• ベストアンサー

娘のこと

私はバツ1同士で再婚し、2人の子供(5歳男、2才女)がいます。現在33歳。夫は40代です。1度目は22歳の頃、女の子が1人いましたが、結婚5年目で別れました。 娘は3歳半でした。離婚の理由は、経済感覚ゼロ(仕事は真面目にしないが、浪費する)で借金だらけ(離婚時折半しました)の旦那に愛想をつかせたからです。 当時、旦那の実家のすぐ近くに住んでいたので、何かと助けてもらっていたのですが、生活は赤字続き。娘は引き取りたかったのですが、旦那が「離婚したら、この子が可愛そう。(それでも離婚するなら)この子の面倒は僕が責任を持ってみる。その代わり、今後一生目の前に現れるな。これっきり」と言われ、娘を旦那に託しました。泣き叫ぶ娘を置いて出て行きました。(後悔しています) 実家で暮らす事になるので、気持ちを入れ替えて真面目に娘を育ててくれると(勝手に)信じていました。 それから、6年半。一度も会ってないし、プレゼントや手紙など全くしてないです。私はすぐに再婚し、元夫も割りと早くに再婚しました。 娘には母親ができて、嬉しく思っていました。今日、現在の生活状況を詳しく聞くことが出来ました。ひどい状態です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.7

こんにちは(^。^) そうですね、今、ご自身が幸せな家庭を築いているから尚更そんな話を聞くと心が痛みますよね。 でももうちょっと待ってみてください。 娘さんが「産みの母に会おう」と思うまで、陰ながら見守ってあげれませんか?? 「逢わせ屋」という番組、ごらんになったことがありますか? こんな話がありました。依頼人は20代前半の既婚女性で赤ちゃんがいます。彼女の依頼は「自分を産んだ母に会いたい」というものでした。彼女の両親は彼女が2歳になるかならないかの頃に離婚し、母親は子供を置いて出て行きました。やがて父親が再婚することになったのですが、父親の両親(祖父母)が「継母にいじめられたり、異母兄弟のことでこの子が辛い目にあうのがかわいそう」ということで、息子(父親)には渡さず、彼女は祖父母の家で祖父母により育てられました。 そして、自らも家庭を持ち可愛い子供に恵まれたら、かえって「こんなかわいい子供を置いてなぜ母は出て行ったのか、なぜ子供を置いて家を出れるのか?なぜ自分を置いて家を出たのか?」という思いが沸沸とわいて来たそうです。彼女もやはり思春期の頃は母が許せなかったといいます。 そして彼女は実母と再会し、真相がわかりました。 母は若くして結婚・出産しました。成人式に参加して、帰りが遅くなった、ただそれだけの理由で義父に「嫁失格」ということで家を追い出されてしまいました。夫はそれ見ても知らん振り。以後、何度も義父母をたずねては「娘にあわせてほしい」とお願いしても許可されず、結果離婚となっても当然引き取れず・・・幼稚園の前まで何度も行っては娘の様子を見ていたそうです。離婚後、別の人と再婚し子供をもうけたようですが、うまくいかずまた離婚となったようです。 お母さんは「今まで娘をここまで立派に育ててくれた義父母に会ってお礼が言いたい」って言ってました。 依頼人の娘さんも母に会えた喜びもさることながら、母(祖母)に自分の子を抱かせてあげれた喜びといままできょうだいもなく寂しかったけど、異父弟妹の存在を知り、いずれは会いたいと思っているようです。 というように、娘さんも成人し自分も母になったことで、母への思いというのは変わってくると思います。 子供を手放すのは母にとっては身を切られるのも同じですよね。 ですが、こうなってしまったからにはやっぱり気持ちよく会えるには時間がかかります。 今、仮に娘さんを引き取ったとしても娘さん本人はそれを望むのでしょうか?義理父や異父弟妹を見てもどう接すれば良いというのでしょう?いきなりお姉ちゃんになれるのでしょうか? 祖父母に不幸があり、更に元夫さんの暮らし向きが変わらないのであれば、そのときは、という覚悟で今からその娘さんのために、その娘さんが困らないように母親としてしてあげることがあるのではないかな?と感じました。 いつかきっと娘さんがわかってくれて、会える日がくればいいですね。それを信じて、今のご家庭を大切になさってください。

