• ベストアンサー

コンタミ菌

t_m_pの回答

  • ベストアンサー
  • t_m_p
  • ベストアンサー率28% (33/114)
回答No.1

自信は無しですが…。 コンタミ菌というのは聞いたことありませんけど、 一般的に無菌状態であるところに雑菌などが混ざることを コンタミネーション(汚染する)といいます。 良くわからないのですが、味噌を出荷する時は一度熱して 発酵をとめたりしますか? 普通は加熱によって酵母を殺して発酵をとめていると思うのですが、 そこに菌が混ざると菌は増殖する時に呼吸しますので 二酸化炭素などが大量に放出されて、結果、袋が膨張する、という 可能性が(多分…)考えられます。 今までなかったということですが、今までと今回で 操作が何か変わったところがありませんか?

関連するQ&A

  • 細胞培養におけるカビのコンタミで困っています

    細胞培養のカビのコンタミで悩んでいる修士課程学生です。 カビのコンタミに関して原因や対策を模索しているところですので、何かアドバイスございましたら知恵をお借りしたいと思い、質問させて頂きました。 私が所属するチームでは、全員が細胞培養(ほとんどがヒト癌細胞)を行っています。 この1か月半ほどの間、カビのコンタミに悩まされています。 誰か一人の問題ではなく、ビギナーから培養経験4年目まで様々なメンバーで連続してコンタミに悩んでいる状況です。 チーム内の約7割のメンバーがここ1か月半にコンタミさせました。(いずれも同じカビ) 1週間に1度は誰かがコンタミさせてしまうくらいの頻度です。 これまでに、酵母のコンタミは経験したことがありますが、カビは初めてですし、それも1年に1度あるかないかくらいの頻度でした。 現在悩まされているのは、白い糸状のもので、平板状のマリモのようなコロニーを作ります。 これまで講じた対策は以下の通りです。 ・メディウム、トリプシン等のコンタミチェック ・クリーンベンチ内の清掃(70%エタノール) ・CO2インキュベーター内のホルマリン燻蒸 これまでと変化した点としては、昨年秋にラボの引っ越しがあり、昨年夏までとは培養室の環境が変わりました。 新しい部屋での初めての梅雨及び夏を迎えたのですが、例えば空調や換気扇などの性能やメンテナンス状況によって培養室内の換気が悪かったり、カビが蔓延してしまう環境となってしまった場合、いくらクリーンベンチ内で作業していたとしてもコンタミが増加することはあり得るのでしょうか。 (換気扇や空調のメンテナンスは大学側が管理していますが、数ヶ月に1度業者さんが清掃してくださいます) 曖昧な質問となり大変申し訳ありませんが、このような経験が初めてのため、どうして良いか分からない状況です。 何かアドバイスございましたら宜しくお願いいたします。

  • 酵母

    先日 豆味噌が包装後 袋が膨らむことで質問したものですが どうも酵母のしわざだと思われるのですが 酵母とはどのようなものなのか 教えてください

  • 納豆菌の生命力について

    一応食材だと思うので聞きます 私は納豆を食べ初めて1年ほど経ちます 便秘が恐ろしいくらいに改善されました しかしいつも御飯にかけるだけでは飽きる事があるので 最近は食べやすいように味噌汁や炒め物に入れています そこで質問ですが納豆に含まれる健康成分「納豆菌」は どの程度までの調理法なら栄養を損なわずに摂取できるのでしょうか? 味噌汁などはほぼ熱湯をかけて炒め物は少量の油で熱してます これらの調理法は納豆菌を壊してしまうのでしょうか? 回答よろしくお願いします

  • 溶連菌

    二歳の子供が1日の夕方より高熱で2日に溶連菌と診断され ワイドシリン細粒を10日間処方されました。 2日の夜には37度代まで下がりましたが、 夜中~朝方には39度まで上がり、とてもひどい咳が出始めました。 本日、もう一度受診して胸のレントゲンを撮っていただき 今のところは特に異常はないが、この先肺炎が心配・・・との事で ジスロマック細粒という抗生剤を一日一回三日分に 変更になりました。 溶連菌はこの、ジスロマックという薬は有効なんでしょうか? ジスロマックは一週間効くと言われましたが、 溶連菌は10日間飲まなくても大丈夫なんでしょうか? もちろん病院の先生にも同じ質問して大丈夫といわれましたが、 とてもやさしくて良い内科医なんですが、 小児科医専門ではないので、こちらで確認できればと思い 質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 第三者に転売された後のクレーム

