• 締切済み

主人の実家から別居したいです。

前にも、ご相談した25歳の主婦です。 以前にも、この件で、ご相談しました。 その時は、同居前で主人の実家へ同居する前で、一番嫌だったのは主人の実家が汲み取り式だった事でした。 その際に色々なアドバイスを頂いた方には深く感謝しています。 また、考え方が甘いとお叱りを頂いた方も多くて、かなり凹んでしまいました。その為、まめにお返事ができず失礼しました。 結局、一昨年 夏ころから同居する事になりました。 今回、ご相談するにあたって、簡単に背景と悩みをご説明したいと思います。 同居する事になったのは、主人のお父様の体調が思わしくなく、入退院を繰り返していたので、通院や退院後のお世話等の為、当時 公営住宅に住んでいたのですが、同居する事になりました。 主人の家族はお父様と当時大学生だった弟さんです。 入院等が予想外に長くなったり、男性だけの実家で私が汲み取り式のお手洗いに抵抗があったの事もあり、結局 一昨年の夏ころから同居となりました。 一緒に住んでみると、お手洗いだけではなく、もっと悩みがでてきて、とても辛い思いをしています。 1.パートもやめて、車で1時間くらいの場所に引っ越したので、お友達となかなか会えなくなって、愚痴を言いにくくなった。 2.家事と看病、リハビリで自分の時間が持てなくなった。  (公的な補助を受けたらというアドバイスもいただきましたが、やはり持ち出しになってしまうので、私が殆どやっています) 3.弟さんは派遣社員として働きだしたのですが、時折、契約切れで家にいる時も多いう上、年も近くどうしても異性として意識してしまい、身なりも含めて気が休まらない。 4.二階に弟さんのお部屋と並んでお部屋があるので、Hの時に声をださないように、とても気を使う。主人はそれでも求めてくるので、応じていますが、私は全然楽しめないです。まるで、性欲の処理道具にでもなったように感じる時があります。   しかも、その後始末にお風呂に入りに行くときも凄く気を使います。 5.汲み取り式のお手洗いにどうしてもなれない。  (特に生理の時の後始末。アドバイスをもらった通り、ペットボトルの水とブラシで生理の汚れを落とすのですが、便槽を覗き込む形になり、最初は夏だった事もあり、吐きそうでした。また、義父や弟さんに見られてしまう事もあり、とても恥ずかしいです)  (生理用品はビニール袋に入れて、お部屋に持って帰りますが、やはり臭いが気になる事があります。特に夏とか病院へ行って帰ってきた時とか。。。)  (夏とかはお洋服に臭いが付くかと思うくらい、臭いが酷い)  (お手洗いの時の音が響いて恥ずかしい) 5.二階に弟さんのお部屋と並んでお部屋があるので、Hの時に声をださないように、とても気を使う。主人はそれでも求めてくるので、応じていますが、私は全然楽しめないです。まるで、性欲の処理道具にでもなったように感じる時があります。   しかも、その後始末にお風呂に入りに行くときも凄く気を使います。 前回の相談の時に頂いたアドバイスで水洗化等ありますが、私がパートをやめた事や、主人の会社の業績が思わしくなく給料を減らされたりして、義父の治療を優先すると水洗化等まで、とても手が回りません。 私の実家とは結婚の時にもめた関係もあり、資金的な援助は頼めない状況にあります。 最近、義父の症状も良くなってきたので、実家を離れて、公営住宅等へ入りたいと、主人に相談しましたが、今後の治療費等を考えると無理との返事。 同じような境遇の方がいらしたら、それぞの悩みについて、アドバイスをいただけませんか? 未だにガラケーなのと、PCも主人のをつかっているので、コメントに対するお礼等がおくれてしまうと思います。その点も予めお許しください。

みんなの回答

  • 56syukumou
  • ベストアンサー率12% (133/1061)
回答No.6

嫁に義父の財産分与の権利はありません。 だから、嫁に義父の介護の義務もありません。 介護は、実子のみの義務です。 あなたは、実父母の介護だけしていれば良いのです。 それに今の時代、介護はプロの仕事です。素人が下手に介護すれば、事故の素です。 一昔前の話を聞いているようです。  今の時代に沿った考え方をしないと、あなたが壊れてしまいますよ!

回答No.5

甘い、とかいう回答は無視して構いません。 それは、実際に貴女と同じ境遇でも耐えられる人間のみが言えるセリフです。 特に男性は、"嫁が"義理の家族と同居する事の大変さを、全く分かっていない人も多いので。 (25歳の男性で、質問者様と同じ立場(嫁)になって耐えられる人が、はたして何割くらいいるのやら…。) 実際、同居で耐えている人(耐えざるをえない人)は少なくないのでしょうが、やはり過酷だと思います。 私なら、どれだけ貧乏でも別居です。 どうしてもなら離婚を考えます。 どれだけ甘い、と周りから批判されてもです。 すみませんが、お子さんはいないのでしょうか? 25歳なら若いですし、お子さんもいないのなら尚更です。 質問文を読むと、旦那様は貴女の事を自分の親の介護士、性処理道具としか思ってないのかな、という印象です。 (本人にそのつもりがなくても、貴女がセックスを全く楽しめていないのなら、ただ旦那様の性処理を手伝ってあげているだけになるので、そうなります。)

Mayu2012
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 「自分の親の介護士、性処理道具」としか思っていないとは思いませんが、都合よく使われている、または、Hも自分は同性の実弟なので私が気を使うというのが身を以てわからないだと思います。 子供はいません。 別居、今度は夫の方の家族、親せき、ご近所を敵に回しそうです。。。。。

回答No.4

三十代既婚男です。結婚生活ご過酷すぎて楽しめないこと察します。 あまりに不憫です。私ならマンションとかに出ます。 お金かかっても、妻にそこまで辛い思いをさせるのは男としてどうかとおもいます。 まだまだ若いですし、苦労の中にも幸せを感じられる生活をしてほしいです。

Mayu2012
質問者

お礼

ありがとうございます。 色々と不自由なく暮らしたいです。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6903)
回答No.3

結婚の時に揉めたのは、親御さんの中でこのような同居結婚に反対と言う意識はありませんでしたか? 今の家では貴方が最後に来た立場です。 元々が義父の家なら、改善は難しいでしょう。 水洗トイレが欲しい、義弟さんの隣ではない部屋にしてとなると貴方の完全なる我儘でしかありません。 しかし貴方が嫌だという思いは同じ女としては理解できるので、働きましょう。 まず親に頭を下げて実家に帰る。 離婚をすすめているわけではありません、貴方が今無職なのは形見の狭い立場ですから実家に戻り働いて貯金しましょう。 夫と義家族はそのままそこに住んでもらう。 貴方は貯金してトイレや増築の資金を用意しましょう。 その間に義弟さんは出ていくかもしれませんが、派遣の義弟さんが一生実家から出られない独身のまま暮らすことも想定してください。 別居して働き貯金してそれでも夫の実家を増設してまで暮らしていきたいか?をきちんと考えましょう。 夫には義父の治療費があるのですから、別居の妻を見限り離婚を言い出すかもしれません。 なによりもお互いの収入が不安定なのが結婚生活の根本的な不安と不満です。 本来なら貯金も無しで結婚は無謀すぎます。 働いて貯金してから身の振り方を考えましょう。

Mayu2012
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 我儘かなぁ。。と思う事もあったりして、同居を始めました。 でも、やはり、辛いことが多いのです。 「貯金も無しで結婚は無謀すぎます」というのも、ごもっともです。 当時の私の両親の心配も半分は当たっていました。 介護しながら、働き口を探し始めようか、、、そんな気持ちになってきました。

回答No.2

すみません、私なら離婚します。 そこまで我慢して相談になる人もいないで辛いだけだと思いますし、失礼で申し訳ないのですが、なんだか使用人みたいな存在ですね。 汲み取りのトイレなんて考えられないです。男は気にしないかもしれませんが、女は違いますよね。不潔で気分悪くなるのよく分かります。 夫婦生活にも旦那さんの愛情が感じられず、読んでる私も性処理としか思えません。経済的に義父にお金の負担がかかるからって、貴女様の気持ちを考えず、我慢してよ。と言うようにしか思ってないんでしょうね。 ご両親に一度ちゃんと相談をしに実家に戻ってみてはどうですか?金銭的な援助ではなく、一時的でも実家に戻りたいとお願いしてみてはどうですか?私ならそうします、そして離婚してもいいように職を探して自立できるようにします。その間は旦那さんとは別居状態でお互いによく話し合えばいいと思います。 貴女様がいなくなったら、旦那さんは困るでしょうね。旦那さんが離婚に応じなければ、義父との別居を条件にすればいいのでは? なんだか貴女様が都合よく使われてるようにしか見えないです。 ご両親に相談して実家に戻ることが一番良いかと思いました。

Mayu2012
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 でも、未だ主人には愛情を感じているので、離婚までは考えていないです。 そうならない様に何とかしたいと思っています。 でも、、、、辛いのです。

関連するQ&A

  • 同居から別居を考えています

    今主人の実家で完全同居しています。 完全同居とは、キッチンもお風呂も一緒です 主人は長男でいずれかは同居と考えていたので 弟が結婚したのと同時に部屋が空いたため 同居してしまいました。 同居して5年が経ちますが、子供も二人から三人に増え子供たちの部屋がなく 新居を建てようと計画しています。 いまさらですが実家に入ってから新しく家を建てるのはおかしいでしょうか? リホームも考えましたが、土地が狭く、新しく土地を買って新築したほうが早いと夫婦で話しています 実家はまだ築10年ほどで家の借金も残っています 義父はは狭いなりに同居して住んでる家はたくさんあると話していますし、今の家がもったいない とも話しています。 でも私たちにしたら所詮は義父の家なので大きな顔もできません 長男といえども近くに新居を建てて夫婦と子供たちで過ごしたいとも思いますし、私にとってもやはり 義父母は他人なので完全同居は気を使います 私たちが住んでいるところは田舎でいまさら別居をしたら色々噂を建ててくる人もいると思いますが 同居から別居するってどう思いますか?

  • 主人の実家との付き合い方

    現在、結婚6年目です。 主人は長男で、将来は同居などを希望されているようです。 義父、義母は良い人なのですが、 義父は典型的な亭主関白で、義母も結婚当初から同居し、嫁としては苦労してきたようです。 私と比べてよく苦労話をされ、義母も私に同じことを期待しているように感じます。 近くに住んでいることもあって、 頻繁に実家に呼ばれますし、食事もよくするのですが、 何泊かした日の後は眠れなくなるくらいのストレスを感じます。 主人は実家でストレスを感じないように努力してくれているので感謝しています。 私の子供は3人いるのですが、孫のことはとても可愛がってくれるので 今は、子供のために良い関係でいなければ・・・という気持ちだけで気を張って頑張っています。 昔は当然だったのでしょうが、 基本的に男尊女卑の考え方なので、 実家では、嫁は家政婦のようですし、 平日主人の帰りが遅いときでも、 子どもと一緒に食事を済ませていたり、 子供と一緒にお風呂に入っていることなどについても おかしな顔をされます。 おかしなことなのでしょうか? 下の子は1歳なのでもう少し働けませんが、 私が働けば許されることなのでしょうか・・・? まだ同居しているわけではないので、主人の実家に行ったときだけと割り切ればよいのですが 自分の娘には全くそういうことは言わないので余計ストレスがたまります。 娘と嫁は違うのはわかっているのですが・・・。 たまに涙が止まらなくなり、主人と別れれば解放されるのではないかと思うこともあるのですが、 私が子供の時は、母と祖母が仲が悪く、今では離婚もしているので 自分の子供には悲しい思いをさせたくないと気を張っていて 余計疲れるのだと思います。 乗り越えれば成長できるとアドバイスをいただいたこともあるのですが、 強いストレスを感じてまで頑張って成長して、どんなよいことがあるのか想像できません・・・。 どんなふうに考えれば前向きに気持ちを向けることができるのでしょうか?

  • 来月主人の実家に帰るのですが…

    来月、主人の実家に帰ります。 主人の実家は九州なので帰るのはあまり無いことです。 今回の帰省は義父の退職祝いがメインなのですが 以前、義父は「退職祝いは盛大にやって欲しい」と話していたのを聞いたのですが、盛大にやらなくてはいけないのでしょうか? 私の実家は自営業なので退職祝いというものをやったこと無いですし、知人の話しでも「退職祝いをした」という話しはあまり聞いたことがありません。 それだけならまだ良かったのですが今月に入って義母から電話があり 帰ってくるならみんなで旅行に行こうと言ってきたのです。 実は昨年、義両親が私達の家に来た時 温泉旅行へ行ったのですが いままで旅行してきた中で一番楽しくない旅行だったのです 主人はもともと両親をとーっても大切にする人なので ホテルに着いてからはずっとご両親の部屋に行ったままでした そして一泊の旅行から帰ってきてから義父が 「温泉へ行くより庭仕事していたほうがよかった」と言われ かなり凹みました… そんなトラウマもあってから義両親と旅行へいくのはあまり気が進まないのです。 正直、義両親のことは好きではありません。 むしろ嫌いだし会いたくないです。 何か良いアドバイスなどありましたら宜しくお願いします。

