• ベストアンサー

ソフトウェアキーボードを自作

外国人の生徒にひらがな、カタカナを入力してもらいたいのですが、システムもキーボードもフランス語です。 ブラウザ上で文字を出力出来るソフトウェアキーボードをプログラミングしようと思いますが、JavascriptとPHP、Flashではどれが適しているでしょうか。 またソースを参照出来るようなサイトを探したのですが、意外と見当たりません。 もしご存知でしたら教えていただきたいです。 キーボードはかな入力で作ろうと考えています。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

いまから作るならJavaScriptでいいんでない? PHPはサーバ上で動かすものだから適さないというか無理。 あなたがどの程度の技量なのかわからないんだけど、完全なソースが欲しいの? それともあたりがわかれば、そこから自分でつくっていけるの?

coconutcurry
質問者

補足

私も作るならJavascriptかなと思ってました! 初歩的な質問でしたね。 Javascriptで検索したらjQueryでソフトウェアキーボードを作れるライブラリを公開しているページを見つけました。 これで流用して作れそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PCのキーボードについて

    PCのキーボードをWINで使っていて、ローマ字かな変換で、いつも、使用しています。 ので、たいていのキーボードの左上くらいにある、半角/全角|感じ とゆーのを押下すれば、切り替わって、また、英文字のみが打ちたい場合は、同じ操作で、元に戻して使っていたのですが、この操作をしても、ローマ字しか、入力できず、かな変換に切り替わってくれない時があります。 そうなった場合、キーボード下の方にある、カタカナひらがな|ローマ字ってのを押下すると まれにですが、かな変換に戻ってくれます。 しかし、どうしても、戻らない時は、一度、ブラウザなり、メーラーなり、使っているものを閉じて、また開いてみると、入力ができるようにもなっていたりします。 それでも、ダメな時は、PC再起動で、解決するのですが、どうして、このような現象がおこるのでしょうか? 知らないうちに、どこかに、ふれて、ロックでも、されているのでしょうか? また、かな変換にする方法など、ありましたら、教えてください。 別のキーボードでも、なっていた事があるので、キーボード故障などの、原因があるとは、 考えにくいのですが・・・ よろしくお願いします。

  • キーボードがおかしいのですが。

    キーボードが変なんです。 ラップトップのキーボードです。 WinXPの3です。 たとえば、起動後メモ帳を起動させますと、以前はアルファベット入力状態であったものが、今は半角カナの入力となります。 そして私はATOKなのでATOKを起動すべく半角/全角キーを押しますと、以前ならATOKアルファベットカナ入力であったものが、ATOKのひらがな入力が出来るようになります。 そこで、入力切り替えのためにカタカナひらがなキーを一回押すことで、やっと思うとおりのキーボードになってくれます。 ほかのソフトではどうかと試すと、エクセルは上記メモ帳と同じようです。 一太郎はATOKが同時起動されていますから、いきなりひらがな入力となり、アルファベットかな入力にするためには上記二者同様、カタカナひらがなキーを一回押すこととなります。 以上のことより、ATOKの状態ではなくキーボードの設定とかという問題だと思いますので、表題の質問としました。 但し、起動時ログインにパスワードが設定してありますが、そちらはアルファベット入力が出来ているようです。 何となく気になるのは、レジストリかも知れないなっと思っています。 以上、まとまりませんがお心当たりがお有りの方、教えてください。

  • キーボードの入力について

    今まで左上の「半角/全角」ボタンで「半角英数」による入力と「ひらがなカタカナ」による入力を切り替えていたのですが、それがいつの間にかインターネットのブラウザに文字を入力しようとすると きは、「半角/全角」ボタンを押したら「`」が入力されてしまい、これまでどうりの切り替えができなくなってしまいました。 他にも「@」が「[」に、「:」が「'」になったりします。 ただなぜかメモ帳とかに書き込むときは今までどうりに切り替えすることができるんです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=957908 を参考にしてデバイスマネージャのキーボードのところが英語キーボードになってたので日本語キーボードになるようにしたのですが、この症状に変化はありませんでした。 どなたか解決策をお教えください。 OSはXPproを、ブラウザはインターネットエクスプローラーの6.0.2800を使ってます。

  • キーボードが変わってしまった?

