• ベストアンサー

5ヶ月の娘と二人きり

5ヶ月になる娘と二人きりで過ごさなくてはいけなくなりそうです。 旦那さんが仕事の出張で月に1週間を2回、つまり月の半分を飛行機で行かなくてはいけないような遠方に行くことになりました。これから8月くらいまで続くようです。 今住んでる場所には結婚して越してきたため、実両親、義両親、兄弟や友達など誰も育児で頼れる人がなく旦那さんしか頼れません。 そして娘は先々週インフルエンザにかかり治ったと思ったら先週急性胃腸炎で入院してしまいました。 旦那さんは仕事のため私が付き添いをしましたが、精神的にも体力的にもかなりしんどい日々でした。 そこにこの長期の遠方への出張の話がでて正直私は娘と二人きりの毎日が不安でたまりません。 また病気になったら…私まで倒れたら…などなど。 旦那さんは8月まで実家に娘を連れて帰ってていいと言ってくれましたが私の実家もまた飛行機で行くような遠方です。私としてはそれでも実家にいる方が安心して生活できると思いそれを希望したいのですが、その間娘と会えない旦那さんのことを考えると申し訳なくも思います。 私は実家に帰ってもいいんでしょうか?それとも自宅で月に半分の二人きりの生活をがんばるべきでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okwavehide
  • ベストアンサー率12% (202/1651)
回答No.6

自宅で月に半分の二人きりの生活をがんばるべきでしょうか・・。 大変な日々でしょうが、”がんばる”のでなく、 肩の力を抜き地域社会に助けを求めたらどうでしょう。 親の不安は娘さんにすぐ伝わり、いい結果をだせません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

今いる場所で、頼れる人がいないなら、実家に帰った方がいいと思います。 5ヶ月から9ヶ月では、行動範囲が増え、離乳食が始まり、後追いも始まり、親の仕事がまたいっそう増えます。それを一人で乗り切るのはかなり難しいです。 行動範囲が増えるということは、赤ちゃんの手の届く高さのものはすべて赤ちゃんからおもちゃにされるということです。下手したら子供が賽の河原の鬼に見えます。離乳食はその準備、食べさせ、後片付けが増えます。赤ちゃんなのであなたがつきっきりでないと食べられません。作ったからと言って大人のようにおいしいと言って食べてくれるとは限りません。食べさせるメニューもだんだんと大人のものに近づけてあげないといけませんし、9ヶ月だと親の食べるときと一緒に食べるようになり、親は自分の食事をしながら子供にも食べさせることになります。 また、後追いが始まるとトイレに行くのもままなりません。 これで誰かに育児を頼って息抜きをする暇も無いとしたら、虐待するつもりが無くても、そういう状況になりかねません。子供のためにも実家に帰りましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • satouenn
  • ベストアンサー率13% (276/2056)
回答No.5

私はどちらの実家も飛行機で行かないと行けないところ&主人は朝早く家を出て夜中に帰る人 だったので、ほぼ一人での育児を覚悟してでの出産でしたので、二人きりが不安、なんていっている場合ではなくて「いかに近所に足がかりを作るか」がテーマでした。 つまり自分が具合が悪くなっても頼れる行政サービスを知るところから始まって、近所のママ友や病院や保育園、等、色々な乗り切れる方法を増やしていく、という考えでした。 その家庭色々の考えがあるので、これを気に「飛行機で行かなくてはならない距離だからこそ、孫との生活を楽しんでもらおう」と逆の発想もありますが、そういう積極的な帰省ではなく、逃げの選択であればあまりお薦めしません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

迷わず実家に帰るべきです。 娘と会えないから旦那さんが可愛そう? 馬鹿ですか。 視点を変えれば初めての子育てで心身ともに疲労している妻を放り出して仕事優先で動いている自分勝手な旦那、という見方だって可能なのです。 質問分を読むとそもそも旦那さんにご自身の希望を伝えてすらいないのですよね? 産後のため精神的に少し不安定になっているのではないですか? 今は精神的に落ち着くために、直ぐ傍に誰か助けてくれる人が必要があり、子供のためにも自分のためにも実家で過ごすことが何より心休まることだということを旦那さんと話し合って理解して貰いましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

旦那さんのことよりも、誰かに助けてもらえないと毎日を生きていくことができない5か月の赤ちゃんにとってベストな選択をお考えになると良いと思います。 あなたが1人きりで日中も頑張って、夜もあまり睡眠がとれずに体調を崩したら…それからチケットを買い、辛い中身支度をして、赤ちゃんの世話をしながら空港に向かい、搭乗手続きで待たされて、飛行機に乗りご実家に向かう…まず無理です。 そう考えると選択肢は「実家に帰る」しかありません。旦那さんにはきっぱりと我慢してもらいましょう。その方が旦那さんの気持ち的にも安心です。今何よりも大切なのは赤ちゃん、とママです。;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.2

