23週に入りました。 悪阻もほとんどなく、でもたまに食べれなかったりで どれ位痩せたかはわかりません(予想では1キロ強かと) なので、非妊娠時からとなると今日まで1~2キロ位の増加だと思われます。 以前ここで、体重気にしすぎることを相談し、その上でまた新たな悩みというか疑問が。 上手に体重管理ができてる方、どのような食生活を送ってますか? 私自身、食べる事が大好きで、今までは少し増えれば(200グラムとか) 食事量を減らし、体重を元に戻そうとしてました(ダイエットとも言うかも) でもこれからはそれはやめて、適正に増やしたいと考えてます。 私の食生活は 朝 納豆半パックにキムチ少し ご飯100グラムも食べてません。野菜沢山味噌汁。 青汁にりんご1/6個 ヨーグルト 昼 旦那が弁当なので同じ内容。量もおかずは同じ位でご飯は100グラム程度。 夜 一応バランス考え、主菜・副菜(副菜は1品だったり2品だったり。 1品の時は野菜の種類が大体多いです)ご飯ホントに少し。 間食もしてます。ガッツリ食べる時もあれば何もたべなかったり、クッキー1枚だったり。 BMI19.5なのでトータル10キロ前後まで大丈夫です。 検査も引っかかる事といえば蛋白がたまーに+になる位。 毎日体重計に朝晩同じ条件で乗り、食べた物もノートに記録してます。 これをやめないと、適度に増やせないのかな?とも思ってて・・。 上手に増やせてる方、何かいい方法ありませんか? 食べれる分はストレスなく食べたいと思ってるので・・。間食もしたいし。

  • 空腹感・・・(;_:)

    ダイエットをはじめて、5ヶ月で14キロ痩せました。 (162センチ、39キロ) ここ最近1日中空腹感に襲われます。 前はちょっと食べただけで満腹になったのに・・・(;_:) 私的には朝に一番たくさん食べているつもりなのですが、 朝が一番空腹でつらいです>< 太るのが怖く、体重を維持するため食事は毎日こんなかんじです。 もはやこれは拒食症ですよね・・・(>_<)? (朝) ・ごはん80~90g ・納豆1パック ・汁物1杯 ・キャベツ ・ヨーグルト1パック (昼) <給食> ・ごはん70g ・主菜(たまに残すことがある) ・副菜 ・汁物 (夜) <ヨシケイ> ・ごはん40~50g ・主菜半分(ヨシケイは量が多いので・・・) ・キャベツ ・汁物 ・・・というかんじです(´・ω・`) 間食はしていません。 どれくらいの量を食べればよいのか、 どんな栄養をとればよいのかよく分かりません。 どうすればこの空腹感を改善することが できるのでしょうか・・・(>_<)? 受験生ということもあり、早く空腹感を治したいです(´・ω・`) アドバイスよろしくお願いします。><