• 締切済み

これは好きということでしょうか?

閲覧ありがとうございます。 私は大学3回生の女です。 現在、気になる?好きな?人がいます。それも1人じゃなくて2人いて、2人とも話したことない人たちです。 気にはなるけど、この気持ちがほんとに「好き」という感情なのか、考えれば考える程分からなくなりました。 ずっと片思いしていた人に彼女がいたことを知った時、すごくショックだったはずなのにつぎの日にはほぼ回復してます。ご飯食べれないくらい辛い・・・みたいなことにはならないです。 そんな自分が嫌になってきます。気になる人に対して、「どっちが好きなんだろう」や「ほんとは2人とも好きではないのかも」と考えてみても一向にわかりません。 なので、好きの基準を教えてほしいです。どういう気持ちが好きなのか好きじゃないのか、など。 何が言いたいかわかりにくいと思いますが、よろしくお願いいたします

みんなの回答

  • takefutsu
  • ベストアンサー率11% (360/3043)
回答No.6

二人でたくさん話したいとか、一緒に出かけたいとか、触れたいとかの気持ちがあったら「好き」ということでしょうね

tom_060804
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! そうですね~・・・お話したいし一緒に出かけたりしたいです でも触れたいとはあんまり思わないですね 好きというより気になる程度なのかもしれません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

ふたりとも好きというか、いいな、という程度なのではないでしょうか。 話したことがない、ということなので、話してみたらもっとご自身の気持ちがわかるのかなと思いました。

tom_060804
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! そうですよね・・・たしかに話したこともないから、はっきりしないんですよねきっと!! まずは関わりができるようにしていきたいです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#231796
noname#231796
回答No.4

好きと感じる気持ちは感情なので、感じたままで良いのではないかと思います。 これから話をするなど、関わっていけば、どちらがどう、というあいまいな部分はなくなっていくと思いますが。

tom_060804
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! やっぱりそれなりに関わっていくと自然とわかってくるものですよね なんとか関わりを持てるように頑張りたいです・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cherio54
  • ベストアンサー率21% (184/851)
回答No.3

「好き」の基準なんていう一般的に通用するものは ないと思います。 あなたの基準でいいんじゃないですか? 誰もそれを否定できません。 ご飯食べられなくなるくらい辛くないと好きじゃない、 なんてことはないんです。 基準はないけど、程度はあると思います。 まだ話もしたことない人なんですから、 「好き」の程度が低くてもおかしくありません。 でもそれは「好き」といっていいんだと思います。 もっと気持ちが高まってきたら、 好きなのかな?なんて考えませんよ。

tom_060804
質問者

お礼

回答ありがとうございます! つい周りの目を気にしてしまい、好きという程度にこだわってる自分がいました でもcherio54さんの回答のおかげで、自信が持てました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

あなたは人好きなタイプなんです。 思いつめる様なタイプじゃないんで、立ち直りも人より早いです。 芸能人などを考えてみてください。好きな人大勢いるでしょ? 芸能人でこの人なら付き合ってもいいという人も多いでしょ。要するにどっちもそれなりに好きなんです。 それと同じで第一候補、第二候補、第三候補、・・・同率候補も、みたいな感じです。 第一候補がだめそうなら第二候補と。よさそうな人のうち誰かと上手くいけばいいなと。つまりリスク管理が上手なんですね。 自分でも無意識のうちに生きるすべを知っているんです。誠実な人を(浮気っぽくない人)を選べば将来安定した生活が送れそうなタイプです。

tom_060804
質問者

お礼

回答ありがとうございます! お礼が遅くなり申し訳ありません。 言われてみれば立ち直り早いほうだと思います ちょっと道歩いててこの人いいなとか、よくあります・・・ どちらか選ぶなんて私は出来なくて、それはやっぱりそれなりに2人のことが好きということなんですよね! なんだかスッキリしました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.1

もし貴女が好きだと言っている男性二人が同時に貴女に「付き合って欲しい」と 手を差し出した時に貴女はどちらの男性の手を取りますか。 それとも二人とも御免なさいしますか。 それを考えたら答えは自然に出てくるんじゃないでしょうか

tom_060804
質問者

お礼

回答ありがとうございます! もしそんなことがあったらと考えてみましたが、どちらか1人なんて選べないです(´•ω•`) でもまだ話したこともない人たちなので、結局はそう言うことなのかなって思いました・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性の方に質問です・・・。

