姑への嫌悪が限界に達し、縁を切ることにした私の葛藤

このQ&Aのポイント
  • 私は姑との関係に限界を感じ、縁を切ることを決断しました。しかし、縁を切ったことによる心配や葛藤もあります。
  • 姑は私に対して常に批判的であり、私の母や家族に対しても悪口を言います。私の実家と比べて、お嫁さんの実家に対しては異なる態度を取ります。
  • 姑は私の子供に対しても過保護であり、私が仕事をすることに対して反対します。私は姑との関係を続けることが難しくなり、縁を切る道を選びました。
回答を見る
  • ベストアンサー

姑が大嫌い、これで良いんでしょうか…。

姑がとにかく嫌いです。もう付き合いたくないです。 私は長男の嫁です。 7年前に、姑にとって初孫になる娘を出産。 姑が望んだ女の子であったこともあり、 溺愛ぶりが半端なく「この子は私も一緒に育ててきた」 が口癖です。(別居だし、普段の育児は夫婦でしてます) この子が満3歳になったとき 幼稚園に預けて、私が働こうとすると 「こんな小さな子を預けて働くとか!幼稚園はまだ早い、かわいそう!」 「貧乏してでも、旦那の給料だけでやればいい! 世の中には草を食べたり、カメの卵を食べてる人もいる」 とか とにかく、自分が気に入らない事をしようとすると ワーワー大騒ぎして、やめさせようとする人です。 私の母の悪口も、私の前で平気な顔して言いますし、 (私の両親は離婚しています) 「お母さんは堪え性がない」「殴られても蹴られても離婚はするべきじゃない、 私の周りは誰も離婚なんかしてない、円満にやってる夫婦の方が多いんよ~」 とか、聞いててイライラすることばかり…。 挙げ句の果てには 「付き合いさえ長くなければ、息子とは結婚させてなかった」 と、私の前でバッサリ言う始末。 次男にもお嫁さんがいますが、お嫁さんの実家が 旦那実家のかなり近所で、地元の人。 お嫁さんのお母さんも大卒&ずっと働いている&婦人部の役員 であることから、近所で変な事を言われるのが嫌なのか 私の実家に取る態度とは180度違います。 ペコペコ、腰が低い人間に豹変します。 姑は昔、3人目の子供を中絶してます。 理由は「もう育てられなかった」から。 「今度も男やったわ、どうせ~」と悪びれた様子も見せず 笑いながら言うのもずっと嫌でした。 あるとき、母の悪口をまた言うので いい加減頭に来て、 「うるさい!うちの事情なんか何も分からない癖に、 いつも言いたい放題言って!この人殺し!」 ど、私も言ってしまいました…。 言ってはいけない事とは分かっていましたが もう限界でした。 今は縁切りしてますが… これで良かったのか…私は良くても旦那や子供の事を考えると 悩みます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#217538
noname#217538
回答No.17

随分と次男さんのお母様の地元での企業努力を評価なさっておられますから、実際に最初からさほどウエルカムではなかったと考える必要を感じます。 発言は撤回できませんし、既に相手側から夫婦で出入り禁止なのですから、いまさらでしょう。そのまましっかりご主人とお子さんと団結していくべきです。いつか実績を見せて理解納得させる方法が残されています。その時にはじめてさすがあなたを育てたお母様、という風にお母様の名誉挽回も同時に可能になるでしょう。いちいち反論するよりもっと強い印籠になります。 ただ、あなたの発言ですが、うるさい、人殺し、など目上に適切には思えません。いくら我慢の限界であっても発言は撤回できない事は忘れないで。木霊のようにご近所にエコーしますよ。そしてこのように地元評価やバックグラウンドを比較対照する場合、あなたの発言は同時にお母様の顔にも泥を塗る事を念頭に、常に冷静になるべきと思います。 今後はお子さんの成長ぶりやご主人のその後で家族の実績を積むことです。健康や仕事、幸せ度でしょう。お子さんは学業でしょう。過去より未来です。頑張るのは彼女に認められるためではなく、すべてご家族とあなた御自身のためです。そしてあなたも態度に余裕が出ますので、大嫌いだの感情に振り回されなくなります。相手はあなた方の繁栄を見れば自然に笑顔になるでしょう。それが人間です。本当のゆとりを手に入れる、前向きに頑張っていただきたいです。

mrgray62
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 最初からさほどウェルカムではなかったと感じる必要が… 結婚前から今までの十数年間、私も同じように 感じていました。 我が家の環境が何もかも信じられないと 言った様子の姑…。 私や親への言動からも それはありありとわかります。 発言が撤回出来ない事は痛感しています。 姑は、私の発言を忘れていませんし 私も姑に言われた事は忘れていませんから…。 私の、冷静さを欠いた行動が 結局は母の顔に泥を塗ることになると言うこと しっかり肝に銘じておきます。 私自身や家族のために 家の中を幸せに、充実させて行くこと。 過去より未来に気持ちを向けて行動していきます。 エールを送っていただき感謝です。 力が湧いてきました。 ありがとうございました。

その他の回答 (20)

回答No.10

まあたしかに人殺しは言いすぎですが、今までたまったものが爆発してしまったんでしょうね。お互い良くなかったので仕方ない部分はあります。良くはないですが、仕方のなかったことです。人生にはそういうことはあります

mrgray62
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 人殺し、は言い過ぎですよね。 言った後、周りの人からもそれは言われました。 姑の言ったことも酷いし、悔しい気持ちも分かるけどと…。 ここまで罵り合えば、本当にお互い様です。 どちらも良くない、正しくない。 かなり冷静に考えられるようになった気がします。 人生にはこういうこともありますね…。 常に順風満帆ではないです。 ありがとうございました。

noname#211715
noname#211715
回答No.9

こんにちわ~♪ 旦那さんだって嫁と姑に挟まれてるよりずっと楽でしょうに。姑と旦那さんは親子だから会おうと思えばいつだって会えます。まあ息子なんて結婚したらお嫁さんに取られちゃいますけどねぇ。 うちの子も女の子なんです。何歳ぐらいのときでしたかパパのほうのおじいちゃんおばあちゃんに会いたい?って聞いてみました。会いたくないって。 ちっちゃいときからおばあちゃんといえば私の実母ばっかり。別居でしたけどひいおばあちゃんもいてお小遣いもらったり。皆から可愛いがられて育ちました。一番はいつも一緒にいる親の愛情がしっかりしてればいいんです。 質問者さんは間違っていません。お母さんなんだからブレないで自信を持ってください。

mrgray62
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 旦那は、姑と私が喧嘩するのを 見なくなって楽になってると思います。 実は旦那と私、二人で 実家に出入り禁止になりました。 あることで、夫婦揃って姑に意見したことが 気に入らなかったようです。 娘は今年、一年生。 姑の言うことに違和感を感じ 反発することも出てきました。 親がぶれたらダメですよね! ありがとうございました。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.8

●姑が大嫌い、これで良いんでしょうか…。  ↑「これでいいんでしょうか・・・。」と、聞かれれば「よくない」が答えです。 その理由は、親族間で孤立を招く「考え方」になるからです。マイナスの人間関係を身につけることになります。ではどうするか、です。姑さんの気質を好きか嫌いか、合うのか合わないのか、という感情論で捉えず、知的なテーマとしてお姑さんの気質を取り上げればいいです。

mrgray62
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 姑からは今までも色々嫌なことを言われていたので ついつい、感情論で物事を考えてしまいます。 顔を見たり、声を聞くだけでも「こいつ!」と思ってしまったり… 今までの鬱積したマイナスの思いから、 「やっつけてやりたい」衝動に駆られているのも事実です。 知的なテーマとして、姑の気質を取り上げる。 一歩引いたところから姑を観察するような感覚ですかね…? 本当、出会ったことのないタイプで 悪戦苦闘してます。 ありがとうございました。