kabukabusn
質問者

お礼

皆さん、本当にありがとうございます。 この質問をしてすぐに(今の)義父が怪我をし、入院して病院を行き来しながら、義母のサポートを続けている為、お礼のお返事が大変遅くなってしまった事を、お詫びいたします。 申し訳ありませんでした。 上の様な事があり、旦那が落ち込んでいる為、話をする事ができていません・・・。 皆さんにいろいろとアドバイスをして頂いたのに、こんな風になってしまってすみません。 情報をくれる彼女に改めて詳しく聞いてみたら、 仕事は掛け持ちしてしているそうだ。(仕事量の減少で家計は苦しいらしい) 元夫の性格からして、ゲームの発売日などは、徹夜でして翌日休むみたいな事は続いているそうなので、きっちりと真面目にとは言えませんが、二つの仕事をしているようなのと、祖父母が可愛がってくれている事。 また、娘の今の家族(特に母親と妹)との事も改めて考えました。 現在4歳の妹と再び引き離される事を考えると、胸が苦しくなってしまいました。娘にとっても、妹ちゃんにとっても悲しい事だと思います。 夫婦仲も前に聞いたときは、「(彼女の恋愛対象ではない為)あんな夫とさっさと別れたら良いのに。よく、続いている!!」 と言っていたのですが、付き合いがないから、よく分からないとの事。 元夫が不真面目で家庭をかえりみないなら、引き取りも視野にいれていたのですが、再度の確認ではそうではないようなので、見守る方法で行きたいと思っています。とにかく、将来の為に貯金をして行こうと考えています。 こちらで相談して、皆さんに親身になっていろいろとアドバイスして頂けて、本当にありがとうございました。 皆さん「落ち着いて!」と言って頂けて、本当に良かったです。 将来の為に頑張ります。

その他の回答 (6)

noname#30427
noname#30427
回答No.6

私も現在再婚しています。同じく働かない人で「こんな人に子供を預けたら、絶対ロクな大人にはならない!祖父母も、こんな息子に育ててるんだから信じられない!」と思い、子供を連れて家を出ました。 私ならきっと元夫に「子供がいなくなったら自殺する」なんて言われたら「じゃぁ勝手にしろ」と言ったと思います。別れて1度も会わない父親が、生きてようが生きていまいが私には関係ないからです。 でもまぁ過去の事は仕方ありません。 とにかく娘さんはもう10歳。自分自身で色んなことを考えられる年齢ではないでしょうか。また色んなことで精神的に揺さぶられる年齢でもあります。本当のお母さんから連絡があっただけで、気持ちも揺れ動く年頃でしょう。 状況から見て、特に虐待されているとか言うわけではないんですよね?新しいお母さんも生活のために仕事をしてるんですよね?下の子を保育園に預けないのは、保育料のこともあるのかもしれません。 娘さんがどうしてるかなどは情報が入ってくるようですし、今は静観するほうが良いのではないでしょうか?引き取ったところで娘さんは本当に幸せなんでしょうか。それは本人のみ知るところです。 私の両親も離婚しています。幸いそれほど過酷な母子家庭生活ではありませんでしたが、それでも父にはしばらく会いませんでした。私に子供が産まれ、気持ちに整理がついて「会おう」と自ら思えたからです。(再会は思いがけぬ形ではあたのですが)私と母を見捨てた父を許せるようになったからです。 祖父母や父親がどう言おうと、娘さんは次第に大人になり、自分なりに「本当のお母さん」について考えを出すと思います。その時を待ったほうが良いのではないでしょうか。私は、両親が離婚した時既に高校生でしたが、それでも10年かかりましたから。 そしてもし娘さんが「お母さんに会いたい」と思った時、今までしてやれなかったことをしてあげれば良いのでは?娘さんが成人した時などにある程度まとまったお金を渡せるようにしておくとか。今出来ることはそれくらいではないでしょうか。 そっと見守っておくのも優しさではないでしょうか。私は10年間、本当は会いたいだろうに会いにも来ず、仕事を頑張ってた父に感謝しました。今はまた疎遠になっていますが、それはそれで平穏な生活が送れるので良いと思っています。再会してから今更のように色々とされたら、かえってうんざりしていたかもしれません。 娘さんを信じて待ってみては?今が幸せなら、きっと簡単に会いたいとは思わないかもしれませんが…(うちの娘も本当の父親に会いたいなど言いませんし。本心は分かりませんが)。

