• 締切済み

新入社員ですが辞めたいです。

事情があり大学を中退し 四月から中途採用で入社しました。 四月の2週目からです。 引き継ぎの方は4月いっぱいで退職され 以降一人で業務をやっています。 事務仕事なのですが正直ミスをしてばっかりで迷惑をかけています。 仕事も全て理解し把握出来ていないので 分からない事がその都度出てきます。 もの覚えが悪く要領も悪く一つの業務に とても時間がかかってしまいます。 自分は事務仕事が合わないのでないか このまま迷惑をかけっぱなしになるかと思うと辛いです。 業務は人それぞれ違うので他の人に聞いても 分からないと言われる事が多いです。 その状態で引き継ぎは出来ませんが 事務仕事をこんな状態で続けられる自信が ありません。

みんなの回答

回答No.15

お~~~い。もう質問しなくてもいいやん。 答え自分でだしてるし!辞めたいです!じゃ・・やめればいいです。 ここにいたい、頑張りたい!でも、うまくいかないです。ないか、良い方法ありますか? だったら、答えようがありますが・・すでに、辞めたいと答えを出してるあなたに人生変えるかもしれないのに 頑張って!そんな事は最初はあるよ!なんて言っても辞めたいんでしょ? 現状、辞めたいと思っているのに会社に行っても良い仕事出来るはずはありません。 打開策も出てこないでしょう。ただ、あなたが、出来ない中でももがいて一生懸命やっていれば、必ず打開策は出てきます。若い頃は我武者羅に出来るんです。年をとれば我武者羅が、良い年こいてなにしてるの?になるんです。我武者羅が評価出来る年代なら我武者羅にやってみては? もし、あなたが辞めても誰かがやりますよ。その誰かは、教えられなくてもするんでしょうね^^ そう思えば、出来るかも?答え出てるし、・・そのまま辞めるのも正解だと思いますよ。 ただ、どちらにしても早いほうがいい、会社に迷惑かかるし、あなたも早く探せるでしょ?

noname#207785
noname#207785
回答No.14

入ったばかりなんだから、わかんなくてあたりまえ、できなくてあたりまえでしょ。 それによって、周りがあなたを怒鳴ったりするなら、やめたほうがいいけど、 とくに何も言われてなければ、あなたの勝手な妄想です。 周りは当然だと思って気にしてないと思います。 とりあえず言えるのはわかんなかったら聞くこと、とことん調べるクセをつけることですね。

  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1580)
回答No.13

実際どんな業種なのかわかりませんが、やはり一つの仕事は3年位は続けた方が、今後の転職でも有利だと思います。また、今要領が悪く、迷惑をかけていることも、慣れるに従い、何事もなくなることはあります。 そうなった段階で、自分にあった仕事かどうか考えても良いのではないでしょうか? ただ、今の会社の仕事がルーチンワークのみで、同僚が次々と辞めていくようであれば、話しは別ですが。

回答No.12

はじめはみんなそうですよ。 新入社員は赤ちゃんと一緒、ときいたことがありますが、まさにそうだと思いました。 何度ももう無理だと思いましたけど、あきらめずに続けていれば徐々にできるようになってきます。

  • rose1010
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.11

ちょっと面倒な状況ですね。 まだ1ヶ月くらいの勤務で自信が無いのは当たり前です。 本来なら充分過ぎるくらいの引き継ぎはするべきです。 まず考えてほしいのは続ける、辞める、どちらの気持ちが大きいか、です。 続ける気持ちが大きいなら失敗してもいいから一つずつ仕事を覚えましょう。 もし、辞める気持ちが大きいなら早く辞めること。 悩んでいる時間が無駄です。それは会社にとっても同じです。 私も似たような経験があります。 私の仕事は上司すらもわからず、私は入院先から毎日会社に電話をして上司に指示していたくらいです(笑) それから数年後、座っていることも出来ないくらい身体を壊し退社に至りました。 あなたの代わりはいくらでもいます。 そしてあなたが頑張れる職場もたくさんあるはず。 でもこれだけは言っておきます。 辞めること、諦めることを勧めてる訳ではありませんよ。