    こんにちは。度々お世話になっています。今回もよろしくお願いします。 私には、片思いしている彼がいます。私は大学生、彼はバイト先の社員です。 私は彼に半年間くらい片思いしています。彼は私の気持ちを知っています。 彼は、私に彼女がいない様な事を言ってたので信じていました。先日、彼も私も 興味があるイベントのチケットが入手出来たので、彼に2人分のチケットをあげ ました。私は、そのイベントには学校の友達と行きました。彼のほうも友達と 行くと言っていました。イベントの当日、人混みの中で彼の姿を発見しました。 その瞬間、私は愕然としました。彼の隣りに女が・・・。私は、ショックで呆然 としてしまい、友達が二人の様子を見てくるって言って、偵察しに行って来ました。そしたら、女の方が彼に腕を絡めてたらしいのです。私は大ショックでした。 彼女がいないと思ってたし、同じ日の同じイベントに行くんだから、もし私が彼 を見かけたらどんなにショックを受けるか分かっていたはずです。その日は、泣き ながら帰りました。 次の日・・・。彼から電話がありました。内容は、昨日のイベントの事でした。 平静を装ってましたが押さえきれなくなって、イベント会場で見かけた事を言いま した。そしたら、「あの人は、彼女じゃないよ。安心して。」と言われました。 好きな人の言うことは信じたいです。でもショックでした。だいたい、安心してって何?私の事、少しでも気にかけてくれてるんでしょうか?この頃、やっと仲良く なってきたな~って感じていたのに・・・。でもやっぱり彼が好きです。クリスマスだって一緒に過ごしたいなって誘うつもりだったのに、またまた勇気が出なく なってしまいました。これが片思いの弱みでしょうか・・。こんなワケの分からない私にアドバイスお願いします。

  • あたしは彼の視界に入っているのか

    いつもお世話になっております。 あたしは片想い中の彼がいます。彼は、これでもかという程からかってきますし、仲良しです。2人になった時は少し気まずい空気も流れたり、お互いに話せなかったりしますが、この状況はすぐになくなります。 彼といる時はホントに良い空気だなと感じ、幸せな気持ちになります。ボディタッチなどしても嫌がる素振りもないです。 ただ…他に2人で遊んでる女の子が1人いるのです。彼の別の友達が『2人でご飯に行くくらいだから彼女だろ?』と聞くと『そんなつもりじゃないから彼女ではない。普通に友達。』と言ってました。あたしは、彼に送ってもらう時は2人なのですが、2人だけでご飯とか行ったことがないので、負けてる気がしてショックでした。 あたしは彼の視界には入ってないのでしょうか??負けたくはないので勇気を出して動くつもりですが。 よろしくお願いします。

  • 片想いの相手との食事

    大学生、女です。 片想いしている相手(同じ学校の友人)とご飯に行く事になりました。 彼には、片想いしてる人(共通の知人)がいます。 なので、告白する気はないのですが・・・。 少しでも女として意識してほしい、というか、かわいいじゃん位に思ってほしいです。 残念ながら、私は容姿が決していいとはいえないです。 彼とは今まで、何回か2人で遊んだりご飯に行ったりしてます。 男女問わず、友達は友達、というタイプの人なので。 なにか、いい方法があれば教えてください^^

  • 行きたかった店に他の人と行ってしまった。

    一緒に行きたいって言っていた飲食店に、別の人と行ったと言われました。 職場の片思いしてる先輩男性と、時々ご飯に行く仲です。 私がまたその男性とご飯に行きたかったので、誘う口実で、良さそうなお店を見つけたので、次はここが気になる!って言っていて、向こうもわかったっといってたのに、別の人たち(二人ではないけど女性もいた)と一緒に行ったようです。 味とか値段とか、こんな感じだったと言われ、今度一緒に行くなら、〇〇頼んだらいいかもと。とか言ってました。 私はあまりにショックで、引き攣った顔でそうなんだって返事しかできませんでした。 本当なら可愛く私も誘って欲しかったって言えたらよかったですがそんな余裕はありませんでした。 他にもたくさんお店はあるし、良く行く店ならまだしも、せっかく私が彼と一緒に行けたらいいなとおもいながら探したお店だったのに、とても悲しいです。 きっと彼は何も考えずに行ったのかもしれませんが、私のこと何とも思ってないんだなって感じで、落ち込んでいます。 普通、私に好意があればそんなことはしないですよね?

