• ベストアンサー

経費の小銭(10円・1円単位)

この春合資会社を経営し始めました。 雑費や消耗品などを経費にする際、領収書の額が2164円など10円単位、1円単位などであるため、ATMから引き出せずにいます。 とは言え、経費の度に銀行窓口から細かいお金を引き出したり、手元に会社のお金をある程度置いておくのもセキュリティ上避けたいです。 現金出納帳・経費帳の方には正確な額を記入し、実際は1000円単位で扱い、決算の際に残りの資金額と残り銀行残高の10円単位・1円単位を調整するという方法は有効なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.3

基本的には、便宜的な方法はお勧めできません。 下記のような方法か有ります。 1.あらかじめ、2万円程度の現金を銀行から引き出しておき、現金勘定で保管します。 その上で、経費を支払ったときに、現金出納帳に実際の金額で記帳します。 現金引出時 現金  20000 /普通預金  20000 支払時 消耗品費  1224/ 現金  1224 2.経費の支払時に、会社では未払金で処理をして、ご自分の現金(ポケットマネー)で立て替え払いをしておきます。 ある程度まとまったら、実際の金額で引き出します。 毎回引き出すよりも回数が減ります。 経費発生時 消耗品費  1224  / 未払金  1224 消耗品費  2454  / 未払金  2454 精算時 未払金   3678 / 普通預金  3678

ayasenatsumi
質問者

お礼

ご回答有り難うございました。 出納帳を整理してみます。

その他の回答 (3)

  • syomajin
  • ベストアンサー率25% (36/140)
回答No.4

現金管理を何故そのようにされるのかわかりませんが、現金がないと物は買えません。セキュリティーと言われますが、誰かの個人のお金を使っているわげですので、現実的にはキャッシュがあるわけです誰のお金でもなくなったら困ります。。それに小さいうちは、それで出来るでしょうけど、従業員も増えて、小口現金が動くようになると、精算業務でコストがかかるようになります。出来る限りキャッシュを動かしたくないのであれば、掛けで購入できるようにする方がいいと思います。

ayasenatsumi
質問者

お礼

ご回答有り難うございました。

  • karl1205
  • ベストアンサー率14% (52/367)
回答No.2

普通は小口現金として会社にたとえば常に5000円を現金でおいておきます。現金が1000円未満になったら銀行から4000円を下ろしてきて小口現金とします。 毎回銀行から引き出すのはコストを考えると合理的でないと思います。 当然小口現金の現金出納帳はつける必要があります。 実際と帳簿の記帳が違うと決算の時にまず合いません。毎日の現金の残高と帳簿の残高が一致するのが原則で、後が楽です。

ayasenatsumi
質問者

お礼

ご回答有り難うございました。

  • marumets
  • ベストアンサー率42% (199/463)
回答No.1

的外れでしたらすいません。 現金出納帳には、通帳からの引き出し額が入金に、経費の支払額が出金に記入されていると思います。 現金出納帳は残高がマイナスとなることがないのであればそのままでよいのではないでしょうか? もし、マイナスになるようであれば、その金額は恐らく個人からの持ち出しであると思いますので、立替金等の勘定で処理し、決算で清算すればよいのではないでしょうか。

ayasenatsumi
質問者

お礼

残高に勿論マイナスはありません。 経費支払いの際、持ち合わせ分の不足や消費税などでの小銭分はポケットマネーから足したりしていたので、最終的な決算の調整が 決算までまだ一年近くありますので、会計士と相談しながら一度出納帳を管理してみようと思います。 ご回答有り難うございました。

関連するQ&A

  • 万単位の小銭はどうやって使う?

    万単位の小銭はどうやって使う? 年一回の2台の車の税金用に毎日200円ずつ貯箱に入れています。  でも、使いたい時、こんな細かいお金の山をどうすればいいのかと考えてしまいます。 ジャラジャラと銀行に持って行くのは恥ずかしいし、どうすればいいでしょう。   誰かいい考えがあったら教えて下さい。

  • 会社の経費

    会社の経費で4年前決算報告書の雑費が40万円だったのが今年雑費が4千円で、売上高は4年前と比較して10%減でした。この場合、雑費は変動費と考えていいのか、4年前雑費費用から今年の雑費費用を引いた39万6千円が変動費で4千円が固定費と考えていいのか、どのように考えればいいのでしょうか

  • 千円以下の小銭を引き出したいのですが。

    関西アーバン銀行で利用しているのですが、残高が800円前後あります。 この小銭を出したいのですが、その銀行は遠いので近くにある別の会社の銀行、または信用金庫で引き出すことは可能でしょうか? 小銭を引き出すのはやはり、行っている銀行だけしか扱っていないですよね? それとも、手間がかかりますが郵便局で小銭を入金できるATMがあるのですが、残高の800円にプラス200円くらい入金して合計千円としてお金を出すことは可能でしょうか?