  • 主人の実家のお世話はどうするか迷っています

    はじめまして。このカテゴリーでいいのかどうかわかりませんがお願いします。 来週に別居している義母が1週間ほど入院をすることになりました。病室でのお世話は私がさせてもらいますが 主人の実家のお世話はどうしたら良いのか迷っています。主人の実家には義母以外に義父と義弟がいますが 義母に言わせると「洗濯機も台所も触ったことがない二人」で、今のところ実家のお世話は 頼まれていませんがいずれは同居も考えなければならない身でありますし私のほうから すすんで実家のお世話も申し出るほうがいいでしょうか?私は専業ですが小学生の子供がいますし 義母のお世話もありますので大変といえば大変なんですが、実家までは車で30分くらいなので そんなに遠くはありません。主人は病院の帰りにでも寄って少し面倒みてもいいな、と言ってます。 お世話と言ってもお洗濯やお食事くらいなものと思いますが、アドバイスなどございましたらお願いします。 あ、義父は定年で無職で義弟は会社員です。

  • 主人の実家に行きました

    お世話になっております。 以前 http://mobile.okwave.jp/qa/q7863606.html?sid=7fc98de4511f3b7758eaed42a842b24bd68b17db 相談させていただき、主人と話し合い実家で過ごさせていただく事になりました。 疲れている中、快く迎えいれてくれた義母、義父。 主人は仕事ラストまでいて、私と息子が先に実家にきてました。(途中、義弟がきました) 昨日夜10時過ぎに主人が帰宅。 それから、義父、義弟、主人の三人で酒を酌み交わしていました。 主人が酔いが回り、千鳥足。 そんな状態で、息子を抱ききかかえるわ、軽い暴言は吐くわで… そのうち、完全に酔いが回ったのか先にその場に寝てしまいました。 次に義父。 義弟はのんでいるわりには、しっかりしてて… 主人は寝ながら吐いて、上下びしょびしょに。 トイレでも吐き、義母と義弟に支えられながら、着替えて二人に抱えられながら布団に。 さらに、布団で二回…。 義母、大激怒。 「あー、もう勘弁して!」 「毎年毎年、吐くは漏らすは…」 「来年は酒禁止!」 怒りながら洗濯機を回してました。 私は、こんな主人初めてみてびっくり… 義母に聞くと、毎年浴びるように呑み、吐くか漏らすからしいのです… その度に、義母は主人の汚したものを片付け、洗濯機を回し… 来た事、申し訳なくなりました。 仕事でくたくたの中、招いていただき、さらに迷惑をかけてしまう形になってしまい… これからも毎年毎年、このように迷惑をかけるのは、嫌です。 しかし、完全に飲ませないわけにもいかないと思います… セーブができないようなので、困っています。 どうしたら、ある程度の量におさえさせられるのでしょうか アドバイスありましたら、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 主人の実家

    主人の実家に毎週行ってます。 毎週行くのって私的には少し苦痛なんですがどう思いますか? 主人の実家は今住んでるところとそんなに離れてないところにあります。近所には弟夫婦、親戚が住んでていつもにぎやかです。何かとみんなで集まって食事をしてます。 家は集合住宅なので狭いし一つの部屋にみんなで雑魚寝するって感じなので気が休まらないと言うか疲れに行くって感じです。1歳8ヶ月の娘がいますがとても可愛がってくれるのでその点はいいんですが息子と孫だけで私はいなくてもいいみたいに思うときがあります。実家にいてもあまりすることもないし私としては家族3人で過ごす時間がもう少しあればいいなと思うんですがどう思いますか?

  • 主人がいないと主人の実家に行きにくい

    結婚丸7年を迎えて、8年目になりますが、同じ市内に住んでいて車でも近い距離である主人の実家に行きづらいのです。 とはいうものの、別に仲が悪いわけでもありません。逆に結婚してから、当たり障りのない会話で今まできてましたので、何とかうまくやってきました。 そして、私にも子供が生まれましたが、主人は土日出勤の仕事なので、平日働いているお義父さん、お義母さんとは日程が合いません。 子供も幼稚園に行き始めましたので、主人の休みの平日に実家に行くわけには行きません。 何となく、お義父さん、お義母さんが孫に会いたくて電話してきたりするのが分かるので、私も連れて行ってあげたいのですが、主人がいないと行きにくいのです。 結婚したのに、これって気にしすぎでしょうか? もし、主人がいなくて私だけ子供を連れて行ってもお義父さん、お義母さんは喜んでくれるものなのでしょうか? 私と同じようなお気持ちになられたことのある方、教えてください。

  • 主人の実家を守らないといけないのでしょうか?