  • kanbiasso
  • ベストアンサー率63% (7/11)
回答No.10

辞めてもかまわないかもしれませんが、重要なのは「あなたがなぜその会社で働こうと思ったのか」です。 あなたはこれから先の人生で本当にやりたいことは何でしょうか? そして、それは今の職場で実現できるでしょうか? 別のことで「やりたいこと」があるのであれば、すぐに辞めるべきでしょう。 「やりたいことが見つからない」という状況かもしれませんが、 「迷惑をかけたくない・・・」という表現を拝見する限り、 少なくとも、社会の中で役に立ちたいという気持ちがあると感じました。 この先、どんな仕事に就いたとしても、「ミスをしないこと」や「業務内容をしっかりおぼえること」は必須事項です。あなたが未来で成功するにあたって、これらの対応能力を上げることは重要なことです。 今の職場環境でなくとも、同じ能力は求められます。 そういう考えの元、今の職場でもう少し頑張ってみるのもよいのではないでしょうか? ミスが重なって、頼る人や相談する人がいない場合、自信を失ってしまうでしょう。 「もう辞めたい」と、思うでしょう。 でも、あなたはまだまだこれから伸びていく存在なのですから、「失敗を糧に成長していく」という方向に気持ちを傾けるべきです。同じ失敗を何度も繰り返さなければ、周囲の方々も許してくれるはずです。そして少しずつ成長し、みなさんを助ける存在になって、恩返ししていってほしいと思います。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.9

うーん、まだ慣れていないから仕方ないと思いますよ。 その状況で一ヶ月でいっちょまえになれるとは、私は思いません。 一年目まで頑張ってみてはどうでしょうか? まだ判断できるほど、材料は整っていないんじゃないかな。

  • shiroya
  • ベストアンサー率10% (117/1143)
回答No.8

うんうん。 自信がないなら辞めたがいいね。 本当は自信なんてのは最初からあるもんじゃなくて、何度も何度も失敗して身に着けていくもんなんだけど、そんなこと言ってもわかんないだろうしね。 大学も中退で逃げ癖がついちゃってるみたいだし、もう転がり続けるしか道はないと思うよ。 逃げるなら早いとこ逃げて、ニートになる準備でもしようよ。

  • yusa1g
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.7

こんにちは。 引き継ぎの方にしっかり教えてはもらったんですか? 私はそういうのは経験したことないんですが、 わからないことなんてこれからたくさん出てくると思いますが、 誰にも教えてもらえないんですか? それはおかしいんじゃ… 上司に相談してみてはどうですか。 「わからないことがたくさんあるんですが、誰も教えてくれません」って。 仕事なんてわからないと出来ませんからね。 ましてや事務なんて気遣いとかじゃなく、やり方がわからなかったら出来ないですよね? 接客とかだったらお客さんの為に尽くすのが仕事ですけど、 事務は違いますよね、きっと。 (すみません、経験ないのでわかりませんが) 働くのは初めてですか? ミスや迷惑は気にしなくていいです。 私なんて三年間ずっとミスと迷惑かけっぱなしでしたから← (本来これはだめです) 私の場合は、 「辞めても次の仕事を決める自信がなくて、でもミスばかりだし出来ないしもう職場に行きたくない怖い辞めたい」 という気持ちでしたが、結局3年くらい居ました。 先輩にも嫌われてました。 仲が悪く、会話もほぼしてなく、 ミスは私のせいにされ、 毎日泣きました。 でも、そこに勤める前は 一年ニートでしたので、 「今辞めてもまた仕事しなくなる…」 と思い、役立たずでしたが辞めませんでした。 (現にまだ仕事決まってません) 私は短時間でしたので、 夕方には帰れたし、残りは先輩にやってもらってたので まだ楽だったんだと思います。 社員にもなると、長時間で辛いですよね。 私もなれるなら正社員がいいのですが、うーん…、不安ですね。 次を決めれる自信があるなら、 この仕事が出来なくて悔しい気持ちがあるなら、 もうちょっと続けてみてもいいと思います。 あと、いちかバチかですが 上司に相談すること。 上司によっては心配してくれるし、味方になってくれます。 ただ、一度「辞めたい」と思ってしまうと、 仕事もうまくいかなくなるものです。 辞めたい気持ちは、我慢出来なくなる時がやがて来ます。 我慢出来なかったら辞めたほうがいいです。 私は仕事を辞めてから すごく楽になりました。 今働いてないのもありますが、 仕事関係なく昔から自信がなく病んで暗かった私が 少し明るくなったんです。 こんな私でも一度も休まずに 最低限三年は働いたんだ、 という自信が強いかもしれませんが。 先輩、上司が親身になってくれないなら 辞めたほうがいいかもしれませんね。 まだ一度しか働いたことがない者ですが(すみません) 周りにも相談したり、 もう一度、冷静に考えてみて下さい。 ファイトです!