noname#31461
noname#31461
回答No.5

いくら後悔していたとしても、その気持ちがお子さんに伝わるのは少し先かもしれません。 だって、そんな危ない(働きもしないのに借金まみれ)男のところに置いてきたんでしょう? いくら実家が面倒見てくれるという計算があったとしても、 私だったら怖くて預けられないです。 せめて、年に数回は子供と会う権利を主張するべきだったと思います。 (今更言ってもしょうがないですけど) お子さんからすれば「お母さんに捨てられた」とか「お母さんが悪い」と思ってるかも。。。 例えば相談者様が今も独り身であったなら、預かることも可能かもしれません。 ですが、今もう新しい家庭がありますよね? その方とよく相談するべきです。 言い方は悪いですが相談者様にとっては大事なお子様でも、 新しい旦那さんの方には他人(元夫)の子という認識しかないかもしれません。 少し揉める可能性もありますので、冷静に話し合ってくださいね。

kabukabusn
質問者

お礼

今晩、告白するつもりだったのですが、旦那が帰宅後些細な事で少し雰囲気が悪くなってしまい、言い出せなくなってしまいました・・・。 月曜日も休みなので、再チャレンジしてみます。 子供を置いてきた事、(遅いですが)後悔しています。 元夫「この子がいなくなったら、生きていけない(自殺する)。お前(私)は?」 私「生きてはいける(自殺はしない)。」←泣きながら というようなやりとりがありました。脅しといえばそうなんですが、それだけ(心を入れ替えて)大事にしてくれる。真面目になってくれると思っていました。親と一緒というのが、せめてもの救いです。 30歳にもなって情けないと思います。 今の旦那は、すごく優しくて子煩悩で真面目です。こんな家庭に向かい入れてあげたいと思うのですが、現実はそんなに甘くはないですよね。 娘も私の事を、悪く思っているかもしれません。(祖父母や元夫が影で言っているのを聞いたことがあると思います) 私もどうにかして、冷静に話し合いたいと思います。(元夫&祖父はムリかも・・。) ありがとうございました。

noname#79894
noname#79894
回答No.4

元旦那さんの御両親が可愛がってくれるなら、このままの状態がいいのではないですか? 手放したくて、手放したわけではなくても、6年半という期間の溝は埋まらないと思います 3歳半から10歳の間って、子供は、ものすごい心も体も成長します 新しいお母さんから虐待を受けているわけでもない、ご飯を食べさせてくれ、可愛がってくれるおじいちゃん、おばあちゃんがいる、新しいお母さんだって、動物を飼うのとは違い、若くてもちゃんと子供がいて、育てていく事を、認識して、結婚されたと思いますよ それより、他の人からの情報で、置いてきた子が、「かわいそうだ もう一度、私が育てる!引き取りたい!」なんて、娘さんがかわいそうです 今の旦那さんが、現在のお子さん同様に、娘さんを大人になるまで育ててくれる保証はありますか?子供はペットではないのです 大人の都合で、これ以上、あっちこっちに動かすべきでしょうか? きつい言葉ですが、もう少し、今の生活を守るべきではないですか? 子供も、2人育てるのと、3人育てるのは、ものすごい違います まして、10歳の娘さんは、もう心は、子供のままではないと思うのです 思春期に入りますし、父親の事を、嫌がる時期もだんだんきます 今の旦那さんが、急にお父さんになって、大丈夫ですか? 私、個人的な意見では、娘さんは、前の旦那さんの御両親と離れたくないと思いますよ 厳しい事を言ってすみません   でももう少し、冷静になっていろいろ判断された方が、いいと思います