  • tom801
  • ベストアンサー率22% (6/27)
回答No.7

質問文を読んだ限り、嫌いになって当然だと思います。 もう縁切りされているとのことですが、 お義母さんが大病を患ったりするまではとりあえず距離を置いたままでいいと思います。 旦那さんはたまに実家に帰ることもあるかもしれませんが、 娘さんも連れて行くのは2回に1回とか出来るだけ少なくしたいですね。 性格が変わったりすれるようなことが起これば (それが大病を患うことかな、、、と不謹慎にも思いましたが)いいんですけどね。

mrgray62
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 姑は今まで、舅の庇護の下 働くこともほとんどせず、社会の荒波に揉まれる事もなく ぬくぬく生きてきた人です。 家のなかでは舅が自分の言いなりになって…。 私から見たら本当に羨ましい位の人生で。 (何があっても、姑が悪くても 舅は姑を諌めたりはしません。) それが、今 子供が自分の思うようにならず 嫁も自分の思うようにならず、 しかも、殆ど寄り付かなくなったことで かなり焦りはあると思います。 私たち夫婦は、実家に出入り禁止になりました。 二人で姑に反発したことが気に入らなかったようです。 自分勝手に振舞い、人の気持ちを考えない人からは みんな逃げてくってことを身をもって知るといいなと 考えてます。 寂しさをきっかけに、性格が変わるような事が 本当に起こるといいんですが…。 ありがとうございました。

回答No.6

遅かれはやかれ縁ぎりになっていたのではないのでしょうか。 もしくは質問者様がずっと耐える日々だったと思います。 質問者様が落ち着いていられることで旦那さんやお子さんも落ち着けるのでいいと思います。

mrgray62
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 姑は私や私の実家には、割りと何を言っても構わないと 思っているふしがあります。 私は言い返す方なので、今までも「耐える」 というより大喧嘩を繰り返してきました。 そこがまた、姑にとっては「可愛くない嫁」だったのでしょう。 今、何の干渉もされず、 家の状態は落ち着いています。 姑と私が喧嘩する場面を見せずに済むだけ 子供にとっては良いのかもしれません。 ありがとうございました。

回答No.5

>姑が大嫌い、これで良いんでしょうか…。 人間関係は好き嫌いとは別の次元で上手くやることが重要です。 好き嫌いだけで世の中を渡れると思うのは子供です。 おとなになったら嫌いな奴ともなんとか折り合うことを学ばないといけません。

mrgray62
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、好き嫌いだけでは人間関係は成り立たないと 思います。 外に出れば色んな人がいますので…。 姑はまさに嫌いな奴ですが、自分なりに努力はしてきた つもりです。 話を合わせたり、行事ごとにお祝いをしたり 贈り物をしたり…。 ですが、私の生育歴や育った環境だけは 努力では変えられません。 そこを気に入らないと言われたらなす術なしです。 親が離婚した当時よりも、嫁に来てから親をけなされたことが 一番堪えます。 娘や息子につらい思いをさせないように 私は旦那といつまでも仲良く暮らさなければと思ってます。 ありがとうございました。

  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2998)
回答No.4

いいんじゃないですか、今平和なんですよね。 縁切りしたのであればもう終わったことですよ。

mrgray62
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今、平和です。 前月、二人目の子供を出産したのですが 何の干渉もされず、自分のやり方でのびのび育児できてます。 娘の時は初めてということもあり かなり干渉されてげんなりでしたから…。 もう終わったこと、ですかね。 前向きに考えようと思います。 ありがとうございました。

  • zebura23
  • ベストアンサー率30% (252/820)
回答No.3

いいんですよ。 「うるさい! うちの事情なんか何も分からない癖に、 いつも言いたい放題言って!この人殺し!」 私もスッとしましたよ。ありがとう!

mrgray62
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分が吐いた言葉には無頓着、 人をどれだけ傷つけたかなんてことには 思いを馳せることなど全くない… 人の痛みには鈍感、自分の痛みにはかなり敏感 そんな人です。 言葉は選ぶべきではありましたが、 言われっぱなしはやはり悔しかった…。 共感ありがとうございます。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.2

