• 締切済み

行きたくない会社を行きたい気持ちにさせる方法は?

お疲れさまです。 突然ですが、会社員の皆さんに質問です。 朝起きて、正直「会社、行きたくないなぁ……」なんて気持ちになることありませんか? 天候が悪かったり、気分が乗らなかったり、仕事でミスして会社の人と顔を合わせたくない……等。理由はいろいろあると思います。 そんな行きたくない会社をなるべく行きたい気持ちにさせる方法があればぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#232913
noname#232913
回答No.6

 職場に花や植物を置ける環境なら、自分で種からでもいいし、ある程度育った植物でもいいので置いて世話をしてみてはいかがでしょうか 土日は水をやれないので植物は喉がカラカラです、あなたが水を与えなければ枯れてしまいます。 本当は辞めて本当に自分のしたいことを探すとか、体の不調などの理由もあるかもしれませんから心療内科等に出向くという考えも頭の隅に置いといてくださいね。 無理しない範囲で頑張りや。

air_123
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ございません。。 このたびは回答をいただき、ありがとうございました!! >本当は辞めて本当に自分のしたいことを探すとか、体の不調などの理由もあるかもしれませんから心療内科等に出向くという考えも頭の隅に置いといてくださいね。 >無理しない範囲で頑張りや。 お気遣いをいただき、とても嬉しいです。ありがとうございます。 体調にはくれぐれも気をつけながら、お互いに頑張りましょう! このたびはご回答、ありがとうございました!!

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.5

じじいです。 >そんな行きたくない会社をなるべく行きたい気持ちにさせる方法があればぜひ教えてください。 もし会社に行かなければ、何をしていますか? 趣味も、仕事もせずに続ければ飽きてくる。 本当に何もしない生活は、退屈で退屈で気が狂いそうになる。 仕事は、考えてみれば、その退屈を紛らわせてくれるし、自分に規則正しい健康的な生活を維持させてくれもする。 >朝起きて、正直「会社、行きたくないなぁ……」なんて気持ちになることありませんか? 自分の好きな事、自分の趣味とかならしたくないとは思わないはずです。 じゃ、何処が違うのか考えた事が有りますか? 仕事は、「やらされている」「嫌々している」「お金のために我慢している」など色々あるはずです。 言わなくてもお分かりでしょうが、仕事も、趣味も、自由な時間も結局のところあなたの時間ですよ。 自分の時間なら、「楽しみ方」を考える事は出来る。 仕事という制約は有るものの、じぶんなりの「楽しみ方」は作り出せる。 無論、「楽しみ方」が仕事上の成果に繋がって行けば喜びにもなるはず。 私は独り暮らしですし、定年も過ぎましたが同じ職場で働き続けています。 人間関係も仕事も好きです。 それ故、仕事は自分にとって趣味でもあり、道楽でもあります。 他にも趣味は持っていますが、休日に楽しむだけで充分です。 転職時に経験した、「気が狂う程の退屈さ」だけは耐えられません。 いずれ訪れるとは思いますが、出来れば一生現役で働いて暮らしたいです^^;

air_123
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ございません。。 このたびは回答をいただき、ありがとうございました!! >本当に何もしない生活は、退屈で退屈で気が狂いそうになる。 >仕事は、考えてみれば、その退屈を紛らわせてくれるし、自分に規則正しい健康的な生活を維持させてくれもする。 確かに仰る通りだと思います。退屈か多忙……どっちがいいかと聞かれれば、極論ですが多忙の方がいいと答える人は少なくなさそうですね。 >仕事は、考えてみれば、その退屈を紛らわせてくれるし、自分に規則正しい健康的な生活を維持させてくれもする。 そう考えられるのはとても素敵なことだと思います。退屈しすぎたり、多忙すぎると、つい見失ってしまいがちなことだけに、時間というものをいま一度見直してみたいです。 このたびは丁寧に回答をいただき、ありがとうございました!!