kabukabusn
質問者

お礼

厳しいとは、思いません。その通りだと思います。ありがとうございます。 私が楽観視しすぎていたので、実際の生活とのギャップがあまりにも大きくて、動揺してしまいました。 娘の気持ちを一番に考えてあげたいです。 もう10歳。時間がたちすぎたのも、すごく分かります。 主人に相談した後ですが、OKが出れば義理の両親(祖父母)に向けて手紙を送ったり、可能であればプレゼントなどもしてあげたいと考えているのですが、向こうが拒否してくる可能性もあるので、分かりません。少しでもつながっていれば、将来いろいろな選択肢ができると思うので。(引き取るという意味だけじゃなく、サポートとかでも) でも、今さらと取られればダメですけどね。新しいお母さんは、本当に(家庭を守る為)よく頑張ってくれていると思い、感謝しています。

回答No.3

ご主人はどう言われましたか? 引き取るとなっても今のご主人の意見が優先だと思います。 そして娘さんももう10歳。 4年生ですよね? 転校となるといやがるのではないでしょうか? 引き取ることはあなただけの考えで決まるものではありません。 娘さんの状況を把握して、総合的に判断しないと。 あなたは自分のことしか考えていないようですが、娘さんは娘さんの今の生活があります。 あなたが「娘は不幸」と考えていても、娘さんは「私は幸せ」と考えているのかもしれませんよ。 また、新しいお母さんも娘さんとどのように接してくれているのか、わからないですよね? 元夫の両親も孫娘が生き甲斐かもしれません。 それを少ない情報で全て取り上げてしまうのもちょっと無理があります。 なんにせよ、もっと総合的に判断しないとダメです。 女の子は将来自分に何かあった時(結婚や出産)、生んだ母親に会いに来るときが多いそうです。 そういういざという時に力になってあげられる方が良いと思います。 少ない情報から判断するのはとても危険です。

kabukabusn
質問者

補足

ありがとうございます。本当にその通りだと思います。 主人にはまだ話していません。土曜の夜(今晩)、子供達が寝てから話す予定です。 昨日の夜(話を聞いて)から、何だか抜け殻になってしまったようで、いつもの元気が全くでません。食欲もでません。 主人や子供達の顔を見ると、少しマシになりますが、とても切ないです。娘がもう10歳。今まで何もしてあげなかったのに、急にというのも戸惑いでもあります。恨まれているかもしれないし・・。 向こうの祖父母には必ず、恨まれています。新しいお母さんとの情報は少ないです。あまり一緒にいてあげれてないというのは分かりましたが、生活のを守る為の仕事の為なので複雑です。 祖父母も急に引き裂かれる事を望んでいるとは思えません。3歳の頃から大変な時期を経て、やっと10歳まで育ててもらったのですから、気持ちはすごく分かります。

noname#25394
noname#25394
回答No.2

娘さんの状況を教えてくれている方は、元の夫ではないようですね。 その情報は、確かなのでしょうか? あなたの立場ならば、ひどい状況と思われるかもしれませんが まだ、今のところ人の意見だけですよね? 実際に、娘さんがどう思っているのか分かりませんよね? 傍目からみると、父親と新しい母親が何もしてくれない状況にもみえますが 家庭に入って見ないと分からないことだって、あります。 父親からの愛情が少なくても、祖父母の愛情で育っているのかもしれない。 娘さんと話していない中で、あなたが気持ちばかり先走っても、しょうがないと思います。 冷静になりましょう。 まずは、今の夫に相談すべきでしょう。 娘さんの状況を人づてで聞いたが、信じられない状況のようだ・・・と。 娘さんを置いて離婚したことは,ご存知ですよね? 「すぐにでも、引き取りたい」ではなく、娘さんの状況の詳細をもっと知ることから、始めた方がいいですね。 それをしていいのか、夫に相談です。 何かをしたいときには、まず相談です。 あなたは、新しい家庭を築き、夫と子どもができたことを忘れずに。 今の家庭を守ることと、娘さんを守る事を同時にすることは、難しいかもしれません。 今の家族に、無理をかけてしまうこともあるからです。 それで家庭が不和になってしまっては、いけないでしょう? それを分かって、行動されたほうがいいです。 続きの質問が後にありましたので、この回答も削除されるかもしれませんが そのまえに、お母さんに冷静になっていただきたくて、コメントしました。

