• 締切済み

悪徳 教育サービス会社

絶対売れなければ、なくなるはずですよね。。。 実際売ったことある方は、楽しかったですか?

みんなの回答

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3034)
回答No.1

私が働いたところが「悪徳」と断言できませんが、私はうそをつくのが嫌で、全く売れず、結果、くびになりました。 うそと言っても、根も葉もないわけではなく、誇大広告といいますか、大言壮語、かなり尾ひれがついていて、お客さんごとに話が違ったりしていました。そんな先輩たちの真似ができませんでした。 実際、売らなくてよかったな~っと、今でも思っていますが、子どもと接することは楽しかったけど、目的を考え、それもとても嫌になりました。 今でも、その系列会社のTVCMを見ても、センスが悪いのはしょうがないし、いいんですが、宣伝費にお金をこんなに使っておいて、昔は、ソコも○ァンケルや○HCのようにTVCMをしないでお客に還元するなんていっていましたが・・・。 しかし、なくならない上、だんだんのさばっていくのは、現代の情報形態が間違っているからだと思います。 うそを言ってでも売れれば儲かり、うそがばれなければ社会的信用を築き、うその上に立つ看板を誰もが信じてしまう。 特に、教育産業は、老人分野と匹敵する金づると言われています。子どもの教育に関心をもつ親はたくさんいますが、「ゆとりの教育」の弊害で学力低下が深刻になっていることもあり、多くの親は大変不安な状態になっています。そこを狙って、突いてくるので、いいかもがたくさん食いつくわけなんです。 世間のすべての人に一つ一つの企業の真実について伝えることは不可能ですが、私がいたところは、○ンテン先生でした。今でも経営内容はあまり変わってないと思います。 できれば、子どもたちがもっと学ぶ喜び、わかる楽しさを感じることができる学校、社会が形成されることを望みます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう