• ベストアンサー

裁断済書籍をヤフオク 著作権

CC_Tの回答

  • CC_T
  • ベストアンサー率47% (1038/2201)
回答No.3

裁断済みの本を売る事は法的に問題は無いでしょう。書籍としての価値は半ば失われていますから、廃品の譲渡に近い扱いですね。そんな裁断本は古本屋で買い取ってなんかくれないように、本としての市場価値は失われているわけです。 ですが他人に譲渡する場合、スキャンしてあったデータをあなたがそのまま持ち続ける事はアウトです。 DVDやゲームも同じですよね。個人的なバックアップを作成する事は問題ないですし、傷ついたカートリッジやディスクを中古として売るのも勝手。ですけど傷ついていようとその原本を販売した時点で「バックアップ」は「複製品」と言う事になるので、それを著作者の許可なく利用し続けるのは著作権を侵害するNG行為。原本の譲渡後はバックアップは速やかに破棄せねばなりません。 ちなみに「バックアップデータと裁断済みの書籍をセットで売る」場合もアウト。譲渡する事は個人利用のための「バックアップ」とは言えないし、データを付加価値として売ればモロに複製品の販売にあたりますね。

kedokaientai
質問者

お礼

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/20100917_393769.html の弁護士さんの記事をみると 貴方様がいう データを持ち続けることはアウトじゃないようです。 私的に使うものはいいはずなのです itunesに曲を入れ そのCDを 無くした もしくは中古で売った 捨てた 場合 曲を全て削除しないといけないのか? となります 私的に使うものにはその権利は認めるというのが30条なのではないでしょうか?

kedokaientai
質問者

補足

ためになる回答ありがとうございます。 こちらも裁断済の書籍のみのシンプルなことの販売は問題ないと今弁護士無料メール相談から返事きました データがからむとその限りではないと言われました データ保管については 第三十条 (私的使用のための複製)  著作権の目的となつている著作物(以下この款において単に「著作物」という。)は、個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用すること(以下「私的使用」という。)を目的とするときは、次に掲げる場合を除き、その使用する者が複製することができる。 第二十六条の二 (譲渡権)  著作者は、その著作物(映画の著作物を除く。以下この条において同じ。)をその原作品又は複製物(映画の著作物において複製されている著作物にあつては、当該映画の著作物の複製物を除く。以下この条において同じ。)の譲渡により公衆に提供する権利を専有する。 2  前項の規定は、著作物の原作品又は複製物で次の各号のいずれかに該当するものの譲渡による場合には、適用しない。 一  前項に規定する権利を有する者又はその許諾を得た者により公衆に譲渡された著作物の原作品又は複製物 二  第六十七条第一項若しくは第六十九条の規定による裁定又は万国著作権条約の実施に伴う著作権法の特例に関する法律 (昭和三十一年法律第八十六号)第五条第一項 の規定による許可を受けて公衆に譲渡された著作物の複製物 三  第六十七条の二第一項の規定の適用を受けて公衆に譲渡された著作物の複製物 四  前項に規定する権利を有する者又はその承諾を得た者により特定かつ少数の者に譲渡された著作物の原作品又は複製物 五  国外において、前項に規定する権利に相当する権利を害することなく、又は同項に規定する権利に相当する権利を有する者若しくはその承諾を得た者により譲渡された著作物の原作品又は複製物 なので私的使用は問題ないと思いますがどうでしょう

関連するQ&A

  • 著作権についてです2

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1481544164 を見たのですけどベストアンサーのところなんですが合法の場合と違法な場合があるようなのですが ipadでこれをやった場合は合法となるのでしょうか違法となるのでしょうか 回答お願いします

  • これは法律に違反しているのでしょうか?

    この回答のBAとそれに似た回答は法律に違反しているのでしょうか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1355122183 です。 その回答に似た回答をすると荒らされてるので・・・ ちょっと急ぎなので回答お願いします。

  • 法律で何でも解決できると法律家は本気で考えている?

    鼻持ちならないエリート法律家は、 一般庶民が何万人犠牲になっても、 同じ人間とは思わず、 何とも感じないのでしょうか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12134084062 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1213115797

  • 海外旅行の質問に対する、嫌がらせ

    このサイトで、以下のような質問をした場合に嫌がらせはありますか?。 別のサイトの質問ですが、 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1487977674 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1387974503 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1187973456 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1487970979 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1487969879

  • なくしたほうがいい法律はなんですか?

    あなたがなくしたほうがいいと思う法律はなんですか? ・参考 法律って増えるばっかり? https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14108435704 #知恵袋_

  • これら回答者は統合失調症だと思いますか?

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14136843289 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1343218888

  • 知恵袋では余り回答が来ません 何故でしょうか?

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13138542748 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14138542709

  • 登山のキャンプは合法?違法?

    公園等でのキャンプについては,Q&Aが多数見られます。 http://okwave.jp/qa/q7322269.html http://okwave.jp/qa/q6520574.html?from=rfqa_no http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1237238932 ところで,日本でも登山の行程で山小屋でなくキャンプをすると思いますが,こちらは法律的にはどのような位置づけになるのでしょうか。 登山者の皆さんは,事前に宿泊の許可を得ているのでしょうか。 住民が周りにいないので,違法だがマナー違反にならないから良い(良いというのも変ですが…)のでしょうか。 登山自体が出来なくなるので,黙認なのでしょうか。 あるいは,だれにも見られない/見つからないから良いことにされているのでしょうか。

  • 恐怖の秘密保護法?あなたはどちらの回答者達に賛成?

    あなたはどちらが真実に近いと思いますか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13118210758 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11118433416 真実は一体どこにあるのやら?

  • クレジットカードって訳も分からぬうちに利用停止になるもんですか?

    楽天カードは突然利用停止になったという話をあちこちで聞いたのですが、 他のカードでもこのようなことは起こるのでしょうか? 現在、私が所有しているカードは一枚(VIEW-Suica)だけでして、 真面目に使っているのに、急に使えなくなったら困ります。 引っ越し・転職する前にもう一枚つくっておいた方が良いでしょうか? http://www.creditcard-staff.com/bbs/2007/07/469a09427fbd1.htm 「突然の利用停止!」07/07/15 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1116446781 「楽天カードが突然使用停止になってしまいました。」2008/5/11 http://okwave.jp/qa4536316.html 「クレジットカードの利用停止」08/12/07 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1421465294 「ネット決済用として使っていた楽天カードが今月上旬に急に停止されたようです。」2008/12/16 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1121468736 「クレジットカードの再審査でカードを停止され、カードは破棄してくださいと言われ..」2008/12/17 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1321756263 「クレジットカードの利用停止についてですが、」2008/12/28 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1021965555 「楽天カードが急に使用できなくなりました。」2009/1/5 http://okwave.jp/qa4607286.html 「楽天カードが急に利用停止に。」09/01/06 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4630036.html 「楽天カードの事で」09/01/14 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1023514185 「楽天カードの利用停止について」2009/2/24 http://okwave.jp/qa4751445.html 「楽天カード」(回答#4)09/02/26