  • STAX217A
  • ベストアンサー率14% (64/444)
回答No.6

●辞める辞めないは、ご自由ですが、投稿者貴方様にとりまして、ご自身の社会人としての、”仕事体験から、前任者よりは、2週間引き継ぎで終了されて、ご不明点がありました時の、ご相談者は○○様(普通は、ご退職されました方の上司又は、管理職様(○○リーダー様、又は○○係長様、又は、○○課長様)のような、ご指導・説明を受けられませんでしたか。? ++++++++++++++++++++++++++++++++++ ●更には、ご退職されました前任者様からの、(業務引き継ぎ書一式、在職中時点で、使用されていらしたドキュメントファイル一式:通常パイプファイル×5~6冊位)引き継ぎ関係資料は、受け取っていらっしゃらなかったと言う事でしょうか。・・・どう言う形態の会社・事業所でも、ただの口頭説明のみの業務引き継ぎ+OJT(仕事を一緒にしながら、作業として訓練をうけながら仕事を覚えていく。➡On the Job Training では、社会人仕事・ビギナー初心者の方が、つまずき迷われるのは、当然の事でしょう。 ++++++++++++++++++++++++++++++++++ ●抜粋:自分は、事務仕事が合わないのでないか、このまま迷惑をかけっぱなしになるかと思うと辛いです。:::投稿者様貴方様は、どうも、前任者様の”毒気か、いい加減な仕事スタイルの方の引き継ぎ指導?を受けられて、面喰ってしまわれたようです。又、事務仕事と一口で、おっしゃられましたが、実際は、企業規模の違いがあれど、事務仕事こそ必要最小限且つ、尤も最重要な仕事であるとの、認識価値観を何故、前人者のかたから、ご指導薫陶をうけられなかったのでしょうか。? ++++++++++++++++++++++++++++++++++ ●貴方様の物覚えの悪さとか、知識不足とか、企業・会社サイドにとりましては、実はどうでも良い事です。社会人としての務めは、苦手は自ら克服努力、周りに聞いても、別別の業務をしているので、聞いても”知らない・分からないと言われる事が多い、さて私はどうすれば、良いでしょうか。? ++++++++++++++++++++++++++++++++++ ●どこへ、お勤めされても、出てきます最初の難関です。➡結論:その為に、前人者の方の上司の方とか、今の貴方様の上司の方とか、”いわゆる管理職の方がいらっしゃるのです。既にご退職されて、いらっしゃらない方の事を持ちだすよりも、現在の管理職の方へ、ご相談ご指導を改めてうければ、上司の方とご一緒に一つ一つ仕事課題をクリアしていけば、良いのでは、ないでしょうか。?ともかく、仕事は一歩一歩です、”焦らず・”くさらず・”投げ出さずの気持ちと、一生懸命さの心が、何より重要な事でしょう。*ご多幸とご活躍を祈念致します。*

関連するQ&A

専門家に質問してみよう