  • seguti
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.4

私の場合、辞めたら生活できなかったので、お金のためと割り切って22年正社員で頑張りました。 今思うと、辞めたいなら、辞めてやりたい事はなにかもっと真剣に考えればよかったと思っています。 行きたくない日ありました。でもとにかく着替えて会社に行く!会社に着いてから考えよう!本当に仕事したくなかったら、早退でもすればいいや!と考えました。 取り敢えず会社に行けば、私がやっているくだらない仕事でも必要とされていると考えられ、働く事が出来ました。馬鹿にされて、トイレで泣く日もありましたよ。あの頃の自分頑張っていた、えらい!と今は思います。 ミスして人に会いたくない日もありました。でも1日休むと、もっと行きたくなくなるよ。そのままズルズル休んだら、負け犬だ!(←表現に理由は無いけど、負けたままって感じが嫌だった。)って自分に喝を入れました。 会社員なんて、皆そんなものなんじゃないかな? それを態度に出さないのが大人ですよ。ブスっとしていたら、皆やりにくいし、評価も落ちる。鏡に向かって寝る前はよく頑張った!と自分を褒め、朝起きたら今日も頑張ろうと笑顔の練習をする。 低気圧の影響で天気が悪い日は、人間だれでもやる気が失せるそうですよ。自分だけじゃない!と思って、お気に入りのレインシューズを買って乗り切りました。 …という私も社会人になったばかりの時は、会社行きたくない!と休んで、上司に家まで押しかけられて説教された人間です。

air_123
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ございません。。 コメントいただき、ありがとうございました!! 真摯に回答をいただき、お礼を申し上げます。とても現実味のある回答で、読みながら思わず背筋が伸びました。 自分を褒めてあげることって大切ですよね。自分で気持ちをうまくコントロールして、明日も頑張ろうと自分を奮い立たせる勇気と前向きさが、少しずつ明日を作っていくのかもしれません。 このたびは回答いただき、ありがとうございました!!

  • okwavehide
  • ベストアンサー率12% (202/1651)
回答No.3

笑顔と感謝の気持ちを忘れず、職場で喜びを与える存在になりましょう。

air_123
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ございませんでした。。 確かに笑顔と感謝の気持ちは生涯にわたって大切なことですよね。 回答ありがとうございました!!

noname#207785
noname#207785
回答No.2

何年でやめるかをきちんと決め、転職活動しなかがら行ってると、 今の仕事にも愛着がわくかもしれませんね。

air_123
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。 このたびは回答いただき、ありがとうございました!! 転職活動の仕方、とても参考になりました。ありがとうございました。

回答No.1

行きたい気持ちにならなくてもとにかく起きて支度して行く、これだけです。 ほかの人でも内心行きたくない人もいるでしょう、でもそれでも行っている、ただそれだけです。 仕事が楽しくて楽しくて行っている人ばかりではないです。 来るはずの人が来ないとほかの人が大変になります。 私の知人の職場もちょくちょく休む人がいてその分みんなが無理して働いて大変なんだそうですよ。 苦しいし疲れるんですよ、人員のやりくりも大変なんですよ。 人数が少ないのをわかっていても行かなくてはいけない人の気持ちを考えてください。 ほら、朝起きて支度して行くだけですよ。

air_123
質問者

お礼

遅くなりましたが、回答ありがとうございました! そうですねえ、休むと人に迷惑がかかってしまいますよね。。 不快な思いをさせてしまったら申し訳ないです。 でも、とても背筋が伸びる回答でした。このたびは回答いただき、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 仕事に行きたくない気持ちを楽にするにはどうしたら?