    今まで「かお」と入力すると顔文字が出てきたんですが、子供がイタズラをしてから出なくなってしまいました。 キーボードはIME2000を使っています(前もそうだったと思うんですがいまいち自信がありません…) あとこれも関係あるかどうかわかりませんが、ひらがなを入力する時に今まではカタカナひらがなキーを押したらひらがなに変わったのですが、今は変換キーを押さないとひらがなに変わりません。 前のキーボードと同じに戻したいので回答宜しくお願いします。

  • マックブックエアを使い始めたばかりなのですが、キーボード配列がまったく

    マックブックエアを使い始めたばかりなのですが、キーボード配列がまったくわかりません。かな入力とカタカナ入力の方法を教えてください。

    • 締切済み
    • Mac
  • キーボードの入力トラブルについて

    パソコン初心者が陥りやすいキーボードトラブルについて教えてください! 例えば、 ローマ字入力が、無意識に「かな入力」に変わってしまって パニックになる場合が多いと思いますが、 その際は、 「Alt」+「カタカナひらがなローマ字」 で治るなど、 ・パソコン初心者が困りそうな入力トラブルの内容と、 ・その解消法 について思い当たるものがございましたら 教えてください! 素人質問で大変恐縮ですが、なにとぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • 英語キーボードで日本語キーボードの『無変換』

    コンニチワ ロジクール英語キーボードの日本語入力困っています 英語キーボードで入力中の文字をひらがなに変換するキーの組み合わせを教えてください。現在入力中の文字はかたかなです。 日本語キーボードでは無変換キーを押すと カタカナ ひらがな 半角 のように入力中のもじを切り替えできます ゲンザイハコノヨウニカタカナニュウリョクニナリマス なのでF6でひらがなに変換しています 英語キーボードで知っている切り替えは ALT+~or` 日本語入力有効無効 CapsLockキーで大文字小文字のきりかえくらいです 他にありましたら一覧のサイト等教えてください

  • キーボードを叩くとカタカナを直接の入力になってしまう。

    たまにどこかキーを押してしまっているのか、 キーボードを叩いているとき、 キーボードに記されている、ひらがなのとおりに カタカナが直接入力されてしまいます。 直すのに再起動していますが、 簡単な直し方を教えてください。

  • キーボードのカナ入力切替について

    カナ入力切替には下記2種があるみたいです。 ただの106日本語(A01)キーボードで [Ctrl]+[英数]でカナ入力の切替する方法は ないのでしょうか?? 106日本語(A01)キーボード (Ctrl+英数)      [Ctrl]+[英数]でカナ入力の切替 106日本語(A01)キーボード           [Shift]+[Ctrl]+[ひらがな]でカナ入力の切替

  • 外付けキーボードで漢字変換が出来ない(PS3)

    PS3に外付けキーボードを接続しましたが、 ひらがなの入力後に、スペースキーを押しても漢字に変換する事が出来ません。 変換と空白が効かないようです。 かな入力とローマ字入力は問題なく出来ます。 キーボードはUSBタイプで、 ELECOMのTK-GMFCM006シリーズ(http://www2.elecom.co.jp/game/fullkey/tk-gmfcm006/index.asp)です。 PS3側の設定は以下のとおりです。 システムソフトウェア:バージョン3.72 キーボードタイプ:日本語キーボード キーボードの入力方式:かな入力 キーバインド:設定1 キーリピート開始時間:短い キーリピートの速さ:速い 「PS3 外付けキーボード 漢字変換」などで検索し、解決方を調べてみましたが、 見つける事が出来ませんでしたので、こちらに質問させて頂きました。 ひらがなを漢字に変換するにはどうしたらよいでしょうか? 宜しくお願いします。