• ベストアンサー

クルマをどこに停めて寝泊りしたら安全ですか

oskaの回答

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.11

>クルマに自転車を積んで遊びに行きたいのですが 自転車・バイクでのツーリング時期に、なりましたね。 私も、折り畳み26インチ自転車を積んで出かけています。 >治安が心配なので安心して停められて寝れる場所ってないでしょうか。 先ず、道交法等に違反しない場所を選ぶ必要があります。 一般的には、道の駅・高速道路のSA+PAですかね。 コンビニ・便所。場所によって、はシャワー風呂完備です。^^; 但し、連泊は「不可」です。 何泊もすれば「法律・規約違反」として、国・都道府県・道路管理者から摘発を受けます。 去年、道の駅・SA・PAで車中泊している方が多く摘発されています。 キャンピングカーを停めて、カセットコンロを持ち込んで数週間も暮らすのは違法ですからね。 そうそう、今「四国八十八か所巡礼1200年」らしいです。 自動車に自転車を積んで、巡礼している方々も多いですよ。 国道・県道は自動車移動。旧遍路道は、MTBで移動。 質問者さまも、マナーを守って楽しんで下さい。

charlinca-_
質問者

お礼

連泊なんてしませんよ。 1泊だけです。 巡礼をクルマやMTBですか。 有り難味が失せますね。

関連するQ&A

  • 一人旅、車で寝泊りできる場所

    関東・静岡が目標ですが、一人で車中泊をしながらの旅行を考えています。 どのような場所が適当なのか教えてください。 費用を安くするために、車中泊を計画していますので、高速道路のサービスエリアは計画外です。 意外な場所でもあるといいのですが。 食事は、出来るところでは簡単な自炊もしようと考えています。 宜しくお願いいたします。

  • パリで、車の中に犬を待たせていても安全ですか?

    仕事の都合で10月から3匹の犬を連れてパリへ行きます。家に置いておくと喧嘩が耐えないので、いつもは車の中で待たせています(車中では喧嘩しません)。パリでも同様にしたいのですが、治安が良くないようで非常に心配です。どこか治安の良い駐車場はありますか?または、日本語か英語が通じるペット美容院などの情報もあれば教えてください。

  • 車泊、最高のロケーションを教えて下さい。

    私は低コストで旅を存分に楽しむため、車泊で日本中を周っています。残念ながら最近有名観光地などでは、車上荒しや強盗など治安の問題も出てきているようです。また、暴走族の騒音や大型車のアイドリングによる騒音や排気ガスで夜中にやむなく移動なんてことも。良いロケーションの中、安心し車中泊出来る場所をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。そして頂いた回答を別の皆さんがご覧になって、パック旅行やホテル生活では味わえない、車泊ならではの楽しい経験や個性が広がって行くことを願っております。実際の行動に移せるよう以下の点にて整理お願いいたします。(1)名称、(2)場所(例:R246の△△町付近程度で)、(3)トイレの有無、(4)風呂の有無か付近の温泉等、(5)景色やあなたの楽しい体験談、(6)その他付近のレジャー等。細かな注文で本当にすみませんが、よろしくお願いいたします。最後に、皆さんが車旅を永く楽しめるよう、マナーを守ってカッコ良く遊びましょう。[長期受付予定]

  • 尾道駅周辺の駐輪場(自転車)を探しております

    しまなみ海道サイクリングの計画をたてております。 自転車は車に積んで、夜遅い時間に尾道駅に到着予定です。 車中泊の為、駅周辺で自転車のみを安心してとめる事の出来る駐輪場を探しております。 遅い時間まで預け入れ可能な駐輪場を紹介して下さい。 よろしくお願いします。

  • ハウステンボス 車中泊

    5月3日から二泊三日で広島から車でハウステンボスに行く予定です。 5月3日、ハウステンボス周辺のホテルの空きがなく、車中泊する予定です。 そこで、ハウステンボス周辺、または長崎市周辺で車中泊できる場所を教えて欲しいです。 また二日目は長崎に行く予定です。 オススメコースなどあれば教えて下さい。 帰りの高速が混むのを予想して二日目は福岡に宿泊しようかなと思っています。 回答お待ちしております。

  • 車から見た自転車について

    車から見た自転車について 最近自転車に乗っている方が多いですよね。 私もロードバイク通勤していますが路側帯を走っているので車に危険を感じ怖いです。 車から見て危ない危険な自転車とはどのようなものでしょうか? 逆に安心できる安全な自転車とはどのようなものでしょうか? 走り方走る場所装備意識等々ドライバーからの様々な視点で教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 車中泊用電源

    アウトドア全般が趣味で車で活動することが多いのですが、夏、冬ともに車中泊するときの温度調整が難しいです。 特に、冬は雪の降る場所でエンジンかけっぱなしというわけにもいきませんので。 普通の乗用車をキャンピンカーのようにエンジンをきってもエアコン等を使えるように改造することは可能でしょうか。可能であれば、費用はどの位かかるものでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 車へのダメージ

    車のエアコンや車での携帯の充電を頻繁にすると車はどうなりますか?ガソリンに関係?バッテリーがなんとかとかよくわかりません いま車中泊してて車止めてエアコンつけるとかなりオレのmiraちゃんが苦しそうにうなってる気がして

  • 車でエアコン眠りたいのですが車に負担かかりますか?

    冬にエアコンで温まって エンジンをかけて車中泊することは、よくないのですか? エアコンは非常に電力を消費するのでバッテリーに負荷が かかりますか? 他のメカはどうなんでしょうか? 降雪地域で雪降ります マフラーが、つまるほど積もりませんけど そこも危険ですよね? ほんの少し2mmとか窓を開けておけばいいですか?

  • スキーやスノーボードにいくときの車

    タイトルが季節はずれで 気がはやくてすみません。 わたしはアウトドアがだいすきで ことしの夏はいっぱい海にいきました。 そして最近だんだんと涼しくなってきて もう少しまてば秋がきて 次はまちどおしい冬がきます。 冬になったら毎週のように女子限定で スキーとかスノーボードに行きます。 でもいま乗っているモビリオ・スパイクでは なんかものたりないので 車の乗りかえを考えています。 わたしのこだわりは5人が乗れて できればワックスの保護のために スキーやスノボーの板を 車のなかに積みたいです。 (無理なら車のうえにナントカボックスをつけます。) スキー場やゲレンデの更衣室は あまりきれいでもないですし いっぱい滑りたいので 車のなかで着替えたいです。 そして夜中に出発して 朝にゲレンデについて 車のなかですこし寝たりしたいので 車中泊?ができる車がいいです。 わたしのこだわりはこれぐらいなんですけど オススメの車ってありますか? よろしくお願いします。