夫婦というのは何の為に一緒に暮らしているのでしょうか。 二人で一緒に居ることで生活を安定させるためですよね。今回の事も 夫婦で相談して決まったことを実行すればイイだけです。相談も無しに 一方的に実家に帰るというのは夫婦としては駄目ですよ。 ご主人の意見を優先することでご主人は貴女に感謝してくれるでしょうし、 不安な自宅に居なくても実家に居てくれれば安心して仕事が出来ますからね。 回外に言っているわけではないし、携帯で子供の成長の写真を見せてあげたら 寂しくはないでしょう。ご主人に毎日感謝して、8月にまた一緒に住むように なったらご近所で仲良くできるお友達作りもして下さいね。 そして寂しかった旦那さんを想いっきり甘えさせてあげて下さいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

実家が一番良いなら 実家に行くべきです 旦那さんは今はあなたと娘さんのために仕事を頑張るのです そして出張を終えて帰ってきたとき あなたと娘さんに会えたときの達成感と充実感は何物にも変えがたいでしょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 義両親が8ヶ月の娘と3人で旅行したいと言います。

    8ヶ月半の娘がいます。 娘は誰に預けても全く手がかからないと驚かれるほどの育てやすい子です。 義母実家(飛行機で1時間程度+車で1時間の距離)には90歳近い義祖父母が居り、娘のことも本当に可愛がってくれています。 2人とも高齢なので出来るだけ娘を連れて遊びに行こうとは思っています。 先日義母に『○○ちゃんならいい子だから一緒に実家に連れて行っても大丈夫ね~』と言われました。 私は『そうですね、○○なら大丈夫ですね』と返事をしていました。 後日義両親が『翌々月に実家に行くけど○○も連れて行くから』と言われました。 旦那が驚いて断りましたが『え?なんで?いいって言ったじゃない。もう3人(義両親+娘)で行くって約束したのよ』と。 とっさに、『その日程は私の実家に連れて行くんですよ』といいましたが、とても不満そうに『あぁ、そうなの』と言われました。 私達は確かに連れて行かれても迷惑掛けることなく過ごせると思うという意味で、前述の用に言いましたが、連れて行ってもいいという許可はしたつもりはありません。旦那もそのように義両親には言いました。また義祖父母には行くなら自分達が連れて行くと伝え、義両親がした約束を訂正しました。 彼女はまだ赤ちゃんです。 万が一何かあった時にすぐに会えない距離に2日も3日も連れて行かれるなんて考えられません。 同じようなご経験をされた方いらっしゃいますでしょうか? また、どうやって義両親を説得しましたか?