  • 片想い 女です

    ハタチ大学生です、バイト先の4つ上の男性に片思いしています。 その方は今まで付き合った人もいるけど、好きって感情がよくわからないみたいです。 仕事を助けてもらったり、気配り上手でとても優しいところを好きになりました。 飲み会の帰りに遠回りにも関わらずお家まで送ってくれたり、私から誘って2人でご飯を食べに行ったり出来ています。 何度も私から誘ってるので、さすがに好意には気づいてるとは思うのですが、特に避けられることも無く、向こうも笑顔で話しかけてくれたり、私が無意識で不意に彼を見てしまった時も、向こうも私を見ていたりなど何回もあって、勝手に期待してしまいます。笑 ただ"好き"の感情が分からないから、特にごめん避けをされる事もないだけで、後輩にご飯を誘われたから行ってくれてるだけかな~などなかなか良い方には考えれないです。 次出かけれる機会があれば、自分的にもどかしく、歯がゆい関係なので、気持ちを伝えようと思っています。私は彼の人間性を好きになったので、向こうが好きの感情なくても、これからも一緒にいられる関係になりたいので気にしていません。 出来るだけポジティブになりたいので、この男性の気持ちなど客観的に見てわかる方がいれば教えて頂きたいです!

  • 先輩・どう思っているのでしょうか

    閲覧ありがとうございます。 私は今大学生で、バイト先の二つ上の先輩の ことが気になっています。ちなみに彼女はいないようで、遊んでいる感じの人でもありません。 もともと理想的な人だな~とは思っていたのですが畏れ多くて恋愛感情は持っていませんでした。それが今年になって私と先輩のキャンパスが同じになったのでちょくちょく話すようになり、同じ授業なんか受けようよーとかご飯行こうよーと言ってくれました。正直社交辞令だろうな~と思っていたのですが、日にち決めたいから時間割教えてーと言ってくれたので一応行く気はあったのかなあ?と思ってます。 ですが、行ける日LINEするね!と言われてから2ヶ月くらい特に連絡がなく、ちらっと話題に出したときも「行きたいけど時間割的に(私が)忙しいよね~」と言われてしまい、やっぱり本当に行くつもりではなかったのかなあと思っています…。普通にシフトがかぶればバイト先でも会いますし、話しかけてもくれますし、ちらちら目が合う気もするのですが、全部思い過ごしかなあと悩んでいます。 少し仲良くなってから、なんとなく恥ずかしくなってしまってちょっと素っ気なくなってしまったり、去年私がサークルの人に片思いしていたことを、バイト先の同期が今も私が片思いしているかのように先輩に話してしまったりということもあって、嫌われてしまったのでしょうか…。 今まで誰かと付き合ったこともなく、どうしたらよいかわからず身動きがとれなくなってしまいました。男の人は恋愛感情がなくても普通にご飯に誘ったり、授業を一緒にとろうとしますか?少なくともそうするとき相手のことを嫌ってはいないのでしょうか? 何かご意見あれば是非お聞かせ願いたいです。よろしくお願いします!

  • 恋に疲れ果てています。吐き出させてください

    20代後半、女です。 2ヶ月ほど前に知り合い仲良くなった人がいます。付き合ってるのかも、彼の気持ちも分かりません。 私から電話をしたいと言えば、快く応えてくれ長電話もしてくれます。電話ではお互い楽しく話せていると思うし、次会う時はどこに行きたい?などと聞いてくれ、会う日も決めてくれますが、お互いのシフトが合わず(本当に仕事なのか、会いたくないのか?)会う頻度はかなり低いです。 正直もともと恋愛感情はなかったのですが、彼からの猛アプローチを受け、何度か会ううちに優しさや面白さに惹かれ好きになっていました。でもあの頃のアプローチは全くなく、今では私の片思いのような気もします。なんとなく、私があまり相手をしない間に他に好きな人でも出来たのかな、とも思います。 毎日彼からの連絡を待ち、苦しいです。私が好きになる前は、毎日LINEが来ていたのに、今はありません。彼にその気がないなら早めに諦めたいし、でも気持ちを確かめる方法も分からず悶々としています。電話をすると、話せて嬉しいなどと言ってくれるので余計に諦められないのです。 どうしたら気持ちが楽になるんでしょうか。