    楽天市場に出店しておりますが、 先日、新品高級ライターを購入後に第三者に転売後したお客様から 中古、キズものだとクレームがありました。 私から購入したお客様(日本在住中国人Aさん)は 中国在住のBさんに転売し、クレームを受けたとのことで、 Bさんから送られた、ぼやけた画像とクレームのメールを Aさんが私に転送してきて、何とかしてほしいと言ってきました。 当店では傷などの検品をしたうえで発送しましたが、AさんはそのままBさんに出荷したそうで、商品の状態は確認できていません。 当店では返品特約として第三者に転売された後の返品、交換は 受け付けられないと記載しておりますが、検品はしたものの 念ため、傷などがあってはいけないと思い、一旦返送していただきました。 すると検品ミスどころか、完全に使用済みのライターが返送され、 Aさんに、当店の非がないことを伝えましたが、納得がいかないようです。Aさんから当店への支払いは済んでおります。 今後どうしたものか、アドバイスをお願いいたします。

  • ピロリ菌除菌の必要性

    胆汁の逆流で質問させてもらった者です。 前回質問内容は↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2920823.html で、私の場合はピロリ菌の除菌というのはやってもいいのでしょうか? 知人が簡単にできて、ガンになる確率も減るので除菌したと聞いて、 誰でもやって悪くはないものだと思っていました。 悪いものはないに越した事はないと・・・ それで今回病院で胆汁が溜まってる話をした時に、ピロリ菌の除菌も した方がいいのでは?と聞くと、胃潰瘍・十二指腸潰瘍の場合は有効 だけど、あなたの場合は意味がありませんって言われました。 今は意味がなくっても今後のガン等の予防の為にもピロリ菌をなくして おくのは良い事だと素人の私は思ったのですがどうでしょう? しかし、少しネットで調べると逆流性食道炎などは除菌によって悪化 すると書いてあるところもあり、私がそれにあてはまるのか分かりません。 父が30歳で胃がんになり長期闘病の末、亡くなったのでとても不安で、 今のうちに予防できる事はなんでもしておきたいのです。 ピロリ菌の除菌はやっても大丈夫なのかアドバイスお願いします。

  • 芽胞菌についてお尋ねします。病院の中材勤務になりましたが、滅菌に関する

    芽胞菌についてお尋ねします。病院の中材勤務になりましたが、滅菌に関する知識は全くないので教えて下さい。たまに、職場で聞いたりしますが、説明の中に専門用語があったりすることも有り、時間的にと立場上、さらに重ねて質問しづらいのでこの場をお借りすることにしました。 まず「芽胞菌を滅菌」するのにオートクレープを使用すると説明を受けました。芽胞菌についてもネットで調べましたが、色々な菌(納豆菌、ボツリヌス菌、ウェルシュ菌及びセレウス菌等)が食品中で存在する形態、とのことですが、これらの種々の菌は食品中では「芽胞菌」と言う同じものなのですか? これらの「芽胞菌」がそれぞれの菌、例えばボツリヌス菌になるには、ボツリヌス菌になる何かきっかけ があるのでしょうか?芽胞菌は全ての菌の元としたら、芽胞菌でいる状態では、増殖する環境下で何の菌が今後でてくるのか知るのは不可能、と言う事になりますか? 質問自体的を得ていないかもしれませんが、何卒よろしくお願いします。

  • コーヒー豆について

    うる覚えであやふやなので、はっきりさせたくて質問をします。 コーヒー豆のコロンビアというのはコロンビア港から出荷されるコーヒー豆の事を指しているというのは本当でしょうか? コーヒー豆の木の種類(○○属○○科など)に関わらず、ただ、コロンビア港から出荷されれば、植物学的な分類によらず「コロンビア」というコーヒー豆に分類されるってーのは本当でしょうか? 「コロンビア」じゃなかった様な気がしてきまして...。 ご存じの方、是非よろしくお願いいたします。

