- ベストアンサー
大事にされる人
私は、粗雑に扱われやすいタイプだとずっと感じています。 何か押し付けやすそう、とか思われてるんじゃなかろうかと感じています。 女性なのに女性として扱われない、とか意見をないがしろにされそうだとか感じています。 うちの親もそんな感じがしますが、血をうけついでないか心配です。 とにかく、人として粗末に扱ってもいいや、と思われたり低くみられることから脱したいのですが、どうしたらいいのでしょうか。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
そういう風にされたときに毅然とした態度をとることです。 またそうやって扱われているというような態度をとらないことと、 自分は大事に扱われるべきだという意識を常に持ってください。
その他の回答 (14)
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
【類は友を呼ぶ】ということで、 質問者さまの近くに質問者さまが望まない人たちを 寄せ付けない【類】を醸成しませんか。 それには、たとえば、 【あなたが一番好きなことを見つけ、 それをしているあなたを好きな人に出会いましょう。 Marcus Valerius Martialis ローマ詩人】 のような状況であれば、質問者さまを 蔑にしたり粗雑に扱われるような現象とは無縁になるでしょう。 〈ふろく〉 質問者さまは、幼少期から現在まで、無意識にではあっても 負のエネルギーを乗せた飛去来(=ブーメラン)を飛ばしたことは ないのでしょうか。もし、あったとしたら、それが還ってきている ことが考えられます。まぁ それはともかく、被害者意識は、質問者さまを決して シアワセにはしませんので、できるだけ早期に、被害者意識感覚を クリアしませんか。で、人の お役に立てること、与えられることを喜ぶようにしませんか。 人を慈しみ尊重し尊敬しつづけていれば、自分も 愛されるようになります。 もしかしたら、Victim of Circumstances だったのかもしれませんので、 お母さまの生育史を知ってみませんか。 【The joy of living is the joy of giving. 『Lover Come Back』】 森瑤子さんの『女ざかりの痛み』 さとうみつろう『神さまとのおしゃべり』 を読んでみませんか。 人生観、価値観、美意識、人生哲学etc.が 変わるかもしれませんよ。 嫌な人がいたら、マイナスの恩人と思うことができれば 環境や心的状況が変わってくるでしょう。 マイナスの恩人 は、検索してみてください。 いい【類】を醸し出してくださいませね。 All the Best.
- ま ま(@mimomon)
- ベストアンサー率8% (257/3044)
なんでもかんでも受け入れないことだと思います。 まずは自分の意見をもつ、それをしっかりと伝えることだと思います。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11129/34638)
いろいろなご意見があるとは思いますが、私は現実主義的な視点から回答したいと思います。 人間は、はっきりいってしまえば「この人は私より上だ」と感じたら軽んじることはありません。分かりやすいのが、上司のような立場が上の人にゴマをする人は多いし、社長と呼ばれる人たちは大企業だろうが零細企業だろうがちやほやされます。一方、自分より弱い立場の相手には偉そうに振る舞う輩も少なくありません。 実力でも、権威でもなんでもいいのですが「この人はひとかどの人だ」と相手に思わせることができれば、軽んじられることはないと思います。ほら、「この人は東大を出ている」と聞いたらもうそれだけで「きっとすごい人なんだろうな」って思っちゃうじゃないですか。 また、怖がられれば軽んじられることもありません。いかな男性でも、田嶋陽子先生や蓮舫さんに面と向かって口げんかしようだなんて人は滅多にいないでしょう。怒ると怖そうだものね。「この人は怒ったってたいしたことではない」と思われると、子供でもバカにした態度をしますものね。
- Amaikaori
- ベストアンサー率22% (4/18)