    仕事に行きたくない気持ちを少しでも楽にするにはどうすればいいでしょうか? 飲食店勤務なのですがここ最近は朝番が多く、勤務中は頭痛が酷くて仕事に集中出来ません。 その為ミスも多くてよく呆れられます。 もちろんそれは言い訳なのですが、休日に休んでも疲れがあまり取れないのと何度もミスを繰り返してしまうことに対して嫌気が指しています。 また、怖い人がいるのでその人と勤務すると萎縮して余計にミスが増えてしまいます。(怖い理由は言葉がきつく悪口が多い、作業中に強い圧を感じる等です) 自分なりの解決策として ・頭痛が続くようだったら薬を飲むか、病院に行く ・空調を調節してもらう(頭痛の原因がそれかもしれないから) ・2月末に行くイベントまでの我慢だと思い辛い気持ちを耐える(今でも軽く思ってはいますが) ・イベントに行った後からのシフトを一部朝からではなく昼からに変える ・なるべく怖い人とシフトが被らないようにシフトを組み込む ・ミスについては反省はしても、その後は引き摺らないようにする は考えているのですが、それだけではメンタルが持たないので精神面での解決策を教えていただけると嬉しいです。 仕事はみんなも嫌々ながら頑張っているとか、失敗の多いお前如きが仕事に対して辛いとか言うな等の辛辣な言葉や、こちらを煽るような言葉、ネガティブな言葉は余計に行きたくなるので回答をお控えください!(かといって全肯定やポジティブ過ぎる解決策でなくても大丈夫です。) 注文が多くてすみません。ぜひ、回答をよろしくお願いします!

  • 「会社に雇ってもらってる。ありがたい」と言う気持ち

    会社員のみなさんに質問です。 「会社に雇ってもらってる。ありがたい」と言う気持ちで仕事をしていますか? そんなの忘れて働いてますか? 私は後者なのですが彼氏に 「雇ってもらってると言う気持ちを持ち続けて働くんだ」と説教(?)されました。 みなさんは「会社さん、雇ってくれてありがとう!」と言う気持ちを持ち続けて 働いているのでしょうか? そう思わない私は社会人として意識が低いのでしょうか?

  • 苦しいときの気持ちの切り替え

    こんばんは。 30才会社員(男)です。今、気持ちが辛くて苦しいです。 気持ちの切り替えが必要なのはわかっていますが、なかなかうまく切り替えられていません。 切り替えられないから仕事でミスしてしまい、さらに落ち込んでしまっています。 そしてそんな気持ちが落ちていることが周りにも伝わってしまっていて、「なにやってんだよ」と思われたり気をつかわせてしまっている(きっとそうだと思います)状態になっています。 気持ちの落ち込み→仕事ミス→人間関係が悪くなる→気持ちの落ち込み→・・・ と悪い状態から抜け出せず、自分でも苦しいし、でもなかなか抜けられなくなっています。 「気分転換しよう」と思って仕事以外の仲が良い人に相談したり、遊びに行ったり、一人で旅行行ったり、映画や読書など好きなことしたり、何もしないで寝たり、といろいろ自分なりに試行錯誤しましたが、結局気分転換できませんでした。 きっと気分転換がうまくないんだと思います。 ・このようなとき、どうしたら気持ちの切り替えができるのでしょうか? ・辛くて泣きそうなときがあります。泣いてしまったら余計に辛くなりそうです。 泣いたら切り替えできるのでしょうか? (女性は泣いたらスッキリというのも聞いたことあるのですが、男性もそうなのでしょうか。) よろしくお願いします。

  • 会社での挨拶について

    私の勤めている会社では、会長が常に出かけていて、たまにしか会社には帰ってきません。 で、顔を合わせたときには当然挨拶をするわけですが、ここでなんと言ったら良いか、いつも迷ってしまいます。 朝ならば「おはようございます」でいいのですが、昼間に会ったときには「お帰りなさい」でしょうか、「こんにちは」でしょうか、それとも「お疲れ様です」でしょうか。 周囲の人間もばらばらなのですが、どうもどれもしっくりこないのです。 皆さんならどう言いますか? たわいない質問ですがちょっと困っております。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 気持ち悪くなって会社に出勤出来ません

    気持ち悪くなって会社に出勤出来ません 20代、女性、既婚です。 現在、契約社員として働いていますが、朝になると気分が悪くなり、 熱や吐き気などのため、会社を休んでしまいます。 この症状は以前からもありました。 新卒入社後から数えると、今の会社は三社目なのですが、 そのすべての会社で入社後しばらくすると、 上記のような症状が出てしまいます。 心療内科にも行き、薬を処方されましたが、 飲み続けてもあまり効き目があるように思えません。 仕事が嫌だというわけではないのですが、 どうしても体の不調が出てしまうため、休まざるを得ないというのが現状です。 そこで、ご質問ですが 私のような症状をお持ちの方(克服された方)は、 どのような方法で治されたのでしょうか? ちなみに病院は、正直なところ、薬の効果がみられないので なるべくなら行きたくないです。 お力添えいただけると幸いです。 よろしくお願いします