>>今は縁切りしてますが… 「んじゃ、いいじゃん」ですね。極論で言うと。 >>私は良くても旦那や子供の事を考えると 旦那が「それでいい」って言ってるなら、気にする必要もないと思うけど。 いつ縁切りしたか知りませんが、それ以降、実家との付き合い方について旦那が不満漏らしてました? >>「うるさい!うちの事情なんか何も分からない癖に、いつも言いたい放題言って!この人殺し!」 そこまで「嫁」に言わせてしまう状況を作ってしまってた。 ってことで、多少は旦那も反省(?)してんじゃないの? 男の自分が言うのもアレだが、基本、男は単純バカなんで、縁切ったのが不満ならそれは分かりやすく出てると思いますが。 出てないなら、「そういうこと」なので、あなたが気にしすぎ。なんです。 後は駄文。 変ですよねー。 恋愛は、「男は名前をつけて保存」「女は上書き保存」とか言うのに、 結婚して喧嘩すると「男は理詰めで」「女は感情で根掘り葉掘り」 「○年前の○○時、あなたは○○な対応をしたじゃない!あの時は言わなかったけど、私はすごく××な思いした!」 とか、恋愛じゃ上書き保存で忘れるのに、なぜに数年前の、そのとき言えばよかったことを数年かけてこねくり回して引っ張り出して持ち出すんだ? と思う。 男から言わせれば、「そのとき終わった話だろ?(そのとき何も言わなかったんだから)」なのにねぇ。。。 この件も、「特に何も言ってない」んだから、旦那としちゃ終わった話。 なんすよ。 ずーーっと気にしてるのは、あなただけ。 どうしても吐き出したきゃ、愚痴れるママとも(同性のが「聞いてもらうだけでいい話」は適してるでしょ)とか、 旦那に、(ウソでもいいから)「何年も一人で悩んでしまった。終わっている問題だと分かっているが、吐き出したい。」 とか、前置きで申し訳なさそうなこといいつつ愚痴っとけ。ぐらいしか言えないすかねぇ。。。

mrgray62
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 旦那は特に不満を漏らしてないです 実家に帰れなくなったことを詫びると 「いいよ、あの人達(義両親)おかしいわ、話にならん」 と、言うぐらいで…。 舅は姑が、人の悪口言ってようが 滅茶苦茶なことをしようが、諭すことも止めることもしません。 姑を助長させてきた舅の責任は重いと 旦那は考えているようです。 どうしても吐き出したいときがやはりありますので アドバイス戴いたように、胸の内を 発散していくようにしようと思います。 ありがとうございました。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.1

良いんですよ。 旦那さんはもっとはやく質問者さんを守るべきだったとおもいます。 子供もきっとわかってくれますよ。

mrgray62
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 こんな感じの姑なので、旦那も義弟も 子供の頃から嫌気がさしているようで…。 義弟はワーッと言い返すタイプなのですが 旦那は姑に完全に失望しているようで、 (何を言っても望んでも否定されて育ってきた) 姑とはほぼ関わりません。 私としては、自分が闘う前にやっぱり 旦那に守って欲しかったですね。 子供も分かってくれますかね…。

関連するQ&A

  • 嫁と姑について

    私は独身ですが、「嫁と姑」について考えさせられる事がよくあります。 まず近所のおばさんは息子夫婦とは別居していますが、お嫁さんが気に入らないようで、愚痴ばかり言っています。「私はお姑さんにやられてきた(いじめられてきた)んだから、私だって嫁をいびってやる」と言ってました。 次は結婚した友達についてです。友達のお姑さんは、旦那さんのお母さんと同居した事がないそうで、お姑さんに仕える苦労はほとんどした事がないそうです。今息子夫婦(友達夫婦)とは近所で別居していますが、友達に意地悪な事を平気で言うそうです。 価値観の違いや息子を取られた、という嫉妬はあると思いますが、やはり嫁いびりは快感なのでしょうか?嫁いびりを我慢したらストレスでうつになったりするのでしょうか?

  • 小姑のが苦手

    初めまして。私は長男の嫁(同居中)です。 小姑と姑にうんざりしてます。 小姑は結婚して離れた所(車で40分ぐらい)に住んでます。結婚して一年ぐらいで、週に2、3度は帰って来て旦那の悪口を散々言って帰ります。 困った事に月に1度「大喧嘩の日」があり。姑&舅&家電に「離婚するから!!」と報告があったり、家電に掛かって来たかと思えば。「私の親にどう説明してくれるんですかっっっ!?」「良いからケジメをつけてよっっっ!早く電話に出ろっっ!」と家族に夫婦喧嘩を聞かせたり。 姑や舅が間に入らないと収まらないんです。 私の旦那も小姑に「いい加減にしろ!!」と怒ったり。 姑に「夫婦喧嘩に親が出るな!」「甘やかし過ぎだ!!」と怒るも。姑は「あのコには甘えが必要なの!」「突き放してばっかだと駄目なの!」「そんなにあのコを責めたら居場所がなくなるでしょ!!」と毎回私の旦那と姑が喧嘩になります。 小姑はヒステリック?な所があり、毎回喧嘩の度に暴言、家出を繰り返すらしい 家出にしても姑に「家出した」と報告して、姑が「とりあえず家に帰りなさい」と言えば30分でちゃんと帰宅するんです。 仲直りしたら、何事もなかったかのように、実家に帰って来て。また旦那の悪口三昧です。 一度小姑の旦那の実家にも電話して「離婚しますから」と報告したみたいです。 私から見たら親ばなれ、子ばなれが出来てないように見えます。 (私は母親を早くに亡くしたので簡単に頼る場所がない為そう見えるだけかもしれません。) 姑に「このままだとあのコがノイローゼになるから、何も言わないで!」と旦那強く言い聞かせているみたいで、旦那も困っています。こーゆう人はまた同じ事繰り返すのでしょうか?