  • 私は23歳、8ヵ月の娘と実家で暮らしています。

    私は23歳、8ヵ月の娘と実家で暮らしています。 去年の夏、お腹に赤ちゃんが出来たことをきっかけに、1年半交際した彼と結婚しました。 幸せな生活が待っているものだと思っていたのですが… 旦那が仕事に行っている間、旦那の家族と食事等をする機会が増え、会話の中で旦那が私を騙していた事が明らかになってきました。 ・借金(3社から) ・気管のガンで手術をした事(手術後は声が出なくなり、精神的なものかと一生懸命色々勉強しましたが、演技だったようです) ・家族構成(弟だと紹介され私も仲良くしていた子がいたが、実際彼に弟はいなかった) ・財産(家・車・貯金すべて親の財産を自分の物だといっていた) ・仕事(音楽関係の仕事でかなり評価されていたとの事だったが実際はアルバイトを転々としていた) ・キリスト教(マリア様のネックレスもして、祈る仕草もあった) とにかく書ききれない程、多くの嘘をつかれたまま結婚までしてしまいました。私自身、好きになった人を信じ、疑う事をしなかったのが悪かったと思います。 旦那の両親にも「あなたが忘れなきゃ幸せになれない」「あなたは(息子)をちゃんと思う気持ちはあるの?お姉さんになったつもりで受け止めなさい」など散々な事を言われましたがグッと堪えました。 私も結婚し子供が出来た以上は現実を受け止め、子を守る為前を向いて生きていこうと思いました。 しかし、妊娠中、毎日喧嘩が絶えず、物凄い勢いで怒鳴られ、脅され、体が震える程旦那が怖くなってしまいました。 過呼吸になるまで泣く日々が続きました。 生活費は一円も貰えず、出掛ける事も出来ない状況でした。その状況で私は新型インフルエンザに掛かってしまい保険証も最初渡してもらえなかったので病院にもいけず熱が40度になってやっと保険証をもらい病院にいけました。旦那には「俺に移ったら大変だからお前は家に帰ってくるな!俺の実家か姉の家に行け」と言われました。新しく家族で暮らすために借りたマンションを『俺の家』といっています。 妊婦に言う言葉とは思えません。 旦那は「妊婦を言い訳にすんな」と言うんです。 このストレスをぶつけるところはありませんでした。 私の実家は飛行機で3時間程かかる遠距離の為簡単に助けを求める事は出来ませんでした。 出産に近づき、 里帰り出産をすると決めていたので、何度か飛行機のチケットをキャンセルされそうになりましたが、なんとかお願いして私は実家に里帰りすることが出来ました。 実家に帰ってからもずっと電話で喧嘩になり怒鳴られ脅され、陣痛が始まってもメールで精神的に追い詰められましたが、なんとか母に支えられ無事元気な女の子を出産出来たのですが、出産後も旦那の態度は変わりませんでした。 出産費用ももらえず「親に払ってもらえ」と言われ、生活費も貰えず、「実家なんだからいらないでしょ」「俺はお前に生活費を渡す義務はない。自分の生活で精一杯だ」「親権は渡さない」など言われました。 当然ながらそんな旦那の元へ帰ることは出来ず、 親も「一番に子供の事考えてあげて。あいつの元へ返せない。」と言っています。 離婚届けを送ったのですが出してもらえず半年は経ちます。今だに生活費は貰えず、私名義で借りた旦那のローンはまだ残っており、私の父に頼っている状態です。離婚出来ていないので母子手当等の支援も手続き出来ないのでとてもお金に困っています。 私は離婚を強く決意して無料相談で弁護士の方にも何度も相談したのですが、待つのが一番良いということでしたが、私は出来るだけ早く離婚したいです。 これは悪意の別居・遺棄にあたるのか、どうしたら早く離婚ができるだろうと皆様の意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 両親から娘を取り返すことはできますか?

    私(26)が結婚を考えている女性(26)とその連れ子(女,来月3歳)の関係についてです。 相手の女性は未婚のまま妊娠,実家に帰っての出産を経て,先月まで彼女の両親と一緒に暮らしていました。 (娘は認知されておりません) 娘が1歳になったころから彼女は仕事を再開,それとほぼ同時期に娘は保育園に通い始めました。 このことが両親との関係を悪化させる原因のひとつとなったのは明らかであったにもかかわらず,彼女は元々両親との折り合いが悪かったことなどからより仕事に専念するようになりました。(なるべく家にいたくなかったようです) やがて両親は休日になると孫だけを連れて出かけるようになるなど意図的に親と子を離ればなれにするようになり,ついに先月,両親の付き添いがなければ彼女一人では娘を保育園に迎えに行くことができなくなるような措置を取られてしまったのです。 それからまもなく彼女は家を追い出され,現在は一人暮らし,娘は祖父母(=彼女の両親)と暮らしています。(私と相手とはいわゆる遠距離です) 離ればなれになってからもしばらくは彼女も週に1~2度は娘に会いに行っていましたが,先週,やはり会いに行って帰ろうとしたときに娘がダダをこねたのを契機に,両親から今後実家には帰ってくるなと言い渡され今日に至ります。 彼女としては娘とともに実家を出て新しく生活を始めたいとのことですが,なにしろ実家には帰れない,保育園にも行けない,周囲に相談しても,両親が育ててくれているならいいではないかなど楽観的な反応ばかりのようです。 娘の親権は母親(=彼女)にあります。 この状況を詳細に整理したうえで, 【質問】両親を未成年者略取として告訴することなどは可能でしょうか。 なお彼女にも,その両親にも虐待の事実はありません。

  • 父と娘だけでの生活について

    小学生の娘二人の父親(会社員)です。 現在、妻と娘たちは遠方の妻の実家で生活しています。 妻の両親の具合が悪く、5ヶ月ほど前から介護のため実家に行かせています。 しばらく時間がかかりそうなので、将来のこと(進学等)を考え、娘たちだけ私の元に戻し、元の学校に通わせようと思っています。(小学5年と小学2年) 私は、土日は休みですが、平日は仕事で夜7時頃の帰宅です。 娘たちは小学校から帰り、家で私の帰宅を待つことになります。 万が一の事件、事故等を考えると判断がつきかねます。 会社員の父と小学生の娘二人の生活は、無理があるでしょうか?