    主人の実家(いわゆる田舎にあります)の不動産(土地・建物)に、抵当権をつけて義父が多額の借金をしているのが分かりました。 とても返済できる額ではなく、もう首が回らない状態になっているそうです。借金は義父が自分自身のために勝手にしたもので、主人も私も全く関知しないことでした。 主人も私も「自己破産して、もう一度やり直して」と言いましたが、義父母はもちろん、近隣の親戚中から非難を浴びました。 「代々続いていて住んでいるこの土地を他人に手渡せというのか。お前らは長男夫婦なのだから、いずれはここに住むのが道理。もちろんこの家の借金も全て引き受けて、お前らが支払い、土地建物を守るべき」と言われました。 私達は主人の実家に住むつもりは全くなく、そのような話も結婚前にも後にもしたこともありません。 主人も今の住まい(戸建てを購入しております)でずっと過ごすつもりです。もちろん会社もこちらにあり、主人の実家の方に引っ越すつもりも、職も変わるつもりも毛頭ありません。 けれども田舎の風習なのか、プライドなのか、義父母はしつこく「家を守れ」「早くこちらに来い」と言って来ます。 実家は2代前の祖父が土地を購入して住んだもので、特にいわれのある所でもなく、先祖代々という守るべきものもありません。ただ周りに親戚一同が住んでいるので、借金のカタに取られたら義父のプライドや面目が立たないという理由だけのような気がして、私達夫婦に責任を負わせようとしているのではと思います。 しかし、「長男が実家を継ぐのは当然」と言って聞かない義父母や親戚の言うことは正しいのでしょうか?私自身、転勤族の父のもと、家を転々と変えているので、実家へのこだわりや土地へのしがらみなどが全く理解できません。 主人は借金を背負わそうとする義父に辟易していて、全く耳も貸さず、実家に戻る気もないので、助かるのですが、事実、長男が実家を継いで引き続き住まなければならないという風習?はあるのでしょうか?また、それは自分の職を変えたりしてまで守らねばならないことなのでしょうか? すみませんが、よろしくお願いします。

  • 主人の実家に泊まるべき?

    30代夫婦(私は妻)、子供は4歳です。主人の実家のすぐ近くのアパートに住んでいます。 主人がゴールデンウィーク中に主人の実家で一泊しようと言い出しました。 正直泊まる必要性がわかりません。 主人は「親にうちらの子育ての様子を理解してほしい」「子供に『祖父母の家に泊まる』という経験をさせたい」という理由を言います。 しかし、主人の親はプライベートを大切にする人で潔癖なところがあります。赤ちゃんのおむつ替えにゴム手袋を使ったり、子供がお漏らししただけでハウスクリーニングを頼んでしまう(主人が幼い頃もそうだったとか)、一緒に温泉旅行に行ったときも私達一家とは別室を希望しただけでなく「他人と一緒の風呂はイヤ」と言って露天風呂付きの部屋を選んで大浴場に行かなかったほどです。 義父母は私達とは必要以上に距離を置いて接しています。それが義父母の気遣いなのだとは十分理解しているのですが、義父母にとって私達の宿泊は迷惑でしかないのではないかと心配しています。普段は月1回くらい主人の実家に行っています。義父母は子供のことはかわいがってくれるのですが、ぐずったりすると「うるさい。黙らせろ!」「今日は帰れ」と言われることもあります。 もちろん私の風呂や洗顔などはその都度アパートに戻って済ませるつもりです。食器や布団も持参します。もちろんお礼もするし、食事は私が作るつもりです。 そもそも、泊まった方がいいでしょうか?やめておくべきでしょうか? 泊まる場合、私達家族が上記以外で気をつけるべきことがあれば教えてください。

  • 主人の実家で暮らしてます。

    主人の実家で暮らしてます。 今は仮住まいで、そのうち一軒家を買うつもりで同居をOKしました。 なのに主人が実家暮らしが楽すぎて遊びまくるようになり、貯金どころか親に借金してまで遊ぶようになり、家計は火の車状態にまで陥りました。 子供もいて大変なのに、タバコにギャンブル、友達との夜遊びをやめてくれません。 同居して5年、貯金ゼロ、親に借金50万くらいあります。一軒家のために貯金をちゃんとしようと話しても、めんどくさい、親どうすんの?おいてくの?と話がちがう… 遊んでる友達はみんな独身でお金があるから、自分がお金ないのがみじめだとか、俺が稼いだ金は好きに使えないのかと、キレだす始末。 子供のために離婚したいとは思わないけど、仮住まいで自由のないところに5年も我慢したのに、こんな状態が一生続くなら私は実家に帰りたいと思うようになってしまいました。 でも自分の親に心配かけたくないし、小言言われるのが嫌で(結婚に多少反対されました、主人は知りません)行くところもなくて結局ここにいます。 解決策が見いだせません。 相談と言うより愚痴です。すいません、