  • 片思い

    私は、12歳上の人に片思いしています。出会いは、3年位前で同じバイト先でした。その当時は私は学生で、相手は社員でした。そのころは何の感情もなく年上なのに話しやすくて、優しい人だと思ってました。たまにメールもしてました。私もバイトを辞めて、相手は他店に移転になり会う機会も無くなっていました。私は、就職先が決まったときも二人でごはんを食べてお祝いしてくれました。私は、きずけば、その人の事ばっかり考えています。 二人で、水族館にも行った事がありこの前もしばらくぶりに私から食事に誘ったらすぐにOKしてくれてご飯食べに行きました。告白しようと思いますが相手はただ友達にしか思ってないと思います。でも気持ちを伝えようと思います。どうも思ってない人と水族館に行ったり、ご飯も二人でいきますか?  

  • 頭と心、どちらの判断を優先すべきか

    頭で考えた判断と、気持ちに正直になった際の感情にギャップがあり、どうすべきか迷ってしまいます。 恋愛において、「こうすべき」と考える頭と「こうしたい」という心がずれることは珍しくないのかな、と思うのですが、そんな時はどう判断するのが良いのでしょうか。。皆さんのご意見を教えてほしいです。 私は、片思いの相手を諦めるかどうかで悩んでいます。 おそらく脈なしで、万一付き合えたとしても苦労しそうな部分が多々あります。なかなか諦めがつかず悩んでいましたが、他に声をかけてくれる男性の中で、少し良いなと思える方にようやく出会えました。 頭では、片思いは終わらせ、次に進みたい。進むべきだ、と考えています。前向きに新たな相手と恋愛をスタートさせたいです。 しかし、曖昧な気持ちで次に進むことに抵抗してしまう感情もあります。片思い相手から連絡がきた瞬間、やはり他の人とはまったく違うドキドキがあったり、無意識に相手のことも考えてしまいます。 おそらく、心はまだ片思いを終わらせきれていないのだと思います。 これまでの恋愛を振り返っても、頭を優先し後悔したこともあれば、感情を優先し失敗したこともあります。 時と場合によるかとは思いますが、、皆さんの判断基準や、客観的なご意見など、お聞かせ頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 彼女がいることを隠されています

    気になる人に彼女がいないと言われてたけど違うみたいです。。。 最近、知り合った一つ歳上の男性に誘われて短時間だけ会って話したりしていました。 まだ会ったのは2回だけです。 次は ご飯に誘われたんですが疑惑が浮上しました。。。 彼は「1年半以上、彼女はいない」「自分はすぐ結婚したかったけど、結婚する相手ではないと思った」と、言っていました。 彼はしっかりしていて雰囲気も大人っぽくて魅力的です。 彼女がいないのが不思議だったんですが、私もすっかりそれを信じていました。 ですが、ほんとは現在進行形で彼女がいるかもしれないと思い始めました。。。 とあるきっかけで判明したんですが友達に相談したところ、 「たしかにそんな人に彼女が1年半もいないのは怪しいね。 もしその女の人が彼女じゃなくても、女友達とよく遊んだりする人ってことだよね」と、言われました。 ほんとに彼女がいるのか定かではないですが、最近ちょっとずつ気になり始めていたのでショックです。 毎日、多くはないですが連絡を取り合ったり、お誘いもしてもらえて、会ったときは紳士的でものすごく優しいです。 もちろん身体の関係も一切ありません。 私が男性の立場で遊びたかったら、そこまでするのかなって思ってしまいます。 正直、彼女の他にいい人を探したい気持ちもわからなくはないです。 でも、彼女さんに失礼ですよね。 彼女とは別れずに次に付き合う人を探してるとかなんでしょうか? ちなみに奪いたいとは思わないです。 これからどうしたらいいかわかりません。 アドバイス頂きたいです。 相手の男性の気持ちも分かる方がいたら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 純正の新品インクを交換しても、インクが検知できませんのメッセージが出て使用できない状況に困っています。
  • 使用しているデバイスはAndroidで、接続は無線LANです。
  • 関連するソフトやアプリは特にありません。
回答を見る