  • お姑さんについて

    旦那と、お姑さんと3人暮らしです こないだ、お姑さんのお父さんの米寿のお祝いに、私達夫婦も呼ばれて行きました 私達夫婦は何回もお姑さんのお父さん宅に行ったことはあります(挨拶程度) 私の母が、お姑さんの父母に一度挨拶しに行った事がありました。今回の米寿のお祝いには私の母は行きませんでしたが、お姑さんに気を使って、お父さんにミカンを渡してくださいと、ミカンを買ってお姑さんに渡しました(ミカンが好きだと聞いたので、かしこまらなくて無難かなと思い)当日、お姑さんはお父さん宅でオードブルやケーキをテーブルに並べおわって、皆で食べてる途中に、『あ、そうだ、みかんもあったんだ』とつぶやき、お皿にミカンを出しました。ところが、最後まで、このミカンはお嫁さんのお母さんからだよと、お父さんに伝える事はありませんでした。私は次の日に、お姑さんに、お母さんからだよって、お父さんに伝えて欲しかったと言ったら、『あれ?言わなかった?あ、妹に言ったんだ』とか言い、大声で嫌味っぽく、おおげさに何回も、私と母親に謝ってきました。そのあと、お父さんに電話して伝えていました。私がお父さんに直接、母からですと伝えれば良かったのだろうけど、お姑さんが母から受け取って、私の前でお皿に出したので、なんか、しゃしゃり出ずらいなと思い、言えませんでした。お姑さんはお父さんに伝えるのが本当に忘れていたのか、自分がミカンを買ってきたことにしたかったのか、本当の事はわかりませんが、私が小さい事にこだわりすぎなのでしょうか?いちいち、みかんは誰からだよって伝えなくていいじゃんて思いますか?もしも、いかにも自分がミカンを買ってきたことにするようなズルい人間ならば、お姑さんとは一緒に暮らせますか? 今まで何回か、お姑さんの妹さん家族と、お姑さんの娘さん家族に野菜とかあげたことがあり、私は車がないので、お姑さんが車で野菜を届けてくれていました。野菜ありがとうと言ってたよとか、いっさい言われた事はありません。そんなこと、いちいち伝えなくていいじゃんと思うのでしょうか?そもそも、野菜ね、嫁からだよと伝えてないのかもと思いました。お礼のやりとりは、ちゃんとしておかないとと思うのですが(^O^;)

  • 姑との付き合いについて

    私達夫婦は旦那の実家から5分くらい近くのアパートに住んでいます。息子は3歳とお腹にいる4ヶ月の子供の四人で暮らしています。旦那実家には次男夫婦と姑が同居していますし嫁は妊娠3ヶ月になります。しかしながら次男夫婦とはあまり居心地が悪いのか私達の家に良くきます。旦那は日曜休みなのでその日は朝から電話をして出掛けようとか行ってきたり姑自身昼からの休憩時(3時間)も私の家に来て食べて帰ります。次男嫁には3ヶ月の赤ちゃんがいます。私達の所に来るよりも心配にならないのでしょうか?私の旦那も母親っ子なので姑と出掛けるのは大好きです。姑からの誘いを断ると険悪になります。少しマザコン的なものがあるのかとも思います。だから姑から電話なく自分たちで出掛けるのは楽しくて仕方ありません。出掛けていても姑から電話かかってきて何をしている?後で家によって。旦那は母のいうことは聞きます。旦那と私達で出掛けたらいけないのでしょうか?たまに、苛立ちと悲しくなります。私の実家には行きもしませんし、関わろうともしないのに頭にきてしまいます。みなさんならどう思いますか?

  • 姑について。

    私は姑が住む旦那実家から5分くらいの所に家族四人でアパートに暮らしています。将来的には同居しませんし、次男夫婦が姑と3人で暮らしています。長男である旦那はあまり実家には行き来しません。旦那の母は家に二日に一回は家に寄ります。日曜旦那休みになると昼から家に遊びに来たり買い物持参でご飯を食べて帰ります。姑も仕事しています。私達の家が居心地良く私達の家に良くきます。姑宅にには妊娠5カ月の嫁がいますが、あまり世話を焼きたがりません。私も姑とは適度に付き合いストレスためずにしています。姑はたまに私に対して嫌味らしき事をいいます。何度か耳に障りましたが、聞き流していました。特に私の容姿には嫌な感じがあります。例えば息子が私の事を(かおり)と呼び捨てしてるのが、可愛いと聞こえた時も。何処に可愛いとがおるとか、不細工たーとか。旦那実家食事会でみんなでご飯食べていると旦那が今日は美人が隣にいるからご飯美味しいとか(冗談でしょうが?)すると姑が何処に美女がおるか、整形科にいかなんー。と言われました。私は苦笑いでした。何かにつけて私の容姿を悪く言います。嫁入り前は目が大きくて小柄で可愛いかね(^^)と旦那に言ってたらしく。私が何か気にくわないのでしょうか?そこまで言われる意味がわかりません。特別私は美人ではありませんが、言われ方には驚きます。皆さんはどう思いますか?

  • ニートの小姑29才甘やかす姑

    旦那の実家は自営業を営んでいます。人手が足りないので結婚してから今まで私も手伝っています。 旦那と私は別の所に住んでいて旦那の実家に働きに通っている状態です。 旦那の実家には旦那の両親と働いたことがない小姑(旦那の妹)29才が一緒に住んでいます。 義理父は普通に挨拶、会話をしてくれてます。義理母は挨拶したら返してくれますが会話はしません。小姑は挨拶を返してくれないので最近挨拶するのをやめました。会ってもお互いスルーです。 私は挨拶ぐらいできる関係をきづきたいのですが今は無理みたいです。 義理母は小姑を溺愛しています。何処に行くにもいつも一緒にいます。 以前、旦那の実家で作業をしていると小姑に「私のことが嫌いだ」「あんたと同じ戸籍に入ってるのも嫌だ」と言われました。 旦那に聞くと義理母、小姑とはすぐヒステリーになるから会話にならない会話出来ないんだとどうしたものかと悩んでいました。 義理父もあの2人(義理母、小姑)は仕方ないと言っております。 旦那は私のことを普通の嫁だし悪いことはしていない。おかしいのは義理母、小姑の方だと言ってくれています。 結婚する前 私は、小姑のことをおとなしいニートだと思っていたのですが結婚した後、主張がすごくて正直最初は驚きました。関わりたくないとも思いました。でも、結婚した以上しかたないと思っております。 姑、小姑とこのような関係なのですが、仕事を手伝うため、旦那の実家にはいくことになり、 姑、小姑と接点を持たざるおえない状況なのですが 今後 どんな風に接していけばいいのかが 分からず皆様にアドバイスをしていただきたく質問させていただきました。

  • 嫁と姑 仲良くするにはどうしたらよいのでしょうか?

    同居ではないのですが、実家が近いので嫁と姑が 会う機会が週に一回くらいあります。 会うと普通に話はするのですが、別々に話をすると 姑:嫁は掃除をしてない、(実家ではしない)息子にさせている 嫁:(会うと気を使って)面倒くさい ということを言います。 私は嫁と姑が少しでも仲良くなるよう、 お互いの悪口も言いません。 嫁は自分が選んだ人、姑は実の母ですからどちらも仲良く して欲しいのですが… 妻が実家に遊びに帰りたいと言えば1週間くらい暇を 与えます。(与えるというのは語弊があるかもしれませんが、 暇を与えている間も働いているわけです) 姑にも嫁のことを悪く思われないように、妻と私からと 言って花を贈ったり、しています。 そんな私の気持ちも知らず相変わらず何かにつけて お互いの陰口を言い合う嫁と姑に段々と腹が立つやら 人間不信になるやらジレンマに苦しんでいます。 私はどうしたらよいのでしょうか?