  • 気持ちを切り替える方法

    気持ちを切り替えるのが下手で、いつまでも根にもつタイプです。一度、腹が立つと、しばらくイライラしています。 休暇中であれば、なにか出かけるなり、好きな食べ物みるなり、テレビでもみます。 が、仕事中とか、人といるときとか、なかなか気分転換というわかにはいかない時、周囲の言動に「カチン」とくると、しばらく悶々としてます。 たいしたことでなければ、気分を変えればいいとおもうのです。とりあえず、その場で簡単に気分を変えれる方法があればおしえてください。

  • 寝れなかった次の日の会社での仕事について

    不眠症です。通院中ですがなかなか、合った薬が無く、今日も1時間くらい寝てあとは、横になり軽い音楽を聞いたりしてるうちに朝になりました。寝ていないという気持ちだけで気分はどん底です。寝てないという日、皆さんは会社でバリバリ仕事できますか?それともやっている振りして、なにもしなかった人かありますか?

  • 気持ちが汲める人

    こんにちは。お世話になります。 経験がある方もいらっしゃると思うのですが、小学生のとき、朝親とけんかをして学校に行ったら、担任の先生から朝一番に「元気ないぞ、けんかでもした?」とずばり言い当てられたことがあります。 また、友達でも「何か話したいことがありそうな顔してるよ」とか「今日は元気ないね」と、顔を見ただけでその人の気持ちが分かるような人がいます。気遣いができて素敵だな、私もそうなりたいなぁと思っています。 しかし、私は相手が何を思っているのか分からないことが多く、例えば疲れて見えた相手に「お疲れみたいだね」→「いや、別に・・・」で会話が終わってしまうこともあります。何を思っているのかよく分からなくて「最近どう?」→「どうって言われても・・・」とか(^_^;) だいぶ前から周りの人を見て、声をかけたり場合によってはかけなかったりしているつもりなのですが、なかなか相手に「うん、そう思ってたの!」と言ってもらえる場面がありません。 学校の先生のように、周りの人の気持ちを汲めるようになるにはどうしたらいいのでしょうか?小さなことでもいいので、皆さんのご意見お待ちしています!

  • 朝シャキっと起きる方法

    仕事柄、朝4時半に起きなければならない日があるのですが、私は低血圧なのか、朝がものすごく弱くシャキっと起きることができません。夜更かししてるわけでもないし7時間は睡眠をとってます。いつも朝は気持ち悪いしすがすがしい気分になることができません。早朝の仕事は半分意識が遠のいている感じです(><;)朝ごはんもなるべく採っています。しかし仕事中は持ち悪くて仕方ありません。朝早い仕事をしている皆さんは朝強いですか?朝気分良く起きる方法を教えてください!!

  • 疲れをとる方法について

    疲れをとる方法について これはあたしのことでは ないのですが 彼氏が塗装屋の仕事をしていて 最近精神的疲れと肉体的疲れが かなりたまっているようなんですが…。 なんとかしてあげたい気持ちはあるのですが、仕事で疲れている人の肉体的はなんとかできたとしても精神的疲れをどのようにとってあげればいいのか今一わからなくて…。 どっかに連れていってあげて気分をリフレッシュという方法や、何かプレゼントをあげるということも考えてはみたのですが… まず彼氏が忙しすぎて会う時間もまともに連絡をとる時間もなく、休みもなくて、なによりあたしには悩んでいることなどを話してくれないので相談にのってあげることもできません…。 あたしは17歳で彼氏が20歳なのであたしに経済力もなくてプレゼントだとしても、何を買えば喜ぶかというのもあまりわかりません…。 でも心配なので何かしてあげたいのですが仕事で疲れているとき、男のかたでも女のかたでもなにか自分が恋人にしてもらって少しでも疲れがとれそうなこと・してもらって疲れがとれたこと・あるいはしてほしいこと、肉体的疲れでも精神的疲れでもいいので誰かアドバイスなどはありませんでしょうか…。

専門家に質問してみよう