- ベストアンサー
河川敷に咲いている菜の花は食べられますか。
今どこの河川敷にも菜の花がたくさん咲いていていい香りがします。菜の花といえばお漬物になりますよね。スーパーでお浸しとして売ってるほどで、お茶漬けにするとおいしかったのを覚えています。河川敷やあぜ道にあんなにたくさん咲いているのに採っている人を見かけません。塩茹でとかにして食べれるのならたくさん採りたいです。 やはりプロが栽培したものでなければ安全性がないのでしょうか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは 多分、満開だと硬くすじっぽい感じがすると思います。 回答No4様が書かれてる白菜の花のつぼみ状態ではその茎は最高の歯触りでした。 出来るだけつぼみ状態の物をお勧めします。 ついでに、つくしを今年は大量に採りました。少しは油で炒め塩味でいただき、残りの大部分は佃煮風で鷹の爪にて”ぴりあま?”調にて美味しく頂きました。コツは袴を取るのが通常ですが、取らずに良く洗って済ませました。食感で特に気になることはありませんでした。
その他の回答 (6)
- TAKA2015MAR
- ベストアンサー率65% (395/601)
ご質問の菜の花ももちろん食べられます!和え物やおひたし、混ぜごはんなど。パスタにトッピングしてもお洒落です。色々なレシピサイトで紹介されていますよ。;)
お礼
レシピサイト、役に立ちますね。
- TAKA2015MAR
- ベストアンサー率65% (395/601)
食べられますよ。スーパーの野草、山菜はもちろん安全ですが香りが飛び、何を食べても同じような味です。とはいえ、野草ですから何が食べられるのかは覚えて摘み行きましょう。 セリやワラビはおひたしにしたり、浅漬にしたり、ウドは天ぷらにしたり、美味しく頂けます。スーパーで手に入るものとの違いは圧倒的な野性味です。よく洗い、種類によりアクを抜く下ごしらえはあっても慣れれば簡単です。 河川敷や山で野草を摘んだり山菜を採っている方や、身近な野草を摘んでお料理にする方もたくさんいて、cookpadの野草レシピも賑わっていますよ。 ◼︎Farmer's Keikoオフィシャルブログ http://s.ameblo.jp/farmers-keiko/entry-10848648581.html ◼︎cookpad 野草レシピ http://cookpad.com/search/野草 そしてヨモギ。ヨーロッパではハーブの女王と呼ばれるほどメジャーです。食べるだけでなく色々使える野草も身近にあるのですね。 Let's try!
お礼
菜の花に限らずたくさんあるんですね。食生活が変わります。tryします。
- Saitasaita390
- ベストアンサー率31% (183/574)
近所で栽培してる農家があるけど「食用」って言ってた 河川敷のはあぶら菜科の何かでしょう 白菜もおんなじ花咲くけど誰も食べないし河川敷のも食べない 見るだけにしといたほうがいいと思うよ、農家でも食わない
お礼
確かに、似てても判らないものがありますよね。
こんにちは。 河川敷のも食べれないわけではありませんが、店頭のものと比べてくせやアクが強い場合が多いです。 店頭のものは品種改良で食べやすくなってるんだとか。 ただ、トウが立つ前のものを食すのが普通なので満開だと硬くなってるかも。 とりあえず柔らかいところだけ少量取って料理してみて食用に適してるか試してみてはいかがでしょうか。 私の近所だと短大生の中国人の方がたまに摘んでるのをみますよ。
お礼
柔らかい蕾を探すのは一苦労です。もしかしたら山菜仲間に出会うかもですね。さすが中国人、生活力あります。
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
場所にもよるとは思いますが、今は昔と違って化学薬品が出回ってますよね。除草剤や農薬、そして工業用の薬品。どれも危険物とまで言えないけど出回ってるものをいろんな人が持ってます。 例えば農家の余った農薬がそこいら編にばらまかれてるかもしれないし、工場や廃材置き場の薬品なんかも捨てたかもしれません。 そういう意味で昔とは違うのです。、昔はよく食べていたからと、やってみたくなりますが、危険が増えているのは間違いありません。やはり自己責任ということでしょう。 急に具合が悪くなるならまだわかりやすいけど、数年後に現れるとかだとなんか納得いかないですよね。
お礼
何が廃棄されてるかホントわかりませんからね、また何年も蓄積、てのは怖いです。わかりました、自己責任で。
- silverakun
- ベストアンサー率26% (657/2480)
これのことでしょうか? セイヨウカラシナ(西洋芥子菜) http://www.weblio.jp/content/%E8%A5%BF%E6%B4%8B%E8%8A%A5%E5%AD%90%E8%8F%9C 一応食べられるのですが、 花が咲くようになれば硬くてだめなので、せいぜい3月中ごろまでに先の若芽を”おしたし”などで食べるのが良いです。 ただでとれるので、あまり多量に食べると、下痢などを起こしますので・・・
お礼
3月中ですか、おそかった。蕾があるか探してみます。
お礼
具体的な調理法、経験されているようで安心して真似してみたいと思います。