  • 1、5、10、100、1000円のどの単位からATMに預け入れできる?

    1、5、10円玉が大量にあって困ってるんですが、両替したら手数料をとられるので嫌なのですが、 都市銀行のATMって何円単位から預け入れできますか? 1、5、10、100、1000円のどの単位からATMに預け入れできるのでしょうか?

  • 経費と現金出納帳、仕入れ帳

    商売して半年ほど現金出納帳や元帳、仕入れ帳、経費帳などをつけてました。その後引越しをして店名も変えて、1ヶ月、開業をするためにいろいろと、消耗品など、かなり経費を使ってきました。もちろん、その間売り上げがなく、自分のお金を立て替えて支払ってきたのですが、帳面の付け方が分らないのです、経費をそのまま現金出納帳につけるとマイナスの掲示になり、開業した後も出来た売り上げは、元帳の銀行へ入金しますので、現金出納帳はマイナスのままになります。その場合ひょっとして現金出納帳を無視して、事業主借で経費帳に乗せるだけでいいのでしょうか。仕入れた先への支払いも自分のお金を立て替えて支払ってきたのですがこの場合も、教えて下さい。

  • ゆうちょ銀行 1円単位で引き出すことは可能ですか?

    郵便局にあるゆうちょ銀行のATMで、1円単位で引き出すことは可能ですか? 例えば6,348円を引き出すことは可能でしょうか?

  • 100円単位の売上の楽天銀行への入金

    法人で楽天銀行の口座を持っております。 お客様から受け取った、「100円の端数がある売上げ金額(現金)」をどう銀行へ入金したらよいか迷っております。 例えば、20万600円を手渡しで受け取った場合、楽天銀行への入金は紙幣のみ。100円単位ではできないようなのです。 考えられる方法としては・・・ (a)21万円(または20万1千円)という紙幣でATM入金し、後で過剰に入れた金額を個人の口座へ振り込みをして戻す。 (b)20万円を紙幣でATM入金し、残り600円を個人口座から振込をする。 どのようにするのが適切、またはおすすめでしょうか。

  • 個人事業主の経費について。

    個人事業主の経費について教えてください。。 只今何とか始めての確定申告に向け、 記帳とやらを作成しておりますが、 経費項目について、 何に当てはまるか。 色々なサイトを見ては見るものの、 なんの事を言っているのか分からず・・ 教えていただける方はいらっしゃるでしょうか・・? (1)銀行振込み手数料について。  仕入れの時、振込時に生じた振込手数料は、  経費ではなく、仕入れにしてもいいのですか? (2)返品されて、返金時に生じた振込手数料は・・?   (3)私は衣類品を取り扱っています。  サンプルとして日本製の衣類を何着か購入しました。   これは消耗品?雑費? スミマセン。題名とは違いますが、 (4)海外振込取引で、海外送金の時、郵便振替を使いました。  郵便局口座は普段使うことが無いので、銀行口座から、  郵便口座へ振り込みをして、  郵便口座から、海外送金をしました。 どっちも自分の口座で、口座から、口座へお金を動かしただけなのですが、 その時の、振込手数料は、なんになりますか? 当座出納帳・・・一応作ってるんですが、 当座出納帳は、何のために作るのでしょう・・? 最終金額が、●●と合わないと、どこかが間違っている。 とお聞きして、当座出納帳を作り始めたのですが、 ●●とは、なんだったか・・・ 簿記のような仕分けはしておらず、 今、帳簿だけを進めているところですが、 なんの項目になるのか分かりません・・。 なにやら、質問自体がわかりにくくなってしまい、 申し訳ないですが、 どうか、お分かりになる方、どうぞご回答を宜しくお願いいたします。 宜しくお願いします!

  • 経費科目は?

    問1)お店の開店時に従業員が頑張ってくれたと云う事で、経営者が給料と別に”感謝”と書いて1万円ずつ渡しました。 この場合、経費科目は金一封として・・・給料?福利厚生?交際費? 問2)自治会費1か月500円なのですが、経費科目は雑費でもいいのですか?それとも租税公課? 問3)お店に置いてる常備薬は従業員もお客様も使用しています。この薬代の経費科目は福利厚生?交際費?消耗品? ・・・迷ってますので回答宜しくお願いします。

  • ゆうちょ銀行→みずほ銀行への預入は1円単位可?

    「みずほ銀行」の口座へ預入をしたいのですが、「ゆうちょ銀行」のATMを利用して「1円単位で」預入することは可能でしょうか? (ちなみに私の利用している「ゆうちょ銀行ATM」には硬貨を入れる場所があります。)

専門家に質問してみよう