kabukabusn
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 そうなんです。娘の気持ちが分からないので、複雑です。 情報源は、元夫の兄嫁(私の同級生)です。 年に数回しか帰省(あまり離れていませんが)していないので、日常はわかりません。でも、かなり苦労している事は確かなようです。 娘は祖父母の事が大好きなようです。私がいきなり出て、引き裂いてこちらへ連れてくる事が本当に良いのか、悩んでいます。 旦那には、今晩相談してみます。今の家庭を守りたいのも事実だし、旦那もそれが一番気にかかると思います。でも、やっぱり娘が心配で仕方ないです。 本当にありがとうございました。少しだけ、落ち着きました。

noname#25394
noname#25394
回答No.1

文字制限に引っかかりましたか? その先を、聞かせてください

kabukabusn
質問者

お礼

書きたいことが沢山ありすぎて、字数制限がかかりどうしようかと思っていました。上にも新たに同じ内容の分を入れてしまいました。 読みづらくてすみません。こちらの方に、続きの分を入れさせてください。 今の旦那にはまだ言っていません。(娘がいる事は知っています) 再婚当初は「引き取っても構わない」と言ってくれていました。旦那には、今晩打ち明けるつもりです。もし引き取ったら祖父母に再々会わせてあげたいし、写真や手紙も送ってあげたいと思っていますが、私を許してくれるか分かりません。でも、どうにかしてあげたいです。旦那がどういうか分かりませんが、まずは手紙で祖父母(元義父母)に謝罪して連絡をとるつもりです。でも、元夫が作った借金までは手伝う事は出来ません。育ててもらったので、全くとは思いませんが、生活を知ると何とも言えません。 元夫の性格上、自分の事は棚にあげて、私を激しく非難すると思います。そして、娘は渡さないと言い張りそうな予感もします。 土下座も覚悟です。実際、父親としての役割を果たしているとは思えません。でも、娘にとっては離れたくない父親なのかも・・。 どうぞ、ご意見よろしくお願いします。

kabukabusn
質問者

補足

元夫(30歳)は相変わらずのダラけた生活を送っているそうです。再婚した奥さんはまだ若い(20代前半)んですが、4歳の子(結婚して生まれた子)を自分の実家に預けて働きづめだそうです。 保育園にも預けていないそうで、生活は借金だらけ。私のもうすぐ10歳になる娘は元夫の両親(祖父母)の家で大半を過ごしていて、祖父母が親代わりと言っても過言ではないようです。 正月も元夫は友人と車で外出(走りに?)、新しいお母さんは仕事で、妹だけをお母さんの実家に預けて出勤。私の娘は、祖父母の所でいたそうです。毎日、新しいお母さんの実家へ妹を預けているので、早朝(6時半)家を出て、夫婦でそのまま夜遅くまで帰って来ないそうです。娘の様子はどう?と聞くと、「表立って寂しそうにはしないけど、我慢している。」と。胸が張り裂けそうになりました。 すぐに迎えに行ってあげたくなりました。「小学の入学祝いや、誕生日、クリスマスなど、どうして何もしてあげなかったの?ひどい!」と叱られました。元夫との口約束を守って、向こうの家庭を傷つけたくないとずっと思っていました。そして、何の根拠もないけど、幸せに暮らしているだろうと(勝手に)考えていました。 いてもたってもいられない状態です。でも、元夫に連絡をとるのは本当に勇気がいります。冷静な話し合いができる相手ではない。 娘も寂しいながらも大好きなじいちゃん、ばあちゃんと離れて、自分を捨てて出て行った母親と他人との家庭の中で暮らしてどうなのか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう