• 締切済み

Webテストで次のような問題が出ました。

初めてご質問させていただきます。よろしくお願いいたします。 Webテストで次のような問題が出ました。 以下に示す例のように、左右の言葉がつながるように2つの空欄を埋めなさい。 例:あなた→(こども)→(おとな)→人生 問題1 あなた→( )→( )→紅葉 問題2 あなた→( )→( )→松 問題3 あなた→( )→( )→川へ行く 発想力とか想像力、連想力などが試される問題なのか全く想像がつきません。 その時はあなた→(旅行)→(秋)→ 紅葉 などと埋めたのですが、どのように書くのが正解だったのか皆目見当が つきません。就職活動中でWebテストでまたこんな問題が出た時の対策にしたい 思います。お解りになる方どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

  • jensys
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.2

問題1 あなた→(失恋)→(傷心旅行)→紅葉 問題2 あなた→(失恋)→(傷心旅行)→松 問題3 あなた→(失恋)→(傷心旅行)→川へ行く

Tantan20
質問者

お礼

なるほど~ありがとうございます。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9725/12097)
回答No.1

問題1は、「あなた→(旅行)→(秋)→ 紅葉」で完璧だと思います! 問題2・3については、次のような考え方でいかがでしょうか。 問題2 あなた→(食事 )→(にぎりずしセット )→松 問題3 あなた→(趣味 )→(釣り )→川へ行く

Tantan20
質問者

お礼

なるほど・・・自由に考えて良いと言う事ですね!! 頭をやわらかくして難しく考えず回答するのが良いのですね 参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 就職試験 WEB試験 計算について

    今度、就職のためにウェブテストをでるのですが、傾向等して空欄を埋めるタイプの計算です。+ー×÷などを入れ込むものです。 例えば、 3×□=6 です。 これは例なのでもっと難しいのがでるのですが、どの参考書調べても出てきません。 なんと検索すれば練習問題など出てきますか?

  • WEBテストの採点について

    就職試験のWEBテストでいつも時間が足りません。制限時間が迫った時、残りの問題は適当に埋めておいたほうがいいのでしょうか?

  • SPIやWEBテストが全然解けないことについて

    こんにちは、現在大学3年の者です。 来年から就活が開始するので、SPIやWEBテストの模試を受けたり、勉強をしています。 出題内容は簡単なはずなのですが、受けた結果は最悪。 全くできない。というか自分の論理的思考が著しくかけていることがまるわかりでした。 センター試験よりできない。 これは、小中高と考えることを放棄してきたことが原因だと思いますが、そんなこと言ってても進まないので・・・ 一応参考書や練習問題は繰り返して、解けるようにしたのですが、本番の問題では正解できず。 つまり身についていない・・・ 時間がないので、途中で考えることを放棄してしまう。(非言語問題) 流石にこの頭のまま社会人になることは "恐怖" ですからは、満点取れる位にしておきたいのですが、どのように対策して行けば良いでしょうか? それに、時事問題が思った以上にできません。 ニュースなどは見ているつもりなのですが・・・ まぁ、受けるかわかりませんが、念のために・・・ 回答お待ちしております。

  • テストの問題

     僕は高2ですが、早めにセンター試験の問題を解いた時に普段の模試とかでも困っていることです。  現代文なら記号問題でもこれだと思って答えも数題中正解がゼロとか、記述のことも殆ど勘です。  古典は古文は高1なら暗記で解けるような簡単な問題もかなりあり、やれば点数が伸びるなと思っていましたが、今のテストもセンター試験もそういう問題ではないせいでさっぱり点数が取れないし、記述法とかセンター試験の訳の選択とか意味不明です。  漢文も基礎知識はなんとかなりそうでも、それでは点数にならず、あとは送りがなや返り点が省かれた文の書き下し文や解釈の問題や読解の問題、記述は分からずに勘で解いています。  定期テストとかはまだ問題が比較的簡単である程度暗記とかでもいけることから多少マシですが、模試やセンター試験の問題になるとこういうことでとても太刀打ちできません。丸暗記は当然だと理解していますがその上の+aの勉強やその問題を解くコツとかを教えてください。

  • 知的能力テストとは、なんでしょうか??

