• 締切済み

あそこの毛が喉に・・・。

エッチの時、女性のあそこを舐めてる最中、いつの間にかあそこの毛が喉に引っかかってしまい取れません!物を食べても飲み込めもしませんし、病院に行っても『腫れているだけ』とか言って真剣に診察してくれません。(恥ずかしくて詳しく説明しませんでしたが)とにかく自分では取れそうもありませんし、何か良い方法はないでしょうか?違和感があって、すっきりしません!自業自得ですが、アドバイスの程、よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • myume
  • ベストアンサー率25% (622/2471)
回答No.1

恥かしいとか言ってる場合じゃないかも知れませんよ。 腫れてるって事は 炎症を起こしてるんだと思います。 食べ物も飲み込めないなんて 重症じゃないですか。 耳鼻咽喉科に早急にもう一回診察に行く事をお勧めします。 もし恥かしさが先に立つのなら、少し離れた隣町の医者をネットやハローページで探しすとかしたらどうですか? その時ははっきりと説明した方がいいですよ。 お医者さんは色んな患者さんを診てますから、けっこう大丈夫だと思いますよ。 それから 自業自得だなんて言わないで下さい。 女性を悦ばせるためにしたことなんですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 喉が、詰まるようでつらいのですが。

     喉仏付近が、何かが詰まってるような 違和感があり 耳鼻咽喉科で診察してもらいましたが、異常はありませんと、診断されましたが、喉が詰まるような 違和感が苦しくてたまりません 耳鼻科で、異常ないとのことなのですが 何科の病院にかかれば、いいのでしょうか?

  • 喉と声について

    4ヶ月ほど前からのどの調子が悪く、痛みや違和感があります。 そして、痛みや違和感が酷くなるたびに喉仏の位置が下にさがり地声が低くなり高い声が出なくなります。 声も少しかすれたりガラっとなったりします。 一応声変わりは中学生のころに経験しました。 医者にも行きましたがあまり改善されませんでした。 今まで4年間程無理に高い声をだしたり大声で喋ったりして、喉に負担をかけたからなのでしょうか? それとも、また声変わりなのでしょうか? 自業自得なのは理解していますが、ストレスが溜り精神的にも少し鬱です。 真剣に悩んでいるので、もしよければ皆様回答よろしくお願いいたします。 19歳、男。

  • 喉に何か詰まったような感じがします。

    喉に何か詰まったような感じがします。 私は鼻血や鼻水がよくでるんですが、それが喉に詰まったんでしょうかね? 物を飲み込むときなど、何か違和感を感じます。 その所為かは分かりませんが、喋ったり歌ったりするとき声が擦れたり、物を食べた後などすごく咳が出ます。 どうすれば治りますかね。病院に行った方がいいんであれば、何科に行けばいいんでしょうか?

  • 喉について

    2~3年前に喉によく痰が絡むようになりました。 あまり気にしていなかったのですが、昨日から喉に違和感を覚えました。 もしかして喉に痰が詰まっているんでしょうか。 昨日も喉の違和感で寝ずらくて困っていました。 病院に行きたいのですが親の仕事が変わって保険証がまだありません。 これってやばいですかね

  • のどにできものが・・・。

    1ヶ月前に風邪を引いてから、のどの違和感が取れません。今年の風邪はノドに来るとよく聞きますが、私のもそれだったのか、ノドから痛くなり、熱は1日で引いたのに、それから2週間ぐらい咳で苦しみ、やっと治まったかと思ったら、のどの痛みが完全に引いていきません。咳が出ている間は、咳が出るから痛いのだと思っていましたが、今はもう咳は出ないのにまだ、唾を飲み込んだりするときなどに違和感があります。 ノドを見てみたら、一番奥のところに赤いしずく形のできものがたくさんできています。 これだけ長い期間の違和感なので、風邪ではない気はしますが、今は痛いと言うより違和感と言う感じなので、病院へ行くのもオーバーなのかなぁという気がして迷っています。 同じような症状だった方など、何かアドバイスをお願いします。