  • 嫁・姑問題

    私は旦那の実家で旦那の両親と暮らしています。結婚して10年近くになりますが旦那とはうまくいっているし好きです。でも姑のことがどうしても嫌で仕方ありません。そのおかげで私はいつもイライラして旦那に当たったりしています。 姑は昔の嫁で良い嫁を演じてきたから周りからはとてもよく思われています。だから「嫁がやるのが当たり前」の考えでいます。お義父さんは話も分かるしよくしてくれるのですが姑はそれさえもよく思っていません。はっきり言って姑は料理も下手だし物事を知らないし常識もないし全然親として頼りにならない人です。私としては「お義母さん々」と頼りにもしたかったけど何を聞いても「わかんねー。知らねー。」なので姑には何も聞かなくなりました。 60代でまだまだ元気で動けるのに面倒くさがり屋で何もしません。そういう所も嫌だし、だらしない所も大嫌いです。何がムカつくって「よその嫁は全部してる」と「近所の人が笑ってるよ」とかケンカする度私に言ってくる。 最近では旦那の事まで「オカンと似てる」と思うと嫌になる時さえある位です。姑とどんなに話し合っても私が何を言っても結局通じないので話す気もなくなりました。家を出る事まで考えたし旦那にも全て話してきましたが未だに同居しています。

  • 姑が私の産んだ子に執着しています。

    アラサー、子育て中です。 3年程前に息子を出産しました。 私の産んだ子供に対して、姑の支配欲が強いような気がして、複雑です。 実母は、亡くなっています 父は私とは不仲で、現在は施設にいます。 姑に、我が家に産後の手伝いに来てもらっていたのですが… その時に、私の亡き母の写真を見ながら、姑は言いました。 『もしお母様が生きていらっしゃったら孫のお世話ができないところだった。 こうして孫の世話にできるのは、ありがたいわ。』 と言われて…姑を嫌になりました。 まるで、鬼の首を取ったみたいに言われて…。 しかし、 その時は何も言えませんでした…(泣) 私は、もし母が生きていたら、母に育児を手伝ってもらいたかった気持ちが強くなりました。 また、出産当時は、姑からは色々と遠慮なく言われたり、ダメ出しもされたりして…(泣) 更に、ご近所の人や親戚の前では、我が子を、 『産まれた時から面倒を見てるか、もう 可愛くて、可愛くて〜♡』 と何だか自慢げに話していたりして、すごく嫌悪感を持ちました。 どうやら、私の産んだ息子に、とても執着して、生きがい…にされています。 姑は、義父とはあまり仲良しではありません。それも原因の一つかと思います。 また、どうやら私が頼りなく見えるらしく、孫には姑の私がいないとダメ!という思いが、どこかにあるような感じにもとれます。 旦那は3人兄弟です。 あとの2人のお嫁さんには、お母様がいらっしゃいます。 姑の時々、 『他のお嫁ちゃん達には、お母さんがいるから、 遠慮があって、あまり何も言えないし、面倒も見れないわ〜』 と時々、少し悔しそう?に私に愚痴を言ってきます。 正直、その愚痴を聞くのも辛いです。 私だって、お母さんが生きて欲しかったのに…とか思ってしまいます。 また、この2人のお嫁さん達にはあまり注意とかしません。  できないのでしょう。 しかし、だからといって、悪いことばかりではありません …。 確かに、嫌だなと思う所はありますが、 息子には、ダントツに色々としてくれます。色んなものを買ってくれます。 洋服とか色々な小物とか。 手作りの物とか。 本当に、生きがいなんだろうなと思います。執着もかなり、ですが。 また、旦那には、姑が、出産当時、私の母の写真を見た時に言った言葉が悲しかっ ことを伝えました。 それを聞いた姑は、一応、反省はしたようです。 ちなみに旦那はマザコン、姑の味方です。 親戚や、友達に相談してみると、甘えて利用すればいいのに〜、と言います。 友達は 『そんな事までしてくれるの? うちの姑さんは、そこまでしてくれないよ〜。』とも言います。 でも…なんだか複雑なんです。 腑に落ちないと言うか…。 私の母がいない分、張り切ってて。 孫に会いやすいから…と喜んでいて。 確かにありがたいと思います。 本当によくしてくれるのは、わかってはいるのですが。 でも、時々、何故か悔しくて辛くて。 家事が手がつかない時もあります。 乗り越えたいと思っています。 これから、どのような気持ちでいたらいいのでしょうか??