    今度、職場でダイヤモンド社の知的能力テストを受けることになったのですが、 このテストはどのようなテストでしょうか? 特に対策問題もないようですので、どのようなテストなのかが全く想像できません。 学生の時にやったような知能テストのようなものなのでしょうか? どなたか、ご教授をお願いいたします。

  • 音楽のペーパーテスト

    今度の音楽のペーパーテストで (学校祭の)自分のクラスの曲を、どんな思いで、どんな風に歌いたいか、自分なりの曲の解釈を書け という問題が必ずでるんですが、たとえばどのように答えたらいいのか例を教えてください。 ちなみに中三で曲は「走る川」です。

  • 2択問題の正解確率について

    数学のことを殆ど知らないので、よくご存知の方に教えて頂きたいのですが、 「2択問題をx問やって、n問正解する確率を求める公式」はあるのでしょうか? もちろん2択問題というのは学校のテストなどではなくて、コインを投げてオモテかウラかを当てるような、知識が介在しない場合の話です。 例<その1> 10問やって10問正解する確率は1024分の1 5問やって5問正解する確率は32分の1 3問やって3問正解する確率は8分の1 この場合の公式は「2のx乗分の1」で合ってるのでしょうか? 例<その2> 10問やって9問正解する確率は1024分の11 5問やって4問正解する確率は32分の6 3問やって2問正解する確率は8分の4 この場合の公式は「2のx乗分のx+1」で合ってるのでしょうか? でも、nはどこに行ってしまったのか、これが分かりません。。。なので、10問やって8問正解する場合の公式、9問やって6問正解する場合の公式、150問やって112問正解する場合……と言う様に、x問やって、n問正解する確率を求める公式がどんなものなのか、全く分かりません。 もしご存知の方がいらっしゃったら、教えて頂けませんか。

  • 穴埋め問題

    今度英語の試験があり、その中に穴埋め問題(on,of,ifなどの機能語と簡単な動詞、名詞が空欄になっているもので,語群などはありません。)があるのですが、過去のテストでは半分も正解できませんでした。 問題には,Cambridge英検の問題を使用しているらしいのですが、(調べてみるとuse of englishの穴埋めではないかと思います。)いい勉強法が思いつきません。 いい教材(参考書やサイトなど)や穴埋め問題のコツなどをご存知の方がいらっしゃったら教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • 算数の問題を教えてください

    100人が、問題1が1点、問題2が2点、問題3が3点、問題4が4点で部分点のない計10点満点のテストを受けた。 0点はなし、1点2名、2点が7名、3点が11名、4点が17名、5点が21名、6点が18名、7点が13名、8点が8名、9点は0,満点が3人でした。 また問題1が不正解の人は問題4も不正解でした。 (1) 正解した問題が異なっても同じ点数になるのは何点の時か?すべて答えよ。 (2) 問題4が正解だった人は何人以上何人以下ですか? (3) 問題2が正解だった人は60人問題4が正解だった人は33人の時、問題3が正解だった人は何人か? 全く手がつきません。 よろしくお願いします。

  • 適性テスト

    就職活動を始めたばかりの大学3年生です。 先程、webプレエントリーをした企業のweb上での適性テストを受けたのですが、120問中、5問程未回答のまま制限時間がきてしまい、結果が送信されてしまいました。 この適性テストは、制限時間は15分で、例えば「控えめである」といった設問に対し、「かなりあてはまる」~「まったくあてはまらない」といった5段階の選択肢が用意されている形式の一般的な性格診断です。 当企業での適性テストの位置づけとしては、web上プレエントリーと本エントリーの間に位置するもので、この適性テストと作文の課題の提出をもって、本エントリーが可能となるものです。 このテストを受けたわけですが、上記のように未回答のまま送信されてしましました。ここでお聞きしたいことは、この未回答がどれほどのマイナスになるか、ということです。 当企業での採用試験として、あと、エントリーシート、筆記試験、3度の面接が残っていますから、適性テストの5問がそれほど大打撃になるとも考えられないとも思いましたが、就活関係の書籍などには、適性テストで大幅足切りがあるなどの記述があり不安をおぼえました。 性格診断は、(その手の書籍によると)いわゆる「正解」はあるといわれていますが、計算問題のように○×がはっきりする性格のものではないと思います。後者のようなものなら、単純にマイナス5点と考えて差し支えないと想うのですが、このような性格のものの場合、どのように考えたらよいのでしょうか。 ちなみに当企業は大手の出版社です。人気業界かつ大手であるのに対し採用人数は若干名なので高倍率であることが予想されます。