  • 2人目

    1歳1ヶ月の娘がいます。仕事する前に産んでしまいたいので2人目を希望しています。今年中に妊娠して来年出産したいと考えてます。うまく妊娠できれば11月12月辺りに妊娠を考えているのですが、2人目が産まれたら娘は2~3歳になりますが実際書いてあるように2人出産された方にお聞きしたいのですが育児は大変でしょうか?2歳でどのような成長をしているのか分からないし2人目は早いのか悩んでいます。旦那の実家に同居の身なので早く産んで仕事探して家を出たいので…。 娘は成長は普通だと思います。 今現在ばいばい、拍手、物を渡したり出し入れなどします。言葉はあまり出ませんし理解しているのかも分かりません。個人差はあると思いますが、どんな意見でもかまいませんのでよろしくお願いいたします!

  • 娘のこと

    私はバツ1同士で再婚し、2人の子供(5歳男、2才女)がいます。現在33歳。夫は40代です。1度目は22歳の頃、女の子が1人いましたが、結婚5年目で別れました。 娘は3歳半でした。離婚の理由は、経済感覚ゼロ(仕事は真面目にしないが、浪費する)で借金だらけ(離婚時折半しました)の旦那に愛想をつかせたからです。 当時、旦那の実家のすぐ近くに住んでいたので、何かと助けてもらっていたのですが、生活は赤字続き。娘は引き取りたかったのですが、旦那が「離婚したら、この子が可愛そう。(それでも離婚するなら)この子の面倒は僕が責任を持ってみる。その代わり、今後一生目の前に現れるな。これっきり」と言われ、娘を旦那に託しました。泣き叫ぶ娘を置いて出て行きました。(後悔しています) 実家で暮らす事になるので、気持ちを入れ替えて真面目に娘を育ててくれると(勝手に)信じていました。 それから、6年半。一度も会ってないし、プレゼントや手紙など全くしてないです。私はすぐに再婚し、元夫も割りと早くに再婚しました。 娘には母親ができて、嬉しく思っていました。今日、現在の生活状況を詳しく聞くことが出来ました。ひどい状態です。

  • 二人目妊娠と友人の結婚式

    いつもお世話になっています。 2人目がお腹にいて多分5週になるところだと思います。 まだ心拍が確認されていないので、誰にも相談できないので、力になってください。 私は今韓国に住んでいて5月20日に友人の結婚式 のため帰国する予定でいました。 ここから実家までは飛行機と来るまで8時間ぐらいかかり、旦那が仕事のため2歳になったばかりのチビと2人で行来ます。 2人での飛行機は問題ないのですが、 今回お腹にもう一人居るのでちょっと心配です。 でも中学の時からの親友で、私もその子が結婚するのを楽しみにしていました。 なので気持ちは是非お祝いしたいのですが、 体が心配です。 皆さんならどうされますか?よろしくお願いします。

