• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:股下高の正確な位置について)

股下高の正確な位置について知りたい方法とは?

noname#207589の回答

  • ベストアンサー
noname#207589
noname#207589
回答No.2

大分、股下長(高)=crotch heightで御悩みの御様子.. >明(正)確な定義は無いのか? えぇ、経産省が過去(平成18~19年)"一般社団法人・人間生活工学研究センタ~"を遣って委託実施(≒丸投げか?)した「人間特性基盤整備事業」が有りました。 http://www.hql.jp/research/before/pdf/size_jpn2006.pdf ※先ずp1 序章 1 はじめに冒頭を参照 ....で、アナタの知りたがってるポイントとなる当該(or該当)ペ~ジは p14&52 表3.1 手計測項目一覧 80/B26 p57 図 p75 定義&使用計測器 ...辺りでしょうか? ※アントロポメ~タ:https://www.dh.aist.go.jp/database/properties/s/s-kaisetu.html ※定義の解説:床面から"恥骨下枝遠位端"迄の鉛直距離 恥骨下枝遠位端とは.. http://physiotherapy.web.fc2.com/kashihaifusiryou.pdf 恥骨は、恥骨体・恥骨上枝・恥骨下枝からなり、ドイツ式(INA)/英米式(PNA)で多少の違いが有ります、勿(もち)現場では圧倒的に英米式ですが..。 p2での図37は、それぞれ右側が身体前面、下枝の遠位端は添付画像赤▲部です。

参考URL:
http://www.anatomy.med.keio.ac.jp/funatoka/anatomy/osteologia/osteologia06.html#A02.5.01.306
kloy
質問者

お礼

少々時間がかかりましたが、大変参考になりました。 こんな素晴らしい回答をいただけてうれしいです。 ちゃんと定義があるんですね。 回答を参考に人体寸法でいろいろ検索してみましたが、10年以上前の古いモノだと坐骨の最下端が基準になってるモノがありました。 時期によって多少変わるものなんですね。 とりあえず最近のモノを信用することにします。

関連するQ&A

  • 妊娠37週・・・坐骨神経痛??動けません

    妊娠37週に入った初マタです。 先日も相談させていただいたのですが・・・。 先日の検診で胎児の頭が大きすぎて難産になると言われましたが。こちらで相談させて頂いた後『気にしなくていいです』という内容の回答をいくつかいただき、普段通りの生活をしながら陣痛を待とうと思っていました。毎日ウォーキングを30分~1時間していたので、これからは1時間以上はすることにして、床拭きやスクワットを追加できればいいかなと考えていました。 しかし、なぜか次の日から右のおしりの上の方が痛くなり歩くのもままなりません。もともと7ヶ月ぐらいから恥骨痛がありましたが1時間ぐらいなら普通に歩ける程度でした。 調べてみると坐骨神経痛の症状に似ているようです。こんな場所痛くなるのは初めてです。 出産を控えて、なるべく早く産みたいこの時期に歩けなくなり途方にくれています。ウォーキングどころか買い物にも行けない・・・・。 どうすることもできないのでしょうか・・・。 似たような経験をした方、こうすればマシになるかもっという方どうか助けて下さい。

  • 浴室の適切な床勾配おしえてください

    このサイトのおかげで本当に助かってます。 リフォームした浴室の床の勾配がゆるく排水性が悪く困ってます。配水管の詰まりはなく、 シャワー後完全に水が流れる切るまでに10分以上かかります。 やっとこちらが半分費用負担して床の貼り直しをすることになりました。 現在は排水口のあるあたりの床の高さと最も高い部分の床では1cmほどの高低差しかありません。 今度は3.5cmの高低差をつけるといいますが逆に差が大きすぎないでしょうか?普通はどのくらいなのでしょうか?やりなおしということもあり是非成功させたいのでどなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • イく感覚がよく分かりません…

    女性です。最近自慰というものをするようになり、最初はよく分からなかったのですが、姿勢や手順など調べながらやっていたら だんだんと愛液が出るようになり、先日、サラサラの愛液が溢れ出て、床が濡れるくらいまでになりました。 でも、ひとつ悩んでいます。 正直、いつもイけているのかよくわかりません。 イく感覚は人それぞれと言いますが、私の場合、クリと乳首を同時にいじっているとだんだん下着が濡れてきて、突然股の辺りがきゅぅ…っとして、それ以降そこを触っても気持ちよくなりません。 ですが、頭が真っ白になったとか、顔が熱くなったとか、動けなくなるとか、そういう事にはならないんです。 もしかして、これはイけていないんでしょうか? 色々調べて試してはいますが、未だに「これだ!」という反応にはたどりつけていません…どうしたらいいでしょうか。

  • 新築1ヶ月 コンクリートに亀裂が・・。

    新築してまだ1ヶ月なのに屋上のルーフバルコニーのコンクリートに30cm程縦に亀裂があります。ルーフバルコニーは四角形の形をしており床はコンクリートその四角形の壁にあたる部分は床から40cm程はすべてコンクリートで残り1m程はALCパワーボードでおおわれています。壁部のコンクリート部4面全てのちょうど真ん中あたりに縦30cm程に渡り亀裂がありその亀裂は床部のコンクリートまで伸びている箇所もあります。亀裂部の深さは深いところ(2・3ミリ)と浅そうなところがあります。何か原因は考えられるんでしょうか?あと対策方法があれば知りたいです。明日現場監督が見にくる事になってるんですが、うまい事いわれそうなんでこちらも少し知識を付けておきたいのでアドバイスよろしくお願いします。

  • 陰茎について

    陰茎に関する質問です。 下品な質問で申し訳ありません。 私は現在高校3年生です。 陰茎の長さは10.6cmです。 医学的に正確らしい測り方(恥骨にものさしを押し当てる方法《なおものさしは水平向きで陰茎の上に添わせる形。この細かい方法までもが正確なのかはわかりません》)でこれなので、出てる部分だけですと10cmほどです。 陰毛があり周りから根元は見えないので、見かけの長さはさらに短くなるでしょう。 私のは少々上に反っているので硬いものさしだと反っている分ロスですが、それを考慮しても小さいですよね… 平常時は7.4cmほど、押し当てなければ6.1cmほどです。 仮性包茎です。 勃起時は硬く、恥骨にものさしを押し当てにくいので、平常時と勃起時の押し当ての有無による長さの差が大きいのだと思います。あと反ってる分だけものさしに干渉してきますし。 日本の成人男性の平均の陰茎の長さは12、13cmほどと聞きます。 統計によっては14、15cmが平均と書かれていることもあり確定的なものはありませんが... どちらにせよ私は小さい部類ですよね... 単刀直入に聞きますが、これから大きくなるのでしょうか? 昔20歳まで成長し続けると聞いたのですが、根拠はありませんでした。もしかするとこれ以上大きくならないのではと心配です... 「妊娠は一桁台でもできるから!」といった趣旨の励ましはいりません。 私は妊娠させたいのではなくパートナーに気持ちよくなってほしいのです。 10cmちょっとだなんて奥まで挿入できるかすら怪しいじゃないですか... ネットにはよく「16cmです。やはり小さい方でしょうか?心配です…」的な承認欲求の塊みたいな質問がありますが、私は普通に短小なので結構真面目に悩んでます。 これからの伸び代、大きくする方法など、回答お待ちしております。 回答する上で何か私に関する必要な情報があれば教えてください。お答えします。

  • 恥骨と足の付け根の間の痛み

    場所が微妙なんですが、恥骨と右足の付け根の間にピンポイントで、押さえると痛みがあります。毛の生えている三角地帯の右上角の3cm下辺りで、足の付け根より恥骨側といいますか・・(-_-; 骨が痛いのではなく、筋肉か贅肉か内臓かリンパかわからないですが。触ってみたら、何か筋のようなものを感じます。痛みは排卵予定日の5日前位に気付きました。 性交渉はなく(ノ_・。)生理も便通も順調にあります。1年ほど前にも同じ所に同じ症状が出たことがありましたが、気にしなかったら治っていました。 女性で未婚・年齢も33歳、何かわるい病気かも?と思うと、ちょっと怖くなり質問させていただきました。

  • トコちゃんベルトの使用法について

    現在妊娠4ヶ月、もうじき5ヶ月になる者です。 2週間ほど前から、急にお尻とお尻の下辺りが痛くなり、整形外科で坐骨神経痛と診断されました。 シップしか出せないと言われ、歩けないし横になれないし…の激痛だったので、このサイトで質問したところ、トコちゃんベルトが良いと聞きました。 ネットで調べたら、うちの近くにはトコちゃんベルトを扱ってる病院は無かったので、ネットで購入してみました。 まだ2~3日しかつけてないのですが、色々分からない事があるので、トコちゃんベルトを知ってる方に聞きたいことがいくつかあります。 私が買ったのは、恥骨の痛みは無いので、トコちゃんベルトIIの方です。 (1)いまいちつける位置が分かりません(汗) ベルトの下の部分が、太ももの一番太いところにきていればOKと書いてありましたが、合ってるのかいまいち自信がないです。 (人によって違うとは思いますが)アンダーヘアーの上辺りになりますよね? (2)座るとベルトの下の部分がお尻に食い込んで痛いし、お尻をモゾモゾさせているとベルトの後ろの部分が上に上がってきます。 座った時の食い込みは我慢するしかないのですか? (3)また座っている時、お腹の方はベルトの上にお腹の肉がたっぷりのっかっていて、少しでも前かがみになるとお腹が苦しいのですが、 いくら下腹部とはいえこんなにきつく締め付けて、赤ちゃんは大丈夫なのでしょうか? (4)そろそろお腹も大きくなってきたので、マタニティガードルとか妊婦帯を付け様と思っているのですが、 トコちゃんベルトをしていたら、それとセットになっている妊婦帯しか装着できないのですか? 例えば、腹巻型の妊婦帯をしてその上からトコちゃんベルトを付けてはダメなのでしょうか? (5)まだ先の話なのですが、出産時もトコちゃんベルトは外さないと書いてありましたが、 きつく締め付けていたら、赤ちゃんがなかなか下に下がってこないのではないでしょうか? 坐骨神経痛が良くなってきたら、ベルトを外しても大丈夫なのでしょうか? 長くなりましたが、分かるところだけでもお返事ください。

  • 風呂場の虫2

    風呂場によくいる虫です。やはりミミズでしょうか? 体長は2~6cmぐらいです。 先程同様の質問をさせて頂きましたが 添付資料を変更しましたので、 ご意見宜しくお願いします。 *資料の虫は風呂場の壁で、床から1.8mの高さの所で這っています。   虫の右側の黒い点は糞のように見えますが…。

  • 柔軟体操(ストレッチ)の効果 

    よくお相撲さんや新体操の選手が足を開いた状態で座って、べたっと、 そのまま前に胸やおなかを床につけられるシーンをみますが、これは、お相撲の世界の股わりなど、特殊な訓練や体操をしないと、日ごろのストレッチ程度ではここまでの状態にはならないものでしょうか?  (股わりというのは、どうやって行うのかでしょうか?) もうかれこれ3ヶ月ほど毎日風呂上りに20分ほど、股関節、前屈、開脚前屈など、いろいろやってますが、このままだと1年やっても、胸が床につくところまでいきそうな気がしません。 手のひらは床につきますが、ひじは床につけられません。(せいぜい3ヶ月前と比較して2-3cm程度前に行くようになったかな?と言う程度)  本を読んでやってますが、ぎりぎり痛いかいたくないギリギリのあたりで、(気持ちいいところで)とめてますが、それではだめなのでしょか? あるいは、特殊なことをしないと、あそこまで体が柔らかくならないでしょうか? 素人のストレッチでも、胸がつく程度になる方法などあれば教えてください。よろしくおねがいします。

  • 土間コンの水平

    お世話になります。 DIYで施工したバイクガレージがあります。床は生コンを打設したのですが、しっかりと傾斜しております 汗。 いよいよ気になってきたため、セルフレベリング剤またはモルタルを土間コンの上に施行し、水平を目指したいと思っております。 ・最も高い壁付近の床と、最も低い壁面付近の床で最大2~2.5cmの高低差があります。 ・現在の床は均しも適当な状態で、そもそもザラザラな状態です。 ・ガレージにはバイク(250kg)が入ります。 セルフレベリング剤が楽かなと思っておりますが、最も高い床面に1cm施工することを考えますと、低い部分では3.5cm程のレベリング剤の厚さになります。 費用的にニューハイレベラー(ハードレベラーは予算オーバー)を検討しておりますが、推奨厚を越えます。 このような状況のガレージ床面を、水平に近づける方法をご教示いただければ有難いです。 よろしくお願いいたします。