• ベストアンサー

11人だけ回答をお願いします(11)

inugiraiの回答

  • inugirai
  • ベストアンサー率40% (132/328)
回答No.7

どうしましょう・・私何もありません。『無し』です。

関連するQ&A

  • 恋愛も才能

    私は25才・男性・大卒の者です。 私は才能こそ全てだと思います。 私の場合、恋愛の才能がないので諦めて薬物去勢をしようと考えております。 私は恋愛の才能0です。 才能あるからこそ努力して一流になる。と思ってます。 皆さんは恋愛の才能が1以上あるので努力する価値はあります。 なら、どうして努力が上手くいかない人や上手くいく人がいますか? 回答お願いします。

  • 才能こそ全て

    僕は20才・男性・大学生の者です。僕は才能こそ全てだと思います。僕の場合、恋愛の才能がないので諦めて皆さんに恋愛を託したいと考えてます。僕は恋愛の才能0です。才能あらからこそ努力して一流になる。と思ってます。皆さんは恋愛の才能が1以上あるので努力する価値はあります。なら、どうして努力が上手くいかない人や上手くいく人がいますか。 回答お願いします。

  • 才能のない男性

    僕は20才・男性・大学生の者です。僕は才能のある男性が魅力的に思えます。才能の次に努力家の男性が魅力的だと思います。 才能があってこそ努力が実るものだと信じてます。 しかし、僕は人に自慢できる才能がありません。 つまり、男性の魅力がないです。 魅力のない男性はどう世間から見て、評価をしてますか。 回答お願いします。

  • 絵が上手くなる、漫画家になるのも、全部才能?

    絵が上手くなるのって結局才能なんじゃねぇの?よく才能関係ないとか言う奴がいるけど、舐め腐ってんのかね。 学校の教師とかマジでそれで、才能必要とか全く言わないだろ?本当に腹立つな、ああいうのって。どっちなんだって前々から教師に言っても上の空状態、どっちにも便乗しない感じでそれもまたイラッとしやがる! どう考えても才能あり気だろ 意味不明な観察力やら筋肉やら覚えても描けるわけがなし 目が痛くなるほど観察しても描けるわけがなし 考えても描けるわけがなし 普通じゃないんだよ、絵が上手い奴の回答は全部よ 普通じゃない! ちょっといじったら良くなるなら、それは努力したとは言わないの ただ才能があっただけとしか言えない奴で、自慢してんのかね? 出来ないから詰まってる事を努力が足りないとかほざきやがってよ 頭おかしいんじゃないのか? 普通ってのを蓄えた後で回答しろよ

  • 世渡りが上手いというのは?

    偉い人との血縁とかコネは大切にして、使えるなら迷いなく使う。入社、出世、定年後の再就職。何のためにでも使う。 裏口通れるなら素直に通る。カッコつけはいらん。 苦労は減らせるだけ減らす。 努力はさりげなく他人に見せる。 正義よりもお金を取る。 しかし上辺だけはすごく善人ぶる。時には偽善もあり。募金は他人が見ている前でのみする。 困ってる人は見捨てずに助けるふりをする。きちんと連絡先を聞いておいて、後日こちらからかける。恩をきちんと売る。 悲しい場面で笑いが止まらない時は肩を震わせてうつむく。 どんな人間ともつかず離れず。利用出来そうなら遠慮なく近づく。 世渡りが上手いというのは、これらを胡散臭さを発せずに出来ることだと思ってるが、他に例ありますか?

  • 成功の秘訣はなんだと思いますか?

    成功の秘訣はなんだと思いますか? 成功といっても仕事、金、受験、スポーツ選手、 人生(今だと公務員などの職業的なもの、天職などいろいろ) 恋愛までいろいろありますが特定の分野にこだわらずなにが必要だと思いますか? もちろん人それぞれです。 努力により成功した人から生まれた時点で将来が約束されているような人までいます。 A 努力(努力は必ずしも報われるとは限らない??) B 人脈(困ったときに信頼できる人、商売なんかはこれは必須、コネ、天下りも可能!!) C 金(とても大切ですがこれだけではダメなんですよね) D DNA(遺伝子、人には才能があります。運動神経、芸術、学力。そして容姿、病気まで) E 権力(政治家、大企業などは目に見えない権力があります、宗教もその1つ) ↑の中から順位をつけてください。他にもあればそれでもかまいません。 年齢や性別も教えてください。 □■□■□■ ちなみに私はD->B->E->C->Aです。 Dは後天的にはどうしようもありませんがやはり優れていれば最強だと感じます。 (私は特に優れていませんのであこがれとして1位としました) Bはただ知り合いが多い、友人が多いというのではなくいわゆる成功者、権力者との 人脈が豊富だとE,Cは自然に手にはいると感じます。 Aを最後にしたのは世の中不公平だらけというのも感じているからです。 別に必要ないとは思っていません。 人脈は努力によりつけられますし。私もそうしています。