  • 風邪ではない喉の痛み

    ここ4日ほど喉が痛いというか少し違和感があります。 普通にしていると大丈夫ですが、唾を飲み込んだときに喉の左半分につっかえるものがあり、違和感があります。 熱や鼻水といった症状がないので風邪ではないと思います。 心当たりといえば、痛み出したのが高速バスに乗っている最中なんです。 実は私は乗り物に乗ると、特に飛行機や車ですぐに耳が痛くなってしまいます。耳抜きの方法を知らないというのもありますが…。4日前に乗ったときにも耳に痛みを感じて聞こえにくくなったりしました。その後耳はすぐに回復したのですが、なぜか喉の痛みが始まりました。 これは全然関係ないのかもしれませんが、誰かお分かりになる方がいれば宜しくお願いします。あと数日様子を見て治らなければ病院にいくつもりですが…

  • ノドの違和感で耳鼻科の診察結果

    ノドの違和感が3週間くらい続いていたため、耳鼻科に診察に行ってきました。鼻からカメラを入れてノドの辺りを診てもらいましたが異常なしとのことでした。念のため、もう一件耳鼻科で診察を受けました。ここでは、口から直接、棒のような拡大鏡(?)のようなものを入れてノドを見ていましたが、疲れが出ているのでしょうとのことで、共に何か大変な病状はなさそうでした。診察結果からしてノドの違和感は私の気にしすぎなのでしょうか?違和感とは、主に何かノドに引っかかった感じやイガイガした感じで、たまに魚の小骨が刺さったようなチクッとした違和感もあります。アレルギーも疑った方が良いかと思いましたが、考えすぎでしょうか。また、本当に異物が刺さっていたりしたら、どんなに小さくても診察でわかるものでしょうか。

  • のどの痛みについて。

    のどの痛みについて。 2,3ヶ月くらい前からのどの痛みで困っています。 最初は風邪かなと思っていたのですが、 ずっと痛みがひかず昨日、耳鼻咽喉科で診察を受けてきました。 内視鏡でのどの中から食道の入り口まで見てもらったのですが、 できものもなくきれいだといわれました。 たぶん胃酸の逆流ではないかとのことで胃酸を抑える薬を処方されました。 しかしのどの違和感は日中もずっとありなにか釈然としません。 痛みはのどの右側だけでちょうど喉仏の横くらいがひりひりしています。 つばを飲んだときや固形物が通るときなどが特に痛みます。 どなたか良いアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 喉の痛み

    22歳女です。 二ヶ月程前から喉の痛みと左側の耳から指4本分下の辺りが痛いです。 一ヶ月目で病院に行きましたが喉が少し腫れているし急性の咽頭炎?と言われて薬を出され終わりました。 そこそこ大きな病院でしたが診察だけで終わりました。 薬を飲みきっても違和感や痛みがあります。 そしてだるさも波はあるものの強くなっていき疲れやすさも二ヶ月前とは比べ物にはなりません。 ただ日常生活は送れますし無理をしていたら普通に動けます。 癌なのかと疑いもしましたが体重の増加があり二ヶ月前より8キロ太りました。今まで通りの生活でしかも食欲が無かったのに。 これは喉と関係ありますか?

  • ノドに奥に何かある気がする

    ここ2週間ばかり、ノドに違和感があります。 唾を飲み込むと米粒みたいなのがある感じに ひっかかりがあり、何度唾を飲み込んでも取れない感じです。 痛みもなく、痒みなどもありません。 この違和感が出る前に、魚の骨がひっかかった気がしたのですが 普通骨なら、もっと違う違和感になると思うのです。 自分なりにしらべてみましたが俗に「くさい玉」とかいうのが ノドの奥にあるらしく、それは取れるらしいのですが どこにあるのか、どんなに見てもそれらしき物は見当たりません。 取れるもんなら自力で取りたいのですが。。。 病院に行くとしたら耳鼻科ですか?それとも内科でしょうか? アドバイスお願いします。

このQ&Aのポイント
  • キャノンXK500で印刷されたラベルシールにおいて、時間をおいてもインクが手につく問題が発生しています。
  • 以前はブラザーのプリンターを使用していましたが、同様の問題はありませんでした。
  • 設定に問題があるのでしょうか?キャノン製品に詳しい方のアドバイスをお待ちしています。
回答を見る