あ この人性格あるから怒らせたらダメだ と思わせる事ですかね。 いい人ぶってないで、 自分が不快だと感じられることを 言える人 決して人の悪口は言わないけど ある人に嫌な事をされた時は きちんと対処できる人 例: 嫌な事をしてきた人に「君これやってくれるって言ったじゃん」 などと言われたら 「そうですね、 でも、~~という理由(あなたのせい)で気が変わりました。」 とはっきり言える人 多少わがままな部分も人に見せられる 方がいいと思います。 いつも優しくて 何があっても笑顔 怒らない は蔑ろにされやすいかも
自分に自信を持つこと 安易に人を信頼せずに 自分のことをすぐに話さないで 仲良くなってから話すこと そうすることで バカにしたり、見下す人は周りからいなくなります。 ほめてくれたりする人だけと 付き合うようにすることです。
お礼
自分のことを本当に大切に思ってくれる、周りの友人(いないですけど) や身内の言葉を信じて生きていくことがいかに大切かってことなんだな、と拝読していて感じました。
- aneq
- ベストアンサー率16% (145/868)
人になめられてしまう人は、人にどう思われるかをいつも気にしている人です。 あなたも、人があなたを軽く見ているんじゃないかとすごく気にしているけれど、そういうところが軽く見られてしまう原因ですよね。 実際に、他人があなたに対して、面倒なことを押し付けやすそうだと思ったとしても、あなたがそこで、きっぱりと断ることができればいいんで、断ったら嫌われるんじゃないかと思って断れないから、なめられるわけです。 それと、いつも意見をないがしろにされているんだとしたら、人が重視しようと思うような意見が言えていないからですよね。 人にどう思われるか気にする人の意見は、当たり障りのない、当たり前でつまらない意見である場合が多いので、誰にどう思われようと、正しいことを言うんだ、くらいの強さを持つと、人が身を乗り出して聞いてくれるような意見を言えるようになるんじゃないでしょうか。 常に自分が正しいと思うことを言い、自分が正しいと思うことをしているのなら、あなたを悪く思う人は、正しくない人ですよね。だから、そんな人には嫌われても構わないと思えるし、そんな人たちにどう思われるかなんて気にもならなくなります。 ピシッと筋の通った信念を持ち、毅然とした態度でいれば、人に認められるし、意見も重視されるし、尊敬される人間になれるんだと思いますよ。
お礼
人に大切に扱われている人はいい意味で、自信家というより大雑把な点も持ってますよね。 自分が神経質に考えていて、当たり障りのないことをして今までやってきたんだな、と感じました。でも、外見的な雰囲気からも何か周りが大事にしたくないものがあるのだろうか、と感じたり。。。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
常に敬語、人より先に席を立ったり座ったりしない、先頭を歩かない、言葉の中に「私は」は使わない、相手の話を遮らない、自分のことについて自分から先に決めない、時間を守る、できないことわからないことは聞く、無駄なものは持たない。 言葉が乱暴な私でも、こういう人が相手の時は気を遣います。
お礼
「自分のことについて自分から先に決めない」それは重要ですね。 自分のことについて決める、というのがイメージしにくいですが、 私は年だから、と自虐的なカテゴリーでまとめたりする人がよく見えないように、 自己イメージを決めるような言葉をすぐに口に出さない努力は大切ですね。 「無駄なものは持たない」不安だからいろんなものを持ちたくなるのでしょうね。
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (953/8909)
そういえば私も親の余波を受けてますね。 レベルの高い人だと親近感に繋がるのですが、あまりレベルの低い人に馬鹿を晒すと冗談にならないみたいです。
- Aristarchus
- ベストアンサー率9% (186/1928)
自分の意見はしっかり持つ。安請け合いはしない。どうしても嫌なこと、無理なことはきちんとNOという
お礼
自己防衛がきちんとできる人ってことですね。 そういえば、自分が嫌なことでも我慢が大事なのかな、って思ってました。
- foomufoomu
- ベストアンサー率36% (1018/2761)
>何か押し付けやすそう、とか思われてるんじゃなかろうかと感じています。 裏を返せば、頼りにされている。実力が評価されている。みたいなことです。 大事=お人形のように扱われる、子ども扱いされる。より、誇ってよいかと思います。
- 1
- 2
お礼
自分は大切に扱われるべき、との意識ですか。 初対面の人からも雑に扱われそうなので、どうしたらいいか考えてみようと思います。