  • まちがっていないか ピロリ菌撲滅思想

    まちがっていないか ピロリ菌撲滅思想 先ず、りんごの無農薬・無肥料栽培に成功した青森の木村さんの体験から。 農薬散布のたびに炎症をおこす妻をみて、無農薬・無肥料栽培を決意した木村さん。 悪戦苦闘の末、絶望して登った岩木山、そこで見たいっぱいに実をつけたドングリの木。 その秘密が、土にあることを知る。柔らかい ふかふかの土は微生物でいっぱいだった。 これをヒントに取り組んだ土づくり。ようやく8年目にいっぱいに花が咲いた。 この木村さんの体験はNHKなどのマスコミでも取り上げられています。 http://www.nhk.or.jp/professional/backnumber/061207/index.html この樹木と土との関係は、人間と腸内細菌との関係ではないでしょうか。 土の中の微生物が腸内細菌に相当し、健全な腸内環境が人の健康の源ではないのか。 腸内細菌は、「種類は300、数は100兆個、重さ約1kg」存在するとか。 大きく分けると、善玉菌、悪玉菌、ひよりみ菌の3種類あって、 悪玉菌の大腸菌などは、悪者の代表のようにいわれますが、 摂取した食物を腐敗させたり分解させたりする作用もあるようです。 善玉菌といえば、発酵食品に含まれる乳酸菌。 冷蔵庫が普及するまでは、日本人の食卓は発酵食品でいっぱいだった。 みそ、しょうゆ、漬け物、納豆、こぬかいわし、酒類。最近では、チーズやヨーグルトなど。 食品の腐敗を防ぐ冷凍・冷蔵庫が発達して、最近では発酵食品の摂取は激減した。 このような食事の大変化は、長い人類の歴史ではなかったことです。 食生活が大きく変わり、腸内環境も大きく変わったという根本的な背景を考えず、 医療関係者や企業は、一つ一つの悪玉菌の働きが解明されたといって宣伝しだした。 最近では、ピロリ菌が移ると言って人を警戒する若者まで出てきました。 シュッシュ、シュッシュと消毒液を撒き散らす生活があたりまえになってきました。 質問 1. 人類は大自然から生まれ共生しているのに、人間だけを隔離するような思想は間違っていませんか。 2.悪玉菌を撲滅するより、善玉菌を増やすなどして腸内環境を整えることが先ではありませんか。 3.「ピロリ菌撲滅」の風潮の背景には研究者の独善や企業の欲望があるのではありませんか。 4. ピロリ菌研究者は、冷蔵庫のない時代と現在を比較するなど、歴史的検証をしてきましたか。 5.「なんでも除菌」の世相はゼロリスク願望の強迫観念であり、これこそが病気の根源ではないのですか。 6.このような「ピロリ菌の除菌」に税金を投入するのは、間違っていませんか。

  • 原因不明の血菌症

    先週の日曜の朝 兄(42)が熱と体の痛みで入院をしました。 月曜の検査で 菌血症と診断されましたが 原因がわからないそうです。 あれから4日間 いろいろな検査をしてるようですが 原因がわからないそうです。 唯一 教えてもらったのは 「血液の中に 肺炎の菌が非常にたくさんある」という事です。 体の痛みは 右のお尻のあたりの様です。37.5度前後の熱もあるようです。 ・原因がわからないと 適切な治療が出来ないのでしょうか。 ・これから先 他に障害が出てこないのでしょうか。 ・ヘビースモーカーです、せめて治療中は辞めさせた方がいいですか ・ブラックコーヒーも控えた方が良いでしょうか。 ・以前の様に元気に生活出来るようになるでしょうか。 病院の先生に聞くような事ですが 私は直接話す事が出来ないので ここで質問させていただきます。 不安と動揺で文章がめちゃくちゃかもしれません。 どうぞよろしくお願いします。