• 締切済み

死別の前妻の物(その後)

『死別の前妻の物』と言う題で前に質問させて頂きました内容の追加になります。 説明が下手で長くなるのでURLを添付させて頂きます。 http://sp.okwave.jp/qa/q8765213.html あれから、いつ私の気持ちを伝えようかと考えていた所に、既に飾られていて我慢している写真に加えて、2人きりでのデートの写真が増えていたことで我慢の限界になり、その事を伝え上記の前の質問のURLを添付してメールで私の気持ちを伝えた所、彼はすぐに行動に移してくれて、遺影以外は片付けてくれました。 遺影は片付けられないと言われ、私も彼1人ならそれも片付けてと強く言う所なんですが、子供がいるので子供の事を考えると強くは言えず、遺影だけは残されています。 その遺影が飾られているのは、正式な仏壇ではないんですが、位牌がある訳でもないんですが、どう説明したらいいのか?、簡易的に供養するスペースに設置してあります。(仏壇は実家にあるそうです) そして、そこには前妻さんの嗜好品だった煙草と、ケースに入った2人の結婚指輪が供えてあります。 あまり目につかなかったので前の質問の時には気になっていなかったのですが、このケース入りの2人の結婚指輪が先日なくなっていたので、彼が私の気持ちを察してくれて、私が言った事以外にも気を使う様になってくれたんだと思ったんですが、それは一瞬のことでまた供えられていました。 嗜好品の煙草は解りますが、2人の結婚指輪は2人の写真を飾っているのと変わらない様に思えるんですが、皆さんはどう思われますか?

みんなの回答

  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.3

すでに一緒に住まれているのかわかりませんが、 今は供えられている結婚指輪にモヤモヤしているんですよね。 供えられている指輪でそんな心境になっているとすれば、 今後、亡くなられた前奥様の名残や遺品が見つかるたびに同じ思いを繰り返すことになりますよ。 もっともっと写真が見つかり、子供が持っている物に 前奥様のセンスや思いを感じられたり、 家具やカーテンのセンスにさえ嫉妬するかもしれません。 いっそのこと、前奥様の供養(思い出)部屋とか、部屋が用意できなければ思い出コーナーを作ってしまうのは如何でしょうか?あまり目立たない場所に。 彼も、そのお子さんも、愛した前奥様の生きてきた証しを処分しなくてはいけなくなるのは辛いと思います。 処分でなくとも、いきなり押し入れに仕舞い込まれるのも抵抗があると思います。 長い年月をかけて押し入れに仕舞い、処分をしていく。 結婚指輪はお子さんにお守りとして持たせることを提案してもいいかも。 未婚同士のカップルと違って、問題が多いと思います。 どうか焦らず、時間をかけて受け入れてあげて欲しいと思います。

lovely810
質問者

お礼

「時間をかけて受け入れてあげてほしい」と言う言葉に励まされました。 時間が解決するのかもしれません。 あれから、彼にハッキリ伝えた所、あの指輪のケースには遺骨も入っていて、子供が管理していて、実家に泊まりに行く時(春休みとか)に持参しているらしく、そのまま片付けていないのかもしれない。と言われました。 でも、今回、聞いてもいない思い出話をされることの不快感等も併せて、頑張って気持ちを伝えたので、解ったとは言ってましたが、どうやら元々の感性が違うみたいなので、どこまで理解してくれて、どう言動を変えてくれるか疑問だし、まだ不安がなくなった訳ではありませんが、少し様子を見ようと思います。 有難うございました。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.2

 そこまで前妻を忘れられないのなら再婚などするなと思います。きついこと言えば、それを理解した上で結婚されたのでは?  ここで、不満をぶちまけるより今の状態を受け入れた方が建設的だと思います。受け入れられないのなら離婚したら良いだけのことです。

lovely810
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 ですが、まだ結婚していないので、それ事態を悩んでいる状態です。 要するに、それが受け入れられないんなら結婚しない方がいいと言うことですよね。 そうかもしれません。 有難うございました。

  • romeo1226
  • ベストアンサー率25% (51/198)
回答No.1

前回の質問から読ませていただきました。 結婚指輪はお二人の名前の入ったものや結婚写真と同じものだと思います。 お子様には関係のないものですし旦那さんと前妻の想いの品物と思います。 今はともかく、本当に主さんと家庭を築いていくのなら家に結婚指輪は2組見えるのはおかしいと思います。 前妻との品物はしっかり見えないところへ直してもらうべきだと思います。 そうでないと、亡くなった方に張り合っても仕方ないと思っても色々辛いです。 子供のことがあるからというのはわかりますが、旦那さんが本当に再婚される気なのならきちんと区切りをつけてもらえないと、亡くなってようと生き別れであろうと彼女からすれば想ってる様に見えるのは同じことと思います。 なんだかうまくまとまらなくてすみません。 私は伴侶を無くしたことはありません、ですが元旦那が私の後に同棲された方が亡くなりよく私のとこへ塞ぎ込んで電話してきてました。 そのあと新しい方と再婚したのですが、それからも私のとこへ電話があってまだ引きずっていて、やっぱり亡くなった方とのお付き合いはたった半年だったけれどそんなに根強いんだなと思いました。 親とかでも亡くなった方との思い出は悪い思い出や悪いとこよりいい思い出や良いところ、そしてしてあげればよかったなって気持ちが強くなりますよね。 それがパートナーならなおさらです、張り合っても気にしても何年お付き合いされても、いくら相手は自分を一番に想ってくれてると口ではいっても、本当に心に焼きついていて塗り替える事は出来ないのだと思います。 それでも、ご自身でお付き合いされようと本気でもう一度家庭を作ろうとされるのなら亡くなった方は心で想っていてももちろん構わないので、見える範囲には出さないのが相手への配慮や誠意だと思います。 それが出来ないのなら、無理して新しい家庭を持つべきではないのではと思います。ら お子さんがいらっしゃるとのことなので、本当は遺影などもお子さんの近くへ置いておいてあげればいいと思うとこですが; 結婚指輪は出しておくべきものではないと思います。

lovely810
質問者

お礼

そうなんです。 私も全く同じ考えで、思い出は思い出として自分だけの胸にしまっておけばいいことだと思うんです。 2人の大事な思い出を聞きたくもない人にペラペラ話したり、見せたりは、思い出の押し売りと言うか・・・ まだ、貴女の元旦那さんは、第三者の貴女に言ってるってことは、今の奥様には言動に出さない配慮をされてるのかな?と感じます。 が、離婚した元奥様である貴女にそんな愚痴を言う為に自分から連絡をとってることは問題のような気もしますが(^^;) 実は、私も、色々あって結婚はしてなかったんですが、付かず離れずで20年以上お付き合いしていた方がいたんですが、病気で亡くしています。 それでも、私は新たなパートナーには、それを感じさせない様に、自分からの言動は控えるようにしています。 それが、マナーと言うか、配慮だからだと思うからです。 あれから、彼にハッキリ伝えたら、結婚指輪に関しては、あのケースには遺骨も入っていて、子供が管理していて、子供が実家に泊まりに行く(春休みとか)時に持参しているから片付けていないのかもしれない。と言われました。 子供が・・・と言われたら何も言えません(泣) でも、今回は、他にも、聞いてもいない思い出話をされる事の不快感等、頑張って気持ちを伝えて、解ったと言ってくれたので、元々の感性が違うようなので、本当に解ってくれたかは疑問ですが、少し様子を見ようと思います。 有難うございました。

関連するQ&A