  • 彼氏にコンプレックスを感じる私

    現在、付き合って1年半になる彼氏がいます。 私は23歳、現在、韓国の大学に在学しています。 彼氏は韓国人で大学4年生です。 彼氏はルックスもいいです。 一流大学で、英語もペラペラ、TOEICでも985点を持っていたりと、一流企業に就職も決まっていて、あまり欠点が思い浮かばないような感じです。 それに比べて私は、頭も良くないし、これといって人に自慢できるようなものは何にも持っていません。 だったらせめて見た目だけでも、、と思い日々努力をしています。 しかし最近、彼氏との間に最近、かなりコンプレックスを感じています。 日本にいたときは、出身大学や学歴なんてあんまり気にしなかったのですが、韓国に来てからはルックスも良くて、頭も良くなければ、という感じです。 彼氏みたいな完璧な人がなぜ私と付き合ってるんでしょう。不思議です。 もっと美人で可愛くて、頭も良くてついでに料理も上手い、女の子が他にゴロゴロいるのに。 と最近自分に対して自身が無くなってしまいました。 まとまっていない文章ですみません。 回答お待ちしています。

  • 世渡りが上手いってことの具体例

    偉い人との血縁とかコネは大切にして、使えるなら迷いなく使う。入社、出世、定年後の再就職。何のためにでも使う。 裏口通れるなら素直に通る。カッコつけはいらん。 苦労は減らせるだけ減らす。 努力している姿は他人にさりげなく見せる。 正義よりもお金を取れ。しかし上辺だけはすごく善人ぶる。時には偽善もあり。募金とか寄付するなら他人の見ている前のみで。 困ってる人は見捨てずに助けるふりをする。きちんと連絡先を聞いておいて、後日こちらからかける。恩をきちんと売る。 悲しい場面で笑いが止まらない時は肩を震わせてうつむく。 嫌いな人の葬式とか、人の金をピンハネするときとか。 どんな人間ともつかず離れず。自分に利用出来そうなら遠慮なく近づいて、火の粉が飛んできそうなら見捨ててにげる 「世渡りが上手い」ってどういうこと? と聞かれたので、 これらを胡散臭さを発せずに出来ること。 って答えたけど、他に世渡りが上手いことの例ってありますか?

  • 人生の勉強における差って埋められないのでしょうか

    一流大学を卒業して、在学中からコツコツ社会に役立つスキルを勉強し続けて5年経つ人と、三流大学を卒業して、在学中は遊びほうけたけど気分を入れ替え、社会人から勉強し続けて5年経つ人。 総合的な知識量や、ビジネスにおいてこの2人が同じ業界であった場合でも、同じ土俵に立つことは、前者が生まれてから努力し続けてきた膨大な量の質を後者が上回りたくとも、それは不可能ですよね? こういった面から見て挽回できるのは、大学に入学した18歳くらいまでなんでしょうか? 勉強したい!と思った人がそれ以降だったとしたら、自分の分を弁えて高望みせずに頑張るしか無いんでしょうか? 定義が曖昧な所ありますが、なんとなく質問の意図を解釈して頂ければ幸いです。回答よろしくお願いします。

  • 高1.近年のポスドク問題に関して

    近年、ポスドク問題、オーバードクター問題などが話題になっていますが、大学院を卒業した後にどこの大学も政府も自分を雇ってくれない場合、その人たちの人生はどうなってしまうのでしょうか。 日本では博士を大量に生み出されるが、雇用先が保証されないと聞いたことがあります。 しかし、実力がある人はしっかりと雇用先は保証されるんですよね? 仮に一流大学院を卒業し、それなりの結果を持っていれば、将来は心配する必要はないのでしょうか? それとも、やはり、コネだとか運だとセンスだとかというのが必要で努力だけではどうにもならない世界なのでしょうか? 仮にポストが取れなかったとしたら、一生アルバイトで食べて行かなければならないのでしょうか。京都大学や東京大学といった超一流大学を出ていれば、院を卒業してから自分に才能がないことに気が付いたとしても一般企業に就職することはできますか? よく「物理で食っていけるのは一握りの人だけだ」などと言いますが、一握りというのは具体的にどれくらいでしょうか? また、物理ではなく、生物や航空工学などの分野ではどうなのでしょうか。 特に理論物理学に限定した場合がどうなのかがとても興味があります。 また、こうした問題は海外の大学院に進学することで改善されていたりしますか?