  • 2人目妊娠中。 ほぼ母子家庭育児。。

    2歳半の娘を持ち今2人目妊娠8ヶ月半の主婦です。 旦那の仕事が夜関係の仕事のため、遅番の週と早番が週代わりでかなり不規則な生活で休みもあまりなく、(月3日ほど)その代わり収入面は固定給で年2回ボーナスがあり割とお金には困らないという生活でした。 ですが10月半ばからお店(仕事先)の経営状態が良くなく、上の人からしばらく減給と月350時間以上労働で+時給がつくという形を言い渡されました。 それで今旦那は早番で朝8時から0時過ぎまで、遅番で14時過ぎから次の日の朝方までという労働で、ひどいときは旦那も疲れているので仕事の後は店で寝て次の日そのまま仕事というのがあったりします。 先月は1日だけ休み、今月はなしです。 それで娘も旦那と一緒に過ごす時間がないため、たまに早く旦那が帰ってきて私が「パパ帰ってきたよ♪」と言っても、普段パパが居ない・遊んでもらえない・どうせまた仕事と諦めてしまっているのか「パパ仕事!居ないよ」と言ったりします。 逆に遅番で昼過ぎに仕事に出掛けて行くパパを見て私にコソっと「パパどこ?」とか「パパ遊びたい」など、まだ2歳半なのに本当に可哀想でなりません。 旦那はその事を十分わかっていますし申し訳ないとも思ってくれていて普段やクリスマス、年末、新年も休みがなく全然私たちをかまってあげられなくて2人目妊娠中の私一人に家の事を全部任せてほぼ2人きりの生活で大変だろうから実家に帰るように言ってくれるのですが(娘も喜びますし実家の家族も喜ぶので)、こんな働き詰めの旦那を置いて実家に帰って楽する訳にもいかず帰ると余計に娘と旦那が遠くなってしまう気がして帰る気がしません。 しかも実家にはネコが居て娘はネコアレルギーなので帰るのも大変な状態です。。 実家の家族は旦那の仕事が休みもあまりなく大変とは知っているのですが旦那の職業を知りませんし今回起きた減給や家にあまりいないことを知りませんし、私自身心配もかけたくないので言えません。 最初は売り上げ上がるまでの我慢!と思っていられたのですが、ここまで旦那が帰ってこない、家に居ないとなると寂しいですし普段1人で家事を全部こなして妊娠も後期に入りお腹の張りやひどい腰痛の中での子育ての毎日で疲れてしまい毎晩泣きたくなります。 1番辛いのはこんなにも働いていて娘からだんだん遠くなってきている旦那なんですが、私も本当に毎日辛いです。 段々お腹が大きくなるにつれ、いつまでこんな生活が続くのかと思ったり不安だらけです。 1人目妊娠時に切迫早産になりかけ入院し7ヶ月から安静生活で2人目妊娠中の今もお腹の張りがひどく私の体調が最悪な時でも旦那は当然家に居ないし頼れる人が居なくて、もうどうして良いかもわからなくなり、そんな時に娘が悪いことをするといつもよりキツく叱ってしまいます。。 世の中には私より条件の悪い御家族や子供を何人も育てているお母さんが居て、私なんかまだまだ甘くて弱いだけかもしれないですが、本当にもう限界なんです。。 質問になっていない&乱文かもしれませんが、どうかこんな私にストレス解消法などアドバイスをお願いします。。

  • 4歳の娘と二人で暮らしています。

    4歳の娘と二人で暮らしています。 先日、しばらく実家に帰っていたのですが些細なことで親と喧嘩をし、家に帰ることにしました。 しかし、娘が「帰りたくない。ここにいる」と言うので置いて帰りました。 実家は近く、よく行くので娘はすごく親になついています。 翌日、電話があるだろうと思っていたのですが何の連絡もありませんでした。 次の日も連絡がありませんでした。 そして4日がたち今日迎えに行きました。 そもそも喧嘩(喧嘩と言っても私が一方的に怒っているだけなのですが)の理由は、 その日私は頭が痛かったんです。 娘が3時ごろ「うどんが食べたい」と言い出したので「そうめんでいい?」と茹でて冷蔵庫に入れてあった そうめんを出し、そのまま私は寝てしまいました。 目が覚めたとき母と娘が「そうめんをポーンと出して自分はグーグー寝て。ダメなママね」と言っていました。 日ごろから両親とも「ダメなママ」と娘に言っていてムカムカしていたんです。 その日は娘も「ダメなママね」と相槌を打っていました。 正直、自分でも「ダメなママ」だと思っています。 4日間何の連絡もないということは娘は私を必要としていないんじゃないかとすごく悩みました。 でも、迎えに行けば「ママー!」と抱きついてくると思っていました。 でも、4日ぶりに私を見てもニコリともしませんでした。 近くには来ましたが手を出してくることはありませんでした。 「ここにずっといる?」と聞くと「うん」と言いました。 そのまま私は家に帰りました。 私はいつも「あれダメ、これダメ」ばかりで怒りっぽく、時には手を上げたこともありました。 遊びに連れて行くことも余りありませんでした。 食事のときも「早く食べなさい、全部食べなさい」と怒ってばかりでした。 きっと私と居ても楽しくなかったんでしょうね。 私の居ない4日間は幸せだったんだと思います。 正直、もう育てていく自信がありません。 私はどうしたらいいですか?

  • 旦那出張中の義家族の集まり

    旦那が今長期出張にいっています。私は妊娠中で、3歳の娘と2人で暮らしてます。 義両親、義姉家族とも関係は良好で1~2ヶ月に一度は旦那も含めて会ったり遊びに行ったりしていました。旦那が出張中の今、連休に娘と2人お呼びがかかりました。義両親、義姉夫婦、甥っ子2人、私と娘です。義実家は車で30分くらいのとこなのですが、正直旦那抜きでは気疲れしてしまうのであまり気がすすみません。何か断る方法はないでしょうか??やはり頑張って行ったほうがいいでしょうか??旦那は休みに毎週帰ってきますが、平日休みのため土日は帰ってこれません…。