  • 姑つきあい

    結婚10年にして、姑とのつきあいに悩んでいます。何度か姑のことなど質問させていただいていますが、この先もこうして事あるごとに悩むかと思うと気が重いです。 長文なのですがすみません。私は他県からお嫁にきて、姑とは近いけれども別居でした。なぜかこの時は波風たつことなく付き合っていました。嫌みを言われて内心憤慨したり、義姉と比べられて悲しくて影で泣いたりはよくありました。私の場合、実家から送られてきたもののお裾分けや、手料理の差し入れが多かったのですが、働けば、「辞めたら?」と言われるか会社の批判、専業主婦になれば、習った料理を「まずい」両親からの野菜には、「虫がいるかと思うと嫌」母の漬物は「まずくても何でも平気だから貰う」など今考えると、信じられないことを言われてきたなぁと思います。傷ついて泣きながら、葛藤はありました。あげないか!と。でも、見返りを求めたわけではない、満足に作れば「持っていこう」、貰えば「お母さんにも」と自然に思ってしたことなので、変わらずにしていました。他に特に困惑したことは、結婚する際、「嫁を娘みたいになんて思えない」と言われたり、姑が兄弟喧嘩をすれば、「あなたも(叔父家族と)付き合わないで無視して」と言ってきたり、いつも仰天で返す言葉がない感じでした。 数年前の震災で私たちは避難を要しました。姑とも親戚とも離れる事になりました。避難生活が数ヵ月過ぎたとき、姑から 「あなたは恵まれているけど、娘家族は大変で可愛そう!ずるい」と電話がきました。私は実家近くに避難しました。義姉は旦那さんの実家に避難しました。私の中でプツンと何かが切れました。頭にきましたが、どんどん冷静になるような、変な感じでした。この出来事は旦那に話し「私からはもう連絡しないよ」と言いましたがあまり反応はありませんでした。それから生活は色々変化し、旦那は仕事を求めて他県へ、そちらが放射能が高めのため、しばらく私と子供たちはそのまま実家近くに、姑は元の家に戻りました。数ヵ月して旦那との暮らしを決め、今は家族で暮らしていますが、ママ友に話すと、「やっぱりお義母さんになんか言われたの?」と聞かれました。詳しくは言ってもらえませんでしたが旦那の元にいかない私の事をしきりに言ってきたそうです。これがとどめでした。今では顔を見るのも嫌、会っても愛想笑いさえしたくない程になってしまい、今までの事も思い出されて、吐き気がするときもあるほどです。ただ、旦那にも凄く気を使い、子供たちにはとても優しいおばあちゃんなんです。だから私は誰にも理解されない気がします。今は旦那が連絡を取っています。母の日も旦那にお礼の電話がきます。 今年旦那の父の法事です。皆でお墓参りにと言われましたが、8月か9月にと言われ、もう8月は帰省など予定も組んであるし旦那も混むと運転がきついとの事で、9月を希望しました。しかし姑は8月が良いようで。もう目前なのにいつなのか決まっていなくて、私だけイライラしてしまっています。ここで疑問ですが、姑は離婚しています。義父のお墓は、遠方の義父の実家にあり、姑が法事するとか私には疑問なのです。ただ墓参りなら、私たちだけで9月に行っても良いのではと思ってしまいます。しかも旦那の兄弟家族と姑だけでなく、姑の兄弟も一部同行するようです。一部なのが理解できません。義父の実家からは特に法事だからと呼ばれたことはないです。そして私は姑の離婚を知らされていません。かなり複雑で普通ではないと感じます。8月に行くならいっそ実家帰省をやめようかとおもっているのですが、とにかくあと数日で、帰省予定日になるし、私も実家に何とも言えないし子供も友達の約束をどうしようと言う感じ。旦那のお父さんの墓参りは大事だと思います。でも理解できない、疑問を聞けない、なんとも言えない不快な気分です。これでも嫁は嫁いだ家に従うべきですか?